X



立命館に入学手続きしたが関学補欠合格してた!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/27(土) 16:17:24.74ID:+36IdGzP
関学に入学手続きしようと思うが??

ちなみに市大も受けている
0228名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 12:07:52.49ID:ywXN431p
立命館必死www
0229名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 12:13:10.25ID:vwve5UJW
>>228
>>1を見ると、必死なのは推薦学院だと思うわ。
こんな見え見えのスレタイでは受験生は騙されないよ。

基本的に推薦学院工作員は受験生や高校生をバカにしてる感じがする。
0230名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 15:28:33.51ID:mKEaZWu5
関学一択!
0231名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 15:32:42.02ID:teZJbN8N
>>230
おまえはどこの大学にも受かってないだろw
0232名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 15:44:32.98ID:mKEaZWu5
関学一択!
0233名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 22:14:46.34ID:7J6ZH4Is
立命

全方式志願者数 確定

          前年比
法学部       87.2%
産業社会学部    77.1%
国際関係学部    90.1%
文学部       80.5%
映像学部      94.5%
経営学部      67.7%
政策科学部     86.1%
総合心理学部    83.1%
経済学部      80.5%
スポーツ健康科学部 69.7%
食マネジメント学部 98.4%
理工学部      82.0%
情報理工学部    87.5%
生命科学部     78.9%
薬学部       83.8%

全体        80.6%
0234名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 10:51:35.07ID:xMclduX/
関学一択だよ

東進ダブル合格
関学100-0立命館だし
0235名無しなのに合格   
垢版 |
2021/03/22(月) 11:45:10.40ID:g4XCA2A1
>>234
朝から連続仕込み中の 今日の関学爺
ID:xMcIduX/ さんです
すでに立命館デスリをかなりの他スレで 工作中ですが ここでは関学一択表明
ちなみに氏の好むワードは フルボッコ
でいつでもW合格一筋です(笑)
0236名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 11:51:43.51ID:xT1aov7v
ネタだと思うが兵庫と摂北以外無駄だからやめとき
0237名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 11:57:31.20ID:/x15oM6o
令和2年度私立大学等経常費補助金 学校別交付額一覧
大 学 ( 577 校 )
(単位:千円)

難関私大・系列抜粋

順位 学 校 名 一 般 補 助 特 別 補 助 合 計
1 早稲田大学 7,878,845 1,362,242 9,241,087
3 慶應義塾大学 7,225,267 996,781 8,222,048
4 立命館大学 5,512,318 509,355 6,021,673    系列大併せて67億円
------------------------------------------TOP3
12 明治大学 2,996,006 386,938 3,382,944
13 東京理科大学 3,004,800 324,260 3,329,060
15 関西大学 2,823,711 462,095 3,285,806
17 関西学院大学 2,429,113 548,211 2,977,324
18 法政大学 2,490,673 458,676 2,949,349
22 同志社大学 2,282,146 371,710 2,653,856    系列大併せて30億円
26 上智大学 2,035,478 296,228 2,331,706
27 青山学院大学 1,984,941 337,013 2,321,954
28 中央大学 1,859,987 400,115 2,260,102
29 立教大学 1,939,543 220,626 2,160,169

系列大
89 立命館アジア太平洋大学 622,835 110,487 733,322
163 同志社女子大学 365,539 38,272 403,811
0238名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 11:59:16.23ID:iP+b9WNu
>>237
もうこんなことしか貼れない立命館www
0239名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 12:00:06.29ID:iP+b9WNu
大学生やOBは、自分の大学の評価が気になることが多いかと思います。
この点、特定の複数大学学部を比べた場合、どちらか上か?という表現がよく用いられますが、その解釈にはいろいろあります。
学問、資格、就職、ブランド、立地、人気、将来性などなど、、、によって比較されますが、その定義は人によって異なります。

しかし、これらの抽象的な比較を可能にする判断基準がW合格です。
W合格とは、その名の通り複数合格することを指しますが、受験生がどちらを選択するかという事実に基づくデータも一緒に考えられることが多いです。

このW合格の選択は、非常に大きな意味を持ちます。
併願して、受験生やその家族などが、色々な情報を集めて悩みぬいた後に選択するわけですから、ブランド、人気はもちろん、色々な指標を反映した結果となります。

このW合格の選択結果は、概ねこう解釈できます

人数にもよるが、8割を超える比率で一方の大学が選択されている場合、受験生の間でも常識と認知されている。

東進ダブル合格データ
関学100-0立命館w
0241名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 13:28:37.64ID:1Nxhij4V
>>240
現役高校生たちが受験知識を深めるためには良いことだな

まあ、どこの大学進学するか
ってときは
常識的な判断をみんなしてるが。。
0242名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 14:02:14.32ID:dl0GIDKh
w合格同志社関学関大に蹴られまくりの立命館
0243名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 16:03:50.88ID:oh9C2fUO
>>242
それしかないのかよw
0244名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 16:15:32.72ID:/x15oM6o
外資系を含む正しい就職ランキング

23位東大
34位早大
50位慶大
53位京大
65位東工
73位阪大
98位名大
121−130位北大
131−140位九大
141−150位理科
151−160位一橋
181−190位筑波
201−250位広島
251−300位金沢
251−300位立命
------------------world top 300

https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2020
0245名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 18:29:07.13ID:dl0GIDKh
関西の名門大学序列
同志社>>関学>>関大>>甲南>>立命館
0246名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 18:49:19.98ID:IicxhoGS
>>245
一言ガ○ジ
0247名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 19:15:36.20ID:dl0GIDKh
就職予備校
金儲け拡大路線
教育サービス産業
学問学術研究教育切り捨て
株式会社立命館大学
0248名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 19:30:02.19ID:iQSIkMho
2021一般受験合格者人数(後期除き)
関西学院 約10500人
同志社  約13000人
立命館  約29000人
立命館は合格者の人数多くて
受験生の味方だよ
0249名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 20:42:03.44ID:2DGPOV9b
>>248
関学の共リを除いたら7000人ぐらい
立命の共リを除いたら15000人くらい
関学を一般率60%にしようとしたら合格者を6000人は増やさないといけない
共リ除く一般13000人は本当は必要なんですが
0250名無しなのに合格   
垢版 |
2021/03/22(月) 21:41:20.71ID:g4XCA2A1
>>247
 ID:dIOGIDKhで立命館煽りを続ける
同志社爺さん
何十というスレに言いたい放題で結構な
ことです
こうなれば12時までですか?
当方 体がもちませんのでお先に
失礼の段宜しくです
0251名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 21:47:01.90ID:/x15oM6o
高規格大学・・・早慶理科大立命館上智

低規格大学・・・その他


令和2年度私立大学等経常費補助金 学校別交付額一覧
大 学 ( 577 校 )
(単位:千円)

難関私大・系列抜粋

順位 学 校 名 一 般 補 助 特 別 補 助 合 計  学部+大学院学生数(2018) 一人当たり金額概算
1 早稲田大学 7,878,845 1,362,242 9,241,087   48,689       189千円     2位
3 慶應義塾大学 7,225,267 996,781 8,222,048 33, 629       244千円 医有り  1位
4 立命館大学 5,512,318 509,355 6,021,673 35,828       168千円     4位          
------------------------------------------TOP3
12 明治大学 2,996,006 386,938 3,382,944 33,156       102千円
13 東京理科大学 3,004,800 324,260 3,329,060 19,514       170千円 理系  3位
15 関西大学 2,823,711 462,095 3,285,806 30,635       107千円
17 関西学院大学 2,429,113 548,211 2,977,324 25,452       116千円
18 法政大学 2,490,673 458,676 2,949,349 30,966        95千円
22 同志社大学 2,282,146 371,710 2,653,856 29,322        90千円  
26 上智大学 2,035,478 296,228 2,331,706 13,997       166千円    5位 
27 青山学院大学 1,984,941 337,013 2,321,954 19,083       121千円
28 中央大学 1,859,987 400,115 2,260,102 25,997        86千円
29 立教大学 1,939,543 220,626 2,160,169 20,564       105千円
0252名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 23:06:46.62ID:dl0GIDKh
株式会社立命館大学
金儲け主義大学
学問学術研究教育切り捨て大学
教育サービス産業大学
学費値上げしまくり大学
0253名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 22:33:08.66ID:kK/TIiop
 @ta na  総数の比率は同志社45パーセント、立命館40.8パーセント、関学36パーセント、関西32パーセントです。総数で立命館3500、同志社3200、関学2200、関西2300です。これは有力400社+公務員+大学院進学 の結果です。
0254名無しなのに合格   
垢版 |
2021/03/24(水) 08:49:12.99ID:fOW0/y+l
>>252
ID:dIOGIDKhで立命館煽りを続ける
これは同志社爺だっけ
真夜中まで4連投(笑)
0256名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 17:23:15.66ID:vmuRyskY
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編v
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

■関西私立の社会的実力評価■:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍。
0258名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 19:02:30.41ID:wr3ixTur
>>257
専願率7%で関関同立で最下位
何言っても説得力なしww
0259名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 20:00:36.46ID:BuqKK1PR
【「THE世界大学ランキング日本版2021」から国際性の指標を除いての合算値順位】

