X



早稲田教育理系と横国千葉理工ならどっちいく?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 12:40:29.71ID:M4H7XcPY
究極の選択
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 14:06:53.02ID:Qjgyw/h3
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 23:04:59.71ID:YKV1VrsA
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:37:42.62ID:eVV1lGML
早稲田教育卒ってそこらのちょっとした進学校の教員レベルってことだろ
民間就職したとして準一流の国立理系と渡り合えるとは思えない
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:37:53.79ID:eVV1lGML
早稲田教育卒ってそこらのちょっとした進学校の教員レベルってことだろ
民間就職したとして準一流の国立理系と渡り合えるとは思えない
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:56:21.16ID:4gvrEi60
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 22:13:34.63ID:Xfy5NmSl
>>1
究極の選択でもなんでもない 早稲田一択
早稲田内の序列として
理工>>>>>>>>>教育理系
の大きな差があるのは間違いない
だからといって、早稲田が横国や千葉大に劣ることはない
北大や九大や名大など旧帝蹴ってくる学生がたくさんいるぐらいだから
ちなみに教育の校舎はぼろくてかわいそうではある
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 06:50:19.34ID:FD2miF1H
その理工を蹴って横国千葉大に行く人もいるわけで
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 10:49:25.66ID:4P+fdRCx
 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯          > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農          > 私大農
 



私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

     第二文学部            =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 11:26:48.26ID:aaHC2vVB
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 11:58:33.14ID:yb2/QQcw
【首都圏高校の旧帝大合格者数2020】5人以上 7月末現在
◆北海道大学(2,726人) ※後期日程の二次試験中止
20人 湘南,横浜翠嵐(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 西(東京)
16人 国立(東京)
15人 春日部(埼玉)
14人 船橋・県立(千葉)
13人 青山(東京)
12人 川越・県立(埼玉)、戸山,○海城,○東京都市大付(東京)
10人 千葉・県立(千葉)、○豊島岡女子学園(東京)
9人 ○芝(東京)
8人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋,○武蔵(東京)、柏陽,○サレジオ学院(神奈川)
7人 ○栄東(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,武蔵・都立,○麻布(東京)
6人 浦和第一女子,大宮(埼玉)、八王子東,日比谷,○開成,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○女子学院(東京)、厚木,小田原,横浜サイエンス,○神奈川大附,○逗子開成,○聖光学院(神奈川)
5人 不動岡,○大宮開成(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、小山台,○朋優学院(東京)、平塚江南,○浅野,○栄光学園,○洗足学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,481人)
38人 浦和・県立(埼玉)
21人 春日部,川越・県立(埼玉)
18人 ○栄東(埼玉)
17人 湘南(神奈川)
14人 西(東京)
12人 大宮,○開智(埼玉)、千葉東,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、国立(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 船橋・県立(千葉)、日比谷(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 千葉・県立(千葉)
9人 ○本庄東(埼玉)、戸山,○城北(東京)、○山手学院(神奈川)
8人 浦和・市立,○大宮開成(埼玉)
7人 浦和第一女子,不動岡(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、新宿,立川(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 ○東京都市大付,○豊島岡女子学園(東京)、厚木,横浜サイエンス(神奈川)
5人 伊奈学園総合,○川越東(埼玉)、○昭和学院秀英(千葉)、◇東京学芸大附,○開成,○芝,○巣鴨,○武蔵(東京)、○サレジオ学院,○桐光学園(神奈川)
◆名古屋大学(2,179人)
6人 千葉・県立(千葉)
5人 佐原(千葉)、国立(東京)
◆京都大学(2,854人)
22人 西(東京)
16人 国立(東京)
14人 湘南(神奈川)
13人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○開成(東京)
12人 ○麻布(東京)
11人 ○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附,○海城,○城北(東京)、○聖光学院(神奈川)
8人 戸山(東京)
7人 浦和・県立(埼玉)、青山,○芝,○渋谷教育学園渋谷(東京)
6人 大宮(埼玉)、船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,○女子学院,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 小石川中等,○早稲田(東京)、○洗足学園(神奈川)
◆大阪大学(3,323人)
8人 横浜翠嵐(神奈川)
7人 ◇東京学芸大附,西(東京)
6人 船橋・県立,○市川(千葉)、国立(東京)
5人 千葉・県立,東葛飾(千葉)
◆九州大学(2,695人)
6人 西(東京)

