X



阪大一橋の駿台ベネッセ合格者平均がこちら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:36:08.58ID:3W+HnUcw
駿台ベネッセ合格者偏差値
73.4 一橋大 法
72.9 一橋大 商
72.7 大阪大 人
72.4 一橋大 社
72.3 大阪大 法・国
72.2 大阪大 法・法
72.2 一橋大 経
71.5 大阪大 経

駿台ベネッセデータネット・センター合格者平均
86.9% 72.7 大阪大 人
86.3% 72.3 大阪大 法・国
85.9% 73.4 一橋大 法
85.8% 71.5 大阪大 経
85.7% 72.9 一橋大 商
85.2% 72.2 大阪大 法・法
84.1% 72.2 一橋大 経

二次で一橋≧阪大、センターは阪大≧一橋
ガチンコのデッドヒート
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:38:39.19ID:U8Rsinm3
東工大は三教科の軽量ワタクだしな。
東大京大
一工阪(早慶)
が妥当
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:41:15.66ID:zliFL75n
>>1
河合だと二次はもっと差がついてるけど、駿ベネだと割と近いな。これ二次試験の科目差やセンターの傾斜とかは考慮されてるの?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:43:58.35ID:3W+HnUcw
二次偏差値は傾斜無しで完全に比較可能と書いてある
センターは傾斜後なので理科基礎で水増しできる一橋有利
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:46:20.03ID:jtq3S5Tw
これが本当なら阪大法ってどれだけお買い損なんだ
歴史もないし、同じ地底の東北法の格下
私立なら早稲田政経や慶応経済より下の扱い
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:48:00.76ID:3W+HnUcw
ちなみに京大
阪大一橋より一段上のレベル

89.0% 76.9 京都大 文
89.4% 76.6 京都大 経
91.9% 76.1 京都大 総人 文系
88.2% 75.8 京都大 教育 文系
87.8% 75.4 京都大 法
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:48:12.14ID:zliFL75n
>>4
科目数違うからどうなんかなと。傾斜無しの河合だと一橋と阪大のセンター平均かなりもっと近いから傾斜あり=一橋有利、ではなさそうだぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:49:12.04ID:zliFL75n
>>6
これはやっぱ流石やね。ちなみに東大はどうなん?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:51:02.44ID:3W+HnUcw
駿台ベネッセは阪大一橋科目数同じやと思う
英数国社全員受けて4科目偏差値出た気がする
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:52:49.36ID:zliFL75n
>>6
これだけ見ると京大って教育が法より上なんか…。まあ誤差みたいなもんやけど。トップが文学部ってのも驚き
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:53:14.26ID:3W+HnUcw
東大文一 91.1% 79.8
東大文二 90.4% 79.4
東大文三 89.4% 77.8

分散と京大文、経済あたりはかなり被り気味
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:54:33.57ID:1Q+1fEcA
東工大も貼ってクレメンス
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:57:20.36ID:zliFL75n
>>11
確かになぁ。まあ実際には東大は社会二科目でぶっちゃけ京大より負担感エグいが、模試偏差値だけ見たら文三と京大文学部、経済はそこまで変わらんな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:57:24.88ID:3W+HnUcw
81.3% 69.2 東京工業大 理 前
81.3% 68.9 東京工業大 工 前
81.4% 68.9 東京工業大 物質理工 前
82.2% 70.6 東京工業大 情報理工 前
80.8% 68.4 東京工業大 生命理工 前
92.2% 76.6 東京工業大 生命理工 後
82.7% 67.4 東京工業大 環境社会 前
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:58:26.35ID:zliFL75n
あとやっぱ文一エグい
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:58:26.66ID:1Q+1fEcA
後期だけえぐいな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:00:34.31ID:diCa0Kie
京大理系は情報学科が75.1でトップ
医学部保健学科でも82.9% 70.1で東工大情報に匹敵

90.2% 72.9 京都大 総合人間 前 理系
88.2% 73.8 京都大 理 前
86.8% 73.0 京都大 工 前
88.1% 75.1 京都大 工 前 情報
87.3% 73.2 京都大 工 前 物理工
86.0% 72.6 京都大 工 前 電気電子工
87.9% 73.4 京都大 工 前 建築
85.8% 72.3 京都大 工 前 地球工
86.0% 72.3 京都大 工 前 工業化
92.6% 82.6 京都大 医 前 医
82.9% 70.1 京都大 医 前 人間健康科学
88.1% 73.6 京都大 薬 前
87.1% 72.0 京都大 農 前
87.4% 71.5 京都大 農 前 資源生物科学
86.1% 71.9 京都大 農 前 森林科学
88.4% 72.5 京都大 農 前 応用生命科学
87.9% 75.0 京都大 農 前 食品生物科学
85.1% 69.2 京都大 農 前 地域環境工
86.4% 73.3 京都大 農 前 食料・環境経
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:01:02.36ID:kD6SUUbN
>>14
生命理工の前期後期の差すげーな笑
阪大理系はどんな感じなの?沢山すまんが
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:03:24.71ID:wnocrPuv
「10年前は一橋>京大だった」は本当にだった 【駿台偏差値】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600089892/

99 名無しなのに合格 2020/09/12(土) 17:30:14.98 ID:rYleIv/V
2010年は偏差値でも 一橋≧京大だったな

2009年 第2回駿台全国模試 (2010年度向け)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2283598.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2283599.jpg

<法学系>
70 東大文一
69
68
67
66 一橋法
65 京大法


<経済商系>
69
68 東大文二
67
66
65
64 一橋経済 京大経済
63 一橋商


<その他>
67 東大文三
66
65 一橋社会
64 京大総人 京大教育 
63 京大文
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:03:41.39ID:kD6SUUbN
>>17
やっぱ京大は凄いな。圧倒的No2だわ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:06:21.37ID:diCa0Kie
なんか東工大と大差ない

82.4% 68.1 大阪大 理 前
82.1% 69.4 大阪大 理 前 数学
82.6% 68.1 大阪大 理 前 物理
83.0% 67.3 大阪大 理 前 化学
81.8% 68.7 大阪大 理 前 生物/生物科
81.2% 67.0 大阪大 理 前 生物/生命理
82.7% 67.4 大阪大 工 前
82.9% 67.4 大阪大 工 前 応用理工
83.8% 66.9 大阪大 工 前 電子情報工
82.2% 66.3 大阪大 工 前 環境・エネル
82.6% 68.1 大阪大 工 前 地球総合工
81.8% 67.6 大阪大 工 前 応用自然科学
82.3% 67.7 大阪大 基礎工 前
84.6% 69.3 大阪大 基礎工 前 情報科学
82.7% 67.5 大阪大 基礎工 前 システム科学
80.9% 66.6 大阪大 基礎工 前 電子物理科学
81.0% 66.8 大阪大 基礎工 前 化学応用科学
91.3% 79.2 大阪大 医 前 医
81.6% 66.0 大阪大 医 前 保健/看護学
80.0% 66.6 大阪大 医 前 保健/放射線
80.4% 67.7 大阪大 医 前 保健/検査技
81.8% 66.8 大阪大 歯 前
86.3% 72.4 大阪大 薬 前
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:07:12.89ID:QFiRPpvR
京大は不動の2位って感じ。

