X



首都圏 2、3番手受験生の苦悩

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 09:11:11.98ID:yQX0L1Zk
東一工に手が届かないと次が早慶なの、かなり酷じゃね…
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 17:25:36.90ID:ydB7bZ8w
つーか早慶併願って東大落ちだって半分受かるか怪しいってこと忘れてない?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 18:44:57.68ID:kP0JV92A
最近は一橋志望の滑り止めに理科大経営が選ばれるようになっている
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 19:23:52.33ID:qW1ApxX6
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 19:27:25.31ID:npKUKKwC
首都圏進学優先度だと
東大
一橋東工
早慶
筑波横国上智
千葉明治 このくらいでいいですか?
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 20:05:09.41ID:8u8w62wx
マーチ未満の学生って、学歴も無いのにそれを補う努力をしないやん。 

まあ学歴厨ではないが、最低でもマーチには入るべきやな。マーチ未満だとガチで学歴フィルターにかかるらしい。 

私大は多すぎるしレベルもやばいから結構マジでマーチ未満は潰していいと思う() 

やっぱ世間の客観的事実に基づけばマーチ未満とマーチ以上でしかないんだよな 

学歴重視しない(マーチ未満は脚切り) 

学歴フィルターなんかあって当然の物だと思うけど、企業側がさも学歴フィルターなんか無いように振る舞うのが腹立つよね 

ええやん、「ウチはマーチ未満は取りません」って明言しても 
そっちの方が潔いし、客目線でみても信用できるわ 

そもそもFラン大は取る気ないってことなんやろ 

そうならそうと書けばええんや、マーチ未満お断りやってさ 

マーチ未満の大学は人権なさそうです 

マーチ未満の学生って受験生時代なにやってたんだろう

マーチにも合格できない奴は大学進学する価値ないなあ

それでもマーチ以下とか行って三流企業に就職するよりは全然マシってもんだよね

俺は進学校←だったからMARCH未満の大学と専門に進んだ奴は学校側に存在を揉み消された

ワイの中では

MARCH未満のFラン大学生<浪人<MARCH以上の大学生

だと思ってる

早慶にもMARCHにも落ちたアホが学歴コンプで、、、とか言ってるのまじ笑う。まずMARCH未満な時点で学歴コンプ感じるほど勉強してないやろ

みんな考えてる事なんかFラン大学(MARCH未満)でしょ僕もソ-ナノ…
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 21:39:40.74ID:vQVENe+o
>>71
合ってる
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 21:50:46.57ID:7kLa5Ibn
>>71
文系理系で違うし学部にもよるから一概には言えんな
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 21:57:12.73ID:FR3qoXt+
>>32
上智経済があるやろ。
明治と大差ないが、上智>明治と思ってる奴は一定数いる。
上智がいやなら中央法がある。数学で受験できる。
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 21:59:30.26ID:42jYqDZM
>>76
一橋落ちて慶應なら体裁保てるが上智はなあ
推薦専願だらけの女子大みたいなもんだし
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 22:03:18.00ID:MDC+kLyW
>>1
理系なら農工、
神奈川なら横国、
千葉なら千葉

…早慶行った方がええかw
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 22:04:23.94ID:5rXcxVYC
2,3番手なんだから身の程わきまえておとなしく2,3流の大学に行っとけよwww
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 22:16:52.39ID:mM2rc+m/
2020年度春1年次入学者 内訳

〈上智大学経済学部、337名〉
・【一般入試(学科別)合格率19.7%】:177名(52.5%)
・【一般入試(TEAP)合格率18.8%】: 27名(8.0%)
―――経済学部一般入学率60.5%―――
・【推薦入試(公募制)合格率38.7%】:42名(12.5%)
・【カトリック高校特別、合格率65.1%】:28名(8.3%)
・【推薦入試(指定校)合格率100.0%】:27名(8.0%)
・【海外就学経験者入試、合格率24.7%】:11名(3.3%)
・【外国人入試、合格率8.7%】:11名(3.3%)
・【教育提携校特別推薦、合格率100.0%】:7名(2.1%)
・【国際バカロレア1期入試、合格率100.0%】:4名(1.2%)
・【海外指定校入試、合格率100.0%】:2名(0.6%)
・【国際バカロレア2期入試、合格率25.0%】1名(0.3%)

情報元:https://www.sophia-sc.jp/info/gakuin.html
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 22:20:46.71ID:ydB7bZ8w
>>77
上智そんなに悪いか?
そりゃ早慶よりは多少落ちるけどマーチよりずっとマシじゃね?
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 22:22:23.41ID:flxhfTuq
上智の文系なら筑波・横国より就職の力は上
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 22:26:03.87ID:j3/w+MKe
最初から東工一諦めで3教科絞りの過去問準備
だから、早慶洗顔と東工一組と激突するから厳しく、下克上もある
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 22:28:15.78ID:ID/hbzaf
上智ならキャンパス四ツ谷だしアクセスもええぞ
所沢とか湘南よりはマシ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 23:12:17.37ID:iqOhSjK9
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 08:09:09.47ID:sPvA+/LG
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 10:55:20.06ID:nEID+s+S
>>3
相性的に慶應はそこそこ受かる
法は中央あるし

ただし「満遍なく」やると死亡する
早慶レベル+余力で行かないと
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 10:57:48.02ID:QmDim0S/
一橋とか社会学部以外は英数で決まるようなもんなのに
満遍なく作戦で行くやつおんのかね
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 11:00:38.91ID:QmDim0S/
>>90
なわけないやろ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 11:01:43.62ID:nEID+s+S
>>89

65 65 65 65 65
これが東京だと悲惨、洗顔にしろ
67 67 67 60 60
これもかなりの確率で悲惨、洗顔にしろ
70 70 70 55 55
これなら70を72にするより国立を狙っていい

みたいな話だけどわかってないやつは多いよ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:10:33.26ID:+SkFwsQr
>>1
 
 国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一  偏差値71
2位 県立土浦一  偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


 国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立船橋    偏差値70  
3位 県立千葉東  偏差値70


 国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:24:26.01ID:3wk6JhME
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:25:51.64ID:ia4eC4V+
>>90
それは100パーない
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:34:24.73ID:QsZSUN26
2020年 埼玉大 高校別合格数(1,740人) 4人以上 高校発表(※は週刊朝日2019.6.12,大学通信) 11月まで判明分
33人 川越・県立(埼玉)
29人 蕨(埼玉)
26人 ○大宮開成(埼玉)
25人 川越女子,○栄東(埼玉)
22人 越谷北(埼玉)
21人 春日部,所沢北(埼玉)
20人 不動岡(埼玉)
19人 浦和第一女子,浦和西(埼玉)
16人 浦和・市立(埼玉)
15人 仙台第三(宮城)、川口北(埼玉)
14人 浦和・県立(埼玉)
13人 竹早(東京)
12人 緑岡(茨城)、石橋(栃木)、大宮,熊谷女子(埼玉)
11人 安積黎明(福島)、熊谷,○開智,○川越東,○昌平(埼玉)、武蔵野北(東京)
9人 ※青森(青森)、横手(秋田)、福島・県立(福島)、下館第一(茨城)、太田・県立(群馬)
8人 仙台第一(宮城)、安積(福島)、古河中等,水戸第一(茨城)、宇都宮,宇都宮女子,大田原(栃木)、前橋・県立(群馬)、
  越ヶ谷,松山,○本庄東(埼玉)、小松川(東京)、上田(長野)
7人 八戸(青森)、山形南(山形)、下妻第一(茨城)、栃木,○作新学院(栃木)、熊谷西,○星野(埼玉)、北園(東京)、長野吉田,野沢北(長野)
6人 三本木(青森)、盛岡第三(岩手)、橘(福島)、足利,宇都宮北(栃木)、高崎,前橋女子(群馬)、伊奈学園総合,○春日部共栄(埼玉)、
  ○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,○城北,○東京成徳大(東京)、長岡(新潟)
5人 仙台南(宮城)、湯沢(秋田)、会津,磐城(福島)、竹園,○水城(茨城)、宇都宮東,大田原女子(栃木)、○武南(埼玉)、東葛飾(千葉)、
  ◇東京学芸大附,国分寺,小山台,白鴎(東京)、※三条(新潟)、※高岡(富山)、長野・県立,松本県ヶ丘,松本深志(長野)
4人 札幌月寒(北海道)、※八戸北(青森)、盛岡第一(岩手)、仙台青陵中等,仙台第二(宮城)、秋田(秋田)、白河(福島)、
  古河第三,竜ヶ崎第一,○清真学園(茨城)、※鹿沼(栃木)、前橋南(群馬)、浦和南,大宮北,○淑徳与野(埼玉)、船橋東,○昭和学院秀英(千葉)、
  上野,九段中等,○吉祥女子,○錦城,○東洋(東京)、砺波(富山)、甲陵(山梨)、伊那北,※○佐久長聖(長野)、藤枝東(静岡)、広島(広島)

