X



日大って永遠にマーチに勝てないの?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 18:21:31.40ID:+8MNd7SU
もうこの序列は永遠に覆せない?。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 18:38:23.83ID:BLHLDkOW
>>1
いや、法政と並んだことあるし。
理系ならいいところまで行くんでない?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 18:40:29.59ID:9sTfnf4s
設立当初はマーチより上なときもあるし。いつかはひっくり返る可能性はあるでしょ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 18:58:47.87ID:mHqLDfyz
マーチ≧学習院関関立>津田塾東女日女成成明学獨國武南山四工大農大北里東邦西南>ニッコマ≧大東亜帝国

マーチと日大の間には私大だけでも20校はあるぞ

なぜ日大がマーチに絡んでくるのかが不思議
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 19:07:32.18ID:mlPep3vg
成成明学蹴って日大なんて奴見た事ない

ましてやMARCHなんて雲の上の存在だろw
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 19:09:46.79ID:2RS9yyLo
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww



   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 19:15:36.86ID:RGwb3bLe
東洋にも偏差値で抜かれ今やポンテイトウ(日大帝京東海)のお仲間です
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 19:24:54.17ID:dvqwRdJR
東洋はウルトラ細分化して前期で絞って偏差値不明の中期後期でとるという偏差値操作してるだけ
アメフト空騒ぎに乗じた東洋のバブルは絶賛崩壊中
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 19:44:48.42ID:OeNutI6L
早慶未満はFラン
まーち=にっこま=Fラン
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:02:27.29ID:VxzNUoS6
最新就職ランキング ベスト100まで
有名企業400社の実就職率 2020年卒
https://univ-online.com/article/career/14189/

43.関西大 19.4
93.桐生大 10.7
98.甲南大 9.9
99.近畿大 9.9

ポン大は圏外w 成成明学どころか医療保健学部しかない群馬の田舎のFラン桐生大に惨敗w
地方学部有りで学部構成同じな近大にも敗北しているw
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:07:49.08ID:EJwGUfN8
MARCH生←まあまあやな

ーーー壁ーーー

日大生(文系)←あっ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:15:02.95ID:Pb/RlqxU
現役法政合格ってどれくらい凄いの?【高学歴】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598102802/l50

超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/
凄いといえば凄いねw
中央・明治・法政足しても日大法学部に敵わないやw

市長数
〇日大56名〇>>●中央22+明治21+法政12=55人●

□法政大学が国民全体の
上位10%くらいなら
日大法は上位5%ですね(⌒∇⌒)
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:15:09.32ID:fhNOUdNk
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:16:00.13ID:Pb/RlqxU
□法政大学が国民全体の
上位10%くらいなら
日大法は上位5%ですね(⌒∇⌒)


日大「褒め殺し煽りやめてくれます?」

だって事実なんだもん(⌒∇⌒)


2020年 司法試験短答式法科大学院別合格者数 

〇日本大  57 司法の日大 復活の兆し
●法政大  不明 20人以下
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:16:54.52ID:Pb/RlqxU
【田中真紀子氏】菅政権なら「安倍家の生ゴミのバケツのふた」 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1599654983/

菅さんは暗い。生ゴミを詰め込んだバケツのふた。その取っ手ですね。
だれにしたって料理の乗ってないお皿のようなもので、そんなの
出されても魅力がない。たたかれても主張をばんと言って
国民に料理を出さなきゃだめ。政治ってもっと明るく光り輝いて
期待を持たせるものでしょ。でもみんな熱が、エネルギーがない。

――菅氏は多くの派閥から支持され優位に立っていますが、
バケツのふたというのは、どういう意味ですか。

 主婦の感覚です。安倍政権では例えば森友問題で公文書の改ざんがあったり
、財務省の職員が自殺したり、でもその責任をあいまいにするうそとはぐらかしが
たくさんあって、国民の不満も募っていた。なのにそうした悪臭紛々とした
生ゴミを安倍家の台所から出して、バケツに押し込める。そのふたをするのが菅政権の役割ではないかということです。

 歴代最長になった安倍政権が終わったら、やるべきは検証、分析をして改善することなのに、官房長官でずっと
臭いものにふたをしてきた菅さんが次の首相になって、できるわけがないでしょう。役所の縦割りの打破と
おっしゃってますが、理念がないだけに安倍政権よりも一層人事で官僚を締め上げる、もっと暗―い強権政治になりますよ。

