阪大一橋の駿台ベネッセ合格者平均がこちら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/10/17(土) 23:36:08.58ID:3W+HnUcw
駿台ベネッセ合格者偏差値
73.4 一橋大 法
72.9 一橋大 商
72.7 大阪大 人
72.4 一橋大 社
72.3 大阪大 法・国
72.2 大阪大 法・法
72.2 一橋大 経
71.5 大阪大 経

駿台ベネッセデータネット・センター合格者平均
86.9% 72.7 大阪大 人
86.3% 72.3 大阪大 法・国
85.9% 73.4 一橋大 法
85.8% 71.5 大阪大 経
85.7% 72.9 一橋大 商
85.2% 72.2 大阪大 法・法
84.1% 72.2 一橋大 経

二次で一橋≧阪大、センターは阪大≧一橋
ガチンコのデッドヒート

0186名無しなのに合格2020/10/19(月) 13:47:30.22ID:xDwRMlZ8
一工がこれまで東大京大の威を借りてたのは事実で、今となってそのしわ寄せがきているにすぎん

0187名無しなのに合格2020/10/19(月) 13:48:46.10ID:Xm1fYH1D
威を借りるどころか京大に喧嘩売りまくってたよなあ
今や阪大にボコられるまで落ちぶれたが

0188名無しなのに合格2020/10/19(月) 14:53:42.57ID:6UhQZqWy
>>183からの流れキモチェェ
スカッする正論

0189名無しなのに合格2020/10/19(月) 15:01:24.26ID:AIAFmt6C
>>182
関東から文学部とか人科狙いで阪大行く奴なんて殆どおらんぞw

0190名無しなのに合格2020/10/19(月) 15:47:59.79ID:eJbvucGC
関東文系で一橋あぶない層は、大半は早慶文系ねらいになるんだが、早慶を敬遠する場合、第一選択は東北大文系になる。

0191名無しなのに合格2020/10/19(月) 15:53:15.53ID:BomaIBD4
>>190
埼玉だとそうだけど神奈川だと横国に、千葉だと千葉か筑波に、
東京だと横国か都立か千葉になる。

0192名無しなのに合格2020/10/19(月) 20:14:42.23ID:8Jd3t7mq
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0193名無しなのに合格2020/10/19(月) 21:13:41.51ID:72C0Ozm/
現代文のみ古文漢文ナシ
地歴も近世以降のみなのに二次重量とか大嘘吐いてたとこモナー

0194名無しなのに合格2020/10/19(月) 21:55:07.62ID:/Ybc1xlo
おいおい外語はどうした?
阪大文系定員の4割は外語なんだぞ?何都合よく無視しちゃってんの?w

0195名無しなのに合格2020/10/19(月) 22:02:41.55ID:lb3yYOzh
阪大文系の奴本当にいるのかこのスレ。ルサンチマンに満ちたレス多すぎなんだが

0196名無しなのに合格2020/10/19(月) 22:10:56.52ID:PyOp7O6N
>>194
おいおいスポ科はどうした?

0197名無しなのに合格2020/10/20(火) 00:10:59.04ID:oRqAmuF5
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

0198名無しなのに合格2020/10/20(火) 06:26:55.40ID:6uwWjuXQ
阪大=一橋ならば早慶>阪大だから早慶>一橋が成り立つ
早慶上位学部蹴って一橋行くやつはバカ

0199名無しなのに合格2020/10/20(火) 10:08:15.23ID:/Rt0U3l9
>>198
あたおか

0200名無しなのに合格2020/10/20(火) 10:09:24.73ID:c5fqHPDe
阪一早慶上位なら好きなところに入ればいい
東大京大以外は差はない

0201名無しなのに合格2020/10/20(火) 10:27:38.80ID:j3CpxRNA
>>200
東大京大

東大の威を借る京大
東大と京大には隔絶たる差がある

0202名無しなのに合格2020/10/20(火) 10:29:50.17ID:SQpAjdTj
>>199
私立文系の頭脳を最大限稼働させた結果がこれって笑えるよな

