X



【現役医師からの】医学部よりも東大に行くべき理由【提言】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病棟の牛は手に負えない
垢版 |
2020/09/10(木) 23:57:34.53ID:g1rE4/FT
医者になったら確かに収入は馬鹿でもそれなりに手に入るよ。平均で見ればやはり高い。
でも可能だったら医学部よりも東大に行ってそして公務員、日銀やメガバン、法曹、一流商社、大手インフラなんかに行くべきだよ。
医者になったら職場に高卒レベルの頭がクルクルパーな看護師が大勢いる。
そいつらに話を合わせなきゃ医療現場じゃ生きていけない。
その内、余りのレヴェルの低さに気が狂いそうになるよ。
うっかり肉体派に手を出したら即クラミジアGetだ!
その点、東大出て就くような仕事には顧客に池沼が居ることはあっても、少なくとも同僚にはいない。
医者になるのは巨大な治療、いや池沼軍団と日々過ごしていくことだ。
その覚悟がないなら東大に行った方が良いよ。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 23:59:28.32ID:i/jneCTy
帝京医>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大王(笑)
医者は東大の年収の二倍以上
雇用が絶対的に安定
モテまくる
何年か海外に旅行に行っても職場復帰可能
海外で働くこともできる
学歴は聞かれることは少ないが職業は当たり前のように聞かれる為マウントができる
平均年収全職種で1位
銀行からの融資もカンタンに通るから起業なども容易にできる
仕事をやっただけで「感謝される」という数少ない仕事

非医の東大チー牛王、涙目で草
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:00:13.88ID:BF67B45x
まーた東大チー牛王が受験生騙そうとしてるのか
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:26:55.77ID:y5NcsiME
>>3
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:28:08.55ID:3ZB0/Ssu
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:28:59.30ID:tiT740oB
医学部は神、東大非医はゴミ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:31:10.69ID:tiT740oB
東大非医ってコスパ最悪なんだよね。底辺私立医でも社会的地位、年収ともに私立医の方が100倍高いんだから。東大行く意味って何?w
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:31:18.81ID:xCnr6Pb8
北大医学部ってコスパいいよな
旧帝大医学部では多分一番簡単なわりに評価高め
横市とか千葉いくより絶対いい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:34:57.89ID:dYjfGxaF
今どき医学部の奴で東大に受かる奴って1割もいないだろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:36:20.27ID:xCnr6Pb8
北大医学部≒早稲田先進理工生命医並みの2次力+センター9割

東大よりはかなり簡単かな?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:36:56.55ID:uZ+lujWY
>>10
医学部なんてどこ行こうと変わらないから
コスパという観点からは底辺駅弁医か底辺私立医がコスパ良い
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:38:09.45ID:8xqIbmc4
横市は御三家や順天に一定数蹴られてるからな、言われてるほど魅力ないよ
千葉は旧六だから開成麻布筑駒辺りの受験生もこぞって受けるが
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:38:28.61ID:cAOVWdm3
関東圏なら千葉医の評価は相当高い
俺の超優秀な高校の友達が現役東大行って外資系で働いてるけど落ちこぼれで浪人して医学部行った俺の方が研修医2年目にして稼いでるから、やっぱり凡人は医学部行くべきだぞ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:38:29.03ID:xCnr6Pb8
>>13
医者になったあと学歴で有利度多少かわるんじゃね
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:38:36.47ID:F4MIzRZC
毎日、年寄りの病人やら不健康な体形の病人を相手にして、
時にはしつこくクレームを入れてくる嫌な奴とか、
ゲホゲホゴホゴホ如何にもヤバい奴とか、全身妙なブツブツができてたり
ただれてたり膿が溜まってたり出てたり、コロナみたいなのうつされたり、
プライベートな旅行中でも「この中にお医者様はいませんか」と
呼び出されたり、夜中でも患者から電話かかってきたり、幽霊見たり、
血を見たり痰、膿、咳、ぐちゃぐちゃな患部、飛び出たホネ、
そんなのに当たり前のように慣れるんなら医者になれよ。
世の中、ふぉこにもパラダイスなんてないぜ。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:39:40.50ID:xCnr6Pb8
千葉医いけるなら北大医受かるんじゃね?
なら北大医受けたほうが
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:40:34.66ID:xCnr6Pb8
東大理工は大学院からいけばいいんじゃね
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:40:54.78ID:uZ+lujWY
>>16
研究したいとか出世したいとかじゃなければ殆ど関係ないよ
コスパ考えるやつはそういう薄給激務コースは嫌いだろ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:41:44.66ID:xCnr6Pb8
ま、それでも偏差値高いところを目指すにこしたことはなかろう
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:42:33.77ID:Uv4Ubdol
>>17
大前提として専門をどこにするかにもよるけど、割と真理ついてる。給料が高いとか社会的地位が高いとかで無条件に医者信奉してる奴は心配になる。そんな綺麗で華麗な仕事じゃねぇぞと
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:43:23.86ID:xCnr6Pb8
東大機電の大学院の就職がこれ
早稲田理工よりは少しいいかもしれんが、
これは