□ 全く同感です。ブレーキ踏まずの反省なし政権の誕生です。愛エメ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:18:23.60ID:dvqwRdJR
>>14
日大が9%代なのは全学部の数字であり法経理工社会系ぐらいしかないような大学が有利
一例をあげると天下の東大が中央大に負ける
全学部の数字による比較は医療系など民間大手志向ではない学部をたくさん持つ総合型の国立大学や最大学部最大規模の日大が不利な数字のトリック
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:19:48.74ID:dvqwRdJR
>>14
日大が9%台なのは全学部の数字であり法経理工社会系ぐらいしかないような大学が有利だから
一例をあげると天下の東大が中央大に負ける
全学部の数字による比較は医療系など民間大手志向ではない学部をたくさん持つ総合型の国立大学や最大学部最大規模の日大が不利な数字のトリック
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:21:25.43ID:T+v3mzo4
最近ニッコマ絡みのスレ多いな
そろそろ現実見だして志望校下げる時期か
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:22:40.97ID:Pb/RlqxU
目の下のたん瘤(日大法科)が
目の上のたん瘤(日大法科)に
なりそうです。

法大女総長がキラキラ横文字学部に走った結果、
伝統の法政法学部が真っ黒けに腐りました。
土台が完全に腐った結果、立て直すのはむずいです。


駿台偏差値2,020

法政法学部外部利用 偏差値52
日大法学部法律学科 偏差値53
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:23:29.95ID:dvqwRdJR
あと日大は今時珍しい二部も抱えている
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:29:10.87ID:bHfq5EwQ
一番行きたくない大学
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:34:13.81ID:FyanOAnI
>>4
日大医学部>マーチ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:36:00.44ID:qdCtP9Ew
>>4
馬鹿の一つ覚えだな
そんな小さい大学は卒業後は相手にもならないよw
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:37:22.69ID:qdCtP9Ew
>>7
東洋の超絶お笑い偏差値操作を信じてしまっている馬鹿?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:43:14.74ID:HSvYS+M1
四工大って芝浦以外は日大理工以下のイメージ
芝浦>日大理工≧その他四工大>日大生産って感じ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:44:33.64ID:1IbAgMZr
まずは生成明学、四工大に勝て
マーチなんか雲の上
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:46:40.55ID:ZZ7zOby8
そもそもICUの25倍学生がいる超巨大大学を平均するのが無意味

偏差値ではなく格で言えば

医学部>早稲田理工
獣医学科=早稲田理工
建築学科=マーチ理系下位
芸術学部=マーチ

くらいだろ
これだけで独立すれば1学年1500人のマーチクラスの大学になる
埼玉大学くらいの規模だ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:47:03.62ID:pJ6lZ6aq
日大は向こう10年くらいタックル言われ続けるだろうな。ラグビー部が大麻やったり静岡で女殺したり犯罪のレベルが違うヤ○ザ大学
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:47:04.29ID:qdCtP9Ew
>>31
芝浦除く4工大には勝っているね
成成明学も都心学部なら勝っている
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:50:43.27ID:VxzNUoS6
>>21
同じ条件の近大に今年もぼろ負けしてるけど?
医療系学部しかない桐生大にもぼろ負けだけど?
あとメガバンの採用数などで明学とかに絶対数ですら負けていたけど?
結局ダブル合格通りなんだよ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:51:58.72ID:2RS9yyLo
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:53:44.28ID:L7uiN+o8
>>35
因果関係がわかっていないガイジだな
滅茶苦茶頭悪そうというか完全に悪い

算数すらできないレベルのガイジ

こういうガイジが最近増えすぎているから予備校にいいように騙されているんだろうな
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:56:19.37ID:nwq8mbpY
>>14
これさ
有名400社ってどう言う基準で選ばれてるの?
東大が無いし、なんかランキングに違和感がある
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:56:19.47ID:SZ5z5rfZ
ポン大が今年の400社就職率9%と言ってるけど100位圏外だから9%台すらわからんけどね。コロナショックで落ち込んでいる大学多いから8%や7%の可能性がある
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:57:58.42ID:L7uiN+o8
>>35
算数レベルの統計もわかっていないからこういうことを言うんだろうね
会社のデータ集計してでこんなプレゼンしたらガイジ扱いされるよw
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:58:55.13ID:nwq8mbpY
だって京大より芝浦工大の方が上ってランキングやばくね?
有名400社相当偏ってると思うんだけど
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:59:46.83ID:L7uiN+o8
こんないい加減なランキングをそのまま受け入れるガイジは詐欺にも簡単にあうだろうなw
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:01:56.70ID:Pb/RlqxU
日大理工vs早慶理工
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599533553/

