X



都民高3の思う大学序列イメージ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 22:22:05.87ID:ETeysc9/
東大
京大
一橋東工大 早稲田政経慶應法(一般に限る)
大阪名古屋東北 早慶上位
九州北海道神戸お茶 早慶他
横国筑波AIU 上智ICU
電農名繊千葉 理科大
金岡広 MAR同
5s 関関立 津田塾
5山〜下位国公立 成成明学南山東女本女
琉球室蘭北見等最底辺国立 日東駒専
諏訪東京理科など最底辺公立 大東亜帝国
こんなもんか?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/23(金) 14:35:06.25ID:JYSwA4Z4
○○から見れば〜
とか言ってるのは単なる馬鹿
知名度と序列の関係を混同しているからな
知名度はあくまで知名度
一橋をよく知らないやつにとって、一橋が早慶以下になるわけではない

結局、それをやってるのは、駅弁以下だと思われてるワタク文系の連中が
別のワタク文系が上に来るような要素をくっつけて現実の序列を上書き更新したいだけよ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/23(金) 14:43:03.15ID:6CA3bxcE
>>67
いや福岡は低学歴多いから、早慶の方が九大より上と勘違いしてる人も多いよ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/23(金) 14:44:27.31ID:FBbLhJcL
甘く見ても一般入学率が80%未満は低学歴
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/23(金) 14:57:11.02ID:lZJoKv3g
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
繊維化すると本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように硬くなって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは繊維化した肺はコロナが治ってももう二度と回復しないこと
ブログで元患者が後遺症について書いてるけどマジ地獄だよ
自分が感染するだけならまだしも赤の他人からコロナ感染して
家族や同僚に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったらどれだけ悔やんでも悔やみ切れないよ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/23(金) 15:05:34.40ID:xiG8fsvt
>>46
慶応って4人に1人が内部生なの?
早稲田でも5人に1人が内部生?

ちょっと多くない?
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/23(金) 15:07:08.51ID:2Ovfkjxj
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/23(金) 15:10:08.48ID:EKl2a5XD
>>62
いや?
関西で阪大が一橋や東工より上なんて言うやつはいないぞ?
同等と考えてるよ、センター得点率も同等だし
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/23(金) 17:22:09.39ID:DrEZpPyu
【『Nature Index 2020』の「Academic Institutions」の世界上位500位にランクインした日本の大学】
( )内は2019年Share値(単位:本)、●:国立大学、○:私立大学
世界順位:大学名(2019年Share値)

7位:●東京大学(430.0)旧帝
32位:●京都大学(251.6)旧帝
55位:●大阪大学(182.6)旧帝
71位:●東京工業大学(149.5)東京一工
79位:●東北大学(142.6)旧帝
106位:●名古屋大学(113.7)旧帝
111位:●北海道大学(110.9)旧帝
128位:●九州大学(99.6)旧帝
243位:●筑波大学(55.0)準旧帝
294位:○慶應義塾大学(43.7)早慶
316位:●岡山大学(41.3)金岡千広
349位:●広島大学(34.5)金岡千広
361位:●金沢大学(32.1)金岡千広
408位:○沖縄科学技術大学院大学(25.7)
410位:○早稲田大学(25.6)早慶
427位:○東京理科大学(24.3)
464位:●神戸大学(21.6)難関十大学
467位:●千葉大学(21.3)金岡千広
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/23(金) 17:25:28.89ID:s10ZhSnP
最底辺公立でも大東亜と同格はないかな
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/23(金) 17:37:37.89ID:HSAwaCMZ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/23(金) 18:27:01.99ID:/E8XZA30
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/23(金) 19:11:54.59ID:yQeSYt7k
>>79
これだろ。地底と早慶に優劣つけてないランキングが一番正しい
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 08:59:42.25ID:C9y4hAWD
>>79
>>1だけどこの表いい感じw
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 09:23:19.66ID:VUHT1Pre
北大ワイ、早慶のスポ科とかSFCと並べられて憤慨
神戸と並べてくれるのはありがたいけど
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 13:20:07.10ID:yS/zTkHA
>>84
学力は勿論北大の方が上
でも早慶というブランドがでかい以上、スポ科だろうと早慶は早慶とみなされるので仕方ない
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 13:33:47.38ID:4HAZLJZa
>>84
むしろ今の北大九大だと早慶下位と並べられるだけでも御の字では…
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 13:34:32.80ID:/MprwbFL
北海道で就職するなら北大、東京ならスポ科SFCなんでは
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 14:50:36.56ID:o2MgSHiq
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 16:51:10.17ID:eqLhNtiF
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 17:49:07.41ID:SzDt6RGf
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 18:17:26.91ID:d7jGLAZw
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 20:03:25.86ID:WV6PKj2F
名大以下のザコクは都民の優秀な学生は眼中にないな
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 21:00:42.59ID:GVXZeT24

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 21:10:16.84ID:fElg2/S8
【海外の20大学ランキングを基にした日本の大学の国内総合順位(2020年9月末現在)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校等
入:ランキングに入った数、順:平均日本国内順位値

1位:●東京大学(808勝0敗0分、入20、順1.1)
2位:●京都大学(807勝1敗0分、入20、順2.4)
3位:●大阪大学(806勝2敗0分、入20、順5.6)
4位:●東北大学(805勝3敗0分、入19、順4.3)
5位:●名古屋大学(804勝4敗0分、入19、順6.4)
6位:●東京工業大学(803勝5敗0分、入19、順5.9)
7位:●九州大学(802勝6敗0分、入18、順7.3)
8位:●北海道大学(801勝7敗0分、入19、順7.4)
9位:●筑波大学(800勝8敗0分、入19、順9.6)
10位:○慶應義塾大学(799勝9敗0分、入19、順10.3)
11位:●広島大学(798勝10敗0分、入19、順13.3)★
12位:●神戸大学(797勝11敗0分、入18、順14.2)
13位:○早稲田大学(796勝12敗0分、入19、順14.4)
14位:●岡山大学(795勝13敗0分、入18、順17.1)★
15位:●千葉大学(794勝14敗0分、入19、順19.5)★
16位:●東京医科歯科大学(793勝15敗0分、入17、順17.3)
17位:●金沢大学(792勝16敗0分、入19、順22.6)★
18位:○東京理科大学(790勝17敗1分、入18、順24.8)
19位:●熊本大学(790勝18敗0分、入18、順27.4)
20位:●信州大学(788勝19敗1分、入16、順27.3)
21位:●新潟大学(788勝20敗0分、入16、順27.3)
22位:▲横浜市立大学(787勝21敗0分、入17、順29.3)
23位:▲東京都立大学(786勝20敗2分、入17、順30.0)
24位:●長崎大学(784勝23敗1分、入14、順33.3)
25位:▲大阪市立大学(783勝23敗2分、入16、順33.7)
26位:○近畿大学(783勝24敗1分、入14、順29.7)
27位:●東京農工大学(781勝26敗1分、入13、順32.5)
28位:●徳島大学(781勝27敗0分、入15、順35.8)
29位:▲大阪府立大学(779勝28敗1分、入15、順37.0)
30位:○立命館大学(778勝28敗2分、入15、順37.6)
31位:●岐阜大学(777勝30敗1分、入15、順40.3)
32位:○順天堂大学(776勝31敗1分、入11、順36.0)
33位:○東海大学(776勝32敗0分、入14、順42.1)
34位:○日本大学(772勝32敗4分、入10、順34.1)
35位:●鹿児島大学(772勝34敗2分、入13、順46.7)
36位:●群馬大学(772勝36敗0分、入13、順46.0)
37位:●横浜国立大学(771勝33敗4分、入15、順44.1)
38位:●山形大学(771勝35敗2分、入12、順45.8)
39位:●愛媛大学(768勝38敗2分、入12、順91.4)
40位:●山口大学(768勝39敗1分、入13、順48.3)
41位:●静岡大学(767勝39敗2分、入12、順47.1)
42位:●富山大学(767勝41敗0分、入11、順46.3)
43位:○北里大学(766勝39敗3分、入12、順49.5)
44位:●三重大学(764勝44敗0分、入12、順54.4)
45位:●山梨大学(762勝45敗1分、入12、順53.3)
46位:●九州工業大学(761勝45敗2分、入12、順55.3)
47位:●奈良先端科学技術大学院大学(761勝46敗1分、入8、順41.6)
48位:▲名古屋市立大学(760勝45敗3分、入12、順52.4)
49位:●埼玉大学(756勝49敗3分、入12、順60.4)
50位:●名古屋工業大学(755勝50敗3分、入12、順58.4)
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/160215118547471140058.png
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 22:07:08.89ID:myAvy195
駿台偏差値
経済 前期のみ

65 東大 文二  <前> 
64 京大 経済 経済経営 <前> 文系
63 一橋大 経済 経済 <前> 
63 一橋大 商  <前> 
62 京大 経済 経済経営 <前> 理系
60 阪大 経済 経済・経営 <前> 
58 名大 経済  <前> 
57 神戸大 経営 経営 <前> 
56 東北大 経済  <前> 文系
56 横浜国大 経済 経済/DSEP <前> 
56 横浜国大 経済 経済/LBEEP <前> 
56 横浜国大 経営 経営/DSEP <前> 
56 神戸大 経済 経済 <前> 数学
56 神戸大 経済 経済 <前> 総合
56 九大 経済 経済・経営 <前> 
55 北大 経済  <前> 
55 東北大 経済  <前> 理系
55 神戸大 経済 経済 <前> 英数
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 23:04:57.97ID:JH0JKXiM
>>83
これわざわざ加工したのか?
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 01:31:14.44ID:I8mfRc8L
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 03:30:45.28ID:euqPahhm
>>43
同志社、立命館がニッコマレベルなんて思ってる奴居ないぞ、、、

あと津田塾の位置がおかし過ぎる。
作ったの明らかに40代以上。
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 08:10:53.51ID:jqz1m2Hp
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 08:30:04.75ID:nH+SHXMT
ひょっとしたら早慶は過小評価されていると言ったほうが良いかもしれんな
実績は凄いよ、そりゃ旧帝よりもね、文系に関しては京大さえしのぐといって良いかもしれん
ただ俺も含めて年配の人間にとってはやっぱり私立というのは下という意識がある。

老人たちが退場して世代交代すれば評価が適正になるかもしれん
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 08:30:35.46ID:4V/Hopo6
>>101
それは京大を過小評価しすぎ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/28(水) 14:56:26.30ID:77FANFKl
しーー
>>8
8がいいこといった
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/28(水) 15:31:52.55ID:lFtq8Q/B
2020年(春入学分)の一貫教育校、附属校、系属校等からの内部進学者数の各学部別の割合

慶應義塾大学
・経済学部 内部39.6%、一般56.2% 入学者数1119  
・医学部 内部39.0%、一般59.1% 入学者数110
・法学部 内部34.9%、一般34.5% 入学者数1248
・環境情報学部 内部24.1%、一般41.9% 入学者数415
・総合政策学部 内部19.8%、一般46.1% 入学者数410
・理工学部 内部19.7%、一般61.8% 入学者数974
・商学部 内部18.3%、一般54.3% 入学者数1017
・薬学部 内部12.3%、一般75.3% 入学者数219
・文学部 内部10.1%、一般70.2% 入学者数820
・看護医療学部 内部6.7%、一般85.7% 入学者数105
全学部 内部24.7%、一般53.9% 入学者数6437
内部 一貫教育校:慶應義塾、慶應女子、慶應志木、慶應湘南藤沢、慶應NY
----------------------------------------------------------
早稲田大学
・政治経済学部 内部38.2%、一般35.9% 入学者数738
・法学部 内部25.3%、一般50.3% 入学者数740
・基幹理工学部 内部23.9%、一般38.6% 入学者数581
・社会科学部 内部23.3%、一般59.3% 入学者数566
・創造理工学部 内部21.1%、一般44.7% 入学者数565
・先進理工学部 内部19.5%、一般55.7% 入学者数534
・商学部 内部16.3%、一般58.1% 入学者数911
・文化構想学部 内部13.3%、一般54.5% 入学者数860
・教育学部 内部12.9%、一般72.6% 入学者数939
・国際教養学部 内部11.0%、一般39.0% 入学者数492
・文学部 内部8.1%、一般70.4% 入学者数663
・スポーツ科学部 内部6.8%、一般58.1% 入学者数396
・人間科学部 内部6.6%、一般65.1% 入学者数545
全学部 内部17.8%、一般56.5% 入学者数8530
内部 附属校、系属校:早大学院、早大本庄、早実、早稲田、佐賀、摂陵、渋谷シンガポール

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1603338573/8-30
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/28(水) 15:32:35.54ID:lFtq8Q/B
2020年の慶應義塾大学および早稲田大学の一貫教育校、附属校、系属校の進学者数

慶應義塾大学
・経済学部 塾高230 女子60 藤沢58 志木80 NY15 計443 
・法学部 塾高224 女子54 藤沢64 志木74 NY19 計435
・理工学部 塾高109 女子18 藤沢32 志木33 NY0 計192
・商学部 塾高115 女子24 藤沢10 志木22 NY15 計186
・環境情報学部 塾高42 女子7 藤沢31 志木9 NY11 計100
・総合政策学部 塾高32 女子10 藤沢20 志木16 NY16 計81
・文学部 塾高21 女子19 藤沢8 志木25 NY10 計83
・医学部 塾高22 女子5 藤沢7 志木7 NY2 計43
・薬学部 塾高2 女子8 藤沢6 志木1 NY3 計20
・看護医療学部 塾高0 女子4 藤沢2 志木0 NY1 計7
・内部進学計 塾高797 女子209 藤沢238 志木254 NY92 計1590

早稲田大学
・政治経済学部 学院110 本庄73 早実65 早稲田20 佐賀10 摂陵0 渋シ4 計282
・法学部 学院85 本庄44 早実33 早稲田13 佐賀5 摂陵3 渋シ4 計187
・商学部 学院45 本庄32 早実55 早稲田15 佐賀10 摂陵3 渋シ4 計164
・基幹理工学部 学院62 本庄31 早実21 早稲田15 佐賀4 摂陵1 渋シ5 計139
・社会科学部 学院30 本庄20 早実50 早稲田15 佐賀9 摂陵3 渋シ5 計132
・教育学部 学院12 本庄30 早実48 早稲田20 佐賀4 摂陵3 渋シ4 計121
・創造理工学部 学院49 本庄26 早実22 早稲田14 佐賀4 摂陵1 渋シ3 計119
・文化構想学部 学院29 本庄24 早実30 早稲田14 佐賀8 摂陵0 渋シ9 計114
・先進理工学部 学院19 本庄20 早実21 早稲田16 佐賀6 摂陵1 渋シ4 計87
・国際教養学部 学院14 本庄13 早実15 早稲田1 佐賀6 摂陵2 渋シ3 計54
・文学部 学院10 本庄13 早実13 早稲田6 佐賀4 摂陵3 渋シ5 計54
・人間科学部 学院1 本庄5 早実6 早稲田9 佐賀6 摂陵0 渋シ9 計36
・スポーツ科学部 学院0 本庄3 早実6 早稲田6 佐賀5 摂陵2 渋シ5 計27
・内部進学計 学院466 本庄334 早実385 早稲田164 佐賀81 摂陵22 渋シ64 計1516

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1603338573/8-30
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/28(水) 17:11:28.05ID:cu/lSu6Z
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/28(水) 17:54:52.14ID:g0QnUcoK
神戸大学やカンカンドウリツを低く見がちなのは仕方ない事だな。
関西の人も関東の大学を同列にみれない事もあるでしょう。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/01(日) 20:53:54.30ID:9+puAy4y
小泉進次郎(関東学院大学)
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/01(日) 21:19:33.75ID:9Ll5bMqm
河合 共テボーダー 
経済系
一橋80 大阪80 横国(後)79
横国(前)77 神戸76 北海道75 名古屋75 九州75 東北74
千葉68

工学系
(横国建築後83) 京都81 横国(後)81 東工80 (横国建築前80) 名古屋78 大阪78
横国(前)77 東北76 筑波76 北海道75 神戸74 九州74
千葉71
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/01(日) 21:23:30.71ID:CFKkcAGy
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/01(日) 21:26:13.59ID:5gqRLKc+
北大総合入試やってて共通こんなもんか
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/01(日) 21:30:26.21ID:ZDMz4IMr
>>27
都立校だが流石にこれはない

特に京大と聞いたら別格でひぇーって感じで、一工も早慶とダンチだわ
ただし早慶もそれ未満とダンチなのも間違いない
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/01(日) 21:32:41.84ID:FPiSdtyZ
>>15
千葉は今強いの知らんのか
一番伸びる国立なんだが
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/01(日) 21:39:07.62ID:FPiSdtyZ
>>101
お前みたいな年寄りが何で受験サロンいるんだよ
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/01(日) 22:11:07.01ID:HnLgyY+c
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/01(日) 22:45:14.70ID:mDVbwJDL
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況