0203名無しなのに合格2020/10/20(火) 10:30:30.17ID:SQpAjdTj
>>201
京大とその他にも隔絶たる差がある

0204名無しなのに合格2020/10/20(火) 10:31:24.54ID:j3CpxRNA
>>187

東大京大

東大の威を借る京大
東大と京大には隔絶たる差がある

0205名無しなのに合格2020/10/20(火) 10:34:00.98ID:icGfFFKK
>>198
そこは学費がね

0206名無しなのに合格2020/10/20(火) 10:37:32.10ID:SQpAjdTj
>>204
>>1.6.11を見よう
明らかに東大と京大の差より京大と一阪との差が大きい

0207名無しなのに合格2020/10/20(火) 10:46:24.84ID:TaIWJUzp
>>186

東大「何かにつけて東大に京大を並べないでくれる?」

0208名無しなのに合格2020/10/20(火) 10:57:19.12ID:tNIRZ6/N
   版大の2次は軽量だからな
 

0209名無しなのに合格2020/10/20(火) 10:58:27.40ID:tNIRZ6/N
日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大

【 司令塔 】      つくば・千葉・横浜
       (首都圏御三家)



【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                 京都大(東京中心から西へ400km)  



【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】                 はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?

0210名無しなのに合格2020/10/20(火) 11:37:06.65ID:twF2vXhG
確かに隔絶たる差があるな(笑)

ノーベル賞 
生理学医学 東大1京大2
物理 東大3京大3
化学 東大1京大3

ラスカー賞 東大0京大4
ガードナー国際賞 東大3京大5
コッホ賞 東大1京大2

ダーウィンメダル 東大0京大1
ハクスリーメダル 東大0京大1

ロジャーアダムス賞 東大0京大2

フィールズ賞 東大1京大2
ガウス賞 東大1京大0

チャールズ・スターク・ドレイパー賞  東大0京大2
エジソンメダル 東大0京大1

ウルフ賞
医学部門 東大0京大1
物理学部門 東大2京大0
化学部門 東大0京大1
数学部門 東大3京大0

ブレークスルー賞
基礎物理 東大0京大2
生命科学 東大1京大2

合計
東大16京大34←ダブルスコア差です、本当にありがとうございました(^^

0211名無しなのに合格2020/10/20(火) 12:45:10.40ID:f5ppmDMm
>>198
知的障害者かな君は

0212名無しなのに合格2020/10/20(火) 12:46:03.84ID:f5ppmDMm
一橋と阪大の差は知らないが、早慶は10ランク以上格下だろ

0213名無しなのに合格2020/10/21(水) 22:04:11.36ID:E1sDmCh/
>>198
そんな発想するやつはゴミ

0214名無しなのに合格2020/10/21(水) 22:05:16.88ID:4uJSzZyQ
駿台全国模試目標偏差値
66東大文一
65東大文二、京大法
64東大文三、京大文、京大経、一橋法
63一橋経、一橋商、一橋社
62阪大法国
61阪大法法
60阪大経

0215名無しなのに合格2020/10/21(水) 22:09:44.00ID:E1sDmCh/
>>214
今年の目標偏差値なん?

0216名無しなのに合格2020/10/21(水) 22:17:44.44ID:4uJSzZyQ
>>215
別スレで最新の奴が張られてたから文系社会科学系だけ抜粋してまとめた

0217名無しなのに合格2020/10/21(水) 22:18:37.68ID:4uJSzZyQ
あ、文三とか京大文は社会科学系じゃないや

0218名無しなのに合格2020/10/21(水) 23:13:41.53ID:E1sDmCh/
>>216
なるほど

0219名無しなのに合格2020/10/21(水) 23:15:51.76ID:HJSMkLib
66 京大法<後> 東大文一<前> 
65 京大法<前> 東大文二<前> 
64 京大文<前> 京大経済<前> 東大文三<前>

0220名無しなのに合格2020/10/21(水) 23:16:35.17ID:E1sDmCh/
>>198
お前みたいな発想する奴が世の中の多数派やったら
悲しいね

0221名無しなのに合格2020/10/21(水) 23:20:45.56ID:E1sDmCh/
>>219
一橋後期は66超えなんかな?