真の2位

一橋は似非っぽい

2位の座は京大で確定
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:07:21.63ID:bFDcv2EX
>>21
やっぱ学校で冊子配られたりしたのか?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:07:43.01ID:diCa0Kie
91.4% 78.7 東京大 理科一類 前
89.8% 76.7 東京大 理科二類 前
94.4% 85.3 東京大 理科三類 前

最後ついでに東大理系
理一が最強
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:11:28.01ID:kD6SUUbN
>>21
これだと流石に東工大>阪大やと思うけど確かに大差は無いな。駿ベネの結果からは一工阪って括りは割と妥当だと思うわ。となると阪大お買い損だと思ってしまうがな。阪大薬とかこれ中堅国医並みだろ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:13:07.09ID:kD6SUUbN
>>24
理一凄いな…。理三がもはやキモいレベルだが
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:15:25.15ID:jJZujyRZ
>>24
理一、阪大医とほとんど同じやん草
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:15:38.33ID:V7I1AM2I
>>10
京大文>>京大法なの?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:16:38.82ID:V7I1AM2I
>>25
阪大はガチお買い損
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:17:39.50ID:0QMxl3cU
大阪の景気が良くなってきた証拠だな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:20:38.36ID:V7I1AM2I
阪大法と北大法の評価は世間では殆ど変わらんからな
なんならキャンパス立地考えると北大の方が魅力的
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:22:24.03ID:kD6SUUbN
>>27
それもあるが理三と阪大医の差がこんなにデカいのは驚き。二次偏差値で6も違うんだな。理三が異常な偏差値エリートな事がよく分かる
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:22:57.69ID:diCa0Kie
>>28
京大法は万年最下位学部
京大文系で一番簡単
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:24:23.27ID:kD6SUUbN
>>28
不等号2個もつけるほど違うかは置いておいて、一応駿ベネの結果だと京大文学部が京大文系トップクラスに見えるな。河合だとちょっと違うと思うけど
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:24:56.76ID:0IDQa1iE
東大ってすごいんだな(小並感)
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:25:11.09ID:23Q8fmnm
>>31
残念ながら就職は天と地ほど違うぞ
阪大法はマッキンゼーも出してるし就職ガチ強い
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:35:25.26ID:V7I1AM2I
>>34
配点の違いなんじゃないの?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:36:10.11ID:V7I1AM2I
>>36
阪大国際公共政策学科はな

阪大法学科は100人しか就職者いないのに
・アーク引越し
・くら寿司
・出前館
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:36:42.91ID:6k0rwO6z
京大文学部は数学の配点が低い
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:41:53.54ID:wnocrPuv
東大・京大・阪大・東工・国医 二次偏差値順 ★は非医

94.4% 85.3 東京大 理科三類 前
92.6% 82.6 京都大 医 前 医
91.3% 79.2 大阪大 医 前 医
91.4% 78.7 東京大 理科一類 前 ★
90.8% 78.7 東京医歯大 医 前 医
91.3% 77.8 名古屋大 医 前 医
90.1% 76.8 神戸大 医 前 医
89.8% 76.7 東京大 理科二類 前 ★
91.2% 76.4 九州大 医 前 医
89.1% 76.1 千葉大 医 前 医
88.8% 75.5 大阪市立大 医 前 医
89.2% 75.3 横浜市立大 医 前 医
88.8% 75.2 岡山大 医 前 医
88.1% 75.1 京都大 工 前 情報 ★
87.9% 75.0 京都大 農 前 食品生物科学 ★
88.7% 74.9 京都府立医大 医 前 医
88.0% 74.8 名古屋市立大 医 前 医
88.3% 74.6 筑波大 医 前 医
88.2% 74.6 東北大 医 前 医
87.6% 74.5 奈良県立医大 医 前 医
88.2% 73.8 京都大 理 前 理 ★
88.1% 73.6 京都大 薬 前 ★
87.9% 73.4 京都大 工 前 建築 ★
86.4% 73.3 京都大 農 前 食料・環境経 ★
88.0% 73.2 北海道大 医 前 医
87.3% 73.2 京都大 工 前 物理工 ★
86.8% 73.0 京都大 工 前 ★
86.0% 72.6 京都大 工 前 電気電子工 ★
88.4% 72.5 京都大 農 前 応用生命科学 ★
86.7% 72.5 金沢大 医薬保健 前 医
86.7% 72.4 新潟大 医 前 医
86.3% 72.4 大阪大 薬 前 薬 ★
86.0% 72.3 京都大 工 前 工業化 ★
85.8% 72.3 京都大 工 前 地球工 ★
85.3% 72.3 大分大 医 前 医
85.1% 72.2 浜松医大 医 前 医
87.1% 72.0 京都大 農 前 ★
86.7% 72.0 三重大 医 前 医
86.1% 71.9 京都大 農 前 森林科学 ★
85.8% 71.9 和歌山県立医大 医 前 医
86.0% 71.8 長崎大 医 前 医
85.4% 71.7 岐阜大 医 前 医
87.4% 71.5 京都大 農 前 資源生物科学 ★
86.7% 70.9 広島大 医 前 医
86.3% 70.9 熊本大 医 前 医
86.1% 70.9 滋賀医大 医 前 医
85.9% 70.9 香川大 医 前 医
86.0% 70.8 福井大 医 前 医
85.3% 70.7 山形大 医 前 医
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:42:24.55ID:wnocrPuv
82.2% 70.6 東京工業大 情報理工 前 ★
82.9% 70.1 京都大 医 前 人間健康科学 ★
86.8% 69.8 徳島大 医 前 医
86.0% 69.4 群馬大 医 前 医
83.3% 69.4 高知大 医 前 医
82.1% 69.4 大阪大 理 前 数学 ★
86.2% 69.3 鹿児島大 医 前 医
84.6% 69.3 大阪大 基礎工 前 情報科学 ★
86.2% 69.2 信州大 医 前 医
85.1% 69.2 京都大 農 前 地域環境工 ★
81.3% 69.2 東京工業大 理 前 ★
85.1% 69.0 富山大 医 前 医
85.8% 68.9 琉球大 医 前 医
81.4% 68.9 東京工業大 物質理工 前 ★
81.3% 68.9 東京工業大 工 前 ★
85.9% 68.8 鳥取大 医 前 医
85.0% 68.7 愛媛大 医 前 医
84.7% 68.7 島根大 医 前 医
81.8% 68.7 大阪大 理 前 生物/生物科 ★
85.8% 68.5 山口大 医 前 医
85.0% 68.5 佐賀大 医 前 医
85.6% 68.4 秋田大 医 前 医
80.8% 68.4 東京工業大 生命理工 前 生命理工学系 ★
82.6% 68.1 大阪大 理 前 物理 ★
82.6% 68.1 大阪大 工 前 地球総合工 ★
82.4% 68.1 旭川医大 医 前 医
82.4% 68.1 大阪大 理 前 ★
82.6% 68.0 福島県立医大 医 前 医
81.3% 68.0 弘前大 医 前 医
82.3% 67.7 大阪大 基礎工 前 ★
80.4% 67.7 大阪大 医 前 保健/検査技 ★
81.8% 67.6 大阪大 工 前 応用自然科学 ★
82.7% 67.5 大阪大 基礎工 前 システム科学 ★
82.9% 67.4 大阪大 工 前 応用理工 ★
82.7% 67.4 東京工業大 環境社会 前 ★
82.7% 67.4 大阪大 工 前 ★
83.0% 67.3 大阪大 理 前 化学 ★
81.2% 67.0 大阪大 理 前 生物/生命理 ★
84.9% 66.9 札幌医大 医 前 医
83.9% 66.9 宮崎大 医 前 医
83.8% 66.9 大阪大 工 前 電子情報工 ★
81.8% 66.8 大阪大 歯 前 歯 ★
81.0% 66.8 大阪大 基礎工 前 化学応用科学 ★
80.9% 66.6 大阪大 基礎工 前 電子物理科学 ★
80.0% 66.6 大阪大 医 前 保健/放射線 ★
82.2% 66.3 大阪大 工 前 環境・エネル ★
81.6% 66.0 大阪大 医 前 保健/看護学 ★
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:42:42.52ID:Zu0Rpggs
阪大お買い損って言うけど就職普通に強くね?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:44:04.02ID:V7I1AM2I
>>42
阪大法学科みてみ
酷いよ