早稲田法だけど日大理工の就職実績が良すぎて発狂しています
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1585109750/

千葉>>早稲田理工=日大理工
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597478714/

日大理工学部だが明治大農、北海道水産は見下している
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599060481/


2020年3月卒 自動車業界採用者 サンデー毎日8.30号

三菱自動車採用  日本大学 29名 全国一位
スズキ採用者数  日本大学 28名 全国一位
スバル採用者数  日本大学 28名 全国一位
いすゞ採用者数  日本大学 13名 全国一位
日野自動車採用  日本大学 13名 全国一位
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:02:31.01ID:Pb/RlqxU
2020年3月卒 建築業界採用者 サンデー毎日8.30号


建設大手五社
大成建設採用者  29名 日本大学全国一位
清水建設採用者  19名 日本大学全国一位
竹中工務店採用  17名 日本大学全国一位
大林組採用者数  12名 日本大学全国一位タイ
鹿島建設採用者  12名 日本大学全国二位(1名差)
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:03:18.32ID:Pb/RlqxU
「現役日大理工です」←どんなイメージ? [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1477204438/


日大って学閥すごいからな。

上司が取ってくれるし、コネがすごいから会社興しやすい。

桜門会だね

「不動産建設桜門会」桜門建築会」や「桜門社長会」なるのもある
日大の土木・建築系学科はお買い得と思う
http://www.okenkai.jp/
http://oumon-shachokai.jp/manager.html
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:03:34.10ID:L7uiN+o8
古くは大企業への就職がいい!って女子の一般職で就職をよく見せかけている
男子総合職が壊滅的な大学に進学したり、昔から一定数の頭の弱いガイジはいる

あ、いまでも成成明学って女子の一般職で大企業就職率稼いでいる大学だったねw
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:04:11.34ID:Pb/RlqxU
東大は国家総合、早稲田は都庁、マーチは特別区、地帝は県庁、駅弁はコッパン市役所、ニッコマは町役場
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598240309/l50

都庁技術系採用者311名の内、152名が日大エンジニア。
^青春に夢あり 宇宙に真理あり 現実と理想を結ぶもの 我ら^

東京都職員(大学)の採用試験合格者 技術系
日本大学 152名
東京都市大 20名
東京電機大 19名  法政大学  16名
都立大学  15名  中央大学  12名
明治大学  12名  東海大学  10名
芝浦工大   9名  工学院大   8名
 その他38名  
 NMARCH筆頭 若きエンジニア日大理工学部
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1279556840/
日本大学工科の歌 〜若きエンジニア〜
https://www.youtube.com/watch?v=72bzUgVELGM
理工学部創設100周年 特集 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/356750?fbclid=IwAR0XLad7wTTUYpKDnU0o2zh3M45DuNbYvmuZWP5LWeDhzfs5ciqEGEHah9U
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:06:27.65ID:FyanOAnI
>>4
さすがに獨協や武蔵よりは上
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:07:27.04ID:NJ0/986K
第三者がどう思ってるかは別として日大の当事者が勝ってると思ってるならそれでいいんじゃねw
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:08:50.80ID:L7uiN+o8
社会に出たら学閥的に少なくとも法政青学立教相手なら上回っているからな
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:22:07.89ID:v306xGD1
ID:L7uiN+o8
ID:dvqwRdJR

日大が9%未満の言い訳より、近大に負けてる事実を受け止めたほうがいい
君たち都合の悪いことは意図的にスルーするか発狂して煙に巻くだけだよね
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:23:27.59ID:Pb/RlqxU
日本一の開成でも4人に1人は私大に進学するという現実
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599226473/l50

東大健康総合科学科と日大医はどちらが上か?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1596686100/