0222名無しなのに合格2020/10/21(水) 23:24:06.06ID:4uJSzZyQ
一橋経済後期は69だな

0223名無しなのに合格2020/10/21(水) 23:32:17.58ID:E1sDmCh/
>>222
そうか、凄いね
でも、前期京大落ち後期一橋はTwitterで複数目撃したけど前期一橋落ち後期京法はおらんけどな
後期一橋は東大理系数点差落ちが結構おるんやろな

0224名無しなのに合格2020/10/22(木) 00:03:24.78ID:NSUpS+nK
河合も駿台も一橋>阪大って事で終了だな

0225名無しなのに合格2020/10/22(木) 10:05:42.95ID:+L1D+qQ0
京大落ち一橋は悲劇やな・・・
仮面するしかないだろう

0226名無しなのに合格2020/10/22(木) 15:15:02.62ID:zFB2TMm6
一橋が最近イマイチパッとしないのは本命東大滑り止め早慶(特に慶應)が以前にも増して増えてるからという仮説

0227名無しなのに合格2020/10/22(木) 15:21:50.65ID:zFB2TMm6
最近出口において一橋が慶應に比べて
明確に優位というわけではなくなって
きてるんだよね
なら慶應を抑えにしていちかばちか
東大に特攻すればよいという話になる。

0228名無しなのに合格2020/10/22(木) 15:33:24.51ID:G6G9xIHc
早慶に行くくらいなら東大諦めて一橋受ける

早慶になってもいいから東大諦めたくない

ってのが増えたんかね。

0229名無しなのに合格2020/10/22(木) 15:37:30.14ID:zFB2TMm6
少子化の進行で昔に比べて東大もどんどん入り易くなるから最終的に文系は東大慶應の二強になって他は没落すると思う
慶應はエスタブを早い段階で囲いこんでるからそうそう没落しない

0230名無しなのに合格2020/10/22(木) 15:46:18.63ID:zFB2TMm6
>>228
そういう傾向はあると思うね
特に首都圏は
関西はまともな私大がないから文系の選択肢が
京阪神しかない。だからどっかの私大を抑えて京大特攻という選択肢がとれない
関東だと一橋相当の実力者が東大に特攻し玉砕し早慶などの私大に収まってるケースが相当数あるんじゃないかね
だから一橋がスカスカになり以前より阪大や早慶との差が縮まったと

0231名無しなのに合格2020/10/22(木) 17:43:50.35ID:gcJQ4fm+
>>229
慶應も縄張りだった銀行業界がオワコン化してるから、
生き残りはするが、相対的には没落する。

0232名無しなのに合格2020/10/22(木) 17:47:57.46ID:G6G9xIHc
一橋大学合格者数 ○公立 ●国私立

   2010年      →    2020年

●聖光学院 25(65)  ○国立   30(16)
●海城    23(49)  ○日比谷  18(40)
●桐朋    19(21)  ●市川   17(14)
●学芸大附 15(54)  ●浅野   17(39)
○国立    14(14)  ○浦和   16(33)
●駒場東邦 13(61)  ●渋幕   15(74)
●女子学院 13(26)  ○湘南   15(22)
●渋谷幕張 12(47)  ○翠嵐   15(26)
○土浦第一 11(24)  ○千葉   13(20)
○八王子東 11( 8)  ●聖光学院13(62)
○日比谷   11(37)  ○西     12(20)
●開成    10(168)  ●武蔵   12(21)
●城北    10(20)  ●サレジオ 12(10)
●世田谷学園10( 4)  ●フェリス  11( 8)

( )はその年の東大合格者数

0233名無しなのに合格2020/10/22(木) 17:48:30.02ID:Ik1iUei2
一橋前期日程
2010年 3332人 4.0倍
2020年 2488人 2.9倍

あまりにも減りすぎ
一橋の未来は暗い

0234名無しなのに合格2020/10/26(月) 16:28:58.16ID:gT6PY5JT
阪大=一橋は決定的

0235名無しなのに合格2020/10/26(月) 18:14:56.70ID:JKiRcwNL
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

0236名無しなのに合格2020/10/30(金) 14:25:00.82ID:h+py1bNT
駿台予備校 
新潟大学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています