X



早慶立命と叫んだ立命館が凋落したように早慶明と叫ぶ明治も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 15:04:03.63ID:/B++Rxsl
凋落するんだろうか???

教えてくれ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 22:01:34.12ID:8p8dWpjN
>>45
入試細分化も合格者のレベルまでは上げられない

大学別合格者平均偏差値(河合塾2020年)

       法律 政治 経済 商科 経営 英文 史学 国際
早稲田  68.2  68.9  69.2  66.7  --.-  66.7  --.-  66.2
慶應大  66.8  65.8  66.5  66.5  --.-  64.3
上智大  66.0  --.-  64.3  --.-  64.5  63.6  65.5  64.5
明治大  63.7  65.2  65.0  62.6  62.6  62.0  63.8  62.6
立教大  62.4  62.7  63.0  --.-  63.3  61.7  63.7  63.8
中央大  65.1  63.9  60.8  60.2  61.4  60.5  61.6  60.0
青学大  61.3  63.5  60.7  --.-  60.8  59.4  62.8  61.9
学習院  60.8  60.1  60.6  --.-  60.3  60.3  61.6  60.0
法政大  61.8  61.9  59.9  --.-  61.0  60.8  62.5  60.2
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 22:18:28.69ID:8p8dWpjN
>>1
入試細分化によって競争率を上げれば、受験生レベルが低くてもボーダー偏差値はあがる。
ただし、受験生・合格者・入学者のレベルが上がらないと、各種国家試験や就職実績も
あがらず、学生の評判がよくならない。つまり中下位受験生の挑戦校から上位受験生の
併願校に格が上がり、入学者のレベルが上がるかどうかが重要

偏差値操作とは、難関大学としてのイメージアップを図り、他大学との受験生獲得競争
に打つ勝つため、入試細分化や定員詐欺、一般率の引き下げなどによって、受験生に
最も浸透している河合塾ボーダー偏差値を合格者平均偏差値よりも引き上げる操作

主にカリキュラムや講師陣、施設、それに各種実績に売りがない新制大学や設立の趣旨が
曖昧な新設学部で顕著にみられる。

↓がその成功例。

河合塾2019年度入試結果 栄冠めざしてVOL.1より 
合格者平均偏差値とボーダー偏差値

青学 地球社会共生 57.7 65.0 ↑7.3 
青学 総合文化政策 59.5 65.0 ↑5.5  

合格者平均をなんと7.3も上回る青学地球社会共生のボーダー偏差値。こんなボーダー
で入学する者はいないし、合格者もほとんどいない。ただし受験生はボーダー偏差値
65.0しか見ないので、イメージは高まる。が、実際の入学者のレベルは低く、学生が
積極的に勉学に励むレベル・環境ではないので、男子就職や各種実績は振るわない。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 23:47:49.80ID:jX+c894z
立命は評価外
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 02:27:55.82ID:1mioSWKG
早慶明って別に最近降って湧いた訳じゃなく、昔はそうだったんでな
六大学野球は早慶明リーグが基だし、現在も早慶明イベントは多数ある

これから更なる少子化、女子就職の氷河期に入ればミッション系は苦戦、
相対的に明治中央の伝統総合大学が強みを発揮する
加えて早稲田の一般減、福澤万券の終焉もあり、明治が棚ぼたを得ると見るのは間違ってないだろう
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 10:14:45.12ID:+Nhg5Fe6
Aiwokusai(明治キラー)
https://jawp2ch.miraheze.org/wiki/Aiwokusai

ウィキペディア日本語版の利用者。新規作成記事はゼロ(2018年3月現在)、
標準名前空間での編集はリバートと草取りがメインであること、
依頼の提出が多いことから、5chにおいては真性の自警に分類される。
どこかの森さんの様に「ブロック依頼のスペシャリスト」として
各種のオンライン百科事典サイトで名を轟かせたりする日もそう遠くはないと思われる。