理系だって東北大工学部や名大工学部比べて評価良いわけではない
明らかなお買い損
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:45:18.80ID:kD6SUUbN
>>33
言うて誤差レベルではあるけど、京大の場合は文学部とか教育学部が文系最下位って感じでは少なくともないので面白い。東大だと文三が最下位だし地域差なんやろなぁ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:46:22.70ID:Zu0Rpggs
まぁそもそも首都圏に大学ない時点でお買い損になるのは当然だが
京大も偏差値で差あっても一橋と就職変わらないからな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:46:29.41ID:uqRlWMJl
>>37
二次偏差値は配点関係ない
センターは傾斜後だが法と文は配点同じ
京法は毎年毎年文系最下位で間違いない
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:47:51.99ID:uqRlWMJl
阪大法学科もとかの地底とは比べものにならんほど就職いいぞ
名大とか東北の文系とか地方公務員と無名企業で7割占めてる
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:47:58.50ID:pycWb4im
>>45
そんなこといったら東大も早慶も変わらない
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:48:18.64ID:V7I1AM2I
>>44
京大法が下なのは定員が300名と多いからだろうな
毎年京大文系で倍率最下位

京大法は名門で法曹界のみならず、官僚、実業界でも活躍してるからお買い得
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:48:43.80ID:CBoqV2/g
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:49:09.50ID:kD6SUUbN
>>41
ありがとう、これも面白い。当たり前っちゃ当たり前だけど、国医でも並みくらいなら阪大理系や東工大を下扱い出来るもんじゃないな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:49:29.26ID:V7I1AM2I
阪大法学科と京大法みてみろ

世間的な扱いも就職も名声も差は歴然
これで阪大法は無駄に難易度高いからお買い損
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:50:39.85ID:V7I1AM2I
>>51
医師免許取ったあとは話にならないけどね
18歳の時点だと医師免許の強さが理解されてない

外国だと自由主義国は差が歴然でしょう
日本はまだ平和ボケしている
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:54:52.52ID:kD6SUUbN
>>53
ああ、そりゃ医師免許は強いよ。ただまあ人によってやりたい事違ったりするんで、そういうのは野暮だと思ってる。後そもそも国医は二次偏差値はそれほどなところでもセンター得点率は高いから実際には阪大理系、東工大よりは難しく感じるところ多そう
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:55:20.93ID:uqRlWMJl
京大法とは差があって当たり前
阪大法は外資や総合商社にも強いので明らかにその他地底とは一線を画する
難易度的にも妥当やろ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:58:00.08ID:V7I1AM2I
>>55
阪大法の就職みたけど外資系や商社稼いでるのは国際公共政策だったぞ

たしかに80名であの就職実績は驚異的
一橋京大に国際系の学科がないのも大きいか

でも法学科160名は全然だよ
他の地底法と変わらん
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 00:59:41.68ID:rzGUF2mI
最近名大以下の雑魚地底文系が阪大の足を引っ張ろうと必死だよな
阪大文系が一橋に並んだからって嫉妬しすぎ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:00:28.90ID:kD6SUUbN
>>55
つか阪大を名大東北九州と同列にするのは明らかに無理があるよな。文系は理系と違って医学部がないから、関東の次に人口が多い関西圏で文系上位なら京大厳しかったら阪大文系しか選択肢が無い
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:01:20.18ID:rzGUF2mI
>>56
一橋も国際コース普通にあるぞ
阪大法学科からも総合商社多く出してるしコンサルも強い
名大法なんて5年通産で総合商社3人やぞ阪大法の1/10以下
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:01:35.36ID:V7I1AM2I
>>58
そう
だからお買い損になる
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:03:36.48ID:l1DlqhDz
文系
東大>京大>>一橋=阪大
理系
東大>京大>>東工≧阪大
東京一工よりも東京,一工阪の分け方の方が、難易度的にはしっくりくるな
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:04:11.38ID:rzGUF2mI
阪大法は一橋と同列扱いで超一流企業に入れるのでお買い得
名大以下のゴミ地底文系は二流企業しか入れないのでお買い損(というか買う意味がない)
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:04:33.38ID:V7I1AM2I
>>59
http://www.law.osaka-u.ac.jp/undergraduate/about/after.html

阪大法の就職状況みてみ
法学科(170名)は国際公共政策学科(80名)に比べて大きく見劣りする
阪大法の就職は後者が稼いでる

法学科は裁判所事務官、地方公務員、引越し屋や出前館、くら寿司など
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:06:01.59ID:tFUBJu33
阪大は法学科も国際学科も京大と十分勝負になるほど就職強い
ゴミ地底どもは格の違いを素直に認めろや
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:06:48.89ID:l1DlqhDz
>>64
京大と遜色ないは言い過ぎにしろ、地底と明らかに違うのは間違いないね
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:11:19.50ID:tFUBJu33
遜色ないとは言ってない
阪大生は就活頑張れば京大生を逆転できる可能性が十分ある
最初からフィルターアウトのゴミ地底とは全く違う位置につけている
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:14:50.96ID:mRVwgGM0
東大京大一工阪を連呼してるやつを鬱陶しく思ってたけどデータ見ると割と妥当だな
阪大を省く妥当性が薄い
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:15:27.81ID:pZYKfXhv
一橋法も3年から法律コースと国際コースに分かれる
それでも阪大法に就職押され気味なのが現実
阪大法は凄い
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:15:56.70ID:pZYKfXhv
一橋法も3年から法律コースと国際コースに分かれる
それでも阪大法に就職押され気味なのが現実
阪大法は凄い
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:18:00.46ID:0IDQa1iE
>>67
阪大なぜか叩かれてるよね
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:18:20.21ID:jJZujyRZ
外銀内定者だけど、阪大と一橋は差があるように感じたけどな。外銀インターン通じて一橋生は10人近く会ったけど阪大生は1人しか会わなかった。東大早慶一橋の順に多くて、次は東工大がちょこちょこいて後は誤差レベルかな
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:19:58.26ID:pZYKfXhv
阪大は京大一橋と同じグループ、名大は北九と同じグループ
文系はここの隔たりが一番大きい
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:21:16.58ID:V7I1AM2I
阪大法学科みてみ
東北法と変わらんよ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:24:46.22ID:kD6SUUbN
>>73
まあ、受サロやし就活の話しても仕方ない。そもそも就職先って上下言いにくい面もあるし。難易度では阪大文系は名大以下地底よりは明らかに上って事で良いんじゃない?
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:25:17.50ID:tFUBJu33
東名北九の就職先見てみ
ニッコマと変わらんよ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:30:44.94ID:jJZujyRZ
>>71
良く思い出してみたら慶應東大早稲田京大一橋東工の
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:31:09.53ID:cr0Drbfj
カネ目のあきんどさん指向の阪大と違って他地底は公益的な仕事を目指してるだけだよ
国総のほかに国般や地元自治体就職も多いしな

