X



国公立信仰が生まれるまで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 23:16:44.62ID:K1odOkcx
親「金ない」
生徒「らしいんで国公立で」
教師「おかのした」
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 19:27:35.44ID:hP2Sfy/P
ということを背景にして、
地方居住者が東京にでる理由づけとして、東京居住者が地元の私立にいきがちということを利用している。ということはあるかもな。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 19:32:53.67ID:7WLWhUFB
だから東京と地方はこんな価値の差がある

東京  地方

東大  東大
京一工 京一工
早慶  地帝
マーチ 上位国立
ニッコマ中位国立
大東亜 下位国立下位公立
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 19:33:30.47ID:hP2Sfy/P
>>90
レベル的に近い地方国立と私立の場合一応悩む
わけだが、東京居住だと学費が安いことがメリットにならないので、私立に行く選択は合理的だな。
同じ大学をその地方から上京する場合で考えると地方から東京の私立は学費も下宿費もかかるのでかなりハードル高い。
ということで、大学のレベルと関係ないところで進学する大学が決まってしまう要因があって
地方居住者と東京居住者で逆向きに働く。
ということで、地方国立対東京私立みたいな話になる。
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 19:38:07.74ID:hP2Sfy/P
>>93
これって、だから、誰にとってベストか?
という見方をしないと見誤るよね。
実際東京居住者にとってはあえて地方国立行くより東京で私立行く方がメリットあるわけだし、地方居住者にとっては東京の私立に行くより
地方国立に行く方がメリットがある(と考える人が相対的に多い)わけだし。

でこれがよく、地方の国立信仰と言われてるものの正体なんだとは思うが、それは地方に居住してる場合の最適戦略の結果であって、同様に
東京の私立信仰みたいなことも言えることにはなる。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 19:39:51.10ID:hP2Sfy/P
つまり、各人の状況や境遇を無視して国立だ私立だ言ってもあまり意味ない。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 19:42:11.52ID:hP2Sfy/P
なんども言われてるように、地方では国立が良いとされ、東京では(東京にある)旧帝クラスを除くと私立が良いとされる、ように。
居住地によって最適解がかわる。
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 19:43:53.14ID:hP2Sfy/P
>>95
そうも言えるし、地方国立の自己肯定とも言える。
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 19:47:09.48ID:GamGckuH
大学までの話なら、地元に残るってはあり。
ただ、就職は東京でって考えてるなら、ちょっと待てってなる
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 19:48:30.31ID:hP2Sfy/P
>>100
その辺が地方居住者の判断の難しいところだよね。東京居住者はその辺は悩む必要ないものね。
0102名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 19:54:20.55ID:hP2Sfy/P
将来的に東京で就職したい場合に、大学で東京にでるのと、就職の時点で東京に出るのとどちらが良いか?ただし学費下宿費には上限がある。
という問題だよね。

一つ言えるのは地元の国立がレベルが高い場合は地元に残って就職で東京も通用するとは思うが、学力低い場合は大学の段階で東京に出てしまわないといけない気がする。
ただ、レベル低い私立に行くための上京は親は認め難いだろうな。
0103名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 19:56:29.32ID:hP2Sfy/P
国立信仰がどうやって生まれるか?
私立信仰がどうやって生まれるか?
はだいたいこんなところだと納得した。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 19:58:06.35ID:iZb0DM/y
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 20:03:48.82ID:7WLWhUFB
東京から離れた田舎の国立ほど地元で地元の国立が強いという傾向はある
その最たるのが琉球大で逆に埼玉大は東京に近すぎて有名私立に埋もれてしまう
0107名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 20:17:54.27ID:kOu2d7pa
>>103
お前アタマ悪いやろ
0108名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 20:31:28.85ID:hedpapDZ

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0109名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 20:35:37.02ID:od9JZisA
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0110名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 20:56:57.32ID:5lEbZrN8
首都圏出身の生徒の割合
東大 約50%
早慶 約70%
MARCH 約80%

レベルが落ちると首都圏割合が増える(他地域割合が減る)
東京のFランとか、わざわざ他地域から来ないだろ。
Fランなら地元に沢山あるだろうし。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 21:18:14.09ID:NT6TQTsK
>>102
大学から東京慣れ
就職から東京慣れ
東京っていい意味でズル賢い人いるじゃん
こういう人達に後者は出負けすると思うのです

