X



電通大VS理科大

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/28(月) 11:35:00.52ID:Jtz6XgA9
ファイッ!
0221名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 17:43:01.22ID:iHRwkeXh
>>220
不本意入学の時点で優秀でもないだろ
どこかしら落ちてんだからさ

記念受験的な特攻組含めても理科大は筑波、千葉、横国落ちくらいがボリュームゾーンじゃねーの?
東工落ち理科大とか一生もんのトラウマだし、地方旧帝落ちでも理科大に行くくらいなら浪人選ぶケースの方が多いわ
0222名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 17:46:45.04ID:GTtE1hsE
>>221
不本意入学が優秀でない根拠は?
理科大合格者は確かに上と下の差はあるが、下位層でも優秀だろ
不合格者の偏差値でも電通後期合格者より上なんだから
0223名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 17:48:36.02ID:erM/ik5p
>>222
> 理科大合格者は確かに上と下の差はあるが、下位層でも優秀だろ
> 不合格者の偏差値でも電通後期合格者より上なんだから

このあたりはここまで全くソースなしでお前が言ってるだけ
0224名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 17:49:19.83ID:GTtE1hsE
>>223
ソースあれば否定はしないんだな?
どっかのスレにあるけど探してくるか?
0225名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 17:50:02.96ID:GTtE1hsE
そっちは理科大合格者の下位層が優秀じゃない根拠を示せよな
不合格者ですら電通後期より上なんだから
0226名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 17:57:27.59ID:erM/ik5p
>>225
下位層が優秀じゃない根拠なんか簡単だろ
理科大wなのに理科1科目で受けられるのが理科大だぞ
最初から国立受験を捨てて化学だけとかで受験して合格してる奴が優秀な訳ないだろ
0229名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:04:45.59ID:GTtE1hsE
これ見ると分かるが東工大落ち理科大は普通に優秀
0230名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:06:12.68ID:erM/ik5p
>>227
だからさぁ…
合格者で見ても意味ないのよ
理科大は合格者の9割が蹴る大学なんだから
実力有る奴ほど他大に受かるから理科大は蹴り飛ばして終わり
実進学者は国立落ちと理科1科目の先願組しか進学してないんだから

何回も言ってるんだけど理解出来ない?
0231名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:08:47.15ID:GTtE1hsE
>>230
理科大の不合格者と電通のトップ層が同じ偏差値なのに、理科大合格者(国立併願組)の下位層に勝てるわけないじゃん
専願は正直知らん、何割いるの?
0232名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:14:11.30ID:GTtE1hsE
まぁ、仮に30%が専願で100歩譲って
電通>理科大専願だとしよう
でも上のデータの通り、理科大は不合格者でも電通のトップ層と偏差値は変わらない
よって
理科大(国立落ち:70%)>電通(後期東工落ち)≒理科大不合格者>電通(残り)>理科大(専願:30%)
0233名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:15:42.72ID:iHRwkeXh
>>231
別に東工前期×理科大○の奴がみんな理科大に進学するって訳でも無いからな
後期で東工含めて別の国立に受かってそっちに抜けてる可能性の方が高いわ
0234名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:17:04.48ID:iHRwkeXh
>>232
理科大みたいな合格者の9割が蹴る大学だと合格者偏差値はほぼ意味ないよ
上の方ほど理科大には進学して無いから
0237名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:18:28.40ID:4ILvW48B
フェルミ推定で、ざっくりと結論出してください。
0238名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:20:05.63ID:GTtE1hsE
ザコクは理科大の下位合格者は優秀じゃないと主張するけど、不合格者でも電通トップ層と偏差値が変わらないって事が証明されてるやん
0241名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:22:32.78ID:GTtE1hsE
辞退者が多いとボーダー偏差値以下が入学するとかいうザコクの謎理論はこれによって論理破綻
0243名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:30:16.55ID:iHRwkeXh
理科大工 不合格61.5
理科大理工 不合格61.9
電通後期 合格61.8

理科大に理科1科しかやってない専願組もいるの考えたら同等か電通大合格のが普通に上じゃん
0246名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:32:47.29ID:GTtE1hsE
理科大不合格者のトップ層と同等の電通トップ層笑
0247名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:33:53.82ID:GTtE1hsE
つまり、電通のトップ層のトップ層が理科大蹴れるっていう俺の当初の推測当たってたね
0249名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:34:50.79ID:PRJ7KrYc
>>243
不合格者って、補欠にも掛からなかったってことですか?
それと在学生は殆ど補欠ばっかりと聞いたことあるんだけど実際どうなの?
0252名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:41:20.46ID:GTtE1hsE
>>251
東工大落ちのトップ層でやっと理科大蹴れるって事が分かったね
0255名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:46:10.27ID:erM/ik5p
>>254
優秀層からは蹴られまくりで実際には入学してもらえないのが理科大

