電通大VS理科大

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/09/28(月) 11:35:00.52ID:Jtz6XgA9
ファイッ!

0446名無しなのに合格2020/10/17(土) 18:49:06.00ID:xs5Sy6bB
>>1

http://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXA、★ 5大商社丸紅まで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

★★西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
また、★★阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会

0447名無しなのに合格2020/10/17(土) 23:54:22.24ID:xs5Sy6bB
>>1
今年は既にトヨタ自動車に内定者あり
阪工大 就職実績2018年度(2018年3月卒)

ジョンソンコントロールズ
ヤフー★
アクセンチュア★(世界一流コンサルティングファーム)
株式会社資生堂★
株式会社 明治★(就職先人気NO.1)
味の素株式会社
丸紅株式会社★(五大商社の1つ)
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★(難関TV局の1つ)/関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★株式会社NTTデータ ★NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本/NTT西日本★
KDDI ★ソフトバンク ★
東京メトロ★阪急電鉄★京阪電鉄/近畿旅客鉄道
JR東日本/JR東海/JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック株式会社★日立製作所★ 富士通★
株式会社島津製作所★村田製作所★
日産自動車株式会社★本田技研工業★SUBARU★三菱自動車/ダイハツ/SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★竹中工務店★大林組★清水建設★五洋建設★佐藤工業★

0448名無しなのに合格2020/10/18(日) 01:38:52.69ID:03RgtYLM
それはそうと
そもそも両校に入れないレベルの奴がほとんどなのにdisりまくってるのホントウケるな
あと、こんな掲示板にしがみつくしか能のないチー牛どもが両校を「チー牛の吹き溜まり」って言うのホント草ww

0449名無しなのに合格2020/10/18(日) 02:07:12.85ID:Y0B0LGUx
チー牛どんぐりの背比べを上から見下ろすの気持ちいい

0450名無しなのに合格2020/10/18(日) 10:36:28.98ID:IQ9Xjayy
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0451名無しなのに合格2020/10/20(火) 21:03:28.53ID:jUL707hh
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

0452名無しなのに合格2020/10/22(木) 23:16:39.79ID:knl4xSyR
リカちゃん

0453名無しなのに合格2020/10/23(金) 17:25:11.48ID:IinCSNWa
>>452
リカちゃん いい響きだ

リカちゃんのいる理科大へ行こう

0454名無しなのに合格2020/10/27(火) 21:50:29.22ID:6pPpgIg8
ワタクのワタクバイアスよ

0455名無しなのに合格2020/10/28(水) 15:36:46.06ID:lFtq8Q/B
東京理科大学に指定校推薦で入学する学生に不本意で入学する者はいない。
また入学前事前講習を受講することにより、入学時においても推薦入学者と一般入試入学者の学力差は小さくなっている。

勉学に対する真摯な姿勢は「指定校推薦入学者」の方が「一般入試入学者」と比較しても遥かに高い。
授業中や実験中の態度も、第一志望で希望した学科に入学してきたことだけある。

指定校推薦入試入学者の学力が低いという話は昔のこと。

昨今の「地方創生を目指す安倍内閣が進めた私大定員の厳格化」の政策や「共通テスト」実施に伴う混乱回避により、この1〜2年間、優秀な高校三年生の指定校推薦による出願が多くなった。


また「センター試験利用入試」受験生は本学の独自試験を受験しておらず、上位で合格している受験生がセンター試験の自己採点の精度確認に利用していると聞くほど、志望度合いが小さい学生ばかり。
たとえ入学しても不本意入学者が多数を占めることになる。

よって、まず指定校推薦入学者で増加した分をセンター利用試験合格者数を減らすことにより調整することは、やる気の高い学生を増やす意味でも理にかなっている。

0456名無しなのに合格2020/10/28(水) 18:26:22.09ID:6FU3Idtm
 
 
 
              私立大学

0457名無しなのに合格2020/10/28(水) 21:29:01.22ID:BAQn50uf
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0458名無しなのに合格2020/10/29(木) 18:54:22.77ID:ABv1oG93
何故ワタク理科大を選んだのか聞きたい腐っ

0459名無しなのに合格2020/10/29(木) 19:30:21.16ID:EbrwLIi/
>>458
国立落ちか国立回避の2択

0460名無しなのに合格2020/10/29(木) 21:01:10.77ID:xt3GLwtO
◆総合大学 大学別平均年収ランキング◆ 調査対象10万人
https://www.takeda.tv/sangenjaya/blog/post-131956/

1位(729万) 東大 
2位(677万) 京大 
3位(632万) 慶応大(早慶)
4位(623万) 東北大(旧帝)
5位(600万) 名大(旧帝)
6位(599万) 阪大(旧帝)
7位(590万) 神戸大(難関十大学)北大(旧帝)
9位(573万) 横浜国大(横筑)
10位(572万) 早稲田大(早慶)
11位(569万) 九大(旧帝)
12位(563万) 東京理科大(早慶上理)
13位(555万) 上智大(早慶上智)
14位(550万) 横浜市立大(都市部公立)
15位(546万) 大阪府立大(都市部公立)
16位(531万) 中央大(march)
17位(530万) 埼玉大(5S)
18位(527万) 筑波大(横筑)
19位(524万) 明治大(march)千葉大(金岡千広)
21位(522万) 同志社(関関同立)
22位(513万) 関西学院(関関同立)大阪市立大(都市部公立)
24位(512万) 首都大東京(都市部公立)
25位(511万) 金沢大(金岡千広)
26位(510万) 青山学院大(march)
27位(506万) 広島大(金岡千広)
28位(504万) 成蹊大(成成明学)
29位(504 万) 長崎大 立教大(march)

これもほぼ同じ傾向
http://rank.in.coocan.jp/salary/other/univ.html

0461名無しなのに合格2020/10/30(金) 22:36:04.89ID:s72q9qPE
>>458
理由は

難易度 理科大>電通大
2020世界学術大学ランク  理科大>早稲田>>電通大
その他各種世界ランクでも 理科大>電通大

多額の税金を使っての電通大の上記の結果をみると
電通大の存在意義さへ疑われる。

0462名無しなのに合格2020/10/30(金) 23:48:54.31ID:d/hJan+R
>>461
君は早稲田と理科大受かったら、どっちに行くの?

0463名無しなのに合格2020/10/31(土) 07:30:57.53ID:+9eEwmDh
「有名企業への就職に強い大学」ランキング200
https://toyokeizai.net/articles/-/374593?page=3


4位電通大
6位理科大

0464名無しなのに合格2020/10/31(土) 08:44:37.64ID:elpxn39f
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0465名無しなのに合格2020/10/31(土) 11:21:57.90ID:aNRukF7W
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0466名無しなのに合格2020/10/31(土) 11:35:39.90ID:GbkhMwCN
みんなで理科大キチガイ上げにあだ名つけようぜ

0467名無しなのに合格2020/10/31(土) 12:35:44.97ID:jku/AsOa
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※ 2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、 大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略

0468名無しなのに合格2020/10/31(土) 17:58:44.60ID:lVs/IW9P
難易度は予備校データを見てね
理科大>電通大

2020世界学術大学ランクでは
理科大>早稲田>電通大 ですよ

電通大もいい大学なので頑張ってよ
評価は第三者のものを採用してね

0469名無しなのに合格2020/11/04(水) 15:51:11.31ID:b1lfQCHX
早慶

0470名無しなのに合格2020/11/04(水) 16:53:48.14ID:X1pb7w3H
>>468
世界学術大学ランキングってカネ払って有名なセンセイ引っ張ってきて在籍してることにすれば
上がるからね
あとはお互い論文を引用しまくれば上がるw

0471名無しなのに合格2020/11/04(水) 22:55:47.61ID:xh52ElwI
>>470
2020世界学術大学ランクのために引っ張て来た
理科大の先生って誰?
そんなに金有るの?

互いの論文引用しまくりって、どこの大学が多くやってるの?
理科大はやってて電通大はやってないの?

各種世界ランクでも 理科大>電通大
が多いですよ

多額の税金を使っての結果だから電通大を批判してるんだよ

0472名無しなのに合格2020/11/06(金) 15:38:06.07ID:ToNqfzyy
電通大?便通大の間違い?w

0473名無しなのに合格2020/11/06(金) 15:44:31.34ID:JpllPzwg
理科大で仮面して早慶文系あたり行くのが正解

0474名無しなのに合格2020/11/06(金) 16:28:28.88ID:6LQPRBnF
電通とかと比べられる理科大かわいそう

0475名無しなのに合格2020/11/06(金) 16:56:24.90ID:LxoTPSFP
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0476名無しなのに合格2020/11/06(金) 17:37:36.64ID:r/t4c6an
>>471
ノーベル賞の先生いなかったっけ

0477名無しなのに合格2020/11/09(月) 23:34:43.87ID:TYu0jJCi
調布

0478名無しなのに合格2020/11/11(水) 22:38:02.95ID:ppGCsMz3
埼玉上智
茨城理科

0479名無しなのに合格2020/11/11(水) 22:48:25.92ID:V05n+6Ve
理科大は敗残兵のイメージしか無いんだなぁ
頑張ってた層の落武者集団って感じ
馬鹿では無いんだろうから気の毒だけど

