X



理系で院行かない人って大半が文系就職するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 13:56:05.86ID:Xt6pGZtv
マーチとか院進率低いけどどうなんだ?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 20:42:20.69ID:BVH95qoK
80です
>官界のない
タイプミス
関係のないの誤り
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 20:42:22.64ID:HtjY495H
>>77
誰もそんなこと言ってないだろ
日本語大丈夫か笑
人事部がスクリーニングしてから現場面接だよ

>>79
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 20:42:34.43ID:lj9N9P9W
>>80
大学の推薦なんてあてにしてボーッとしてるから下請け部品メーカーしか行けないんだよおまえらw
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 20:43:33.88ID:BVH95qoK
>>82
大手は現場面接なんてやらないよ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 20:44:14.42ID:HtjY495H
なんでそんなに必死なの?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 20:44:35.05ID:HtjY495H
>>84
お前の中の大手はそうかもしれない
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 20:44:41.26ID:lj9N9P9W
いや、マッチングや最終選考にいちおう技術担当は来たりするよ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 20:48:27.78ID:lj9N9P9W
>>82
人事がスクリーニングするって事は絞り込みは人事がしてるんだろ
おまえの人事に権限などないってレスと矛盾してるって気づけよバカ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 20:48:30.62ID:BVH95qoK
>>86
ソニー、パナソニック、トヨタあたりが現場の担当者の面接するの?
中途採用の即戦力の採用なら現場の担当者の面接あると思うが。。。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 20:50:09.71ID:HtjY495H
最終合格は部長職以上の決裁だよ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 20:50:23.50ID:lj9N9P9W
>>89
マッチングは現場の専門性とのマッチングだから技術担当は当然同席するよ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 20:52:28.77ID:BVH95qoK
>>90
学校推薦は取締役クラスと人事部長の面接だけだったけど
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 20:53:30.51ID:HtjY495H
>>88
清潔感のないお前みたいなの落とすのが人事部の仕事だよ
社会人失格笑
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 20:57:29.95ID:HtjY495H
>>92
取締役?
せいぜい執行役員レベルだよね
執行役員が出てくる企業は人を大切にしてる感があっていい
最終面接の人事部長は同席してるお地蔵さんだね
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 20:59:37.40ID:BVH95qoK
>>94
私の場合は副社長だったけど
ちなみに誰でも知ってる電機メーカーだよ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 07:39:04.52ID:PMFkAZIv
難関大学学部卒なら推薦がなくても大手企業に入れる
企業を選べるから推薦より自由度はある
院卒が研究職以外についた場合院卒だからと言って出世が早くなる事はない
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 10:45:24.90ID:62LllQXd
>>96
卒業研究で忙しいのに自由応募で就活している暇なんてあるの?
学校推薦だと簡単に就職できるが、成績の良くないものは
行きたい会社には行けないのが実情ではあるが。。。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 13:05:42.44ID:PMFkAZIv
>>97
就活って3〜5月で終わるけど
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 14:55:00.71ID:beNEixEk
>>1
一部の難関大優秀者を除くとほとんど文系就職
学部卒でも「技術職」に着けるって言うけど、文系でもできる「技術職」な
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 15:25:05.03ID:5zq5S4pk
>>99
いやいや院に行っても専攻以外も多いから同じだよ
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 19:16:27.19ID:1Khn08Qt
同じわけなかろう
0102名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 19:21:15.55ID:+sgX8R5T
>>101
その意味不明な無知さは高卒だろおまえw
0103名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 19:31:36.58ID:1Khn08Qt
学部卒では理系の意味がない
0104名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 19:48:40.79ID:+sgX8R5T
高卒だとそういうイメージなんだな院てw
0105名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 19:51:33.83ID:1Khn08Qt
はいはい学士様学士様
0106名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 19:55:21.39ID:+sgX8R5T
いや修士よ俺
0107名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 22:39:43.34ID:7OqbkZ/8
どうして進学しないの?
お金が無いの?馬鹿なの?
0108名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 22:40:40.16ID:Fi4BadIS
明治大学理工学部は、進路の詳細をWebに上げてるな。
大学院に進むのが4割弱。学部就職が約520人。
うち、事務と営業(66人)、保安などで約100人。
>>32の分類で、研究職は0、開発職134人、技術職54人、土木測量41、
IT系153人(これが曲者。学科問わず採用してる会社が多数)