結論だな
0257名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:48:36.47ID:GTtE1hsE
東工大落ち電通(トップ層)の一部がやっと理科大合格レベル
0260名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 18:56:04.33ID:PWXFU3SM
理科大でも電通大でも似たようなもんだろ
電通大→コンプレックス持ちの比較的少ない理系2流
理科大→コンプレックス持ち集団の理系2流
この違いだけ
0261名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:16:32.14ID:WAelr7BK
>>184
草過ぎるわ
0262名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 19:24:39.61ID:ANfsMVrI
電通レベルのザコクってなんでこんな自己評価高いんだろ
トップ層以外かすりもしない大学を見下すのは惨めだよ
0263名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 19:25:17.64ID:lCt77Tfy
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0264名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 19:25:54.53ID:8760bziO
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0265名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 19:55:44.19ID:tCaXM3eC
入学者偏差値ないん?
0266名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 20:56:34.76ID:1cgfnu8J
理科大の偏差値って英数理1科目?
電通大は理科2科目だけど
0267名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 22:01:04.55ID:W4MeXNSY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0268名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 22:14:44.94ID:DixCRK+F
また上智理工が暴れてるのか
0269名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 22:15:33.64ID:07+MfrRj
後期電通はレベルたかいけど後はウーン
0270名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 22:27:41.71ID:7EhWtUQc
電通大は何故理科大と競合することを税金を使ってやっているんですか?

多額の税金を使っている電通大の存在意義を納税者に
納得できるように説明できますか?


国立は私大より評価が低い大学が多数存在します
制度がダメで教職員のレベルが低いことを如実に示しています
また国立は投入資金に対する成果が低いことが知られています
0271名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/01(木) 08:05:42.66ID:blF99xkc

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0272名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/01(木) 08:21:12.87ID:/BTEAmt9
>>269
前期電通にしておけばという上智理工や理科大生の歯軋りが聞こえてきそう
でもなー、国立大学ってボーダーあったから合格って訳ではないから
二次できたと思っても落ちたりするし
甘いと思うよ
0275名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/01(木) 22:30:11.32ID:KgZ6TPoj
>>272
上智理工や理科大生の歯軋りじゃなく
納税者の歯軋りだろ

多額の税金を使いながら電通大の世界ランクは
上智理科大以下です

税金の無駄使いそのもの、電通大は民営化するか廃止すべき
0276名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/01(木) 22:45:39.63ID:/BTEAmt9
>>275
納税者は国立大学の学生に税金を使うのは惜しくないが、私立大学に使うのは筋違いという考えの人が大半では?
0277名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/01(木) 22:57:51.86ID:KgZ6TPoj
>>276
納税者は大学に金を渡すのではなく、奨学金として学生に渡す方が良い
と思うはず

多額の税金を払って私大以下の成果しか出せない国立大学が多数有ることを
知ったら納税者は納得しないだろう
0278名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/01(木) 23:23:43.39ID:IlifNImj
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0279名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/01(木) 23:30:44.14ID:aJN0qZjX
金があれば理科大
金がなければ電通
こんなもん
0281名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/01(木) 23:53:08.72ID:HCD3Eiic
>>280
このスレってか受験サロだと私大の声がでかいだけ
実際は理科大なんか各種国公立落ちの滑り止め専門施設だから
滑り止め大学感でいったら文理の私大含めて全国トップじゃね
本命では誰も進学しない大学だよ
0282名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/02(金) 01:15:04.17ID:2L+nCrcG
どっちも受かったけど理科大の方が難しかったな
ちなみにどちらも蹴り飛ばした
0283名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/02(金) 08:08:22.23ID:uBUbJPw5

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0284名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/02(金) 08:27:54.35ID:OOYkWIM3
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0287名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/02(金) 20:12:10.97ID:VtLt4iXO
【『Nature Index 2020』の「Academic Institutions」の世界上位500位にランクインした日本の大学】
( )内は2019年Share値(単位:本)、●:国立大学、○:私立大学
世界順位:大学名(2019年Share値)

7位:●東京大学(430.0) 東大京大
32位:●京都大学(251.6) 東大京大
55位:●大阪大学(182.6) 旧帝
71位:●東京工業大学(149.5) 東京一工
79位:●東北大学(142.6) 旧帝
106位:●名古屋大学(113.7)旧帝
111位:●北海道大学(110.9)旧帝
128位:●九州大学(99.6) 旧帝
243位:●筑波大学(55.0) 準旧帝
294位:○慶應義塾大学(43.7)早慶
316位:●岡山大学(41.3) 金岡千広
349位:●広島大学(34.5) 金岡千広
361位:●金沢大学(32.1) 金岡千広
408位:○沖縄科学技術大学院大学(25.7)
410位:○早稲田大学(25.6) 早慶
427位:○東京理科大学(24.3)早慶上理
464位:●神戸大学(21.6) 難関十大学
467位:●千葉大学(21.3) 金岡千広
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202005/article_1.html
0288名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/02(金) 22:48:39.65ID:aVLYlamL
>>281
大学の評価は第三者ものしか価値が有りません
従って貴方のポジショントークは全く意味なし

2020世界学術ランクでは 理科大>電通大
何故多額の税金を使ってもこの結果なのか?
教職員のレベルが低いのは明白だ
よくこんな施設存続できるな!
0289名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/02(金) 23:02:05.10ID:NTfIvJBd
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0290名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/03(土) 09:28:13.97ID:/rlxN0vd
第1志望が少ない?
いやいや皆東大以外の国立も志望落としてるやん
自分の偏差値と家庭の経済状況を加味して国立の出願を決めるんだろ
0291名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/03(土) 10:12:34.91ID:+cN8VVtk
金銭的な問題がなかったら
電通大>理科大理工
電通大<理科大工
って決まったやんまた掘り返しとんのか?
0292名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/03(土) 12:29:39.35ID:EhPsBbQ1
完全な自由競争で任意の大学を受けるチャンスがある制度であれば、
就職と同じで第一志望がかなうものはかなり少なくなるし、
第一志望に執着する人も減るだろう。
何にせよ公立と私立が競争する市場はいびつにならざるを得ないし、
それに合わせて試験制度もいびつになってるのが実態。
そのいびつさゆえの第一志望であることに気付けていないとしたら、いろいろとやばいね。
0293名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/03(土) 18:24:03.39ID:OH2+Z7da
>>292
当たり前のことをさもすごいことのように講釈たれてるけどさ
そんなもん普通の人はみんなわかってるしそんなことも分かってないガイジには通用しないから無意味だぞ
0294名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/03(土) 21:46:09.15ID:BPVbPmxp
>>291
金銭面で学びの機会を与えるのは当然だが
奨学金を充実させればいいだけ

多額の税金を使っても評価が私大以下の電通大を含む
国立大学に税金を投入する必要は全くない

なお国立大学は投入資金に対する成果が極端に
低いことが知られている
0295名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/05(月) 18:23:46.89ID:MLjSzOuA
>>293
受サロ民は少数のガイジ?と、君も含めた大多数のガイジ予備軍からなるという認識だったのだが(笑
間違ってたらごめんな
0296名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 11:51:35.77ID:qcRyitb6
私立りか大??すべりどめ大学だろ笑   国立受ける人はとりあえず理科大受けとくかみたいなとこある
受けるけどそんな行きたくもないから大して対策しない  モチベーション低い

(サン 2014.7.20)
横浜大理工  100%−0% 理科大理工
千葉大理工   97%−3% 理科大工
電通大    93%−7% 理科大工
電通大    94%−6% 理科大理工  
 (サン 2012.7.22)
横浜大理工    100%−0% 理科大理工
千葉大理工    97%−3%  理科大工
電通大     71%−29% 理科大工
電通大     98%−2%  理科大理工

7.15号『W合格対決75大学特集』 W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
慶応医0-24東京大学医
慶応医1-8東京医科歯科大学医
慶応医6-5千葉大学医 ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg
<サン2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医20%-80%東京医科歯科大学医
<サン2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医25%-75%東京医科歯科大学医
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
(サン 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大学医
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大学医
慶応医43%−57%  千葉大学医


