X



【ワタク】早慶とSTARSならどっちが上?【底辺国立】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/24(火) 12:58:54.00ID:AZ2Q609Z
ちな早慶は二人に一人が無試験入学者らしいが
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 16:10:23.31ID:CRtLiAW3
>>51
早慶の知名度は全国区だぞ
チー帝は地方で最強だからその地域だけでイキッてる
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 16:12:19.04ID:CRtLiAW3
youtuberの格で例えると
早慶=ヒカキン
阪大=はなお
名大=東海オンエア
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 23:25:37.83ID:VGkcZcCj
ほんと無試験ゴミの癖に図々しいな早慶は
ハリボテは舐められて当然なんだよクソ間抜けワタク
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/30(月) 23:31:21.42ID:MPfpgu7Q
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/01(火) 19:53:42.18ID:Rn439AeK
卓球STARS
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/02(水) 12:46:51.95ID:akwDhFug
琉球
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/02(水) 12:52:50.15ID:kC49wwB8
そりゃ国立だよな
ワタクwwwwwww
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/02(水) 12:55:09.42ID:gqucULeY
企業にとっての1流大学

【一流大学】……東大、一橋、東工大、京大、慶應、早稲田
※学歴フィルター@:最難関一流企業(総合商社・外銀・外コン等)

【二流大学】……上智大、東京理科大、ICU、阪大、東北大、名古屋大、九州大、北大
※学歴フィルターA:東証一部大手一流大企業

【三流大学】……横国、神戸大、筑波大、千葉大、明治、青学、立教、学習院、中央、関学、同志社、立命館
※学歴フィルターB:東証一部上場大企業

【四流大学】……日大、専修大、新潟大、静岡大、埼玉大
※学歴フィルターC:東証一部上場その他企業・非上場中堅企業
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/02(水) 12:57:18.08ID:6HCKkJTY
starsとか煽り抜きで大東亜帝国未満だろ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/02(水) 13:27:30.02ID:30VdCQJO
天下の国公立が2、3科目で入れる私立に負けるわけないだろ、ふざけんな!
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/02(水) 13:31:03.97ID:QD0Mk+Xl
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/03(木) 19:00:42.76ID:ZkKsRiLp
23名無しなのに合格2019/09/15(日) 12:40:24.87ID:kefiuA68

ワイ明治だけど、高校から頼むから国立受けてくれって言われて静岡受けたけど受かって蹴飛ばしたで
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 19:14:37.72ID:6xBwIhrE
STARS
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 20:14:24.57ID:6QnCYaWK
理系ならSTARS







文系でもSTARS
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 08:01:07.13ID:8hMv9ksn
私立大入試は「難関・上位大挑戦」「地元回帰」傾向 河合塾まとめ
12/5(土) 21:35
産経新聞
ツイート
シェア
LINE
私立大入試は「難関・上位大挑戦」「地元回帰」傾向 河合塾まとめ
主な難関・上位私立大の志望動向
 来年度入学の私立大入試で、ここ数年の安全志向で人気を集めていた中堅大の志望者数が前年と比べて減少した一方、早稲田や慶応など一部の難関・上位大に持ち直しの動きが出ていることが、大手予備校の河合塾がまとめた入試動向で分かった。地方大の志望者数が大きく伸びていることも判明。いずれも新型コロナウイルスの感染拡大が受験生の動向に影響を与えている可能性があるとみられる。(福田涼太郎)

【図】主な地域と大学グループの志望動向

 河合塾が10月に実施し、全国で約25万人が参加したマークシート式模擬試験(全統共通テスト模試)の結果を分析。河合塾による入試動向は、今回が今年度の最終版となる。

 この模試の受験者数は新型コロナによる影響で前年比約81%。うち私立大を志望するのは同78%だった。

 今回は、この「前年比78%」を基準に各大学の志望者数を比較。昨年同期の調査で志望者を大きく減らしていた早大は、今回は76%で基準とほぼ同水準を維持。慶大は85%と基準を大きく上回った。

 同様に志望者数の減少傾向が続いていた難関・上位大も明治77%▽立教76%−と基準に比較的近い数値を維持。近畿は、関西学院80%▽同志社79%▽関西76%▽立命館74%−だった。

 一方、中堅大グループの「日東駒専」(日本、東洋、駒沢、専修)は全体で70%、中規模大では上位大に準ずる人気がある「成成明国武」(成蹊、成城、明治学院、国学院、武蔵)も69%と落ち込んだ。
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/07(月) 19:27:38.30ID:9U4ENukh
慶應幼稚舎のガチエリートに公立育ちのドブネズミが敵うわけがない
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/07(月) 19:28:39.67ID:bluIsSps
>>68
うるせー
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/07(月) 20:05:13.87ID:24cVR2ze
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/08(火) 18:50:25.46ID:dOXuFTV5
70名無しなのに合格2020/03/10(火) 12:49:49.75ID:5t6ifj5d

新潟理◎
北里理セン利◯
日大文理◯
東洋生命セン利◯

マーチは落ちると思って受けなかった
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/08(火) 21:50:08.99ID:AWToKJUj
>>1
STRAS定期
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/10(木) 21:58:14.81ID:Y/VK7Avy
田舎に生きるか都会に生きるか価値観の違い
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/13(日) 16:34:06.95ID:+CATN6Tv
慶應医STARS医
早慶内部体育会系帰国子女
早慶STARSの陰キャたち
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/13(日) 20:07:31.43ID:yCaxE3QO
96名無しなのに合格2020/03/11(水) 01:48:27.38ID:TtgvvOzt

千葉法政経 合格
慶應法 不合格
早稲田法 不合格
中央法 合格(進学予定)
明治法 合格
チキって千葉出したの後悔してる1浪です
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/15(火) 23:49:11.95ID:RL7emqGf
STARS北北室
筑波技術早慶
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 08:44:43.13ID:r8Hq9eN3
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 22:47:53.91ID:JHEcOHYy
早慶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況