2017年より本格的に活動を開始し、同年3月より怒涛の勢いで
コメント依頼・投稿ブロック依頼・チェックユーザー依頼を提出している。
投稿ブロック依頼は大半が無期限ブロックで通過するなど、
自警としての命中率の高さが窺える。御情け無用の積極的無期限ブロック主義者。ドSである。
Aiwokusaiの2017年12月からのハイペースな風呂依頼提出の様子から、
スレでは生者を積極的に刈り取る死神に例える声が見られることもあった。

2017年12月に入ってからのブロック依頼提出のペースが凄まじく、徒ならぬ狂気を感じてしまう。
ブロック依頼の総提出回数もさることながら、コメント依頼の総提出回数も
有力自警や管理者と比較してもトップクラスであり、彼の議論屋としての性分が垣間見える。

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / Wiki .ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 10:15:20.63ID:+Nhg5Fe6
ウィキペディアには時に[[利用者:Aiwokusai]]が知らないことが記事として書き込まれる。

[[利用者:Aiwokusai]]は専門知識を持たないため議論がなりたたないのだが、
大抵は討論者vs[[利用者:Aiwokusai]]シンパによる大多数の圧力によって
「討論する内容が最初から存在しない」=相手の主張は独自研究であるとして
最初から取り扱う気がなく、[[利用者:Aiwokusai]]の主張のみを採用することが多い。

[[利用者:Aiwokusai]]は全知全能であるので[[利用者:Aiwokusai]]が知らないことは全て嘘、
[[利用者:Aiwokusai]]が知らないことを書き込む方こそが悪いというのが彼の主張である。

また“ブロックされたユーザーのソックパペットの疑いのある匿名IP”が記載した部分は、
出典があろうが事実であろうが容赦なく削除し、しかもそれは荒らしに問われない。

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / Wiki .ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 19:48:49.17ID:ocUWVXqg
立命館は昔、マスコミ攻勢がすごかったよな。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 22:14:05.10ID:1PvIJ5f2
>>1
凋落するか否かは別にして評価は第三者のものにしてね
2020世界学術大学ランクでは
理科大>早稲田 であり 明治はいつもの圏外

スポーツや芸能等の学術以外で点を稼いでも
大学としては迫力が有りませんな

ジジババの評判にうつつを抜かす早稲田明治の
末路は惨めです
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 23:12:56.29ID:H9xNAOB9
早慶明トップが私大の未来語る

慶応、明治、早稲田の各大学トップが一堂に会して語り合うシンポジウム「私立大学の未来を考える―量から質への転換に向けて―」
(朝日新聞社主催)が2017年12月17日、東京都内で開催。
http://www.asahi.com/articles/DA3S13246806.html
https://resemom.jp/article/2017/11/15/41356.html


明治大学は頭ひとつ抜けて“早慶上明”なる括り
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14185371/


大学の序列 
明治大がMARCH、SMARTから抜け「早慶明」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d83b75c0b53ba6bf19c92c1f823d1941083543c


戦前の私立大学は 「早慶明」 のみ経済界で優遇


国の大学令 認可序列「慶早明」
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 23:15:07.97ID:kSdcvQUo
早慶明って一時期の早慶近と同じでジョークやん
マジで言ってるとしたら明ガイ治は本物のキチガイやん
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 23:19:29.16ID:/z5CUcjR
>>64

近大とか同志社は自分で言ってるだけw


「早慶明」はマスコミ受験界の朝日が言ってて
そもそも戦前は早慶明
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/23(金) 08:37:29.20ID:rrT+iZH1
>>65
 
                             町田市議会議員 三遊亭らん丈
                ∧∧         http://www.ranjo.jp/bunjin/randoku/1093
                  (´∀`)       
!ニニニニ!            /‖y‖\     太平洋戦争前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。
| 講 l        | ‖∞‖  |     いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」
| 演 |        ∧Zつ ̄ とL∧.    
| 中 |    {ミj. '/ ^∧^ ヽ-'ー′旦.   三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学であり、理財とは現在の経済学部のこと。
|    l   ! ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄i.   早稲田については、あらためて言うまでもないでしょう。
. ̄|| ̄  l └ ── ── ── ┘ !..  駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指し、
,--'`--、ノ                ゝ、 白山とは今もキャンパスがある、東洋大学です。
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/23(金) 20:09:59.23ID:VMEumgZb
駿台偏差値 2020年6月更新 主要募集方式(加重平均)