2019年および主要大学合格実績
国立大学の概要
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

首都圏高校の旧帝大合格者数
2011年-2020年10年分収録
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//95-127?v=pc
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 15:43:51.56ID:vegyVHF9
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 16:18:46.86ID:9PZ322ox
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 18:11:00.86ID:UlaNfPgq
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 22:21:42.28ID:2uQUJ65+

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 22:27:57.17ID:6KNkMqIE
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 22:36:53.92ID:ttR6i7Hk
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/27(土) 16:01:00.49ID:Mv8T7wWY
やるじゃん
九州
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 16:26:08.27ID:xCjdcIlu
早稲田一択
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 16:31:33.60ID:AKHQKfiY
今現在数学科でどっち行くか悩んでるわ
横国は二次募集に出願した段階だから受かるかはわからんが、良かったらみんなの意見聞かせてほしい
ちなみに将来設計は院→就職はマストでその後に教員になってもいいかなって感じです
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 18:13:10.90ID:GaqXz1bV
早稲田教育 
理工のおまけで何もかもが中途半端


横国理学系 
伝統ある工学部のついでで
最近できたばかり
実績皆無


どっちも微妙だし、就職は数学科ならどっちもきつい。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 19:49:54.50ID:AKHQKfiY
>>64
どっちも微妙でわろた
てことは学費安い分横国のほうがいいか
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 20:09:09.62ID:7Zf57Z9R
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 20:14:52.52ID:cPrPhOTP

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/30(火) 01:40:17.84ID:qzhqBXrG
あれれ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/30(火) 07:57:14.32ID:7F2KzlBs
>>1
        筑波・千葉・横浜
 

   国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一  偏差値71
2位 県立土浦一  偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


  国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立千葉東   偏差値70  
3位 県立船橋    偏差値70


  国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
          (日本海側) ☆新潟☆ vs 金沢  

          (瀬戸内海側) 広島 vs 岡山
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/30(火) 11:21:44.40ID:N66OFycI
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/30(火) 11:45:30.32ID:QuaQi7Lg
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/30(火) 14:46:46.50ID:VnC0ohYM
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/30(火) 15:41:36.34ID:LYaetaUg
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/30(火) 15:59:01.75ID:qzhqBXrG
早稲田大学教育学部
横浜国立大学理工学部
行くならどっち?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/30(火) 16:17:16.37ID:W+plr7s5
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/30(火) 22:02:33.09ID:QpW6DvfI
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/30(火) 22:44:15.40ID:f/ryWINv

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 00:40:14.26ID:crJSQzHx
県内フィルター
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 00:55:09.62ID:DJewX6Hm
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 13:16:26.51ID:JlOsFUmk
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 13:30:33.24ID:oAnuhwRd
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 16:19:44.95ID:WN7rNG72
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 16:43:25.48ID:rKcXIHrh
>>3
私立進学校の教員ならかなりのステータスだぞ
普通は世間に学校名は言わないけど
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 17:16:15.36ID:GTQ0u0kQ

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 18:29:54.01ID:aa9sdJZh
>>75
理学か工学で全然違う

横国の理工はもともとは工学部だったし、企業の評判はいいから
工学系に進みたいなら横国理工

理学系なら正直どっち行ってもって感じ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 21:04:44.51ID:DBoHe3Xn
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 22:42:54.56ID:xJpL9tAE
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 23:15:54.57ID:FtsYADIf
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 13:31:03.68ID:4IQr6AZT
>>1
 
   国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一  偏差値71
2位 県立土浦一  偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


  国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立千葉東   偏差値70  
3位 県立船橋    偏差値70


  国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
           ☆新潟 vs 金沢  (日本海側)

             広島 vs 岡山  (瀬戸内海側)
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 15:20:57.21ID:lNiWylht
だいたい理工系志望で早稲田教育を受験するのはかなりの少数派
横国千葉の工学系受験する人は後期なら私大は早慶理工のみか理科大を受けるかどうかって感じ
文系だと大学名が重要だから違うかもしれないが
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 23:02:32.77ID:99Pgz1KM

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況