しかし地底お得意の数を一切無視で率のみでの比較ってすごいね
分母10倍とか違っても平気で比べるだろ
国立の理系論文も理系教員が多いだけってことでいい?

東工理系教員は早稲田理系の3倍だから東工の引用数トップ1%論文を3分の1に補正

引用数トップ1%論文数
早稲田大学
生化学 遺伝学 分子生物学9本
化学工学9本
化学18本
コンピュータ科学31本
地球惑星科学10本
エネルギー5本
工学63本
環境科学0本
免疫学微生物学0本
材料科学27本
数学22本
物理、天文学91本
計255本

東京工業大
生化学 遺伝学 分子生物学5本
化学工学6本
化学9本
コンピュータ科学13本
地球惑星科学4本
エネルギー6本
工学48本
環境科学2本
免疫学微生物学1本
材料科学20本
数学9本
物理、天文学52本
175本
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_008.pdf