●令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験)
 2020年          
 1.東京大249  
 2.京都大131  
 3.早稲田090  
 4.北海道069 ← 
 5.東北大065 ← 
 6.中央大060   
 7.立命館059  
 8.岡山大056  
 9.東工大051  
   名古屋051 ←
ーーーーーーーーーTOP10
11.東理大050 
12.慶応大048 
13.九州大047 ←
14.大阪大043 ←w
15.広島大041 
16.神戸大039 
17.一橋大031 
18.筑波大029  
19.千葉大024 
20.明治大021 
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:32:12.11ID:V7I1AM2I
>>74
せやね
だから阪大法学科はかなりお買い損だと思う
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:32:16.58ID:mRVwgGM0
受験サロンで就職の話をしている頓珍漢はおいておいて、難易度上ではデータからして東大京大一工阪になるね
阪大は早慶の好敵手で、私立大学生に嫉妬されやすい位置なんだろうと推測
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:32:33.57ID:jJZujyRZ
>>76
途中で打ってしまったw

慶應東大早稲田京大一橋東工の順に多かった。やっぱ慶應はなんだかんだ凄いなと思う。人数多いのもあるが
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:36:07.43ID:mRVwgGM0
>>80
慶應は意識高いよな
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:37:55.38ID:kD6SUUbN
>>79
早慶は難易度でどこに置くかは難しいよな。文系専願なら英社だけで入れるところもあるけど、科目絞るがゆえのキツさもある。国立に絞れば文系理系問わず東京一工阪になるのは間違いないわな
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:40:15.49ID:U7FeFL1a
一工阪って語呂も悪くないしこれで定着でいいだろ
東西の二番手グループ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:40:28.69ID:jJZujyRZ
>>81
つかバラエティに富んでる。早稲田もバラエティには富んでるが慶應は更に帰国子女が特に多くてやっぱその層は就活強い
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:40:41.36ID:pycWb4im
東京の基準で語るから
そうなるんだろ
地方には地方の基準がある
名大や東北と東京早慶等と比べて露骨に学歴フィルターがあるとは思えないが
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:41:49.84ID:3fImjd+6
東大京大一工阪のみが一流やね
名大以下の下帝とは住む世界が違う
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:41:51.86ID:PhyikUzQ
早稲田政経が外部生としては最強
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:42:31.48ID:1TsLXfNH
JR西日本とか阪急電鉄に就職した京大卒、阪大卒は今年は大変やったろうな。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:43:24.49ID:mRVwgGM0
東西のトップ東大京大
東西の二番手一工阪
データで裏付け済み
決定だな
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:44:30.63ID:1TsLXfNH
大阪ガスや関西電力に就職した奴はどうやったんかな
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:47:57.61ID:kD6SUUbN
>>89
まあこれが違和感ない。関東関西の横綱東大京大、関東関西の大関一橋東工阪大
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 02:01:29.42ID:PhyikUzQ
西の一橋が神戸大社会科学系で
西の東工大が阪大工学部系なんだよね

阪大文系は戦後発で歴史がない
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 02:03:15.16ID:uRCp0PEo
一橋法卒の学歴評論家古賀たまきwが著書で
述べてたように阪大と一橋に明確な差があるとはいえないということだな
早慶のようなもので団子状態
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 02:03:47.59ID:1TsLXfNH
阪大は一橋でも出さなかった博士号を竹中平蔵に出してしまった。
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 02:06:08.80ID:CBoqV2/g
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 03:34:57.94
>>95
知恵袋にもいる有名なキチガイ
NGワードに入れておくのをお薦めする
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 04:27:33.18ID:TeTrakeY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 06:43:45.72ID:P/fbfnZg
>>1
これはもう阪大=一橋を認めざるを得ない
一工阪承認します
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 07:43:36.59ID:ogM7aMl4
>>7
科目数が違うし
所詮ベネッセで難関大学の指標として無意味だよな、
特に東大でベネッセ信じている人間はいないよな
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 07:45:27.69ID:ogM7aMl4
阪大の唯一の希望が

ベネッセ

とは情けないね
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 07:58:19.02ID:Zwqyoh+C
>>66
地帝がフィルターかかる企業なんてないだろ
就活エアプか雑魚ワタク
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 08:45:03.18ID:WchVtuQo
ベネッセは二次科目じゃなくて5教科で偏差値算出してるからこうなる
東工大や都立大法は5教科やらなくてもいいから低い
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 08:46:56.58ID:ogM7aMl4
それ以前に所詮

ベネッセ

だよな、この時点で三流感が漂うなw
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 08:53:52.18ID:xg44uUAc
駿ベネ記述は駿台全国みたいなゴミ模試よりは信頼できると思うぞ
駿台全国が一番使えない
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 08:55:48.62ID:K1vDb4IB
ここの人たち、阪大、一橋でいいとこ就職してる奴らは、サークル楽しんで、要領よくて、コミュ力も意識も高いの人間だってこと忘れてそう。お前らが同じとこ言ったところで、普段馬鹿にしてる企業にすら入れるか怪しいからな笑
要はネームじゃなく、本人次第ってことよ。フィルター通過してる時点で大学名は関係ないよ。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 08:58:18.65ID:U9aoAJHH
72名無しなのに合格2020/10/18(日) 01:19:58.26ID:pZYKfXhv
阪大は京大一橋と同じグループ、名大は北九と同じグループ


