X



静岡大学とか新潟大学みたいな三流の駅弁とニッコマ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 10:35:50.41ID:6QlXyx56
どっち選択すべき?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 11:34:31.28ID:pvcssXhF
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 11:35:24.16ID:4oK34xfM
ニッコマはSTARSあたりの国立や成成明学獨國武あたりの私立の滑り止めとしては最適だろう
中堅国立5Sの滑り止めとして最適なのはSTARSと成成明学獨國武のどちらだろう?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 11:36:56.79ID:HBW/psXO
>>14
その数値は北陸3県の国立大学の「受験生」の話だろ。
「合格者」でも「入学者」でもない。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 11:39:10.45ID:WahPPwcq
>>17
受験生ベースでも5割以上がサンキンに落ちるとか、関関同立はそもそも受験すら厳しいとかヤバすぎるだろ
それでニッコマと同格とかザコクはちょっと調子乗りすぎ
サンキンなんて落ちる方がおかしい。頭悪過ぎ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 11:39:44.00ID:4oK34xfM
早稲田「受験生」でもニッコマとかFランにいくことも多数だからな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 11:42:20.47ID:AOad6nc0
>>19
多数と過半数は違うと思います
あくまでこれは予備校のデータ調査なんだから、そこまで志望校と実際の実力のズレは無いと思う
自称早稲田志望でニッコマ行きは多いだろうけど
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 11:43:30.30ID:4oK34xfM
早稲田「受験生」でFラン行ったりするのを記念受験と言う
国立や早稲田を記念受験する人もかなりいる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 11:50:20.20ID:P62251gd
てか、受験生全体だと併願者の半分はサンキンに落ちてるけど、>>17的な理屈で、合格者の殆どがサンキン受かってます!っていう大学は、地方国立の倍率考えると競争率エグいくらい低そう

ニッコマと同格かどうかを比べる方法はないけど、17が言うことが確かなら明らかに競争原理働いてないから、ザコクの方が圧倒的に入るのは楽だよね
あの低倍率で受験生の滑り止め先合格率があの程度だと
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 11:50:57.70ID:1m4Q1i6W
ステハゲ「早慶=5s」
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 11:52:03.56ID:7+3RVwaq
ニッコマと比較されて可愛そうにな
マーチより明らかに↑
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 11:53:28.68ID:LA5Tnozs
ガチでこんな底辺国立で自分はマーチニッコマより上でって思ってる知的障害者いるん?
普通に大東亜レベルやろ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 11:55:12.86ID:m4RzO/lW
富山落ち明治補欠落ち日本大学卒業のタクアス君は相手にされなくなった途端に5Sにまで喧嘩売り始めたのか…
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:03:34.26ID:rAq6ke9d
静岡新潟だとノーチャンス
まだ日大のほうが将来チャンスあり
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:06:09.78ID:nxKCILyt
>>16
starsとか大東亜といい勝負やん
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:08:02.96ID:oSE+Ewk8
>>24
金大ですら関関同立受験生ベースで2、3割で、滑り止め先の合格率としては確実に危ういから、ザコクでMARCHは絶対無理
金大でもMARCHはトップ層に近いだろうし、この合格率だと受かったら大半そっち行く
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:12:38.20ID:+KGdy4j9
>>30
富山落ち明治くんキター
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:15:27.47ID:CB43dkXL
>>30
まあ、MARCHより上はあり得ないな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:23:15.25ID:4oK34xfM
>>29
大東亜って
大東文化大学、東海大学、亜細亜大学だろ
スポーツは強いかもしれないが勉強はダメでしょ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:27:19.67ID:WlK0NrjB
>>33
え、だから、starsは勉強できないんだから合ってるでしょ?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:29:06.33ID:4oK34xfM
ニッコマも日本大学、東洋大学、駒沢大学、専修大学な
これらもスポーツは強くて有名なんだけどな...
国立に噛みつけるだけの頭はないだろな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:29:27.05ID:Wonh4j6T
ニッコマなら国立に行き、マーチならマーチかな
そこら辺歩いてる私大生捕まえると半分は非一般だから、一般組最下層か推薦の上位にあたる
そこら辺歩いてる駅弁生捕まえると合格者最低点ではなく合格者平均層にあたるから偏差値はわりと高くなる
どういう人間に囲まれたいかという観点で決めるのもええと思うで
国立は多少偏差値は高く、やや同質
私大は偏差値は低く、多様な人間が集まる
私大は偏差値低いといってもさすがにマーチなら駅弁は蹴ってもいい
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:32:03.30ID:4oK34xfM
>>34
うん、勉強できないね
STARSは成成明学獨國武と同じくらいでしょ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:34:16.52ID:WlK0NrjB
>>37
お前starsなの?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:35:43.18ID:4oK34xfM
>>38
人に聞くなら自分からな
中身はワタクだろうけど
受験生って答えるか?千葉大生って答えるか?どっちだ?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:36:55.41ID:saPvvovB
>>39
こいつ何言ってんの?
絶対障害あるでしょ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:40:33.84ID:4oK34xfM
障害って言葉好きだな
でもボキャ貧かもしれんな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:46:10.75ID:KZN2cXZq
ニッコマとか冗談止めろよ。こいつら5Sどころか山形大や茨城大すら無理な低脳ザルどもじゃねーかw
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:48:44.75ID:WlK0NrjB
>>39
旧帝ですけど
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:50:19.46ID:Y19iwBEY
>>43
と、金岡広以下底辺国立
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:51:13.16ID:WlK0NrjB
>>45
で、お前はstarsなの?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:51:56.65ID:4oK34xfM
STARSと大東亜が同じと主張する宮廷か
これは初だわ!ワタクも面白いの思いついたじゃん
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:52:52.06ID:SUJgokXO
>>48
質問に答えてやれよ底辺ザコクw
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 12:56:30.26ID:UE9/n2/U
STARSじゃニッコマ受からんやろ
センター6割切っても普通に受かる小論文君達ばっかやぞ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:01:00.47ID:4oK34xfM
>>52
その論法だと早慶洗顔じゃSTARS受からんだろ
共通テストの数学理科0点じゃんも成り立つな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:02:10.77ID:UE9/n2/U
>>53
さすがにお前ヤバすぎん?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:03:36.82ID:1m4Q1i6W
>>52
y=3x^2+3x+3/4の実数解の個数は何個?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:04:49.57ID:dNRXS3e5
>>53
starsとかニッコマでも受かるわ
先ずstarsとか5Sとか金岡広とか大してレベル変わらん
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:06:24.30ID:aoudlC4M
>>53
これがSTARSガイジか…
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:06:56.42ID:4oK34xfM
>>56
ニッコマとか3教科で共通テスト4割くらいでしょ
逆立ちしても国立は厳しいと思うが
筑波技術大学ならワンチャンあるけどね
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:08:35.58ID:hVmiVWHz
>>58
三科目大東亜レベルの金岡広以下イライラで草
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:08:44.90ID:aoudlC4M
>>58
お前受験したことあんの?
ニッコマで共テ4割予想とか
常識ない世間知らずなだけじゃなくて、教えてくれる友達もいないのか
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:09:13.99ID:hVmiVWHz
センター三科目4割でニッコマ受かるわけねえじゃんw
地方のガチFもうかんねえよ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:09:54.75ID:X7KhSfO5
>>56
Fラン推薦組は無敵だなぁw
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:10:40.67ID:hVmiVWHz
まぁ金岡広あたりなら確実にニッコマに三科目のレベルは負けてると思うよw
突出して出来る科目が一つもないってのは…w
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:10:43.04ID:/sdUQwPN
早慶=阪大
上智=筑横
MARCH=金岡千広
ニッコマ=5S
大東亜帝国=STARS
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:10:58.80ID:4oK34xfM
いやいや乱れ撃ちしたらニッコマくらい誰でも受かるの
ニッコマが難しいと思ってるなら頭に問題あるな
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:12:30.06ID:hVmiVWHz
>>65
金岡広以下に通ってる奴も頭に問題あるやろw
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:12:30.48ID:nFDgGj+g
>>65
starsじゃ乱れ打ちしても無理です
ニッコマ共通4割と思ってるんならいける思うのも無理ないがw
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:12:34.60ID:4oK34xfM
>>63
成成明学獨國武でしょキミ
格上国立に噛みつくのは恥ずかしいよ
STARSに噛みつくならギリセーフだけど
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:13:43.88ID:nPrPvlbK
だからなんで地方の大学と東京の大学を比べるんだよ
そもそも駅弁てのは、地元で活躍できる人材の育成が目的の大学だろ
地元で仕事したいなら地元国立へ、東京に出たいなら東京の大学へ、それだけだろ
お前らの偏差値脳は異常
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:14:18.02ID:hVmiVWHz
>>68
成成明学より金岡広が上は流石に草
こいつ最早ザコク下げだろ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:14:33.14ID:W8QDPn4l
旧六医の新潟とニッコマ比べるなよ
格が違うぞ格が
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:15:02.77ID:X7KhSfO5
>>63
リアルでそんなこと言うてみ。
アタマ可哀想って思ってもらえるから。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:15:36.46ID:4oK34xfM
>>70
キミが成成明学獨國武ってことは認めるんだ
安倍と同じくらいかな!すごい( ゚Д゚)
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:16:24.21ID:DDFhGmYJ
STARSがニッコマ並みはなんか世間基準でもズレてると思うが…
大東亜レベルとも思わんけど
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:16:40.32ID:m2O4VhJy
ID:4oK34xfMが発狂してるけどどうせしょーもない雑魚駅弁なんだろうな。東京一工神ならニッコマ成成明学なんて眼中どころか存在すら知らないもん普通。そんなFラン大と顔真っ赤にして言い合ってる時点で同レベルなんだよ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:43:07.64ID:ci2wUd7D
>>76
旧帝一工神だろ
たしかに金岡広あたりとはレベル違い過ぎる
ワタクでいうと早慶とニッコマ並にレベルが違う
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:44:14.61ID:8nOTWtlH
どっちもゴミ
ちなちゅう
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:44:19.82ID:8nOTWtlH
おうほう
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:47:09.40ID:4oK34xfM
成成明学獨國武マンは金岡広を連呼するのも特徴か
金岡広連呼なんて一人しかいないからバレバレだね
もうちょっとボキャブラリーを増やした方がいいと思うよ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:51:01.36ID:4oK34xfM
ザコク
知的障害者
金岡広
こんだけじゃボキャ貧だよ

マウスボールとかどう?
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 13:54:27.08ID:2xesoz07
1人で何レスもしてるキチガイいるな
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 14:16:58.57ID:ql+/C1zB
地元で無双できるならそっち選んだ方がいいだろ
東京大阪の「中」より地方の「上」だから
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 15:53:46.00ID:c6fxDRbR
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 15:55:07.81ID:PIFwEsKN
ニッコマ上位のポン大理工が2教科たった60%で受かる。
しかもマイナー学科じゃない。
これに落ちる国立大生はいない。

共通試験C方式第1期(共テ利用)で
理工学部
数学科 英語数学2科目 63%
精密機械工 英数国生物化地から2科目 63%
物質応用化学 英or数+理科1つ 2科目数60%
物理学科 2科目61% 数+英or理科1つ
電気工学科 2科目60% 数+英or理科1つ
電子工学科 2科目61% 数+英or理科1つ

これは5教科だと50%割るだろ。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 16:59:05.79ID:IdFwWWAP
ニッコマにとってSTARTSは、記念受験に近い挑戦校なんだなw
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 17:27:56.24ID:BxuOrG+m
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 18:34:00.86ID:c45P0Mrx
文系はニッコマ理系は地方国立
これがFA
その辺のレベルの国立が難関国立の威を借りて5教科やってるアピールも違うし
ニッコマが3教科極めてるアピールも違う
地方国立は5教科に手回ってないし、ニッコマは3教科平均よりはできるって感じ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 18:47:24.22ID:+DWzrqa3
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 19:09:28.35ID:6GQNm4+L
>>91
ニッコマのところがマーチなら納得
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 20:44:51.97ID:ab6k2iX6
【九州の大学序列】
S:九州大学 
------早慶の壁(上位5%)-------
A:熊本大学 長崎大学 APU など
B: 北九州市立大学  鹿児島大学 佐賀大学 大分大学など 
-------↑MARCH・関関同立の壁(上位15%)----------------------------
C: 西南学院大学 福岡大学 など
-----↑日東駒専・産近甲龍の壁(上位25%)------------------------------
D:久留米大学 九州産業大学 福岡工業大学
E:九州共立大学などのFランク大学
--------↑大卒の壁(50%)------
F:専門卒・高卒
G:中卒
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 20:46:01.29ID:/NHmjW3S
>>1
【九州の大学序列】
S:九州大学 
------早慶の壁(上位5%)-------
A:熊本大学 長崎大学 APU など
B: 北九州市立大学  鹿児島大学 佐賀大学 大分大学など 
-------↑MARCH・関関同立の壁(上位15%)----------------------------
C: 西南学院大学 福岡大学 など
-----↑日東駒専・産近甲龍の壁(上位25%)------------------------------
D:久留米大学 九州産業大学 福岡工業大学
E:九州共立大学などのFランク大学
--------↑大卒の壁(50%)------
F:専門卒・高卒
G:中卒
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 20:56:29.26ID:ab6k2iX6
受験生は早慶目指すべき
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 21:44:59.58ID:n7jd5Qnj
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 22:03:46.38ID:JYF/f/A6
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 23:16:07.86ID:cqMtE/Wo
>>41
障害あるのはお前だったなw
主語を予測する場面ってどんな場面だよw



中学受験って意味あるの?
903 :名無しなのに合格[]:2020/11/23(月) 22:52:08.06 ID:saPvvovB
>>899
日本語だけでなく英語でも主語を予測する場面というのがあるんだよ?
もっと自発的に勉強する人生を選んだらそういうことも学べたかもねw
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 23:17:16.19ID:cqMtE/Wo
ああ、こいつID被りかな
まいいか
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/24(火) 00:36:01.89ID:Quzn73YE
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/24(火) 00:44:57.79ID:fov6KBDb
>>33
静岡大学とか新潟大学はスポーツもだめだが勉強もダメ
勉強でも大東亜の方が上
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/24(火) 00:48:12.66ID:fov6KBDb
>>60
ニッコマうかるにはセンター75%から80%は必要
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/24(火) 00:51:03.92ID:fov6KBDb
>>64
早慶=東大
上智=一工
MARCH=京大
ニッコマ=地帝
大東亜帝国=金岡千広
ぐらいだろ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/24(火) 01:42:59.10ID:WCtRShpr
大東亜に受かる学力なら首都圏国公立の横浜市立大学国際商学部も受かる
実際大東亜レベルの関東学院より易しい

共通テストボーダー(ソース・パスナビ)
横浜市立大学国際商学部 65%
関東学院大学経済学部  66%

実態はニッコマ未満の馬鹿大学だけど未だに多い国公立信者からすれば
「首都圏国公立だから優秀」と勘違いしてもらえて大変お得
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/24(火) 02:14:55.24ID:6GbtTny5
ここにも珍獣がおる
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/24(火) 02:34:14.99ID:wC4sKZxJ
海外の目からすると、地帝や旧官立・旧六医なんかはともかくとして、
たいがいの地方国立は日大・近大・東海に勝てていないだがのぉ。

【海外の20大学ランキングを基にした日本の大学の国内総合順位(2020年9月末現在)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、数値は順位

1●東京、2●京都、3●大阪、4●東北、5●名古屋、

6●東京工業、7●九州、8●北海道、9●筑波、10○慶應義塾、

11●広島、12●神戸、13○早稲田、14●岡山、15●千葉、

16●東京医科歯科、17●金沢、18○東京理科、19●熊本、20●信州、

21●新潟、22▲横浜市立、23▲東京都立、24●長崎、25▲大阪市立、

26○近畿、27●東京農工、28●徳島、29▲大阪府立、30○立命館、

31●岐阜、32○順天堂、33○東海、34○日本、35●鹿児島、

36●群馬、37●横浜国立、38●山形、39●愛媛、40●山口、

41●静岡、42●富山、43○北里、44●三重、45●山梨、

46●九州工業、47●奈良先端科学技術[院]、48▲名古屋市立、49●埼玉、50●名古屋工業

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_1.html
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/160580400858195908846.jpg
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/24(火) 07:53:46.58ID:snk+J/YH
そもそも地方国立大というのは中央と地方の教育格差是正の為にわざわざ税金を使ってまで各都道府県に設立された

地方国立大行った学生はその都道府県の発展の為に奉仕する必要がある。それが設立の主旨だから

地方国立大の奴らが東京で就職する事自体、設立の主旨に反している
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/24(火) 08:11:20.58ID:QDr0n2aO
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/24(火) 10:44:18.77ID:LZTjQBGC
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況