東洋大学の偏差値が高くなったのは偏差値操作?……違いますよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/10/23(金) 22:31:17.48ID:gICRfCwz
合格者の偏差値がハイレベルで、日東駒専では頭一つ抜けてるからですよ
https://youtu.be/QRYDKp3B5Gk

0114名無しなのに合格2020/12/03(木) 19:34:24.15ID:ISJWKAGw
>>107

日大のバカは24時間勉強しない
日大のバカは24時間働かない。
日本のバカはひたすら2chにしがみついて
他大学のディスりと馬鹿ポン大のアゲを
繰り返して一日を終える。
日本の粗大ゴミ、それが日本ポン大学の正体。

0115名無しなのに合格2020/12/04(金) 02:06:44.45ID:/FHiui6p
鼻クソ日ポンポンポンポン

24時間disりすんだろ
休んでんじゃねえ
飯食ってんじゃねえ
寝てんじゃねえ


ほれ鼻クソ日本大学の学歴コンプ
24時間しっかり働け
disりを貼り付けろ

仕事が遅せえんだよ。鼻糞日本大学ガイジ!

0116名無しなのに合格2020/12/04(金) 02:07:34.66ID:E1pMRUqF
ニッコマ東洋
ニッコマの星青山学院なら
自殺してるわ
普通恥ずかしくて生きていけないよ

君まだ生きていくつもりかw
ニッコマ東洋
ニッコマ星山学院で
生きていけるのかwww
死んだほうがマシだぞ
人として生きてる価値ない



死ぬしか価値ない東洋青学

0117名無しなのに合格2020/12/04(金) 12:34:25.38ID:tm1ppvDx
>>116
日本大学馬鹿ガイジの正体を掴んだ

24時間365日2ch画面に被りついて
自作自演で受サロを荒らしている鼻糞
日本大学
日ポンポンポンポンガイジ (大爆笑)


24時間 働け
24時間 勉強しろ

国から助成金を貰っている以上、社会還元しろ
馬鹿の代名詞 偏差値40の日本大学アンポンタン

0118名無しなのに合格2020/12/04(金) 12:57:32.53ID:y3SFqass
楽しみ だなあ
箱根駅伝に向けて東洋大が急上昇 ハーフマラソン練習で1時間2分台前半が続出

2020年11月29日 21時18分 スポーツ報知
# スポーツ# 陸上
箱根駅伝に向けてハーフマラソン練習で好タイムをマークした東洋大(写真提供=東洋大陸上競技部)
箱根駅伝に向けてハーフマラソン練習で好タイムをマークした東洋大(写真提供=東洋大陸上競技部)
 第97回箱根駅伝(来年1月2、3日)に向けて、東洋大が29日、埼玉・川越市内でハーフマラソン(21・0975キロ)の練習を行い、複数の主力を除いて、8選手が1時間2分台前半、さらに2選手が1時間2分台後半で走破した。

0119名無しなのに合格2020/12/04(金) 13:11:48.51ID:icxvQs16
大学のことをわかっている人なら
日大は玉、東洋は塗装した石ころだって知っているんだよね

東洋は石を偏差値操作で玉に見せかけて売っている詐欺大学

0120名無しなのに合格2020/12/05(土) 07:42:21.93ID:6FChkpzc
東洋の快進撃が
止まらない

相沢晃 日本新で男子1万V、五輪内定「まだスピード足りない」視線は世界へ

0121名無しなのに合格2020/12/06(日) 08:25:24.03ID:8hMv9ksn
2021大学入試
私立大入試は「難関・上位大挑戦」「地元回帰」傾向 河合塾まとめ
12/5(土) 21:35
産経新聞
ツイート
シェア
LINE
私立大入試は「難関・上位大挑戦」「地元回帰」傾向 河合塾まとめ
主な難関・上位私立大の志望動向
 来年度入学の私立大入試で、ここ数年の安全志向で人気を集めていた中堅大の志望者数が前年と比べて減少した一方、早稲田や慶応など一部の難関・上位大に持ち直しの動きが出ていることが、大手予備校の河合塾がまとめた入試動向で分かった。地方大の志望者数が大きく伸びていることも判明。いずれも新型コロナウイルスの感染拡大が受験生の動向に影響を与えている可能性があるとみられる。(福田涼太郎)