私立大学TOP10

11位:○慶應義塾大学(71.04)
13位:○早稲田大学(67.80)
14位:○国際基督教大学(65.02)
16位:○東京理科大学(64.62)
29位:○豊田工業大学(58.34)
35位:○上智大学(57.44)
38位:○順天堂大学(56.48)
39位:○芝浦工業大学(56.26)
40位:○立命館大学(56.22)
42位:○明治大学(55.48)

注1)各スコアを、教育リソース×34/80+教育充実度×30/80+教育成果×16/80で合算した値。
注2)スコア値が幅表示のものを中間値を充当した。
0260名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 20:09:24.96ID:2dCAv/gR
>>1
関東人ですが、
立命館のイメージはもの凄く悪いので
関西学院を勧めます。
これ日本の常識です。
0261名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 20:19:54.50ID:BuqKK1PR
>>260
真逆
関東人の関関同立入学者のうち過半数が立命館
0262名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 20:29:29.22ID:xM5as6hw
>>260
関学はマジでおらん
0263名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/27(土) 19:53:58.86ID:nXIoy6+p
でもやっぱり立命館より関学関大かなぁ
0264名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/27(土) 20:06:47.24ID:dc8Htq8E
どうなったんだろ関学いったか
0265名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/27(土) 20:13:46.44ID:Pr2YcxQK
>>260
笑った。関東人は立命館しか受験しない。今年の受験生で関東人の入学者の多いこと。
関学大=推薦学院は無名大学。同志社も少なすぎ。関大も無名大学。

2021年立命館、同志社関東出身高校合格者数
週刊朝日2021.3.19より
立命館9名以下不明、同志社5名以下不明
関西大10名以上なし、関学大5名以上なし。
SNSを見ると今年は関東からの入学者が非常に多い!!

   立命館
       
高崎高校(群馬) 34  
江戸川取(茨城) 30
鎌倉学園(神奈) 23
栄東高校(埼玉) 22
成立高校(東京) 18
水戸一高(茨城) 16
かえつ有(東京) 16
宇都宮高(栃木) 15
大田高校(群馬) 15
桐朋高校(東京) 15
土浦一高(茨城) 14
熊谷高校(埼玉) 14
川口北高(埼玉) 13
川和高校(神奈) 13
桐蔭学園(神奈) 13
山手学院(神奈) 13
栃木高校(栃木) 12
前橋女子(群馬) 12
浦和一女(埼玉) 12
越谷高校(埼玉) 12
佐原高校(千葉) 12
竹園高校(茨城) 11
日立一高(茨城) 11
市川高校(千葉) 11
北園高校(東京) 11
豊多摩高(東京) 11
国学院久(東京) 11
成城高校(東京) 11
公文国際(神奈) 11
龍ヶ崎一(茨城) 10
大田原高(栃木) 10
中央中教(群馬) 10
狭山ヶ丘(埼玉) 10
本庄東高(埼玉) 10
麗澤高校(千葉) 10
都立西高(東京) 10
0266名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/27(土) 20:13:57.99ID:Pr2YcxQK
    同志社

新潟高校(新潟) 14
明治学院(東京) 11
水戸一高(茨城) 09
高崎高校(群馬) 08
大宮高校(埼玉) 08
青陵高校(東京) 08
世田谷学(東京) 08
国際高校(東京) 07
熊谷高校(埼玉) 06
佐原高校(千葉) 06
東葛飾高(千葉) 06
NHK学園(東京) 06
成城高校(東京) 06
鎌倉学園(神奈) 06
桐光学園(神奈) 06
0267名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/27(土) 20:15:26.75ID:Pr2YcxQK
2021年関関同立近畿圏外進学校合格校上位100の比較
左の数字はサンデー毎日2021.3.21の合格高校順位
関学大・関西大は地方では全く無名で余り受験しない
有名校は、