リカ大って指定校推薦入学のアホさは半端ないからな 留年が多いのは大学が厳しいからじゃなくて単に理系の資質がない学生が多数入学するからだろ
0297名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 12:29:00.40ID:bLLDrVer
理科大落ちて電通受かったけど浪人してる東工大早慶理工に行きたいので
0298名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 13:06:18.39ID:DcwTa+e3
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0299名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 14:48:38.64ID:/kfbRXZ+
>>291
カネ持っててもふつうに電通いくよ
国立受験対策してきたのになぜワタク?
しかも偏差値40台高校から推薦で入れるマンモスワタクて
0300名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 19:19:04.10ID:p8xRNfmG
https://iirou.com/entry/
大学ランクと学歴フィルター
【国立大学群】
●Aランク 東大・京大・東工大・一ツ橋大
●Bランク 北大・東北大・名大・阪大・九大
      お茶の水・東外語大・横国・筑波
      神戸大以上
●準Bランク 農繊名電・金岡千広
       上位公立大
●Cランク 5S(埼新信静滋)
-----一流企業のフィルター-----
●準Cランク 県立大 
-----一流企業のフィルター-----
●Dランク STARS

【私立大学群】
●Bランク 早慶上理
●Cランク MARCH 関関同立
●準Cランク 成成明学獨國武 四工大
-----学歴フィルター-----
●Dランク 日東駒専 産近甲龍
●Eランク 大東亜帝国
●Fランク その他
0301名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 06:00:45.78ID:nP8k9Y9n
せっかく高い金払ってるんだから
上澄みは良いとこ入れてやらんとな
理科大
0303名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/09(金) 21:06:12.32ID:MKpxSfhz
どっちも大差ない微妙レベルやが
どっちかに入るしかないなら学費安い電通大になるやろ
金のこと気にしないなら最初から早慶附属でええわ
0304名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/09(金) 21:21:21.17ID:sjjFqUQ7
>>303
それだよな
出口はそこまで大差無いんだから、わざわざ大学受験から理系私大に行く意味も無いわ
理科大は国立全落ちした時の最後の手段だな
0305名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/09(金) 21:59:37.24ID:h/OD+al6
>>303,304
電通は多額の税金使って理科大とどんぐりの背比べなんか
するな!民間で出来るものに税金の投入は必要なし

日本学術会議同様の役立たず税金無駄使い大学なので
河野行政改革担当大臣に廃止か民営化の方向で進めてもらいたい

いずれにしても将来は消滅する大学です
0306名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/10(土) 00:24:28.45ID:kq9xj7+v
学生からしたら税金投入がどうとかどうでもいいし
学費で電通大選ぶわ
もっとも、このランクしか受からないなら浪人するな俺なら
0307名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/10(土) 14:08:05.56ID:QDx40LpB
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0309名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/10(土) 15:50:36.22ID:YcmZtlFb
>>306
将来消えるかどっかと合併しそうな電通には行きたくない
国のことなどどうでも良い人間にはリーダーになってほしくないな
0310名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/10(土) 16:07:10.29ID:7Q7506pQ
リーダー??
なぜ話がそうなる?
個人の勝手だろそんなん
とりあえず俺は電通大に一票!
0311名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/10(土) 16:40:07.38ID:UUFJdgh6
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0312名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/10(土) 19:13:49.88ID:cr8FmFy5
理科大がそんなに良い大学なら、電通大や埼玉大にこんなに蹴られません。
0313名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/10(土) 19:29:30.45ID:TrnHaITq
地方の底辺国立大にも蹴られてるからな
私立特有の学生の上下層の差が大きい
0314名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/10(土) 22:05:32.29ID:YcmZtlFb
>>312
電通、埼玉では通常理科大に合格できません
学費が安いから行くんだよ
内容同じでも山口理科大学が公立になったら
途端に志願者が増えた事実が有る
0316名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/10(土) 22:19:29.02ID:CpzxNnfa
>>314
国立全落ちか指定校のバカが理科大に行くんだろ?

理科大受かっても9割は蹴るんだし。
0317名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/11(日) 02:52:27.27ID:1urq2Wtn
知名度も研究実績も理科大の方が上なんだから金に問題なかったら理科大だろ
電通大を選ぶ人が多いのは学費が安いから
それほど学費が安いって強力な武器になってるんだよ
電通大の学費が理科大と同じだったら好き好んで電通大を選ぶ奴なんていねぇだろ
0318名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/11(日) 11:52:30.04ID:H2z73VYS
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0319名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/11(日) 12:49:39.37ID:lb4fjY6c
>>314,316
大学の評価は第三者機関に任せて置いてね

多額の税金を使っても評価が私大以下の国立大学
が多数存在します。
制度がダメで教職員のレベルが低いことを如実に
現わしています。

電通を含む国立大学は民営化するか廃止すべき
0320名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/11(日) 16:49:47.17ID:SipUj3JG
学費の差しかないだろ
細かいことにこだわってるのはどっちかの大学の学生だろこんなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況