慶應   62.32 文63  法64  経63  商62  総61  環59
早稲田 61.42 文62  法64  経64.5 商62  国63  社61  教60.7 人57.6 ス54
上智   61.15 文60.1 法63.1 経60  外61.7 総62  人61.7 神49
国基督 59.00 教59
同志社 57.48 文58.6 法59.8 経57  商56  地59.1 社56  政56  コミ58.9 情55  健54
明治   57.08 文56.6 法58  経57.8 商57  国57  情56  営57
立教   55.79 文55.4 法57.7 経55.7 営56.2 異58  社56  観54  福52.4 心55.5
中央   55.64 文54.7 法60.5 経53.7 商54  国55  総55.6 情53
青学   55.45 文56.1 法57  経53.8 営55  国57.8 総56  教56  地54  人53  社53
学習院 55.20 文54.3 法56.6 経55  国55
理科大 55.00 営55
関学   54.17 文54.7 法55.6 経55  商52  国59  社54  総53  教54.1 福52.3 神46
立命館 54.06 文55.1 法56  経53.2 営54  国57  産52.1 政53  心56  食53  映50  健52
南山   52.98 文52.6 法54  経53  営52  国54  総51  外54.1
西南学 52.90 外55  法54  経53  商52  国52  人52.3 神48
法政   52.81 文53.9 法53.6 経51.7 営52.5 国56  社52.4 人53  福52  養55  健50  キャ52
成蹊   51.87 文52  法51.6 経52  営52
関西   51.44 文53.9 法52  経51  商51  外54  社51  政51  安50  情50  健49

青山学院はA方式、上智は併用方式(TEAP方式は全体で-2)
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/23(金) 21:27:39.76ID:IinCSNWa
>>63
未来を語るのはご自由にってところだけど
現状も確認してね

2020世界学術大学ランクでは
理科大>早稲田 であり 明治はいつもの圏外

スポーツや芸能等の学術以外で点を稼いでも
大学としては迫力が有りませんな

ジジババの評判にうつつを抜かす早稲田明治の
末路は惨めです
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 00:23:40.01ID:ttQ7iLZf
早慶明トップが私大の未来語る

慶応、明治、早稲田の各大学トップが一堂に会して語り合うシンポジウム「私立大学の未来を考える―量から質への転換に向けて―」
(朝日新聞社主催)が2017年12月17日、東京都内で開催。
http://www.asahi.com/articles/DA3S13246806.html
https://resemom.jp/article/2017/11/15/41356.html


明治大学は頭ひとつ抜けて“早慶上明”なる括り
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14185371/


大学の序列 
明治大がMARCH、SMARTから抜け「早慶明」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d83b75c0b53ba6bf19c92c1f823d1941083543c


戦前の私立大学は 「早慶明」 のみ経済界で優遇


国の大学令 認可序列「慶早明」


マスコミ受験界の朝日が「早慶明」
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 01:26:22.01ID:AYYmefG+
立命館は凋落していない
昨年から今年にかけて過去最高実績を更新してる

国総  過去最高順位、合格者数、合格率、今春入省者数
会計士 初の対同志社3連勝
一級建築士 合格率私大2位、全体11位、過去最高合格者数
センリ7科目 金岡広クラスから千葉クラスへ
教員一人当たり学生数過去最少
私大経常費補助金過去最高順位
科学研究費 初のベスト20入り秒読み
QS  国内順位過去最高
    アジア順位過去最高
    分野別ランクイン数過去最高 
    卒業生雇用ランキング過去最高
THE インパクトランキング過去最高
    分野別ランクイン数過去最高 
ARWU初のランクイン


0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 09:02:29.38ID:7qJCovZ1
ロボット プログラミング 科学教育 岡山市
https://scholar.muragon.com/entry/188.html

昭和初期の私立名門学部  20世紀

三田の理財
早稲田の政経
駿河台の法学
白山の哲学

21世紀にも活躍してもらいたい。

              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  ・・・・・・当市としましては、「駿河台=中央」は真実と考えてまして・・・
             |     ` ⌒´ノ  ・・・・・・つまりゴキブリ明治による削除要求はお断りしています。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!   ← 岡山市長
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 09:17:21.99ID:OpvYStaI
早慶明トップが私大の未来語る

慶応、明治、早稲田の各大学トップが一堂に会して語り合うシンポジウム「私立大学の未来を考える―量から質への転換に向けて―」
(朝日新聞社主催)が2017年12月17日、東京都内で開催。
http://www.asahi.com/articles/DA3S13246806.html
https://resemom.jp/article/2017/11/15/41356.html


明治大学は頭ひとつ抜けて“早慶上明”なる括り
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14185371/


大学の序列 
明治大がMARCH、SMARTから抜け「早慶明」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d83b75c0b53ba6bf19c92c1f823d1941083543c


戦前の私立大学は 「早慶明」 のみ経済界で優遇


国の大学令 認可序列「慶早明」


マスコミ受験界の朝日が「早慶明」
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 09:30:20.91ID:7qJCovZ1
中央大学の学食に行ってみた! 後楽園キャンパス「C-cube」でマツコも食べたトマトつけ麺を実食【全国学食MAP】
https://news.ameba.jp/entry/20170602-310

みなさんはかつて戦前に『早稲田の政治、三田の理財、駿河台の法学、白山の哲学』という名門大学を表した言葉があったのをご存知でしょうか?
「早稲田の政治」は早稲田大学の政治学、「三田の理財」は慶應義塾大学の経済学、「白山の哲学」は東洋大学の哲学を指しています。

では「駿河台の法学」とは? 駿河台と言えば明治大学と思うかもしれませんが、実はこれは中央大学のことを指しています。
1926年〜1978年には中央大学の文系キャンパスは東京のド真ん中、駿河台(御茶ノ水)にあったんだそうです!

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 学食.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 10:50:01.20ID:D34etKNp
「自己申告」東進W合格www

実際は明治大学がそのメディアに広告料を出して提灯記事を載せさせているだけ。受験生は騙されるなw
10年位前こういう事があった。
東進ニュースという東進の出す受験生向け雑誌に「明治の先輩から受験生にエール」というモノだが、
なぜか一人ひとりに無関係な他に合格した大学名(記事の意図としては蹴った大学名)が書いてあって、それらすべてが何故か早慶だの上智だの上位国立大など明らかに明治よりはるか格上の大学ばかり。
あるネット関係者が調査したら実はコレは明治大学が東進に金を出して載せさせたものでさらに東進ではなく明治大学自身が創ったねつ造記事だった。
しかも広告でありながら記事の作成者は明治大学であることを隠していた。これを暴かれて明治大学は一時期ネットでものすごい顰蹙を買っていた
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 12:16:07.03ID:riOnRgAp
>>75
それに載ってた上智蹴り明治の人は
上智落ちてたんだよなw
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 12:50:51.59ID:J/5Tjtpn
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/24(土) 16:19:28.08ID:ZzxEE6RF
>>76
そんなエビデンスはない

もし虚偽であればダメージは計り知れず、
そこら辺の裏取りはリスクマネジメントとして当然やっていると考えるべきだな
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/28(水) 06:30:51.05ID:ePdbZtH5
凋落の立命w
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/28(水) 06:48:11.08ID:NAg/T7gb
>>79
逆だろ
現実を受け入れようね
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/28(水) 07:25:30.70ID:oz3g0jOG
Best Global Universities in Japan(U.S. News & World Report)
2020年10月21日発表(上位30大学)○は私大
             
            世界ランク
 1.東京大 72.8  0073
 2.京都大 67.9  0125
 3.大阪大 60.0  0252
 4.東北大 59.4  0269
 5.名古屋 57.6  0310
 6.東工大 57.4  0310
 7.九州大 56.7  0329
 8.筑波大 54.1  0395
 9.北海道 52.8  0437
10.早稲田 51.4  0467○
11.神戸大 49.4  0529
12.慶応大 49.1  0538○
13.都立大 48.2  0580
14.広島大 46.4  0639
   岡山大 46.4  0639
16.信州大 42.2  0774
17.東医歯 42.1  0779
18.千葉大 41.5  0792
19.総合研 40.0  0864
20.東理大 38.6  0904○
21.横市大 37.5  0936
22.新潟大 36.9  0965
23.産業医 36.3  0984○
24.金沢大 36.1  0990
25.熊本大 35.4  1016
26.立命館 35.2  1022○
27.長崎大 35.0  1031
28.帝京大 34.7  1044○
29.東海大 33.2  1106○
30.東農大 32.9  1117○
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/28(水) 08:20:56.02ID:NAg/T7gb
>>82
全部の企業貼ろうか
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 14:56:39.37ID:r7DkrI8e
155名無しなのに合格2020/10/30(金) 07:30:29.81ID:r7DkrI8e
最新の偏差値ランキングが発表されています。河合塾です。
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2021/ks01.pdf
これを見ると同志社大学グロコミが65に一つあるだけで、他の学部は同志社・立命館
が60〜62.5の偏差値帯に肩をならべてひしめき合っています。結論としては同立の難易度
に差はなくなっていると言わざるをえません。
ベネッセの評点では以下のようになっています。
偏差値79 同志社グロコミ
偏差値77 立命館国際 同志社法・経・商
偏差値76 同志社心理
偏差値75 同志社社会
偏差値74 同志社文・政策科学
偏差値72 立命館総合心理 同志社文化情報
偏差値71 立命館経済・経営
偏差値70 立命館文・法
偏差値69 立命館食マネジメント
偏差値68 同志社神・スポ健 立命館政策・産社
偏差値67 立命館スポ健
偏差値66 立命館映像 立命館APU

理系学部においてはさらに同立の差は縮小しています。
今年度から、立命館の偏差値が急上昇しているというのが結論です。
いままで頭一つ同志社が難しかったが、それも鼻の差まで縮小しています。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 15:05:52.81ID:r7DkrI8e
>>84
https://youtu.be/A4gzRpvsvWc
系列・指定校推薦42.9%の同志社と系列・指定校推薦22.9%の立命館と同列に扱えない。
同志社のインチキ推薦かさ上げを調整したら、立命館>同志社が正しい。
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 15:05:52.81ID:r7DkrI8e
>>84
https://youtu.be/A4gzRpvsvWc
系列・指定校推薦42.9%の同志社と系列・指定校推薦22.9%の立命館と同列に扱えない。
同志社のインチキ推薦かさ上げを調整したら、立命館>同志社が正しい。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 16:05:19.94ID:r7DkrI8e
上理Gマーカン
大型科研費(基盤研究(A)以上)の分野

     文系    理系     合計  
立命館  6     11     17
同志社  6      5     11
明治大  9      2     11
立教大  7      2      9
理科大  0      7      7
学習院  1      5      6
関西大  4      2      6
関学大  3      3      6
上智大  3      3      6
中央大  3      1      4
青学大  1      1      2                                                                                                                                                   
法政大  1      0      1
東京理科大学は形無しだし、青学・法政はいかに学問に無縁の大学であるか丸わかりで
草生える。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 22:06:04.16ID:s72q9qPE
>>70
早慶を盾にイキッテ恥ずかしくないの、明治は

2020世界学術大学ランクでは
理科大>早稲田 であり 明治はいつもの圏外

スポーツや芸能等の学術以外で点を稼いでも
大学としては迫力が有りませんな

ジジババの評判にうつつを抜かす早稲田明治の
現実は惨めです
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 22:08:03.07ID:t65SO5H6
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  ・・・・・・東洋大学としましては、「駿河台=中央」は真実と考えてまして・・・
             |     ` ⌒´ノ  ・・・・・・つまりゴキブリ明治による削除要求はお断りしています。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!   ← 東洋大学入試課長
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 23:39:28.68ID:lPQE0Z1R
2020年度基盤研究(A)ベスト20研究機関 ★私立

東京大学340
京都大学193
東北大学162
大阪大学146
九州大学112
名古屋大学101
北海道大学82
東京工業大学71
早稲田大学64★
筑波大学51
国立研究開発法人理化学研究所50
慶應義塾大学41★
神戸大学36
広島大学30
岡山大学25
大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構20
国立研究開発法人産業技術総合研究所19
愛媛大学18
東京医科歯科大学17
一橋大学17

立命館大学16★
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 23:44:33.96ID:lPQE0Z1R
院生・ポスドク等の科研費

2020年度特別研究員奨励費ベスト20研究機関 ★私立

東京大学1,315
京都大学777
大阪大学347
東北大学307
名古屋大学264
北海道大学252
九州大学239
東京工業大学186
筑波大学183
早稲田大学177★
慶應義塾大学167★
神戸大学95
国立研究開発法人理化学研究所84
広島大学77
千葉大学66
東京都立大学54
東京農工大学49
一橋大学48
総合研究大学院大学48
立命館大学47★
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 23:49:18.16ID:lPQE0Z1R
駆け出し研究員の科研費

2020年度研究活動スタート支援ベスト20研究機関 ★私立

東京大学223
京都大学147
大阪大学118
東北大学108
早稲田大学78★
九州大学73
東京医科歯科大学64
北海道大学58
名古屋大学55
広島大学53
岡山大学48
筑波大学47
東京工業大学41
国立研究開発法人理化学研究所37
金沢大学36
立命館大学34★
新潟大学29
神戸大学28
慶應義塾大学27★
千葉大学25
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/31(土) 00:23:55.68ID:aKHpi7uT
2020年度 挑戦的研究(萌芽)  ベスト20研究機関 ★私立

東京大学270
京都大学232
東北大学191
大阪大学187
名古屋大学132
九州大学125
北海道大学116
筑波大学99
東京工業大学74
神戸大学63
早稲田大学58★
広島大学55
金沢大学53
慶應義塾大学49★
新潟大学48
国立研究開発法人理化学研究所39
千葉大学38
熊本大学35
国立研究開発法人産業技術総合研究所31
岡山大学30
-------------
立命館大学28★
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/31(土) 13:02:42.42ID:/z1UR1oZ
大学「早慶明」
附属「早慶明」
推薦「早慶明」



大学も附属推薦も「早慶明」

http://pbs.twimg.com/media/ESatzwFUMAEOms8?format=jpg&;name=4096x4096

推薦入学で優秀な私立大学は「早慶明」の三大学のみ


早慶明トップが私大の未来語る

慶応、明治、早稲田の各大学トップが一堂に会して語り合うシンポジウム「私立大学の未来を考える―量から質への転換に向けて―」
(朝日新聞社主催)が2017年12月17日、東京都内で開催。
http://www.asahi.com/articles/DA3S13246806.html
https://resemom.jp/article/2017/11/15/41356.html


明治大学は頭ひとつ抜けて“早慶上明”なる括り
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14185371/


大学の序列 
明治大がMARCH、SMARTから抜け「早慶明」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d83b75c0b53ba6bf19c92c1f823d1941083543c


戦前の私立大学は 「早慶明」 のみ経済界で優遇


国の大学令 認可序列「慶早明」
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/31(土) 13:04:59.49ID:kZpY3we7
┌────────────────────┐
|昭和41年度 東洋大学入学式における学長訓示|
└────────────────────┘

 歴史の古い点においてならば、既述のごとく、わが大学は明年をもって

 創立80周年を迎えることになっており、また、その実質に至っては、
.      . . . . . .  . . . . .  . . . . .
 かつて「政治の早稲田、理財の慶応、哲学の東洋」とうたわれ
  . . . . . . . . .
 日本の三大私学の一に数えられた時代もあり、規模の広大さにおいては

 我が工学部は30万平方bの敷地を擁しており、1学部にしてこれだけの

 校地を有する大学は我が国の他のどこにも見出されないであろうし、

 さらにその装備施設が我が国の工学部中、群を抜いて

 最新式を誇るものであることは自他の夙に認むるところである。

            ∧_∧
            ( ・∀・)
         / <ヽ∞/>\
.        |   <ヽ/>.- |
 __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\__
 |   | |                  |  |   |
 |   | |   東 洋 大 学    |  |   |
 |   | |                  |  |   |
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/31(土) 13:31:50.34ID:OedMTFeA
>>7
当時はマジで立命館偏差値高かったからな。
河合塾で60後半連発で同志社よりも高かった。

まあ当時としては異例の推薦率50%だったからなんだけど。

でもまあ偏差値操作やれば偏差値上がるのが当たり前なんだが、関学…
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/31(土) 14:07:15.41ID:kWUJkK89
>>98
50%で偏差値60後半て今の同志社より高いやん
10%で大分変わるのだったら今の同志社が立命より現在偏差値高くて当たり前なんじゃない
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/31(土) 14:17:47.64ID:yL50gBTm
大学「早慶明」
附属「早慶明」
推薦「早慶明」



大学も附属推薦も「早慶明」

http://pbs.twimg.com/media/ESatzwFUMAEOms8?format=jpg&;name=4096x4096

推薦入学で優秀な私立大学は「早慶明」の三大学のみ


早慶明トップが私大の未来語る

慶応、明治、早稲田の各大学トップが一堂に会して語り合うシンポジウム「私立大学の未来を考える―量から質への転換に向けて―」
(朝日新聞社主催)が2017年12月17日、東京都内で開催。
http://www.asahi.com/articles/DA3S13246806.html
https://resemom.jp/article/2017/11/15/41356.html


明治大学は頭ひとつ抜けて“早慶上明”なる括り
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14185371/


大学の序列 
明治大がMARCH、SMARTから抜け「早慶明」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d83b75c0b53ba6bf19c92c1f823d1941083543c


戦前の私立大学は 「早慶明」 のみ経済界で優遇


国の大学令 認可序列「慶早明」
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/31(土) 14:56:16.10ID:1yRvxhtj
AI時代の最重要分野で国内研究機関上位の立命館に凋落は無縁だね


2020年度 情報系 科研費件数 ベスト20

研究分野: 中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野 OR 小区分60010:情報学基礎論関連 OR 小区分60020:数理情報学関連 OR 小区分60030:統計科学関連 OR 小区分60040:計算機システム関連 OR 小区分60050:ソフトウェア関連 OR 小区分60060:情報ネットワーク関連 OR 小区分60070:情報セキュリティ関連 OR 小区分60080:データベース関連 OR 小区分60090:高性能計算関連 OR 小区分60100:計算科学関連 OR 中区分61:人間情報学およびその関連分野 OR 小区分61010:知覚情報処理関連 OR 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 OR 小区分61030:知能情報学関連 OR 小区分61040:ソフトコンピューティング関連 OR 小区分61050:知能ロボティクス関連 OR 小区分61060:感性情報学関連 OR 小区分90010:デザイン学関連 OR 小区分90030:認知科学関連 OR 中区分62:応用情報学およびその関連分野 OR 小区分62010:生命、健康および医療情報学関連 OR 小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連 OR 小区分62030:学習支援システム関連 OR 小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 OR 小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連

研究機関
東京大学267
京都大学142
大阪大学142
筑波大学129
東京工業大学107
九州大学107
東北大学101
早稲田大学83
電気通信大学77
名古屋大学71
立命館大学66★
国立研究開発法人理化学研究所61
国立研究開発法人産業技術総合研究所59
北海道大学56
奈良先端科学技術大学院大学55
国立情報学研究所51
九州工業大学50
慶應義塾大学46
千葉大学39
名古屋工業大学39
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/31(土) 15:07:48.11ID:1yRvxhtj
地球環境問題は人類の最重要課題

2020年度 環境保全対策 科研費 ベスト20

研究分野: 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 OR 小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連 OR 小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連 OR 小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連 OR 小区分64040:自然共生システム関連 OR 小区分64050:循環型社会システム関連 OR 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連

研究機関
東京大学35
京都大学29
東北大学28
北海道大学25
九州大学23
国立研究開発法人国立環境研究所22
国立研究開発法人産業技術総合研究所21
東京農工大学17
広島大学14
筑波大学13
大阪大学12
立命館大学12★
愛媛大学11
長崎大学11
国立研究開発法人森林研究・整備機構10
東京工業大学9
金沢大学9
山梨大学9
名古屋大学9
秋田大学7
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/31(土) 15:12:31.36ID:ZOUvwxx0
大学「早慶明」
附属「早慶明」
推薦「早慶明」



大学も附属推薦も「早慶明」

http://pbs.twimg.com/media/ESatzwFUMAEOms8?format=jpg&;name=4096x4096

推薦入学で優秀な私立大学は「早慶明」の三大学のみ


早慶明トップが私大の未来語る

慶応、明治、早稲田の各大学トップが一堂に会して語り合うシンポジウム「私立大学の未来を考える―量から質への転換に向けて―」
(朝日新聞社主催)が2017年12月17日、東京都内で開催。
http://www.asahi.com/articles/DA3S13246806.html
https://resemom.jp/article/2017/11/15/41356.html


明治大学は頭ひとつ抜けて“早慶上明”なる括り
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14185371/


大学の序列 
明治大がMARCH、SMARTから抜け「早慶明」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d83b75c0b53ba6bf19c92c1f823d1941083543c


戦前の私立大学は 「早慶明」 のみ経済界で優遇


国の大学令 認可序列「慶早明」
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/31(土) 15:17:13.54ID:1yRvxhtj
歴史関係、私立は早明がツートップ

2020年度 史学系 科研費 ベスト20

研究分野: 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 OR 小区分03010:史学一般関連 OR 小区分03020:日本史関連 OR 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 OR 小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 OR 小区分03050:考古学関連 OR 小区分03060:文化財科学関連 OR 小区分03070:博物館学関連

研究機関
東京大学109
京都大学65
早稲田大学43
九州大学40
独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所35
大阪大学32
明治大学30
東北大学28
金沢大学27
北海道大学24
東京外国語大学22
筑波大学21
立命館大学21
名古屋大学20
中央大学18
東海大学18
岡山大学17
国立歴史民俗博物館17
奈良県立橿原考古学研究所16
神戸大学15
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/31(土) 15:53:22.77ID:VYZSu5R1
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html

              ,. -―==−- 、
             /-―- __」_ ,へ、 .     明治工作員がどんなに5chで発狂しても
.          /   _ /´ ̄ ̄ ̄j ヽl    .  東洋大学の公式見解を覆すことはできません。
         /  / /      /{ ∧
          l / /      /  / V  ハ   ・三田(慶應)の理財
          |          /-/  ,-X   !.  ・早稲田の政治
          |  l  |  |  シ芹;  /ィ芹!: .| .  ・駿河台(中央)の法学
         l  |rニ|  |, /りリ_    tセ |:  | .  ・白山(東洋)の哲学
           .  | `|  |/´ ̄    (   |: /
         ヽ. \|  |    _ _   l: ,'     と称されたように、
           \:.:\|    `ー'   イ/ .   中央大学といえば駿河台というイメージが
           ,rく\:.:l\\   / |′ .  ネットの人々にも定着しています。
         xくヘ, /ノ   `T〔_
       //  ̄/ 〈     |\\ _                / }
       // ⌒ヽ |  ヽ -- 、  _ヽ \ \           / /  _,、
     /.::/     |    \   ´  |  \l           /  _ ̄r宀 | 〉―- 、
     {:://     l|/ ̄ ̄`l >x< V 丁`|        / /  ̄〈 | ノ'´ ̄ `┘
      /      l      ‘《:/:i:ヽ::l|  ヽ \      /    , -― '´
  r-く       」/     《:::::::::::l|    }  }_    '    /
  /  \    /|         《::::::::j|   //´ \  /    /
∠、     \./..::::l         《:::〃   //   / }/    /
{ /\     /:::::::::::::.           V'   //  / \.'    /
../   \_ノ.:::::::::::::::::.、          ||   l \./   /    /
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況