この期に及んでまだ文系単カタワ芋蟲が兄弟と同格を主張w
図々しい
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 08:59:29.29ID:xg44uUAc
採用重点校(東京一工阪早慶)の採用には基本的にそれらのOBが当たる
一流企業にOBの少ない地底駅弁はその他大勢扱いなので採用のチャンスは少ない
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 08:59:47.12ID:Dnbn30Bq
東大 
京大
阪大早慶上位
一橋早慶下位
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 09:02:37.39ID:PhyikUzQ
阪大法学科ゴミやん
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 09:19:38.01ID:U9aoAJHH
2020センター平均
阪大経773 ←阪大最上位
一橋法771
阪大国769
一橋社768
一橋経765
阪大法764
一橋商763 ←一橋最下位
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 09:20:07.39ID:n6276nHf
>>66
いくら汚い言葉使って地底コンプ発症して喚き散らしても、お前のゴミみたいな学歴は変わらんでw どんまい負け組
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 09:22:35.01ID:xg44uUAc
地底コンプって初めて聞いたわ
俺は東京一工阪の勝ち組やけどな
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 09:22:47.56ID:CicHpb8o
京大が関東で進学説明会を開くなど積極的なアピールをしだした効果が表れたのか
関東から京大進学者が増えている。 その影響を受けたのが一橋なんじゃないのかな?
俺も一橋が京大と互角だったころを覚えている もちろん上位は京大>一橋だったとは思うけど
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 09:24:06.38ID:U9aoAJHH
文系単カタワ芋蟲www
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 09:25:23.97ID:U5kyFN6i
>>113
2010年と2020年では結構違うな
京大や早稲田政経が伸びてきてる
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 09:26:47.36ID:2SNjw2UV
難関10大学と早慶以外は大量採用みたいなとこ以外の大企業に入れないし、仮に入っても低学歴扱いなんだよなぁ
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 10:06:02.30ID:q4DK3CZR
>>1のデータ見る限り阪大と一橋は全く同レベル
河合は配点やら傾斜やらで偏差値の出し方が変わるが駿台ベネッセはそういうのを揃えて比較するから大学間の比較が可能になる
まあデータ出すまでもなく阪大一橋が同レベルとか当たり前のことだけど
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 10:12:48.56ID:CicHpb8o
もし本当なら、受験者が東大トライ、落ちたら早慶、 そうでない人は京大へという流れができているということかな?
関東の受験傾向ね。
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 10:19:04.93ID:W7LJdPEW
590名無しなのに合格2020/09/26(土) 20:54:17.12ID:N/vPo888
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・殺人未遂の疑いで、大阪大基礎工学部4年、細谷早志(そうし)容疑者(22)を現行犯逮捕
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 10:31:51.16ID:BxVkBuwB
★★★★★★★★★超最新版★★★★★★★★★★

進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台大学入学共通テスト模試・9月(高3生・高卒生)
2021年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2020年10月16日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋
大学、☆神戸大学

75●東京(文科一類)
74●東京(文科ニ類)、●東京(文科三類)
73★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(法)
70◆大阪(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
68☆神戸(法)、
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(情報・人間社会)、
―▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・心理)、△横浜国立(経済)、☆神戸(経済・総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▼東北(法)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、
―▽筑波(社会/国際・国際総合、社会)、△横浜国立(経営)、☆神戸(経済・英数)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
65▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、
―◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、
―☆神戸(経済・数学)、
64▲北海道(経済)、▼東北(文)、◎九州(共創・共創)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(教育)
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 10:45:40.56ID:xg44uUAc
東日本大震災以降、関東から京大への進学者が増えた
地震が起こるまでが一橋の全盛期
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 10:53:50.56ID:U5kyFN6i
>>121
地震は関係なくて
単に京大が地歴2科目必要じゃなくなったからだよ
他はどうか知らないけど、俺のいた県トップ高校では地歴2科目使う人は新高校2年生になる段階で決めなくてはいけなかった
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:11:27.77ID:+a5J7uhd
>>117
でも、それ以前に

所詮はベネッセ

こんな三流感じ漂う模試、
東大受験生は見向きもしません
駿台全国の方が信頼できますww
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:17:39.09ID:xg44uUAc
過去問以外は信用できんよ、東大模試ですらまあ参考にする程度
駿台全国は一番出来が悪い模試なのでどうでもいい
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:18:53.34ID:+a5J7uhd
ベネッセなんか東大はおろか早慶ですら
誰も信用してないよ

ベネッセが信頼できるのはザコク駅弁くらいで
まあ、阪大は所詮そんなもんかもなww
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:21:32.82ID:xg44uUAc
阪大一橋レベルなら駿台ベネッセあたりが一番実力測れると思うがな
一橋なんて所詮センター72点の大学やし
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:25:33.10ID:U5kyFN6i
駿台全国は東大受験生が模試の順位を見るためにあるだけで
偏差値表なんて何の参考にもならんよ
難し過ぎて地底早慶第一志望なんて受けない
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:27:21.66ID:+a5J7uhd
>>126
センター重視の阪大から駅弁くらいまでからあてになる

二次重視の問題の難易度の高い
東京一工早慶はベネッセは全くあてにならない
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:29:43.86ID:0QMxl3cU
東大はセンターの得点率も高いんだよね
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:30:13.44ID:+a5J7uhd
阪大は所詮ザコクと同列
就職実績も出世力も早慶の圧勝
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:37:08.62ID:xg44uUAc
その阪大と同列の一橋もザコクやな
まあ納得
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:39:00.42ID:32g8ufba
ワタクが乱入してきてそろそろ終わりだな
このスレも
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:48:36.66ID:a7hQQiur
日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
          東京医科歯科大・ 一橋大・東工大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:50:00.38ID:L5eVhFMd
>>107
無職が語る新卒就活講座
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:53:05.73ID:+a5J7uhd
>>131

東京一工早慶

阪東名九上

筑横千神明 

これで完璧
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 12:12:22.32ID:U7FeFL1a
今後「東京一工」で区切る輩は受験エアプと見なす

○東京一工阪(東西の二番手グループまで)
○一工阪(東西の二番手グループ)
○東一工(東の上位国立)
×東京一工(くくりに合理性なし)
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 12:27:21.73ID:KFWw8WZe
早慶は今関係ない
最難関国立群が東大京大一工阪
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 12:31:24.45ID:U5kyFN6i
阪大は東北大に勝ててないからなあ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 12:40:48.69ID:xg44uUAc
東北みたいな人口激減地域は令和を生き残れない
遺棄される運命
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 12:56:54.98ID:GWalhHmf
>>138
大阪人は4人に1人
大阪含む近畿出身が2人に1人
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 13:17:36.61ID:TeTrakeY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 13:26:19.31ID:cr0Drbfj
>>96
連投行為はともかく書いてあること自体は事実だしな
ザコクの妄想願望垂れ流しよりは何倍もまし
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 13:27:46.57ID:a7hQQiur
 
 
 

 

   版大の2次は軽量だからな
 

  
 
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 13:40:53.47ID:crgpHh/z
ワタクって、流行りの漫画に出てくる鬼みたいやな。虚勢と恨みつらみや妬みばっかり
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 13:48:32.82ID:Dnbn30Bq
一橋の人間のつまらなさは異常。就職予備校なのに阪大に就職で負けるギャグ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:07:59.62ID:plwRSKNs


一工阪
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:10:15.01ID:L5eVhFMd
>>136
東京一工に疑問を呈するお前がエアプでは?
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:29:51.52ID:a7hQQiur
日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大

【 司令塔 】      つくば・千葉・横浜
       (首都圏御三家)



【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                 京都大(東京中心から西へ400km)  



【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】                 はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:45:54.04ID:U9aoAJHH
東京一工???

2020センター平均
阪大経773 ←阪大最上位
一橋法771
阪大国769
一橋社768
一橋経765
阪大法764
一橋商763 ←一橋最下位
0152名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:55:40.51ID:bFDcv2EX
>>138
大阪人は少ない
0153名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:56:28.62ID:bFDcv2EX
>>128
センター数学72向けだぞwww
0154名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:57:02.12ID:/BS84Iq5
阪大を貶そう貶そうと躍起になってるやつ見苦しいな
このスレと全く関係のない犯罪コピペまで持ち出してネガキャンとは必死すぎるw
どこぞの大学の信者がやってるのは大方予想はつくが
普段は圧倒的格下扱いで眼中になかった阪大が思ってたよりすごくてでも認めたくなくて
阪大なんて大したことない!阪大はザコク!と罵倒の嵐
本当見苦しい
0155名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:00:54.99ID:+ifXqCP9
>>154
的確過ぎて草
0156名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:10:47.72ID:mRVwgGM0
これを見ても東京一工言う人は頭の固い受サロ老害だな
0157名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:12:30.09ID:+ifXqCP9
言えてる老人は出ていってほしいわ
これからは東大京大・一工阪
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:12:46.34ID:mRVwgGM0
パラダイムシフトを目の当たりにしているなあ
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:28:12.64ID:msy7MxXC
関東関西だし一橋と阪大とは受験層は被らないと思うけどな
まぁ一橋なら早慶上位学部で良いと思う
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:29:02.77ID:5a1A81MJ
>>40
阪大薬>>東工情報なんだな
同じくらいだと思ってたから意外だわ
0161名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:38:44.22ID:v/xXGSEj
東北から一橋、九州から一橋を目指す意味はあるけど阪大は無くね?
0162名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:44:13.06ID:PYC/jwP+
進路の意味は人により異なることを知ろう
0163名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:45:54.64ID:ge0IUu4s
就職は阪大一橋>>>>>>北九
北九では総合商社に入れる可能性はほぼゼロ
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:48:55.85ID:U9aoAJHH
この期に及んで京大と比較対象になると思ってる文系単カタワ芋蟲アワレw

2020センター平均
京大経805
京大文801
京大教794
京大法790
_________

阪大経773 ←阪大最上位
一橋法771
阪大国769
一橋社768
一橋経765
阪大法764
一橋商763 ←一橋最下位
0165名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:51:37.81ID:i9hHWCzo
 
 

 

   版大の2次は軽量だからな
 

  
 
0166名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 19:46:39.43ID:tqoE4L45
【2020年 駿台ベネッセのセンター試験B判定得点率の募集人員加重平均値(国公立大学)】
●:国立大学、◎:公立大学( )内は募集人員で加重平均したB判定得点率
90.7%:●東京大学(東大京大)
89.1%:●京都大学(東大京大)
88.7%:◎国際教養大学
86.2%:●東京外国語大学 ●一橋大学(一工)
84.8%:●東京工業大学(一工)
82.5%:●大阪大学(旧帝)
81.5%:●東北大学(旧帝)
81.4%:●神戸大学(難関十大学)
81.3%:●名古屋大学(旧帝)●横浜国立大学
81.1%:●九州大学(旧帝)
80.2%:●北海道大学(旧帝) ●お茶の水女子大学
■■■■以上が一流大学あるいは難関大学■■■■
79.2%:●筑波大学(準旧帝)
78.9%:◎東京都立大学 (都市部公立大)
78.5%:◎横浜市立大学 (都市部公立大)
78.2%:◎大阪市立大学 (都市部公立大)
77.9%:◎名古屋市立大学 (都市部公立大)
77.5%:●千葉大学(金岡千広)
77.3%:◎大阪府立大学 (都市部公立大)
76.9%:●東京農工大学(農繊名電)
76.4%:●京都工芸繊維大学(農繊名電)
75.6%:●金沢大学(金岡千広)
75.3%:●名古屋工業大学(農繊名電)
75.0%:●広島大学(金岡千広)
74.6%:●岡山大学(金岡千広)
73.6%:●奈良女子大学
73.4%:●電気通信大学(農繊名電)
−−−国公立大学全体加重平均値(72.7%)−−−
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202001/article_5.html
0167名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 23:02:50.38ID:Vi3Oe88O
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0168名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 23:12:39.16ID:wnocrPuv
法学部 センター得点率順 科目数は無視

91.1% 79.8 東京大 文科一類 前
87.8% 75.4 京都大 法 前
87.4% 62.6 東京都立大 法 前 法
86.3% 72.3 大阪大 法 前 国際公共政策
85.9% 73.4 一橋大 法 前 法律
85.2% 72.2 大阪大 法 前 法
84.2% 69.7 神戸大 法 前 法律
82.1% 68.5 名古屋大 法 前 法律・政治
81.4% 66.4 北海道大 法 前 法学
81.4% 68.0 九州大 法 前
80.6% 67.7 東北大 法 前 法
80.1% 61.5 広島大 法 前 法
78.2% 64.0 大阪市立大 法 前 法
76.2% 62.5 千葉大 法政経 前 法政経
75.6% 62.1 岡山大 法 前 法
75.3% 52.9 北九州市立大 法 前 法律
73.9% 60.3 熊本大 法 前 法
73.8% 58.9 新潟大 法 前 法
73.6% 51.2 北九州市立大 法 前 政策科学
73.2% 56.8 信州大 経法 前
73.2% 56.9 信州大 経法 前 総合法律
73.2% 56.8 信州大 経法 前 応用経済
71.0% 56.3 愛媛大 法文 前 人文社会
70.7% 58.3 香川大 法 前 法
70.1% 55.5 島根大 法文 前 社会文化
69.6% 57.4 鹿児島大 法文 前 法経/法学
68.9% 57.0 鹿児島大 法文 前 人文/心理学
68.8% 54.8 鹿児島大 法文 前 人文/多元地
68.7% 54.8 島根大 法文 前 法経
67.7% 54.4 島根大 法文 前 言語文化
66.2% 54.7 鹿児島大 法文 前 法経/地・経
0169名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 23:20:17.10ID:wnocrPuv
経済・経営・商 センター順 科目数無視

90.4% 79.4 東京大 文科二類 前
89.4% 76.6 京都大 経済 前 経済経営 文系
87.2% 63.4 埼玉大 経済 前 経済 国際プ
86.7% 69.0 京都大 経済 前 経済経営 理系
85.8% 71.5 大阪大 経済 前 経済・経営
85.7% 72.9 一橋大 商 前
84.1% 72.2 一橋大 経済 前 経済
83.9% 67.6 九州大 経済 前 経済・経営
83.8% 66.6 横浜国立大 経営 前 経営
83.4% 66.9 東北大 経済 前 理系
83.0% 60.0 横浜市立大 国際商 前 国際商 B
83.0% 67.8 神戸大 経営 前 経営
82.3% 67.9 神戸大 経済 前 経済 英数
81.9% 67.4 東北大 経済 前 文系
81.6% 67.7 名古屋大 経済 前
81.2% 66.4 神戸大 経済 前 経済 数学
80.8% 67.6 神戸大 経済 前 経済 総合
80.4% 65.9 横浜国立大 経済 前 経済
80.0% 63.7 北海道大 経済 前
77.9% 62.7 大阪市立大 商 前
77.2% 58.3 滋賀大 経済 前
77.1% 63.7 東京都立大 経済経営 前 経済経営 一般
77.1% 61.1 九州大 経済 前 経済工
76.7% 59.1 東京都立大 経済経営 前 経済経営 数理
76.7% 62.1 大阪市立大 経済 前 経済
76.4% 61.2 名古屋市立大 経済 前
76.2% 62.5 千葉大 法政経 前 法政経
75.8% 61.3 岡山大 経済 前 経済
75.2% 61.5 広島大 経済 前 経済
74.6% 59.3 横浜市立大 国際商 前 国際商 A
74.3% 56.0 高崎経大 経済 前
73.7% 59.4 埼玉大 経済 前 経済 一般枠
73.2% 56.9 信州大 経法 前 総合法律
73.2% 56.8 信州大 経法 前 応用経済
71.8% 51.4 福井県立大 経済 前 経済
71.3% 57.0 香川大 経済 前 経済
71.1% 52.2 福井県立大 経済 前 経営
71.1% 52.4 北九州市立大 経済 前 経済 英語
71.0% 59.9 兵庫県立大 国際商経 前 国際/グロー
70.9% 56.4 小樽商大 商 前
70.7% 56.7 兵庫県立大 国際商経 前 国際/経済学
70.2% 53.8 静岡県立大 経営情報 前 経営情報
69.6% 51.0 北九州市立大 経済 前 経営情報 英語
69.4% 56.6 新潟大 経済科学 前 総合経済
69.3% 52.5 北九州市立大 経済 前 経営情報 数学
69.2% 52.0 北九州市立大 経済 前 経済 数学
68.7% 50.4 釧路公立大 経済 前 経済
68.7% 56.7 富山大 経済 前 経営法
68.1% 54.7 富山大 経済 前 経済
68.0% 54.7 富山大 経済 前 経営
68.0% 56.6 長崎大 経済 前 総合経済
67.3% 48.6 釧路公立大 経済 前 経営
67.2% 55.5 山口大 経済 前
66.7% 53.9 佐賀大 経済 前 経済法
0170名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 00:30:30.69ID:IOIRQV+g
一工阪
0171名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 00:38:50.57ID:QgfUyWlP
阪大文系は他の地底文系と比べて抜けてるのは確か。そういう意味では一橋がライバルになりうるが、一橋に並んだとかまして抜いたとか言うのはあまりに早計だと思う。今年のような結果が数年続いて初めて一工阪と言う括りが定着してくるだろう
0172名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 00:41:02.89ID:eADenDfZ
北大文系はお買い得
阪大文系はお買い損

どちらも世間では同じ括り
0173名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 00:55:56.34ID:xDwRMlZ8
並んだかは怪しいが、一工阪の括りが馬鹿げているかというとそんなことはない
0174名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 01:41:18.01ID:HlzuPj5q
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0175名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 07:59:17.03ID:W7cyUm4G
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0176名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 08:06:05.44ID:4HlXuCXh
センター平均50点差ある東大と一橋をまとめた東京一工は認めるの?
一工阪の承認以前に東京一工の解体は確実だろ
0177名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 10:05:43.67ID:GQs9AlrY
関東から阪大に行こうて人はどう言う思考回路なん?別に一橋東工早慶で良くねてなるよね普通
0178名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 10:06:41.67ID:AIAFmt6C
>>177
親が関西人とか転勤族とかじゃね?
0179名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 10:27:01.88ID:rjwupQBw
いじめられてて同級生がいない所に行きたいとか。
0180名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 11:47:31.98ID:l2L1IuYq
  【世界一へ】  《四大学連合》 
           東工大・一橋大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                      はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医+金沢大医
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶応J上智明治立教JMARC
0181名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 13:31:47.91ID:YKvK9q0r
というかそもそも東京一工ってレベルの括りじゃないからな、関東の進学校、予備校のターゲット校
これが関西なら東京阪神になる
だから東京一工って括りがあるから一工は別格だ、京大寄りだって思うのは勘違いだし東京一工阪とか言い出すのもズレてる
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 13:39:43.90ID:YKvK9q0r
>>177
文とか人科とかの人文科学一橋にないし早慶でよくね?とはならんだろ
あと薬学部、関東だと東大の次が千葉薬になる
千葉薬はそれなりに名門だけど大学のネームバリューは無いから関東から出れる人は地底薬目指しがち
理工系でも二次よりセンター得意なら東工受けるの躊躇うだろうし
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 13:41:51.14ID:AFQNFof3
一工はその勘違いとやらを利用して卑怯なセルフプロモーションと他大下げを展開してきた経緯があるからな
今のように没落すればぶっ叩かれるのが必然
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 13:44:33.82ID:eJbvucGC
偏差値等で阪大上げトレンドと一橋下げトレンドが同時期に起こってしまったことがまずかった
普段から一橋や東工大を目の敵にしている一部の阪大信者層が、ここぞとばかりに、エキサイトしている状況
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 13:46:07.74ID:Xm1fYH1D
>>181
一工が没落した途端レベルの括りじゃなかった、だから阪大は入れないとほざく
さんざん東京一工は別格のエリートとか工作しまくったくせによく言うわ
いまさらそんな言い訳が通じるわけねーだろ没落橋
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 13:47:30.22ID:xDwRMlZ8
一工がこれまで東大京大の威を借りてたのは事実で、今となってそのしわ寄せがきているにすぎん
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 13:48:46.10ID:Xm1fYH1D
威を借りるどころか京大に喧嘩売りまくってたよなあ
今や阪大にボコられるまで落ちぶれたが
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 14:53:42.57ID:6UhQZqWy
>>183からの流れキモチェェ
スカッする正論
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 15:01:24.26ID:AIAFmt6C
>>182
関東から文学部とか人科狙いで阪大行く奴なんて殆どおらんぞw
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 15:47:59.79ID:eJbvucGC
関東文系で一橋あぶない層は、大半は早慶文系ねらいになるんだが、早慶を敬遠する場合、第一選択は東北大文系になる。
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 15:53:15.53ID:BomaIBD4
>>190
埼玉だとそうだけど神奈川だと横国に、千葉だと千葉か筑波に、
東京だと横国か都立か千葉になる。
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 20:14:42.23ID:8Jd3t7mq
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0193名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 21:13:41.51ID:72C0Ozm/
現代文のみ古文漢文ナシ
地歴も近世以降のみなのに二次重量とか大嘘吐いてたとこモナー
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 21:55:07.62ID:/Ybc1xlo
おいおい外語はどうした?
阪大文系定員の4割は外語なんだぞ?何都合よく無視しちゃってんの?w
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 22:02:41.55ID:lb3yYOzh
阪大文系の奴本当にいるのかこのスレ。ルサンチマンに満ちたレス多すぎなんだが
0196名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 22:10:56.52ID:PyOp7O6N
>>194
おいおいスポ科はどうした?
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 00:10:59.04ID:oRqAmuF5
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0198名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 06:26:55.40ID:6uwWjuXQ
阪大=一橋ならば早慶>阪大だから早慶>一橋が成り立つ
早慶上位学部蹴って一橋行くやつはバカ
0199名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 10:08:15.23ID:/Rt0U3l9
>>198
あたおか
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 10:09:24.73ID:c5fqHPDe
阪一早慶上位なら好きなところに入ればいい
東大京大以外は差はない
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 10:27:38.80ID:j3CpxRNA
>>200
東大京大