番外;灘高(兵庫)から1名合格


2019年以前および埼大資料集
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611583381/l50/?v=pc
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:46:44.12ID:QsZSUN26
2020年 埼玉大学 都道府県別入学状況(都道府県計1,587人) 大学発表
438人 埼玉県(28.3%)
211人 東京都(13.6%)
93人 栃木県
82人 茨城県
71人 千葉県
59人 長野県
55人 宮城県
54人 福島県、群馬県
49人 北海道
42人 新潟県
37人 青森県
34人 神奈川県
26人 静岡県
25人 岩手県
23人 山形県
21人 秋田県
20人 富山県
16人 愛知県
12人 沖縄県
11人 山梨県、福岡県
10人 石川県、兵庫県
9人 広島県
8人 鹿児島県
6人 愛媛県
5人 岐阜県、三重県、長崎県、熊本県、宮崎県
4人 島根県、岡山県、山口県
3人 大阪府、鳥取県、香川県、高知県
2人 京都府、徳島県、佐賀県、大分県
1人 滋賀県、和歌山県
地方別;北海道49人、東北215人、北関東667人、南関東(東京含む)327人、北信越131人、東海52人、関西17人、中国・四国38人、九州50人

2019年以前および埼大資料集
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611583381/l50/?v=pc
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:51:06.08ID:hYR+S7LA
東北と横国にそんな格差があるとは思えん
経済って普通の年でも横国の方が難しいと思う
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 12:59:27.34ID:QsZSUN26
2020年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 7月まで判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)259  佐原   (千葉)112
県立船橋(千葉)247  横浜サイエンス(神奈川)111
国立   (東京)224  川和  (神奈川)108
横浜翠嵐(神奈)216  川越女子(埼玉)107
湘南  (神奈川)214  新宿   (東京)107
大宮   (埼玉)213  熊谷   (埼玉)106
日比谷  (東京)205  佐倉   (千葉)105
県立千葉(千葉)196  長生   (千葉)99
西     (東京)192  越谷北  (埼玉)92
県立川越(埼玉)183  小田原(神奈川)90
戸山   (東京)183  浦和西  (埼玉)84
春日部  (埼玉)180  駒場   (東京)84
浦和一女(埼玉)164  所沢北  (埼玉)81
八王子東(東京)155  都立武蔵(東京)81
国分寺  (東京)153  武蔵野北(東京)81
千葉東  (千葉)141  両国   (東京)81
柏陽  (神奈川)139  南   (神奈川)78
立川   (東京)135  市立千葉(千葉)76
厚木  (神奈川)133  南多摩  (東京)75
不動岡  (埼玉)132  船橋東  (千葉)74
青山   (東京)     相模原中(神奈)74
市立浦和(埼玉)118  多摩  (神奈川)71
蕨     (埼玉)118  平塚江南(神奈)70
東葛飾  (千葉)113  北園,竹早(東京)68
小山台  (東京)113  相模原,横須賀(神奈川)68

66川口北、51熊谷女子、48伊奈学園総合、45熊谷西
64木更津、61市立銚子、54小金、53成東、50県立柏、44薬園台、42幕張総合
67小石川,白鴎、62小松川、61九段、60多摩科学、54桜修館、53町田、50三田、49大泉,小金井北,日野台、43富士、42三鷹
65横浜緑ヶ丘、57希望ヶ丘、51大和、50金沢、46光陵,平塚中等、桜丘