だけど、化けるのは地方出身のが多いと思う
反骨精神かな
0112名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 23:49:54.27ID:NZne8Hz2
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0113名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 00:03:02.78ID:Ygo+0LOs
>>104
いや普通にしてると思うけど。
少なくとも理系や地方旧帝は自分の知る限りは。
0114名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 00:11:40.27ID:Ygo+0LOs
>>106
田舎は大して私立もないしそうなるわな。
埼玉大に限らず首都圏の国立は東大 一橋 東工
より下になると私立に埋もれがちにはなるよね。東大に届かない層の選択肢が多いからばらけてしまうのかな。国立大減らせば良いのに。
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 00:15:10.91ID:QPQdtGr4
ワタクは論理性が皆無
0116名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 00:35:15.45ID:IJnZQaQA
国公立ならどこでもOK
0117名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 01:32:51.02ID:HT8P637a
日本人が貧しくなってるから
0118名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 01:43:59.48ID:A1jin7Fs
せめて地帝
0119名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 02:01:33.36ID:Ho9GzIfd
地方民の大半は東大京大と東京六大学しか知らん人が多数やで 当然難易度も知らん
0120名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 02:29:04.06ID:0G45Njc1
いなかっぺがどうランク付けしようが世界には1ミリも影響がないwwww
そもそもお前の村の田吾作しかその駅弁受験しませんからwwwwwwwwww
0121名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 02:54:00.18ID:4CBmbgjJ
医学部だけは僻地国公立でも遠くから人が集まる ワタク行きよりは安上がりだから
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 03:44:47.86ID:IJnZQaQA
地元国立以上の地元ワタクが存在しないから、国立信仰もやむを得ない。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 11:19:50.49ID:zRuqE8nx
ワタクなんて生きてても恥ずかしいだけだろw
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 11:24:21.15ID:gJTjFQU1
「国公立信仰」という印象操作

ははーん
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 15:27:05.43ID:NNDQUEDN
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0126名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 16:06:39.99ID:zI8bld0H
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0127名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 17:57:04.19ID:ZnDkca8I

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0128名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 18:40:47.05ID:fXne/ILS
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0129名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 20:39:36.56ID:zRuqE8nx
ワタクイライラで草
0130名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 21:17:08.90ID:WAEXI6MS
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0132名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/02(火) 23:47:57.43ID:an0Y+9Jm
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0133名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 02:51:37.83ID:Ruv/3jXy
安全は、揺るぎない忠誠から得られるものであり、自分自身の外にあって安定と安全を与えてくれると自分が信じる何かに傾注することで得られるものである。
自分を導いてくれる自分より大きなもの、力あるものを手にすることにより、守られていて安全であると感じたい。

「国公立ならどこでもいい」

信じる教義は自分にとって重要であるが、それを誰かに信頼させ信じさせることも重要である。
0134名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/03(水) 17:56:52.79ID:S2RcY83q
実家が投資不動産や土地持ってるからいずれ地元に帰るようになる(兄弟に渡すなら別やけど)
そうなると東京大阪に進学する意味がとても薄くなる
結局もよりの国公立で地元で就職無双がベターな選択になる
上位宮廷とか突き抜ければ別やけど、早慶でも正直微妙

理想の就職は地方限定の電力とかインフラ、地方本社のメーカー
0135名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 08:04:49.27ID:AbSw1MHG
田舎の貧困層は地元の国公立しか行けない 高収入は見込めないそして結婚して家庭を持っても相変わらず貧困層から抜け出れない当然子供ができても地元の国公立しか行かせられない
これがザコクスパイラル
0136名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 00:55:05.87ID:Um0MHjiG
田舎で500万もらうのと、東京で700万もらうのは、どっちが生活のレベル高いんだろうな。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 08:30:28.38ID:w9C0pGgS
田舎といっても土日に自給程度の米野菜を作る公務員や正社員は割と余裕があるが街中だと不動産が安いくらいであまり変わらんだろ
0138名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 13:07:59.12ID:eHpzXL3f
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0139名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 13:59:29.82ID:dIZY3mKl
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 15:16:20.37ID:3aj22m0H
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0141名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 18:14:59.79ID:n7E0tc91

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0142名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/05(金) 22:50:54.79ID:hKyAH9AI
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況