【図】主な地域と大学グループの志望動向

 河合塾が10月に実施し、全国で約25万人が参加したマークシート式模擬試験(全統共通テスト模試)の結果を分析。河合塾による入試動向は、今回が今年度の最終版となる。

 この模試の受験者数は新型コロナによる影響で前年比約81%。うち私立大を志望するのは同78%だった。

 今回は、この「前年比78%」を基準に各大学の志望者数を比較。昨年同期の調査で志望者を大きく減らしていた早大は、今回は76%で基準とほぼ同水準を維持。慶大は85%と基準を大きく上回った。

 同様に志望者数の減少傾向が続いていた難関・上位大も明治77%▽立教76%−と基準に比較的近い数値を維持。近畿は、関西学院80%▽同志社79%▽関西76%▽立命館74%−だった。

 一方、中堅大グループの「日東駒専」(日本、東洋、駒沢、専修)は全体で70%、中規模大では上位大に準ずる人気がある「成成明国武」(成蹊、成城、明治学院、国学院、武蔵)も69%と落ち込んだ。

0122名無しなのに合格2020/12/07(月) 22:26:34.44ID:GGb28aIf
>>116
死ぬまで受サロで東洋大潰しに励む
日ポン大学ガイジの正体

鼻糞ポンは、昼も夜も平日も休日も
24時間、受サロで東洋大潰しに専念か。
働かないんだ?
勉強しないんだ?
就職しないんだ?

だからオメエら鼻糞ポンは、
馬鹿日ポン大学って呼ばれんだ。
ぶうわあか!

0123名無しなのに合格2020/12/08(火) 23:18:18.29ID:5TA0EK2t
>>119
24時間ヒマな日大工作員
死ぬまで受サロで東洋大潰しに励む
日ポン大学ガイジの正体

鼻糞ポンは、昼も夜も平日も休日も
24時間、受サロで東洋大潰しに専念か。
働かないんだ?
勉強しないんだ?
就職しないんだ?

だからオメエら鼻糞ポンは、
馬鹿日ポン大学って呼ばれんだ。
ぶうわあか!

0124名無しなのに合格2020/12/09(水) 07:06:57.73ID:80bc8o+M
>>119
こら、偏差値45の日本大学くそポン。

逃げてちゃダメだよ。
「やらなきゃ意味ないよ。」

みなさまにポン大ガイジの大発狂!を
ご披露してあげなさい。
東洋大にボロ負けした悔しさを思う存分に
ブチまけなさい。

0125名無しなのに合格2020/12/09(水) 09:19:59.93ID:Oryg6ZqJ
東洋大学優勝候補
視聴率40パーもある!!
2021箱根駅伝出場チーム
●第97回箱根駅伝
■シード校(前回上位10校)
青山学院大学  13年連続26回目
東海大学     8年連続48回目
國學院大学    5年連続14回目
帝京大学     14年連続22回目
東京国際大学   4年連続 5回目
明治大学     3年連続62回目
早稲田大学    45年連続90回目
駒澤大学     55年連続55回目
創価大学     2年連続 4回目
東洋大学     19年連続79回目
■予選会出場校
順天堂大学   10年連続62回目
中央大学    4年連続94回目
城西大学    2年ぶり16回目
神奈川大学   11年連続52回目
国士舘大学   5年連続49回目
日本体育大学  73年連続73回目
山梨学院大学  2年ぶり34回目
法政大学    6年連続81回目
拓殖大学    8年連続42回目
専修大学    7年ぶり69回目
過去最高視聴率の可能性

0126名無しなのに合格2020/12/09(水) 10:46:51.86ID:Oryg6ZqJ
今年の箱根駅伝は最高視聴率の予感 優勝を争うのは青学など6校 ダークホースは明治大
デイリー新潮12/8(火) 5:59

東洋大学も優勝候補

0127名無しなのに合格2020/12/09(水) 11:33:25.85ID:j9p9yfiR
箱根 優勝候補
東洋、駒沢、青学 明治 東海など

0128名無しなのに合格2020/12/09(水) 21:31:54.42ID:80bc8o+M
>>124
受験サロンに一日中しがみつく馬鹿な
日本大学の実態!