2019年版
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc
2013〜2018年(主要大高校別合格者数)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 14:19:30.53ID:7nufyoPI
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 18:42:49.82ID:XatgjTg1
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0102名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 18:45:59.71ID:9UE92XTn
東大から早慶に落ちるのが辛いのであって
一工→早慶ならたいして落ちてない 順当な下落
0103名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/26(火) 18:54:34.38ID:0D29LTy9

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0105名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/27(水) 19:25:12.18ID:vqqZNnzX
文系だと
東大→一橋→早慶→横国上智→筑波千葉明治 くらい
0106名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 02:23:06.96ID:ipgQkxyf
■駿台・ベネッセ データネット2021(共通テスト自己採点集計)
埼玉大 受験予定者(日程別第一志望)得点分布
<経済学部・教養学部編> 6(5)教科8科目 ※経済は「基礎科目以外の理科」1科目選択可
2021年の得点(率)以上の人数 ( )内は2020年の人数
※データネット2021参加者数はセンター試験受験者の約85% 全員ではないことに注意(浪人は参加率が下がる)

埼玉大・経済一般 前 募集210
700(約78%)以上 21 (16) ※度数分布欄の上限が700/900点
675(75%)以上  59 (47)
630(70%)以上 177(216) 2020年合格者平均663(73.6%)

埼玉大・経済 後 募集50
765(85%)以上  12 (20)
720(80%)以上  75(100)
675(75%)以上 180(206) 2020年合格者平均716(79.6%)

埼玉大・教養 前 募集115
700(約78%)以上 38 (25) ※度数分布欄の上限が700/900点
675(75%)以上  67 (74) 2020年合格者平均685(76.1%)
630(70%)以上 170(206)

埼玉大・教養 後 募集25
850(85%)以上 ※度数分布欄の上限が800/1000点
800(80%)以上  58 (41)
750(75%)以上 167(156) 2020年合格者平均794(79.4%)

<理学部・工学部編> 5教科7科目
2021年の得点(率)以上の人数 ( )内は2020年の人数 学科で配点が異なるため得点率の集計
※データネット2021参加者数はセンター試験受験者の約85% 全員ではないことに注意(浪人は参加率が下がる)

埼玉大・理 前 募集87
(80%)以上   9  (4)
(75%)以上  36 (21)
(70%)以上 113 (97) 2020年合格者平均(72.9%)

埼玉大・理 後 募集114 
(8-%)以上  24 (17)※
(80%)以上  67 (65)
(75%)以上 198(166) 2020年合格者平均(76.9%)
※度数分布表の欄上限が物理,基礎化学750/900点,分子生物1000/1200点のため3学科は欄上限以上の人数、2学科は85%以上の人数。

埼玉大・工 前 募集235
(80%)以上  15 (10)※
(75%)以上  77 (57)
(70%)以上 247(180) 2020年合格者平均(73.3%)
※度数分布表の欄上限が応用化学科は700/900点のため欄上限(約77.8%以上)の人数。他学科は80%以上の人数。

埼玉大・工 後 募集240
(8-%)以上  44 (41)※欄上限が機械工学650/800点、環境社会,応用化学750/900点のため3学科は欄上限以上の人数、2学科は85%以上の人数。
(80%)以上 140(115)
(75%)以上 377(383) 2020年合格者平均(76.1%)

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611583381//?v=pc
0107名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 02:35:29.78ID:g3YInrPJ
>>102
ガタ落ちだろ
お前身長180センチと160センチが同じと言ってるようなんだぞ
0108名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 02:36:09.90ID:g3YInrPJ
>>4
キツくないよ
0109名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 02:36:24.21ID:g3YInrPJ
>>5
それただの一橋記念受験ね
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 08:14:56.57ID:gtoRARIs
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 08:18:07.84ID:hOBFPzfq
>>107
まったく違うだろ
アホかな
0113名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 08:32:50.69ID:izu242ZI
>>107
身長にしたら
東大 184センチ
一橋 180センチ
早慶 178センチ くいらい
0114名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 11:18:34.30ID:053geIzs
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 11:54:14.55ID:4VqOepCn
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0116名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 14:04:43.81ID:supqArr8
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0117名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/28(木) 18:01:50.12ID:+IREQV01

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況