X



慶應商vs早稲田政経

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 01:00:50.96ID:Ths2TGSP
よく勘違いされているが、慶應義塾大学が設立された当時の理財科とは、現在の経済学部ではなく商学部のことである。
当時の理財科の授業内容は、現在の商学部に最も近く、商科と名付ける予定でもあった。
福沢諭吉が最も重要視していたのは理財科であり、商学部が慶應で最も格上であることは、慶應義塾をよく知る人間の間では常識である

商学部および商学研究科の前史は、1890(明治23)年、「実業の世界に有用な器」を送るため、慶應義塾が「理財科」を文学科、法律科とともに設置した時に遡ります。
この理財科は当初「商科」を名称とすることが検討されたといわれているように、商学関係の分野が重視されていました。
https://www.fbc.keio.ac.jp/graduate/enkaku.html

1890年 「実業の世界に有用な器」を送るため、慶應義塾に商学関係の分野を重視する「理財科」を設置
https://www.fbc.keio.ac.jp/about/feature/
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 01:04:12.21ID:K3JcSUar
>>1
要約:慶應の商学は戦後までずっと未成熟なままだったので学部に成れませんでした
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 01:18:55.16ID:hhy9dteh
まずは経済に勝ってから
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 01:26:34.43ID:s4IblygH
慶應商・・・・・



2021年4月現在(新社長含む)

■五大商社社長

三菱商事:垣内威彦(65)・京大経済
三井物産:堀健一(58)・慶應経済
伊藤忠商事:石井敬太(60)・早稲田法
住友商事:兵頭誠之(61)・京大大学院工
丸紅:柿木真澄(63)・東大法

■メガバンク頭取

みずほ銀行:藤原弘治(59)・早稲田商
三菱UFJ銀行:半沢淳一(55)・東大経済
三井住友銀行:高島誠(62)・京大法

■三大損保グループ社長

東京海上HD:小宮暁(60)・東大工
SOMPOHD:櫻田謙悟(60)・早稲田商
MS&ADHD:原典之(65)・東大経済

■五大新聞社社長

朝日新聞社:中村史郎(57)・東大法
読売新聞社:山口寿一(63)・早稲田政経
毎日新聞社:丸山昌宏(66)・早稲田法
産経新聞社:飯塚浩彦(63)・滋賀大経済
日本経済新聞社:長谷部剛(63)・早稲田政経

■NHK・民放キー局・ラジオ局社長

NHK:前田晃伸(76)・東大法
日本テレビ:小杉善信(67)・一橋商
テレビ朝日:亀山慶二(62)・早稲田法
TBS:佐々木卓(61)・早稲田法
テレビ東京:小孫茂(69)・早稲田一文
フジテレビ:遠藤龍之介(65)・慶應文
TBSラジオ:三村孝成(60)・慶應文
文化放送:斉藤清人(56)・早稲田一文
ニッポン放送:檜原真紀(59)・慶應文
エフエム東京:黒坂修(62)・早稲田政経
横浜エフエム:藤木幸夫(90)・早稲田政経

■二大広告代理店社長

電通:山本敏博(62)・慶應経済
博報堂DYホールディングス:水島正幸(60)・慶應法
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 01:40:55.10ID:s4IblygH
>>6
で、自分の大学名を鏡に向かって言える?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 03:24:55.05ID:giU6w4oj
なお早稲田大学商学部は1903年創立
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 08:53:06.54ID:WjVuYgpV
慶應商学部一択
0010ぺろぺ
垢版 |
2021/02/14(日) 10:44:33.92ID:a5MYtgXL
明治整形>早稲田人か
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 11:22:37.13ID:0/dqIzSF
これは慶應商だな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/14(日) 12:10:17.11ID:z25CLu13
どう考えても慶應商
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 12:57:59.48ID:W7SCpJUD
どう考えても、馬鹿商
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 17:41:22.20ID:ynUCV5ue
>>1
 
 国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一  偏差値71
2位 県立土浦一  偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


 国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立千葉東  偏差値70
3位 県立船橋    偏差値70  


 国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
           ☆新潟 vs 金沢  (日本海側)

             広島 vs 岡山  (瀬戸内海側)
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/15(月) 23:19:30.43ID:WVRnRrom
IDころころ変えて自演してるやつは何なんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況