日本大学の馬鹿は他大学のガイジに成りすまして、受サロを24時間荒らしまくる。
特に東洋、明治、中央に成りすまして貼り付けを続ける。

日大のバカは24時間勉強しない
日大のバカは24時間働かない。
日本のバカはひたすら2chにしがみついて
他大学のディスりと馬鹿ポン大のアゲを
繰り返して一日を終える。
日本の粗大ゴミ、それが日本ポン大学の正体。

0129名無しなのに合格2020/12/10(木) 21:25:22.04ID:TXFoZ7bU
>>128

日本大学の馬鹿ガイジは他大学に成りすまして、受サロを24時間荒らしまくる。
特に東洋、明治、中央に成りすまして悪意ある狂言を貼り続ける。
挙げ句の果て早稲田大学を巻き込んだとんでもない
詐欺をはたらきやがった。
年末に早稲田とポン大が本当に記者会見を開くか
楽しみだ。

日大のバカは24時間勉強しない
日大のバカは24時間働かない。
日本のバカはひたすら2chにしがみついて
他大学のディスりと馬鹿ポン大のアゲを
繰り返して一日を終える。
日本の粗大ゴミ、それが日本ポン大学ガイジ
の正体。

0130名無しなのに合格2020/12/10(木) 21:28:18.24ID:iGZsvT9Y
大学のことをわかっている人なら
日大は玉、東洋は塗装した石ころだって知っているんだよね

東洋は石を偏差値操作で玉に見せかけて売っている詐欺大学

0131名無しなのに合格2020/12/10(木) 21:36:12.46ID:TXFoZ7bU
>>130
こら日本大学ポンガイジ
いま貴様らは犯罪を犯した崖っぷちの状況だと
理解できないようだな

お笑いだ。
1000倍返しを喰らって刑務所へ行け

0132名無しなのに合格2020/12/12(土) 00:16:54.37ID:umWEyBuJ
>>131
ポン大ガイジがポン大は早稲田大と提携すると
言い出したぞ。
年末に早稲田とポン大が記者会見を開くそうだ。
嘘だったら許されねえ受験詐欺だ。
楽しみだぜ。

「早稲田、日本大学 ホールディングス」

http://itest.5ch.net...i/jsaloon/1607433041

0133名無しなのに合格2020/12/13(日) 08:04:06.38ID:T2khfvj6
東洋大学
埼玉キャンパスの
学部再編攻勢が
すさまじい
医学部設置も視野に入れた攻めの学部再編

0134名無しなのに合格2020/12/13(日) 10:02:38.78ID:T2khfvj6
東洋の理工も
偏差値急上昇

0135名無しなのに合格2020/12/13(日) 14:12:09.45ID:Ac97oKKf
東洋バブルはいつ弾けるかな

0136名無しなのに合格2020/12/13(日) 14:20:41.47ID:e/lhQcwK
東洋大の敷居が高いからってそんな与太した言えないのか?
駒沢か専修にしとけよ

0137名無しなのに合格2020/12/13(日) 14:22:24.21ID:Ac97oKKf
帝京大学も東洋と同じ事したらレベル爆上がりだと思うよw

0138名無しなのに合格2020/12/13(日) 14:23:50.18ID:PmbkM1L0
東洋はトーコマ

0139名無しなのに合格2020/12/13(日) 19:50:49.98ID:T2khfvj6
東洋の勢いが止まらない

0140名無しなのに合格2020/12/13(日) 20:33:54.35ID:rs9PQBMn
今の東洋大学の勢いは一時のものではない
戦後に上智大学や青山学院大学が相対的地位を上げた時と同じ状況だ
学習院と入れ替わってTMARCHと呼ばれるようになる日も近いだろう

0141名無しなのに合格2020/12/13(日) 20:55:50.06ID:T2khfvj6
東洋の
改革力はマーチを上回る。
埼玉県の人口増加も
東洋には追い風。
埼玉県の人口が更に増えれば
マーチ超えもあり得る。

0142名無しなのに合格2020/12/14(月) 00:52:32.40ID:ULr8Ps2f
東洋のライバルは
マーチ
もうキチガイジポンは
かまわないで欲しいwwww

0143名無しなのに合格2020/12/14(月) 01:04:29.53ID:GAGEjDrf
                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた東洋ガイジが   \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く

                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >

0144名無しなのに合格2020/12/14(月) 02:35:38.76ID:a3ULjFB2
東洋の現実

法科大学院廃止
通信教育廃止
群馬県の板倉キャンバス撤退

理由は学生が集まらないから

埼玉の朝霞キャンバスを一部売却

去年は1万8千人も受験者が激減した

0145名無しなのに合格2020/12/14(月) 02:37:35.35ID:a3ULjFB2
>>133
バカだから、医学部なんて新設出来ないのも知らないw

0146名無しなのに合格2020/12/14(月) 10:54:33.96ID:ULr8Ps2f
世間の評価、イメージ
国立→優秀
東洋→駅伝やマラソン で大活躍 桐生日本初の9秒台
ポン 悪質タックル、殺人タックルだもんな

国立や東洋にコンプレックスを持って当然だよなw

0147名無しなのに合格2020/12/14(月) 12:52:44.39ID:jfuvH5w1
>>142
>>146
★女子人気★ 東洋大学の人気が凄い (偏差値62.5)
137 :名無しなのに合格[]:2020/12/09(水) 11:11:56.10 ID:j9p9yfiR
箱根楽しみ

東洋大学 栄光と飛躍
70 :名無しなのに合格[]:2020/12/09(水) 11:19:50.43 ID:j9p9yfiR
東洋の勢いがとまらない

受サロを崩壊させた犯人 日本大学のポンガイジw
78 :名無しなのに合格[]:2020/12/09(水) 11:45:31.17 ID:j9p9yfiR
みんなで協力すれば
必ずクソポンを追い出せる

ニッコマ大東亜 vs ザコクのスレが上がりまくってるのって
59 :名無しなのに合格[]:2020/12/09(水) 12:28:02.84 ID:j9p9yfiR
地方でニッコマ名乗ると
みんな心の中で
あーアポん、アホ、バカ、知的障害って思う
笑笑

受験生の親が絶対に行かせたくない 日本大学 Part3 【偏差値45】
50 :名無しなのに合格[]:2020/12/09(水) 12:00:33.00 ID:j9p9yfiR
チンポ
チンポンw

0148名無しなのに合格2020/12/15(火) 21:27:04.69ID:fz2ArKNp
>>147

日本大学の馬鹿ガイジは他大学に成りすまして、受サロを24時間荒らしまくる。
特に東洋、明治、中央に成りすまして悪意ある
狂言を貼り続ける。
挙げ句の果て早稲田大学を巻き込んでとんでもない デマをふきまくる。
年末に早稲田とポン大が提携の記者会見を開くらしい。
ポンの発言が嘘だったら受サロは大荒れするだろうな。

日大のバカは24時間勉強しない
日大のバカは24時間働かない。
それで早稲田と提携ってマジか?

0149名無しなのに合格2020/12/19(土) 12:59:52.27ID:mZC57HME
31

0150名無しなのに合格2020/12/20(日) 20:03:50.64ID:z3kC9LdC
偏差値操作止めたら悲惨

0151名無しなのに合格2020/12/22(火) 11:33:04.40ID:XKfCsqMG
25

0152名無しなのに合格2020/12/23(水) 05:53:00.87ID:a8hObol7
>>150
鼻クソポンガイジの寝言か、命乞いか

鼻クソポン大ガイジは、日大が早稲田大とホールディングスによる業務提携の会見を年末に行うと
重大発言していたよな。
そもそも株式会社でもない日大と早稲田がホールディングスってどう言う意味だか知らないが。

さっさと発表会見しろ。
日大が得意な受験生ダマしの大嘘ならポンガイジは犯罪者確定。

0153名無しなのに合格2020/12/24(木) 21:37:18.52ID:EPd4KNss
武田塾のサンタクロースって誰?

0154名無しなのに合格2020/12/28(月) 19:48:46.61ID:8XTJVYSv
東洋は偏差値操作しすぎて受験生から嫌われています。気をつけた方が良いですよ。
東洋大学(細分化入試で有名)は前期の募集人数が後期入試より少ないようですが、偏差値を高くしたいのでしょうね。 前期入試で絞って偏差値を上げ(偏差値は抽出データが多いため,前期入試のみ公表される。)、中期入試と後期入試で定員確保しているとしか思えないんですけど。
メインの一般入試前期の募集定員が5名なんて少なすぎませんか?それでは偏差値操作していると言われてもしかたないですよね。

経済学部1部経済学科 前期3教科ベスト2均等(1) 倍率57.5 募集人数5 志願者460 合格者8 前期3教科ベスト2均等(2) 倍率48.1 募集人数5 志願者337 合格者7 前期3教科ベスト2均等(3) 倍率40.8 募集人数5 志願者245 合格者6 中期3教科数重視 倍率3.2 募集人数10 志願者193 合格者61 後期入試2教科均等英国 倍率6.6 募集人数5 志願者318 合格者48 後期入試2教科均等英数 倍率3.1 募集人数15 志願者176 合格者56
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2910/bairitsu.html 偏差値 経済学部1部経済学科 前期3教科ベスト2均等(1) 偏差値62.5 前期3教科ベスト2均等(2) 偏差値60.0 前期3教科ベスト2均等(3) 偏差値60.0 https://passnavi.evidus.com/search_univ/2910/difficulty.html これでは偏差値が高くなるのは当たり前ですよね。

0155名無しなのに合格2021/01/02(土) 16:30:24.52ID:0NbNqBE2
偏差値操作の王者 東洋

0156名無しなのに合格2021/01/02(土) 18:14:29.79ID:2J9VMmsJ
ポン大も偏差値操作の二台巨頭だな。
学科定員多いのに入試の定員がマーチ成成明学の半分だし、
偏差値の出ない後期入試を乱発してFランレベルの学生を入れている。
実際の偏差値はマイナス5

参考) 3教科の募集定員が最大の方式

ニッコマ
日本大経営学科A方式1期73人/定員350人 w
日本大産業経営学科A方式1期60人/定員450人 w
専修大経営学科A方式85人/定員373人
東洋大経営学科前期均等1回目90人/定員316人

成成明学
成城大経営学科A方式130人/定員180人
成蹊経営学科A方式115人/定員290人
明治学院経営学科A方式80人/定員210人
國學院経営学科A日程105人/定員255人

GMARCH
明治大経営学科個別342人/定員745人
中央大経営学科フレ一般130人/定員300人
法政大経営学科A方式160人/定員316人
学習院経営学科コア方式130人/定員250人
立教大学経営学科一般方式128人/定員230人

0157名無しなのに合格2021/01/03(日) 09:33:35.56ID:VtEagE4t
東洋は偏差値操作しすぎて受験生から嫌われています。気をつけた方が良いですよ。
東洋大学(細分化入試で有名)は前期の募集人数が後期入試より少ないようですが、偏差値を高くしたいのでしょうね。 前期入試で絞って偏差値を上げ(偏差値は抽出データが多いため,前期入試のみ公表される。)、中期入試と後期入試で定員確保しているとしか思えないんですけど。
メインの一般入試前期の募集定員が5名なんて少なすぎませんか?それでは偏差値操作していると言われてもしかたないですよね。

経済学部1部経済学科 前期3教科ベスト2均等(1) 倍率57.5 募集人数5 志願者460 合格者8 前期3教科ベスト2均等(2) 倍率48.1 募集人数5 志願者337 合格者7 前期3教科ベスト2均等(3) 倍率40.8 募集人数5 志願者245 合格者6 中期3教科数重視 倍率3.2 募集人数10 志願者193 合格者61 後期入試2教科均等英国 倍率6.6 募集人数5 志願者318 合格者48 後期入試2教科均等英数 倍率3.1 募集人数15 志願者176 合格者56
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2910/bairitsu.html 偏差値 経済学部1部経済学科 前期3教科ベスト2均等(1) 偏差値62.5 前期3教科ベスト2均等(2) 偏差値60.0 前期3教科ベスト2均等(3) 偏差値60.0 https://passnavi.evidus.com/search_univ/2910/difficulty.html これでは偏差値が高くなるのは当たり前ですよね。