0480名無しなのに合格2020/11/12(木) 10:19:01.91ID:yxD/w6X3
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0481名無しなのに合格2020/11/12(木) 10:31:45.71ID:l/1lulwS
>>479
電通は上位大に敵前逃亡した負け犬じゃん、何言ってんだか

0482名無しなのに合格2020/11/12(木) 17:30:42.93ID:KlACI1Ts
その電通にも蹴られる大学

0483名無しなのに合格2020/11/12(木) 17:46:32.97ID:oh+WfVwQ
理科大の大好きな東工大も東大に敵前逃亡した負け犬だな

0484名無しなのに合格2020/11/12(木) 19:26:49.63ID:uUZtd9uR
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0485名無しなのに合格2020/11/15(日) 19:52:13.90ID:ZJPZ0FAj
妥協するか特攻するかなんだわ
人生妥協が大事なんだわ

0486名無しなのに合格2020/11/17(火) 20:07:59.29ID:TZ0EFhuw
電気通信大学

0487名無しなのに合格2020/11/17(火) 20:18:50.61ID:rLsa4W+c
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0488名無しなのに合格2020/11/17(火) 23:14:52.16ID:0YhIVnbE
>>479
第三者評価ではないので零点以下、却下します

2020世界学術大学ランク、THE、QSなどの評価は
理科大>>電通大です

電通大も悪い大学ではないので頑張って、第三者に
認められる大学になるようにして下さい

0489名無しなのに合格2020/11/19(木) 15:47:39.67ID:dPBD+Dv6
世界大学ランキング日本版2020 (2019)
1位(3位) 東北大学 83.0
2位(1位) 京都大学 81.5
3位(2位) 東京大学 81.2
3位(7位) 東京工業大学 81.2
5位(4位) 九州大学 79.7
6位(5位) 北海道大学 79.6
7位(5位) 名古屋大学 79.5
8位(8位) 大阪大学 78.9
9位(9位) 筑波大学 77.7
10位(10位) ◎国際教養大学 77.2
11位(11位) ★国際基督教大学 74.3
12位(12位) 広島大学 72.6
13位(13位) ★早稲田大学 71.5
14位(14位) ★慶應義塾大学 70.2
15位(16位) 神戸大学 69.5
16位(15位) 一橋大学 67.4
17位(21位) 長岡技術科学大学 67.1
18位(18位) 金沢大学 66.9
18位(22位) 東京農工大学 66.9
20位(17位) ★上智大学 66.5
21位(27位) ★立命館アジア太平洋大学 66.2
21位(20位) 東京外国語大学 66.2
23位(19位) 千葉大学 65.9
24位(26位) ◎会津大学 65
25位(25位) お茶の水女子大学 64.8
26位(31位) 京都工芸繊維大学 64.3
27位(―) 熊本大学 64.2
28位(24位) 岡山大学 63.9
29位(32位) 東京海洋大学 63.6
29位(23位) 東京医科歯科大学 63.6
31位(28位) 横浜国立大学 63.2
32位(29位) 豊橋技術科学大学 63.1
33位(33位) ★立命館大学 62.3
34位(41位) ★豊田工業大学 61.9
35位(44位) ★芝浦工業大学 61.3
36位(34位) ★神田外語大学 61.2
36位(30位) ◎横浜市立大学 61.2
38位(―) 九州工業大学 61.1
39位(36位) ★東京理科大学 60.7
40位(46位) ◎福岡女子大学 60.3
41位(43位) 電気通信大学 60.2

0490名無しなのに合格2020/11/19(木) 23:12:43.91ID:UpZIsaqW
電通
埼玉
静岡
信州
理科
茨城

0491名無しなのに合格2020/11/19(木) 23:16:13.46ID:tE5v9l0F
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0492名無しなのに合格2020/11/21(土) 23:03:44.14ID:LIgS4zQO
東京理科大 野田

0493名無しなのに合格2020/11/22(日) 12:16:49.22ID:JQKjN65Z
>>1
多額の税金を使いながら評価が理科大以下の
電通大の存在意義は有りません。

制度がダメで教職員のレベルが低いことを
如実に示しています。

また電通大を含む国立大学は投資資金に対する成果が
極端に低いことが知られています

国民は電通大の民営化もしくは廃止を希望するでしょう

0494名無しなのに合格2020/11/23(月) 16:48:59.59ID:4oK34xfM
芝浦工業は茨城大の滑り止め

0495名無しなのに合格2020/11/23(月) 16:55:47.11ID:2jnlpkHu
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0496名無しなのに合格2020/11/23(月) 23:13:13.63ID:u6ZqJAiS
>>493
使命が終わった電通大を含む国立施設は
順次廃止してもらいたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています