X



静岡大学とか新潟大学みたいな三流の駅弁とニッコマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 10:35:50.41ID:6QlXyx56
どっち選択すべき?
0316名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/10(木) 11:59:51.22ID:T51jAi5y
静岡とか新潟レベルで自分のこと賢いって思ってる奴いるの?ヤバすぎだろwww
0317名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/10(木) 12:04:48.90ID:zVjFBmny
要領悪くて何もできないガチのアホが行くところやろそこらへんのザコクって
0318名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/10(木) 12:22:29.90ID:qJNizuGi
どっちも学歴フィルターで弾かれるからなぁ。
お金あるならニッコマでいいんじゃない?
都内は国立都立早慶上智マーチ成成明学やらでニッコマのポジションが低いのが難点だけど。
0319名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/10(木) 14:01:51.31ID:sGq32LFp
新潟w静岡w
0320名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/10(木) 15:45:27.42ID:PfUKm5wJ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0321名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/10(木) 19:12:21.50ID:A96HL75N
MARCHは総理大臣4人も出してるのに地底はゼロ

大臣、国会議員数もMARCHが上

司法試験や公認会計士試験など難関試験もMARCHの方が上

社長、役員数もMARCHが上

有名企業就職率でも僅差

アナウンサー数、マスコミ、スポーツ分野でもMARCHが上



逆に聞くけど地底がMARCHを上回ってるものって何かあるか?
0322名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/11(金) 14:28:11.30ID:VV40c53N
ザコク晒し上げ
0323名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/12(土) 09:53:10.04ID:ms+1AA+4
ニッコマだろ
0324名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/12(土) 11:29:54.10ID:XSDR/g5w
ニッコマバカにしすぎ
静岡とか新潟は大東亜と比較すべき大学
0325名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/12(土) 12:32:59.55ID:zAjw6lsh
ニッコマ一択やろ流石に
静岡ってwww
0326名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/12(土) 12:33:39.46ID:KapzMPYh
ネタに必死にしがみつく哀れなワタク
0327名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/12(土) 12:42:34.91ID:7PRKm39H
ニッコマ一択
0328名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/12(土) 14:37:41.06ID:WIQDjemT
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0329名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/12(土) 22:09:44.04ID:SJjHRQHM
流石にニッコマに失礼やろ
0330名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/12(土) 22:13:40.23ID:zYcgQ2yF
>>30
ワイ信大青山と法政普通に受かったんだが
0331名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/12(土) 22:15:46.36ID:zYcgQ2yF
マジでマーチ理系と四工大行く奴大体ボンボンのアホやろ
0332名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/12(土) 22:17:17.58ID:uWIjECPI
信大みたいなクソザコクでよくイキれるなww
流石天下の信大生ww
0334名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/12(土) 23:54:57.88ID:KdqbWe40
理系は比較にもならんレベルで静岡の圧勝、てかマーチでも敵わん。でも文系だったらマジでニッコマと大差ないかもしれんわ
0335名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/13(日) 00:37:44.76ID:Y454JOZa
>>330
青山・法政は地帝よりずっと上
まともな感覚なら名護他大学でも蹴る
0336名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/13(日) 00:39:02.06ID:Y454JOZa
>>330
後悔してないのか?
地元の国立偏重を考慮してもありえない選択
0337名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/13(日) 01:00:44.34ID:hvJrvX0l
ザコクイライラで草
0338名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/13(日) 07:43:12.19ID:Y7x8sFfW
>>330
前期地底落ち後期信州とかかわいそう
青山蹴って信州なら尚更かわいそう
0339名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/13(日) 12:12:54.21ID:J99t81ht
>>336
首都圏人が凄いと思ってる青山でも
全国で見たらその程度ってこと
0340名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/13(日) 13:37:19.97ID:LqBIDPrb
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0341名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/13(日) 16:00:49.85ID:rwEyUuMk
5S如きで調子乗んなよw
0342名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/13(日) 16:14:52.42ID:PRdDeO1L
ニッコマ上位のポン大理工でも2教科たった60%で入れるぞw
大東亜と変わらないのはニッコマだろ。
ポン大は偏差値共通ボーダーが出ない後期もあるしこれより低レベルの方式もある。

河合塾
共通試験C方式第1期(共テ利用)で
ポン大理工学部
数学科 英語数学2科目 63%
精密機械工 英数国生物化地から2科目 63%
物質応用化学 英or数+理科1つ 2科目数60%
物理学科 2科目61% 数+英or理科1つ
電気工学科 2科目60% 数+英or理科1つ
電子工学科 2科目61% 数+英or理科1つ
0343名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/13(日) 16:35:51.64ID:0jKZBHg/
 
 国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一  偏差値73
2位 県立土浦一  偏差値72
3位 県立竹園   偏差値69


 国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉   偏差値74
2位 県立船橋    偏差値72  
3位 県立千葉東   偏差値71


 国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値74
2位 県立横浜翠嵐 偏差値73
3位 県立川和     偏差値68




 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
        ☆新潟vs金沢

            広島vs 岡山
0344名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/14(月) 11:54:42.35ID:zaAxegIw
5Sって金岡広とかいうカス国立にすら行けなかったガチの負け組でしょ?どういう脳の構造してんだ
0345名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/14(月) 12:22:45.78ID:SLKrCBu4
日東駒専vs千都電農
ニッコマザコクでいい勝負

静岡?新潟?
大東亜未満だろw
0346名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/14(月) 12:25:50.68ID:y3G675im
横須賀大津の底辺が言える台詞じゃないよね
0347名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/14(月) 12:27:09.30ID:POVxQe35
>>344
確かにこう考えるとやばいわ
0348名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/14(月) 13:27:25.31ID:LHAf3g04
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0349名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/14(月) 16:41:50.86ID:+M/zSblE
5Sは流石に論外でしょ
0350名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/14(月) 20:36:44.87ID:N1/38wIs
私立って3教科だけなん?
0351名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/14(月) 20:47:09.14ID:fBLhm1g7
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0353名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/15(火) 02:17:41.59ID:92yrs13Y
新潟w静岡w
Fランやん
0354名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/15(火) 08:05:47.46ID:50UpQt1B
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0355名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/15(火) 18:56:23.29ID:vnlD6n4J
日東駒専の更に下の大東亜帝国よりレベルが低いのに首都圏国公立ブランド(笑)をゲットできる底辺公立もある

共通テストボーダー(ソース・パスナビ)
大東文化大学経営学部経営学科 65〜70%
東海大学政治経済学部経営学科 71%
亜細亜大学経済学部経済学科  75%
国士舘大学政経学部経済学科  76%
帝京大学経済学部経営学科   65%
横浜市立大学国際商学部    65%ww
0356名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/15(火) 23:54:54.91ID:xAAhR9yz
池沼5Sw
0358名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 00:57:36.40ID:4TjNREXs
>>1
 
 国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一  偏差値73
2位 県立土浦一  偏差値72
3位 県立日立   偏差値69


 国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値74
2位 県立船橋    偏差値72  
3位 県立千葉東  偏差値71


 国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値74
2位 県立横浜翠嵐 偏差値74
3位 県立川和    偏差値68



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
          ☆新潟vs金沢

            岡山vs広島
0359名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 08:42:43.59ID:3SBYLFx1
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0361名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 12:37:04.50ID:D70NUmJ/
>>360
ねえよ。
有名400社就職率+国家公務員就職率
※地方公務員率を入れると辺境公立やFラン私大がかなり高くなるので省略
ポン大 vs 山梨大学
2019年卒公務員就職率(20年卒はまだでていないため)
http://dot.asahi.com/wa/photoarticle/2020012400078.html?page=6
20年卒有名400社就職率
http://jump.5ch.net/?https://univ-online.com/article/career/14189/

ポン大
9.2+1=10.2% (地方6%
東洋大
8.7+0=8.7
専修大
7.0+1=8.0
駒澤大
7.0+1=8.0
山梨大学
8.8+10=18.8% (地方27%

ポン大ぼろ負けじゃんw
上の方で捏造してるけどポン大都心学部も10^11%くらいしかないからカス。
民間+国家公務員公務員だとポン大より下の国立は無い。
ポン大とか地方Fランと出口変わらんわ。
0362名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 12:51:26.07ID:kbrpV9V+
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0363名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 13:03:52.81ID:OQU00ncq
>>361

山梨大学工学部は地方公務員含めて公務員5%
工学部は山梨大学の学生の半数近い

https://www.career.yamanashi.ac.jp/wp-content/uploads/2020/07/68d88d8e8a4313f93c097f9e90a03218.pdf

生命環境学部は地方公務員含めて12%
国家公務員の割合がそんなに大きいわけがない
https://www.career.yamanashi.ac.jp/wp-content/uploads/2020/07/010eb4006ac797b40fe3a2b6776e3382.pdf

東大でさえ公務員5%だから山梨大学国家公務員10%って多すぎるだろ
大企業就職者より国家公務員の方が多いんだぞwww

なんかの間違いか裏があるんだろ
0364名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/16(水) 15:56:39.98ID:m8ZCLP4k
>>72
〔有名企業400社実就職率の首都圏主要大学群との対比でみた国立大学階層(2020年卒)〕(医科・教育などの特殊単科を除いたもの)
有名企業400社実就職率(%)=有名企業400社就職者数÷(卒業生数−大学院進学者数)×100

【MARCHより上=20位:青山学院(29.1)より上にある国立大学】
東京工業、一橋、電気通信、名古屋工業、九州工業、大阪、名古屋、横浜国立、神戸、京都、東北、豊橋技術科学

【MARCHと同等=20位:青山学院(29.1)〜38位:法政(21.1)の間にある国立大学】
東京外国語、九州、長岡技術科学、小樽商科、北海道、京都工芸繊維

【MARCHより下=38位:法政(21.1)〜111位:日本(9.2)の間にある国立大学】
東京海洋、千葉、静岡、奈良女子、筑波、熊本、室蘭工業、岡山、埼玉、広島、信州、長崎、北見工業、金沢、滋賀、
岐阜、山形、和歌山、徳島、群馬、三重、茨城、新潟、山口、福井、岩手、鹿児島

【日東駒専と同等=111位:日本(9.2)〜151位:駒澤(7.0)の間にある国立大学】
山梨、鳥取、香川、宇都宮

【日東駒専より下=151位:駒澤(7.0)より下で200位ランク内にある国立大学】
佐賀、福島、秋田、愛媛、富山

【200位ランク外(5%以下)であるとみられる国立大学】
帯広畜産、弘前、島根、高知、大分、宮崎、琉球

【データ非開示である(非開示とみられる)国立大学】
お茶の水女子、東京、東京農工

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/160801410073525672867.jpg
0365名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/17(木) 12:44:28.78ID:MvZ0iIJN
ニッコマ一択で草
大東亜ならどっちだろ?
0366名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/17(木) 13:07:55.89ID:R7Bd99G/
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況