X



共テ英語「共通テストの目標平均点5割を達成させるために、必死に難化させなきゃ!!(>_<)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/17(日) 22:42:10.04ID:d21LSCHh
他の教科「え、いつもどおり平均6割ぐらいを目指して作ったよ?」


英語だけが真面目に頑張っちゃってて草
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/17(日) 22:47:07.90ID:98vnwrQq
センターや共テの英語を擬人化させると、確かに真面目なキャラになりそうだよな
平均点が目標から大きく外れることがないし

逆にアウトローで破天荒なのは数学2B
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 21:40:03.53ID:f82XUQpu
日本だけが学歴社会
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 21:55:53.30ID:V8o1cxfw
なお北九州予備校によると英語も
ほぼ6割の模様
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 22:02:19.84ID:MHKugvJN
英語じゃなくて国語だろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 22:14:07.15ID:8uiuohyk
英語は本気で平均点が5割になるように狙って作った感じがすごくある
けど、意外と平均点が高くなっちゃった感じ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/19(火) 22:46:49.11ID:UGInSYJ1
かわいいね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 03:39:04.02ID:Rj9UaNRr
>>7
リーディングに関しては、意外と平均点が高いのは、
もちろん受験生が優秀だったのもあるだろうけど、
配点が均等で試験最後部に偏重していなかったこともあるかもね。
いずれにしても同世代の5割近くが受けて、あのヘビーな試験で平均が6割とは
今の18歳は大変優秀だ。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 03:44:45.69ID:Rj9UaNRr
共通一次まで遡れば、
分量は今の半分で、時間は1.25倍(100分)あったからね。
昔の方がゆとり。
0011loser
垢版 |
2021/01/20(水) 06:35:41.60ID:5R2tBRJS
今時の若い人はとても優秀だ。あんな苛酷な英語テストで全国平均6割とは...
私は英語筆記63点。平均点取るのがやっと。昔取った英検準一級より難しい。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 06:50:04.17ID:Rj9UaNRr
ちなみに単勝式解答欄(満点88点)を全部同一マークで埋めた場合は次の通りでした

全部1をマーク:11点
全部2をマーク:31点
全部3をマーク:19点
全部4をマーク:23点

特に時間がなくなりがちの第5問、第6問の単勝式解答欄(30点満点)では、

全部1をマーク:3点
全部2をマーク:3点
全部3をマーク:12点
全部4をマーク:12点

マーク式の仕様ですが10点くらいは運の要素がありますね
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 11:22:54.31ID:INp094hO
センター英語1994年(平均96.43点)←歴代最低平均点
http://asadamasato.nekonikoban.org/center/94center.pdf


共通テスト英語2021年
https://nyushi.sankei.com/kyotsutest/21/1/exam/1110.pdf


分量の多さの圧倒的な違いに驚くが、
これでも下の共通テストの方がだいぶ得点率が上という事実にも驚く

もし1994年の問題を今の世代にやらせたら、平均点は軽く6割は超えるのではないか。そもそも時間は20分以上余りそう
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 15:42:58.27ID:PBmROezJ
中間集計平均60.35ですな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 17:31:37.95ID:PBmROezJ
>>11
すごいよね。現役高校3年生の44%(大学進学組の八割以上)が
受ける試験で平均60点も取れるんだもんね。
今の若者は光り輝いてますな 鼻出しおじさん世代などはもう追いつけませんなw
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 19:49:58.22ID:/kWN6RkU
>>14
1994年のセンターの受験者数は、おそらく大学進学者の5割にも満たない。
それで、その平均点だったと言う事は、センターを受けなかった受験生の中
にも優秀な学生がいたと言う事。当時の競争率を考えたら判る。
まあ、その頃のセンターに参加した私大が今よりかなり少なかっただろうしね。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 20:44:03.48ID:nh5HB9cM
>>14
当時上位大学に受かるためには数問のミスが命取りになるような競争だったような
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 00:05:42.93ID:TPbLfhRe
TOEICとかの影響だろ
これに対応できないとTOEICのスピードには対応できない
従来の試験は緩すぎたのも事実
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 00:54:17.54ID:/7f3cLbV
慶應法だいぶん前に卒業したものだが、センターより明らかに共通難化してたのに平均高くてびっくり
今の受験生は大変だ
ラトロムみたいなおかしな問題はでないとしても
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 11:43:18.45ID:wbzYbA4V
精読できてなくても解ける問題といえば解ける問題やからなぁ。
文法語法や並べ替えみたいに、きちんと覚えていたり構文把握できてないと解けない問題がゴッソリ消えたのは影響大きいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況