>>9
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201124224223_4c764543574b4a505956.png
これは河合だがM1帯(偏差値72.5以上)で合格率27%となっても関係ないよ
結局ボーダーはボリューム層で決めるから
結局合格率50%に達する帯すら存在せず1帯(偏差値65.0~67.4)が合格率22%、
0帯(偏差値67.5~69.9)が38%というボリューム層の流れを見てボーダーは70.0~72.4としているわけだ
合格率80%帯なんて駿台なら存在するのかな?