0158名無しなのに合格2021/01/03(日) 09:33:51.51ID:VtEagE4t
ある程度、高学力層がスベリ止め受験する大学なら、
合格者を減らせば河合塾偏差値は上がる。

だが「身の丈」を超えて偏差値を上げるにはどうすればよいか?
理屈上は「合格者を極限まで絞ればよい」わけだが、
入学者ゼロでは意味がないから、現実的にはそれはできないように思える。

ところが、それを現実にした大学がある。東洋大学だ。
東洋大学は「細切れに何度も何度も繰り返し入試を実施し、入学者ゼロでも構わない"捨て日程"を設ける」方法で、それを実現した。
ごく一部の日程で高偏差値を叩き出し、それを宣伝するやり方だ。

しかし、すべての日程を「捨て日程」にしてしまえば、本当に入学者はゼロになってしまう。
そのため、大半の日程では大学の「身の丈」にあった合格者を出さざるを得ない。
偏差値の低い日程がたくさんあれば、「実際の偏差値はこんなものだろう」と見透かされてしまう。

0159名無しなのに合格2021/01/03(日) 09:34:08.64ID:VtEagE4t
「すべての偏差値を高くする方法はないだろうか?」

そこで、東洋大学はある点に着目した。
それは、私大の場合、河合塾偏差値は前期日程のみ算出され、
それ以外の「中期や後期日程では、偏差値は算出されない」という事実である。

なぜこのようになっているのかといえば、
一般的に、私大の入試では後期日程の合格者数がごくわずかだからである。
偏差値を算出するためには、統計の基になるだけの受験者数と合格者数が必要なのだ。

東洋大学では十数年前から、入試を前期・中期・後期と3つの期間に分けて実施している。
中期・後期は偏差値が出ない。

そこで何と、東洋大学は「前期をまるごと"捨て日程"にする」という、まさしく"常識破り"の戦略に打って出たのである。

0160名無しなのに合格2021/01/03(日) 09:39:34.13ID:TGFNxJ1w
>>159
それってポン大もじゃんw

0161名無しなのに合格2021/01/03(日) 09:42:44.09ID:tl+/YvaX
東京経済を見るとインチキのメッキが剥がれだしてるから、
東洋のインチキバブルが弾けるのもそろそろだよ

早ければ来年

遅くとも3年以内

あとはじりじりと落ちて元の醜い姿に戻っていくだけ

0162名無しなのに合格2021/01/03(日) 10:10:44.91ID:VtEagE4t
>>161
元の醜い姿ww
東洋の正確な評価だよねw

0163名無しなのに合格2021/01/03(日) 10:26:26.08ID:q/Nljoq3
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&;direction=prev&oldid=65796554

この後、哲学館は東洋大学となり、1928年(昭和3年)に
大学令(1919年(大正8年)施行)による大学となるが、
申請をしたにもかかわらず他の大学に比べて認可が遅れた
(慶應義塾大学、早稲田大学、國學院大學などは
1920年(大正9年)に認可)のは哲学館事件が
尾を引いたからではないかと当時の新聞は論説を書いている。
また、公文書の開示結果、1920年(大正9年)に
既に認可できる要件は整っていたが、この事件が影響して
認可できないという内容が残されていることが判り、
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
       ___
.      |東洋|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ明治君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホ明治
    |    |   (__(_〉

0164名無しなのに合格2021/01/04(月) 07:10:51.02ID:O4kY3wQ8
東洋大学出身 フワちゃんの評価

フワちゃんマジでキモいな。ゴキブリみたいな生理的嫌悪感がある

フワちゃんずっと滑っていてキモい。

フワちゃんって周りへの配慮とかできないからマジでキモい

フワちゃんとかいう人おしっこ漏らすのはいいけど自分で拭けや

フワちゃんまたおしっこ漏らしていてわろた

フワちゃん楽しさが絶頂するとおしっこ漏らすんかな

誰がなんと言おうとフワちゃんはガイジ

フワちゃんというガイジ 正月に映さないでくれ

フワちゃんとかいうガイジが出てきた瞬間にテレビを消すワイの家

フワちゃんまた漏らしたの? ガチ池沼じゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています