>>1
古文の教科書に出てくる作品、平家物語、枕草子、徒然草、大鏡、今昔物語等々を
現代語訳した本が図書室にあるはず。借りてきて通読してみよう。現代語訳だから
読み通すのに時間はかからない。内容を知っていれば教科書の古文が理解しやすくなる。
源氏物語はあまりに長大なので冒頭だけでいいかも。
さらに、近年こうした作品を漫画にした本が出ている。
漫画日本の歴史の古文版だね。本屋の学習書コーナーに並んでいるだろう。
立ち読みしてみたら?