DeNA(1)、indeed(1)、JR東海(1)、JR西日本(1)、KDDI(1)、NEC(1)、NHK(1)、NTT(3)、アルプス電気(1)、NTTコミュニケーションズ(1)、NTTデータ(2)、NTTドコモ(1)、P&G(1)、アルサーガパートナーズ(1)、インターネットイニシアティブ(1)、オリンパス(1)、関西電力(1)、キャノン(1)、コナミ(1)、住友電気工業(2)、ソシエテ・ジェネラル証券(1)、ソニー(2)、ソフトバンク(2)、損害保険料率算出機構(1)、デンソー(2)、東京エレクトロン(1)、東京海上日動火災保険(1)、東京ガス(3)、東芝メモリ(1)、トヨタ自動車(5)、名古屋テレビ(1)、日本システム開発(1)、日本生命保険相会社(1)、日本ヒューレット・パッカード(1)、パナソニック(1)、日立製作所(3)、ファナック(1)、フジクラ(1)、富士通(1)、富士電機(1)、本田技研工業(1)、三菱UFJモルガンスタンレー証券(1)、三菱商事(1)、三菱電機(1)、ヤマハ(1)、リクルート(2)、リコー(1)、ルネサスエレクトロニクス(2)、日本オクラロ(1)、日本政策投資銀行(1)、原子力規制委員会原子力規制庁(1)、国土交通省(1)、総務省(1)
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:44:27.25ID:tiT740oB
>>22
それでも他の職業に較べれば医者が最強なんだよなあ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:46:37.56ID:uZ+lujWY
千葉医が〜とか北大医が〜なんて肩書き気にしてるやつには医者はコスパ良くないよ
それだけいけるなら東大目指したほうがいい

底辺駅弁医や下位私立医(ただし女子医と帝京、川崎医大は除く)あたりがコスパ良い
0026病棟の牛は手に負えない
垢版 |
2020/09/11(金) 00:47:26.82ID:5mAWrSmw
病棟の牛や豚を見たことはありませんか?
ブフォブフォっと意味不明な音を出しながら何やら貪り食っています。
グフゴフッッと意味不明な笑い声を出してカンファ室で何やら蠢いています。
『グヘヘー、こんなことはあいつ(医師)にやらせりゃいいんだよ!』等と平気聞こえるように話しています。
配薬を間違えて患者が不穏になっても『センセイ、謝っといて!』と平気で言います。
若手医師が何か用事を頼むと『ケッ!』と平気で舌打ちします。
何匹か集まっては『うっぜぇ、あの新人Nsつかえねーww 自分のことかわいいとか思ってんのかね?』等とこそこそ話しています。
そのくせに院長の前では真面目ぶります。

中には肉体だけは良さそうのもいますがうっかり手を出すと地獄行き確定です。
一族郎党が滅びるまで吸い取られますよ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:47:50.63ID:cAOVWdm3
そもそも綺麗で華麗な仕事なんてない
漫画やドラマの世界とは全ての仕事でギャップあるよ
そんなかで仕事して大半は感謝されるんだからやっぱ医者はいい職だよ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:48:16.53ID:Uv4Ubdol
>>24
お前医学生?俺は現役医師だけどそんな考えはなくなったぞ。まず金もらっても大して使うところがないし、そもそも仕事量と比べると大して貰えない。真面目に仕事すればするほど追い込まれる仕事なのは覚悟しとけ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:55:44.56ID:cAOVWdm3
>>28
それに気づいたなら勝ちじゃん
その通り、楽な科ほどQOLだけじゃなく金銭面でも有利
何科なん?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:58:40.17ID:tiT740oB
>>28
医学部一年っす
俺は田舎のクリニックで適当にやるつもりなんで
28は救急病院とかで働いてるんすか?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:59:31.05ID:BF67B45x
>>28
だとしても医者に匹敵する仕事はないんだよなあ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 01:01:33.69ID:Uv4Ubdol
>>29
外科とだけ言っとく。体育会なカルチャーで拘束時間長いしホンマしんどいわ。かと言って他にやりたい事がある訳でもないしな。眼科とかの奴を羨ましく思うことはあるが、やっぱ外科としてのプライドは捨てたくない
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 01:02:59.58ID:BF67B45x
理3以外の東大王とかいってイキってる奴らは滑稽だわ
平均年収600万程度なのに王って(笑)
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 01:03:34.84ID:uZ+lujWY
>>33
プライドに比例してQOLが下がるのが医者
外科支えてくれてサンキュー
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 01:05:56.99ID:cAOVWdm3
>>33
そうなんや、外科は尊敬しとるわ
俺はQOL重視のマイナー科に行って充実しとるから俺も後悔はないな
結局何を重視するかだし、それを選択できる医師ってやっぱ恵まれとると思う
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 01:06:28.39ID:3ZB0/Ssu
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 01:19:03.49ID:Uv4Ubdol
>>36
最終的にはそうやな。でも医者以外の仕事でまったり綺麗なオフィスで仕事するのも憧れる時あるわ。今疲れとるのと同クラで東大行った奴らが軒並みええとこで働いてるからそう思うのかも知れんがな
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 01:21:06.32ID:uZ+lujWY
>>38
医師以外の比較対象が東大卒でエリート企業ならそうなるのか
俺は医師にならなかった場合、文系から地元の田舎県庁職員だったから全然後悔ねえや
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 01:23:14.38ID:tNfMYC6J
東工大に毛が生えた程度の入学難易度で年収1000万が保証される駅弁医がコスパ最強
医学部在学中の勉強はきついだろうが
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 01:28:17.17ID:Uv4Ubdol
>>39
ある意味羨ましいで。同クラで東大から外資系行っとるやつもまあまあいて、普通に年収で負けてたりする。こちとら忙しすぎるのと下手したら患者死ぬプレッシャーと闘ってこれかと。qol重視組には全く勧められん
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 01:28:32.95ID:uZ+lujWY
>>40
駅弁医はもっと下のところたくさんあるよ
東北大工学部並みのところ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 01:30:53.28ID:uZ+lujWY
>>41
実家は開業医だけどね
自分は年収1300万円、県庁に就職した従兄弟は年収450万円くらいだな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 01:31:18.70ID:PwEi8Hnl
医者の間口を広げて上げて欲しいわ。

弘前、旭川とか底辺国医で阪大非医理系上位合格レベルだしなぁ。貧乏だと本当に医者になりたい人が医者になれない。
ならそのレベルまで勉強しろよって言われるけど、このスタンスが過剰競争を生んでる気がするわ。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 01:38:07.35ID:Uv4Ubdol
>>43
実家開業は勝ち組やな。羨ましいで。俺はサラリーマン家庭で継ぐものもない。年収も2千万行かんくらいや。でもまあまた明日からがむしゃらにやる。お互い頑張ろうな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 06:40:00.33ID:TbRDhceY
看護師は育ちが悪い奴ばかりだな
結婚なんかしたら家族総出でシャブられるので、絶対結婚してはいけない
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 06:52:18.79ID:wnCCe9Oe
天下の東大電気の就職
行きたい企業少ねえ
DeNA(1)、indeed(1)、JR東海(1)、JR西日本(1)、KDDI(1)、NEC(1)、NHK(1)、NTT(3)、アルプス電気(1)、NTTコミュニケーションズ(1)、NTTデータ(2)、NTTドコモ(1)、P&G(1)、アルサーガパートナーズ(1)、インターネットイニシアティブ(1)、オリンパス(1)、関西電力(1)、キャノン(1)、コナミ(1)、住友電気工業(2)、ソシエテ・ジェネラル証券(1)、ソニー(2)、ソフトバンク(2)、損害保険料率算出機構(1)、デンソー(2)、東京エレクトロン(1)、東京海上日動火災保険(1)、東京ガス(3)、東芝メモリ(1)、トヨタ自動車(5)、名古屋テレビ(1)、日本システム開発(1)、日本生命保険相会社(1)、日本ヒューレット・パッカード(1)、パナソニック(1)、日立製作所(3)、ファナック(1)、フジクラ(1)、富士通(1)、富士電機(1)、本田技研工業(1)、三菱UFJモルガンスタンレー証券(1)、三菱商事(1)、三菱電機(1)、ヤマハ(1)、リクルート(2)、リコー(1)、ルネサスエレクトロニクス(2)、日本オクラロ(1)、日本政策投資銀行(1)、原子力規制委員会原子力規制庁(1)、国土交通省(1)、総務省(1)
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 07:51:00.37ID:PthKEIEJ
>>10
さすがに千葉医の方が首都圏で需要あるで
北大は獣医のイメージやし
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 08:02:28.14ID:bCdnqDOA
>>50
でも旧帝大の名前も捨てがたい
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 08:38:00.48ID:6ZZyCYx4
岡山大医はコスパ良い
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 08:39:55.09ID:DiAAb4cn
東大の価値が感じられるのは在学中と就職活動中、卒業してから2
、3年と正味期限が短い。それ以降は自己満足の範疇だが社畜として頑張れ!東大合格者最底辺はたいしたことはないよ。

お荷物社員になりがちな大学ランキング

1位 日本大学(学生数1位)
2位 東京大学
3位 早稲田大学(学生数2位)
4位 東海大学(学生数10位)
5位 慶應義塾大学(学生数4位)
6位 明治大学(学生数5位)
7位 近畿大学(学生数6位)
7位 青山学院大学
7位 東洋大学(学生数7位)
10位 関西学院大学
11位 大阪大学
12位 法政大学(学生数8位)
12位 中京大学
14位 大阪経済大学
14位 帝京大学
14位 駒澤大学
17位 名城大学
17位 国士舘大学
19位 九州工業大学
19位 京都大学

※このスレ、東大のやつが立てた
苦し紛れのものだな。余裕がない
のだね。可哀想に。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 09:03:07.35ID:kF2bpt3u
東大卒の平均年収は630万だよ

日本最高学歴と言われる、東大出身者の平均年収は600万円〜730万円程度です。 一瞬「意外と年収は低いかも…」と思った人もいるかもしれません。 しかし、エグゼクティブ向け雑誌のプレシデントが調査した学歴別平均年収ランキングによると、東大出身者の平均年収は631.5万円で全国1位です。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&;source=web&rct=j&url=https://30kekkon.com/toudai-sotsu/%23:~:text%3D%25E6%2597%25A5%25E6%259C%25AC%25E6%259C%2580%25E9%25AB%2598%25E5%25AD%25A6%25E6%25AD%25B4%25E3%2581%25A8%25E8%25A8%2580,%25E3%2581%25A7%25E5%2585%25A8%25E5%259B%25BD1%25E4%25BD%258D%25E3%2581%25A7%25E3%2581%2599%25E3%2580%2582&ved=2ahUKEwjBp47xstTrAhUjNKYKHUXfDZEQFjABegQIDRAG&usg=AOvVaw1ZZDJcWcWOqaX_bGLAohom
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況