>>56
東洋大学の偏差値が高くなったのは偏差値操作?……その通りですよ。

偏差値の出る前期入試は定員割れ覚悟で不相応に厳しく絞り、
偏差値の出ない中期・後期入試で定員を確保する。
これが東洋大学の偏差値操作のやり方です。

偏差値の出ない入試で定員確保するのは推薦入試も同じですが、
中期・後期入試はあくまでも「一般入試」である点が推薦入試と異なります。

これによって東洋大は高めの一般率を維持しながら、
推薦入学を増やすのと同様な「偏差値操作」を実現しているのです。