菅首相は30日の国会で、日本学術会議の任命をめぐり、東大など「旧帝国大学」といわれる7つの国立大学に所属する会員が45%を占めていると述べ、問題視する姿勢を示した。

共産・小池書記局長「出身や大学にも偏りがみられるとしましたが、特定大学への集中も是正されています。総理の発言は虚偽ではありませんか」

菅首相「現在の会員は、いわゆる旧帝国大学といわれる7つの国立大学に所属する会員が45%を占めています」

菅首相はさらに、私立大学の割合は24%にとどまり、産業界所属や49歳以下の会員は、それぞれ3%にすぎないと指摘し、偏りを是正すべきだとの意向を示した。

これどうよ