立命館>同志社>>関学大≧関西大

関西ローカル度(田舎の大学)が一番高いのは

関西大>関学大>>>同志社>立命館
 
    立命館         同志社        関学大        関西大
 15.高松高校170  22.東海高校91  63.岡山朝日38  56.高松高校69
 17.刈谷高校160  23.旭丘高校89     舟入高校38  81.藤島高校51
 19.藤島高校154  25.向陽高校87  65.丸亀高校37  88.徳島城東50  
 21.向陽高校152  29.高松高校81  73.高松高校32  
 25.大垣北高149  32.刈谷高校80     松山東高32
 28.松山東高138  34.岐阜高校76  81.菊里高校28
 30.金沢泉丘136     岡崎高校76  83.高松第一27
 31.菊里高校135  40.菊里高校70  89.土佐高校26
 32.岐阜高校132  45.千種高校66  95.基町高校25
 33.金沢二水129  52.浜松北高56  96.国泰寺高24
    瑞陵高校129  57.松山東高53     徳島城東24
 35.岡崎高校127  58.滝高等学52
 37.浜松北高125  61.瑞陵高校51
 38.千種高校122  65.岡山朝日50
 39.旭丘高校118  66.西春高校49
 41.時習館高116  69.明和高校47
 44.岐阜北高113     時習館高47
 51.武生高校107  75.藤島高校44
 53.東海高校106     大垣北高44
 56.南山高校102     一宮高校44
 58.名東高校100  93.修猷館高38
 59.四日市高099  94.名古屋高37
    筑紫丘高099  97.舟入高校37
 63.修道高校096     筑紫丘高37
 64.高岡高校095
    修猷館高095
 66.西尾高校094
 67.福大大濠093
 69.滝高等学092
 71.津高等学091
 74.半田高校086
 76.高志高校085
    明和高校085
 81.福岡高校083
 86.豊田西高080
    愛知高校080
    徳山高校080
    丸亀高校080
 92.熊本高校078
 99.広大附属075
0268名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/27(土) 20:16:32.60ID:Pr2YcxQK
2021年関関同立上位30合格高校(偏差値と合格者数)
加重平均結果(受験者層の目安)
上位30高校はサンデー毎日2021.3.21
偏差値はみんなの高校情報偏差値の最高偏差値
目安として確認してもらえばOK

やはり、同志社・立命館と関学大・関西大とは受験者層が異なる

同志社≧立命館>>関学大≧関西大

同志社 71.5
立命館 70.4
ーーーーーー
壁がある
ーーーーーー
関学大 68.6
関西大 68.2

結論

立命館は全国の進学校
同志社は近畿地区の進学校と愛知県その他地域
関学大は、兵庫の2番手高校
関西大は、大阪の2番手高校
が多い

昨年の現役進学高校の入学者の調査と傾向は似ている
0269名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/27(土) 20:19:08.73ID:Pr2YcxQK
2021年立命館大関西以北の進学高校(関東・甲信越)
判明分(10名以上)週刊朝日2021.3.19より
関学大・関西大は少なすぎて省く

松本深志(長野) 64
長野高校(長野) 46
新潟高校(新潟) 36
上田高校(長野) 36
高崎高校(群馬) 34
江戸川取(茨城) 30
鎌倉学園(神奈) 23
栄東高校(埼玉) 22
成立高校(東京) 18
水戸一高(茨城) 16
かえつ有(東京) 16
宇都宮高(栃木) 15
大田高校(群馬) 15
桐朋高校(東京) 15
甲府第一(山梨) 15
土浦一高(茨城) 14
熊谷高校(埼玉) 14
川口北高(埼玉) 13
川和高校(神奈) 13
桐蔭学園(神奈) 13
山手学院(神奈) 13
長岡高校(新潟) 13
栃木高校(栃木) 12
前橋女子(群馬) 12
浦和一女(埼玉) 12
越谷高校(埼玉) 12
佐原高校(千葉) 12
駿台甲府(山梨) 12
竹園高校(茨城) 11
日立一高(茨城) 11
市川高校(千葉) 11
北園高校(東京) 11
豊多摩高(東京) 11
国学院久(東京) 11
成城高校(東京) 11
公文国際(神奈) 11
龍ヶ崎一(茨城) 10
茨城高校(茨城) 10
大田原高(栃木) 10
中央中教(群馬) 10
狭山ヶ丘(埼玉) 10
本庄東高(埼玉) 10
麗澤高校(千葉) 10
都立西高(東京) 10
0270名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/27(土) 21:32:24.34ID:ox5fnnJk
>>263
なんで地元以外の合格者少ないの?
0271名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/27(土) 21:39:38.29ID:TVidXT1c
沢山合格しても入学者は内部進学、提携、京都滋賀中堅高校

      入学
01.立命宇治 297
02.立命守山 263
03.立命館  252
04.立命慶祥 140
05.初芝立命 106  
06.育英西  063  
07.平安女学 055 
08.三島   040
09.石山   039
10.山城   038
11.膳所   037
12.関西大倉 033
13.嵯峨野  032
14.洛北   030
14.大阪国際 030
16.守山   028 
17.西京   026
17.千里   026
19.京都学園 025
19.豊中   025
21.京都成章 024
21.桃山学院 024
21.御影   024
24.鳥羽   023
24.追手門学 023
26.桃山   022
26.四条畷  022
28.北千里  021
28.初芝橋本 021
30.彦根東  020
30.春日丘  020
30.箕面   020
0273名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 09:22:18.68ID:V0KyPzPa
>>272
受験者数が多く遠くからも併願先にされる立命は辛いなあ
地元以外併願者が少ない大学からまさか煽られるとはななあw
0275名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 16:30:29.74ID:03yBpVuA
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0276名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 16:30:36.67ID:03yBpVuA
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況