東大の威を借る京大
東大と京大には隔絶たる差がある
0202名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 10:29:50.17ID:SQpAjdTj
>>199
私立文系の頭脳を最大限稼働させた結果がこれって笑えるよな
0203名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 10:30:30.17ID:SQpAjdTj
>>201
京大とその他にも隔絶たる差がある
0204名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 10:31:24.54ID:j3CpxRNA
>>187

東大京大

東大の威を借る京大
東大と京大には隔絶たる差がある
0206名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 10:37:32.10ID:SQpAjdTj
>>204
>>1.6.11を見よう
明らかに東大と京大の差より京大と一阪との差が大きい
0207名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 10:46:24.84ID:TaIWJUzp
>>186

東大「何かにつけて東大に京大を並べないでくれる?」
0209名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 10:58:27.40ID:tNIRZ6/N
日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大

【 司令塔 】      つくば・千葉・横浜
       (首都圏御三家)



【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                 京都大(東京中心から西へ400km)  



【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】                 はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
0210名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 11:37:06.65ID:twF2vXhG
確かに隔絶たる差があるな(笑)

ノーベル賞 
生理学医学 東大1京大2
物理 東大3京大3
化学 東大1京大3

ラスカー賞 東大0京大4
ガードナー国際賞 東大3京大5
コッホ賞 東大1京大2

ダーウィンメダル 東大0京大1
ハクスリーメダル 東大0京大1

ロジャーアダムス賞 東大0京大2

フィールズ賞 東大1京大2
ガウス賞 東大1京大0

チャールズ・スターク・ドレイパー賞  東大0京大2
エジソンメダル 東大0京大1

ウルフ賞
医学部門 東大0京大1
物理学部門 東大2京大0
化学部門 東大0京大1
数学部門 東大3京大0

ブレークスルー賞
基礎物理 東大0京大2
生命科学 東大1京大2

合計
東大16京大34←ダブルスコア差です、本当にありがとうございました(^^
0211名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 12:45:10.40ID:f5ppmDMm
>>198
知的障害者かな君は
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 12:46:03.84ID:f5ppmDMm
一橋と阪大の差は知らないが、早慶は10ランク以上格下だろ
0213名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 22:04:11.36ID:E1sDmCh/
>>198
そんな発想するやつはゴミ
0214名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 22:05:16.88ID:4uJSzZyQ
駿台全国模試目標偏差値
66東大文一
65東大文二、京大法
64東大文三、京大文、京大経、一橋法
63一橋経、一橋商、一橋社
62阪大法国
61阪大法法
60阪大経
0215名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 22:09:44.00ID:E1sDmCh/
>>214
今年の目標偏差値なん?
0216名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 22:17:44.44ID:4uJSzZyQ
>>215
別スレで最新の奴が張られてたから文系社会科学系だけ抜粋してまとめた
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 22:18:37.68ID:4uJSzZyQ
あ、文三とか京大文は社会科学系じゃないや
0218名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 23:13:41.53ID:E1sDmCh/
>>216
なるほど
0219名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 23:15:51.76ID:HJSMkLib
66 京大法<後> 東大文一<前> 
65 京大法<前> 東大文二<前> 
64 京大文<前> 京大経済<前> 東大文三<前>
0220名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 23:16:35.17ID:E1sDmCh/
>>198
お前みたいな発想する奴が世の中の多数派やったら
悲しいね
0221名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 23:20:45.56ID:E1sDmCh/
>>219
一橋後期は66超えなんかな?
0222名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 23:24:06.06ID:4uJSzZyQ
一橋経済後期は69だな
0223名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 23:32:17.58ID:E1sDmCh/
>>222
そうか、凄いね
でも、前期京大落ち後期一橋はTwitterで複数目撃したけど前期一橋落ち後期京法はおらんけどな
後期一橋は東大理系数点差落ちが結構おるんやろな
0225名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 10:05:42.95ID:+L1D+qQ0
京大落ち一橋は悲劇やな・・・
仮面するしかないだろう
0226名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 15:15:02.62ID:zFB2TMm6
一橋が最近イマイチパッとしないのは本命東大滑り止め早慶(特に慶應)が以前にも増して増えてるからという仮説
0227名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 15:21:50.65ID:zFB2TMm6
最近出口において一橋が慶應に比べて
明確に優位というわけではなくなって
きてるんだよね
なら慶應を抑えにしていちかばちか
東大に特攻すればよいという話になる。
0228名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 15:33:24.51ID:G6G9xIHc
早慶に行くくらいなら東大諦めて一橋受ける

早慶になってもいいから東大諦めたくない

ってのが増えたんかね。
0229名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 15:37:30.14ID:zFB2TMm6
少子化の進行で昔に比べて東大もどんどん入り易くなるから最終的に文系は東大慶應の二強になって他は没落すると思う
慶應はエスタブを早い段階で囲いこんでるからそうそう没落しない
0230名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 15:46:18.63ID:zFB2TMm6
>>228
そういう傾向はあると思うね
特に首都圏は
関西はまともな私大がないから文系の選択肢が
京阪神しかない。だからどっかの私大を抑えて京大特攻という選択肢がとれない
関東だと一橋相当の実力者が東大に特攻し玉砕し早慶などの私大に収まってるケースが相当数あるんじゃないかね
だから一橋がスカスカになり以前より阪大や早慶との差が縮まったと
0231名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 17:43:50.35ID:gcJQ4fm+
>>229
慶應も縄張りだった銀行業界がオワコン化してるから、
生き残りはするが、相対的には没落する。
0232名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 17:47:57.46ID:G6G9xIHc
一橋大学合格者数 ○公立 ●国私立

   2010年      →    2020年

●聖光学院 25(65)  ○国立   30(16)
●海城    23(49)  ○日比谷  18(40)
●桐朋    19(21)  ●市川   17(14)
●学芸大附 15(54)  ●浅野   17(39)
○国立    14(14)  ○浦和   16(33)
●駒場東邦 13(61)  ●渋幕   15(74)
●女子学院 13(26)  ○湘南   15(22)
●渋谷幕張 12(47)  ○翠嵐   15(26)
○土浦第一 11(24)  ○千葉   13(20)
○八王子東 11( 8)  ●聖光学院13(62)
○日比谷   11(37)  ○西     12(20)
●開成    10(168)  ●武蔵   12(21)
●城北    10(20)  ●サレジオ 12(10)
●世田谷学園10( 4)  ●フェリス  11( 8)

( )はその年の東大合格者数
0233名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 17:48:30.02ID:Ik1iUei2
一橋前期日程
2010年 3332人 4.0倍
2020年 2488人 2.9倍

あまりにも減りすぎ
一橋の未来は暗い
0234名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 16:28:58.16ID:gT6PY5JT
阪大=一橋は決定的
0235名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 18:14:56.70ID:JKiRcwNL
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0236名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 14:25:00.82ID:h+py1bNT
駿台予備校 
新潟大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況