茨城大学工学部では、学部卒でも営業は4人しかいないな。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 22:48:00.21ID:+sgX8R5T
そら事務系は難易度高いからザコクじゃ無理だわな
0110名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 22:51:43.42ID:+sgX8R5T
高卒ってそのへん根本的に勘違いしてるんだよな
理系で工場行くのは楽勝でイージー
事務系のほうがよほど難しい
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 23:00:58.65ID:F7yLgeDd
早慶未満のワタク理系学部卒は論外だろ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 23:03:22.28ID:+sgX8R5T
早慶未満が論外なら地底も論外じゃんw
0113名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 23:06:35.29ID:7OqbkZ/8
どうして進学しないの?
お金が無いの?馬鹿なの?
0114名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 23:07:09.73ID:7OqbkZ/8
どうして進学しないの?
お金が無いの?馬鹿なの?
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 23:07:24.46ID:7OqbkZ/8
どうして進学しないの?
お金が無いの?馬鹿なの?
0116名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 23:09:09.27ID:7OqbkZ/8
どうして進学しないの?
お金が無いの?馬鹿なの?
0117名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 23:14:15.66ID:F7yLgeDd
>>106
>いや修士よ俺

これww
0118名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 23:14:21.29ID:jD7VJYgO
研究したいの?
0119名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 08:23:18.56ID:xRYOqfDL
旧帝東工は8割、早慶で7割の学生が院まで行く
院まで行く気が無いのならそういう所に入学して敗北感味わうより
学部卒就職組が大半の大学行った方が良いんじゃないかな
そういうところは入試も楽だからコストパフォーマンスは高いよ
あくまで学部卒就職を前提とした話だけど
0120名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 12:52:58.13ID:PXJVdee6
むしろ学部で就職出来るやつは優秀層
0121名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 14:46:54.78ID:UTqB6Nns
学部卒は公務員が多い
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 15:33:55.66ID:qSYg6c4N
研究開発職は修士以上を条件にする企業が、大手を中心に大半を占めている。
そのため、研究職に就くのであれば、大学院に進学するのは有利だといえる。

しかしそれは研究職としての採用を保証するものではない。
全国の大学院生が企業研究者に応募してくる中での選考をくぐり抜けた人だけが研究職に就くことができる。
研究職以外の技術職務においては、優秀であれば学部生でも採用されるため、とくに院卒者が優位とはいえない。

大学院時代の専門性が社会に出てからもそのまま使えるかというと、大学院の専門性をそのまま活かせている人は少ない。
配属の関係で全く専門外の業務をすることもある。

学士修士関わらず、専攻外に配属されることは多々ある。
しかし、学士が希望外の部署に配属されても精神的ダメージは少ない。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 15:36:09.57ID:qSYg6c4N
2020年 大学院進学率が高い私立大学理系学部(医学部・歯学部・薬学部を除く。)
大学院進学率が30%以上の私立大学理系学部を記載(進学率が高い順に記載)

大学院進学率 進学者数/卒業生数 大学学部

77.1% 404/524 早稲田大学 先進理工学部
70.9% 647/912 慶應義塾大学 理工学部
65.8% 319/485 東京理科大学 工学部
65.3% 393/602 早稲田大学 創造理工学部 
65.2% 187/287 東京理科大学 基礎工学部
61.1% 399/653 早稲田大学 基幹理工学部
54.8% 51/93  豊田工業大学 工学部
54.6% 124/227 東京薬科大学 生命科学部
54.1% 138/255 同志社大学 生命医科学部
53.8% 329/611 東京理科大学 理学部
52.4% 616/1175 東京理科大学 理工学部
51.2% 132/258 立命館大学 生命科学部
48.9% 398/814 同志社大学 理工学部
47.1% 451/957 立命館大学 理工学部
46.2% 92/199  北里大学 理学部
43.1% 300/696 関西学院大学 理工学部
41.6% 137/329 関西大学 化学生命工学部
41.4% 166/401 上智大学 理工学部
40.6% 13/32  甲南大学 フロンティアサイエンス学部
38.6% 179/464 立命館大学 情報理工学部 
38.1% 362/950 明治大学 理工学部
36.3% 311/857 中央大学 理工学部
36.0% 124/344 東京電機大学 未来科学部
34.4% 210/610 青山学院大学 理工学部
32.9% 350/1065 芝浦工業大学 工学部
32.1% 45/140  甲南大学 理工学部
31.5% 63/200  学習院大学 理学部

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/39-40
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 15:36:40.78ID:qSYg6c4N
大学院進学率の順序は7〜8年前と変わらないが、全体的に進学率は私立大学の場合、どの大学も10%程度減少している。

私立大学理工学部の学生の殆どは就職のために大学院に進学していく
大学院後期まで行ってアカデミックな研究をするために大学院に進学する学生は私立大学の場合、極少数。
いたとしてもそのほとんどが早慶理工。

大学院の内容より自分の先輩が大学院前期で修士まで取って希望の理系就職ができているのかどうかが一番の進学希望の判断基準。
また私立の大学院の学費も国公立の大学院の学費と比較して高額であることも、判断の要素になっている。

私立大学理工系の場合、全体的に大学院進学率は7年〜8年前と比較してどの大学も5%〜10%程度減少している。
特に理工学部だと生命科学系の学科の減少が大きい。

むしろ生命科学系統の学科の場合は、理工学部の生命科学より、医療系の大学の理学部や薬学部創薬系の学科(4年制)の方が大学院進学率も8割以上と高く、大学院修了してからの理系就職の状況も良好。
私立大学の薬学部で4年制の学科を持っているところは少数ではあるが。
入試難易度が低いと思われがちな近畿大学や城西大学の薬学部でも4年制の学科の大学院進学率は7割以上と非常に高い。
おもに国公立大学の院ではあるが、外部の院への進学する学生も少なくないし、研究開発職に就く学生もいる。

私立大学の理工系学部の場合、機械工学、電気・電子工学、応用化学の系統の学科は技術職の需要が多いためか、私立理工系でも大学院進学率は高い。
早慶以外では必然的に上記の学科の学生数の割合が高い学部が大学院進学率が高くなる傾向にある。
理学部系の物理学科、数学科、生物学科、地学科の大学院進学率は私立大学では低い。

また、大学の学部入試の難易度でも左右されている。
難易度が高い大学の学部の大学院進学率は高い傾向。

進学率が高い順に記載すると下記のような大学群になる。

(早慶・理科大・豊田工大・東薬)−(同志社・立命館・北里)−(関学・関大・上智)−(GMARCH・芝浦工大・甲南・電機大)

関西地方に早慶クラスに該当する理工学部が存在しない分、関関同立の方が関東地方のGMARCHより大学院進学率は高い。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/39-40
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 17:48:24.99ID:+LBfNtkg
進学率減ってるってマジ?
理系なら院進前提になって昔より進学率高くなってると思ってた
0126名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 18:03:17.97ID:oJpLOCFH
貧しくなってるんだよ
0127名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 20:02:13.59ID:b5FWWjnT
地底みたいに院行っても下請け部品メーカーだし意味がない事に気付くやつ出てきたんじゃね
0128名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 14:30:03.86ID:FukFOrbB
>>127
地底? 部品メーカ?
デンソーに60人行く名古屋大学のことを言ってるの?w
0129名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 21:42:48.35ID:t6MFl0od
神戸大理系から院進せず大手製薬会社に就職したのいるけど総合職だな
0131名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 06:23:59.42ID:j6nUfJK5
理系は文系の仕事もできるよね
文系では理解できない専門知識のある営業も必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況