日大医学部受験

遠藤周作 灘高浪人 受験結果またどうぞ。3浪失敗
「違いの解る男」

天野篤 浦和高浪人  受験結果合格。 3浪合格
「天皇陛下の手術」

宮本政於 麻布高浪人 受験結果合格。 1浪合格
ぶっとび「霞ヶ浦」事情「お役所の掟」

梅宮辰夫 早稲田高校現役 受験結果不合格。親父は医者。
日大法学部入学→ 夜の帝王→ お笑いお騒がせ芸人

◎芸能人ではケーシー高峰が日大医学部中退日芸卒。

日本大学 高山忠利医学部長理事博士先生ご挨拶
「新たな日大プライドを求めて」
http://www.med.nihon-u.ac.jp/gaiyou/dean.html
日大医は史的には格式が高い。
https://i.imgur.com/Wwv0rav.png
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:24:06.81ID:v306xGD1
>>37とか単に罵詈雑言で、スッカスカのレスじゃん
あとこいつらの言い訳は日大高学歴スレでボッコボコにされてる願望と妄想による主張だから一読の価値ありw
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:24:27.85ID:ZZ7zOby8
近代に負けてるも何もすでに日大の中に埼玉大学規模のマーチクラス大学が存在しているんだが

医学部>早稲田理工
獣医学科=早稲田理工
建築学科=マーチ理系下位
芸術学部=マーチ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:31:28.71ID:SZ5z5rfZ
ポンちゃん近大の件は余程都合が悪かったのかスルーしてるなw
しかし近大と日大は似ているな学部構成だけでなく工学部が僻地にあることとか。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:32:07.34ID:Pb/RlqxU
日大病院
http://www.nihon-u.ac.jp/hospital/

日大医学部は戦前からある名門医学部。
5つ子が元気に成長したことで小児科は特に有名。
五つ子の馬場、B型肝炎の志方、心臓の瀬在。ターミナルケアの岡。
日大は臨床手術に優れ心臓外科のバイバス手術は天下一品と
称賛されています。結核にも強い。救命救急医療では
亡くなった患者さんが夕方にはビンビンして退院するという
伝説があります。

天皇陛下の手術で有名な天野さんや「お役所の掟」を
執筆した宮本さん、前日本医師会会長さんの原中勝征もここの出身。
美貌の君島十和子さんを妻に持つ君島明さんや歌手の森進一さんの弟さんがここで
学んだことでも有名。
手かざし、なべおさみ氏は日大駿河台病院で手術を受け内臓を摘出、
往年の大歌手島倉千代子はファンが投げたテープが目に当たり日大板橋病院に入院、
眼科の守屋教授と親しくなりなんと結婚しています。  愛エメ総長談話
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:32:57.26ID:L7uiN+o8
>>53
だってその程度のことしか言ってないからな
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:37:56.43ID:v306xGD1
>>54
この上澄みだけ見る考えが本当に理解不能なんだけど、誰か俺に説明してくれ
残りの数万人は日大じゃないの?
日大の実績はその数万人あってのものなんだけど…
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:42:17.43ID:L7uiN+o8
>>58
日大のこと全然わかってないじゃん
日大ってのは上澄みと中堅と底辺の組み合わせの大学なんだっての

実績なんて上澄みと中堅の上位でほとんど稼いでいる
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:43:46.60ID:Pb/RlqxU
田中角栄派≒日大0B会
田中角栄元首相の周りには

日本大学出身者が蝟集していました

梶山清六、小沢一郎、戸塚進也、中村喜四郎、江崎真澄、
小宮山重四郎、宮島洸、世耕政隆(近畿大学2代目オーナー)。
他にも田中派7奉行の自称水戸黄門、渡辺さんの奥さんは日大卒。
奥田さんの息子さんは角栄氏の息子さん同様、
日本大学に学んでいるんだから
田中派は日大0B会の様なもんだった。 

角栄さんの息子さんは日大法学部で学んでいます。 愛エメ総長
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:43:50.12ID:ZZ7zOby8
>>58
お前だって医学部と看護学部のある大学の偏差値を足して割ったりしないだろ?
それやったら岩手医大なんかFランだ
上澄みの医学部だけで評価してるじゃん
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:47:43.55ID:ZZ7zOby8
日大が特殊なのはデカすぎて上澄みだけでも膨大な数の学生がいること

偏差値55以上の学科だけで東大と同じ14000人おり偏差値で評価しにくい芸術学部を加えるだけで青学や立教と同じ学生数になる
0063日本大学は長州藩高杉晋作、木戸孝允、大村益次郎の血統です
垢版 |
2020/09/10(木) 21:47:56.14ID:Pb/RlqxU
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/


陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。

私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:49:08.82ID:3Sol4Egx
法政二部>日大一部

生産工とか文理とか工とか偏差値37.5の学部
たくさんある大学なんか絶対いやだよ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:51:00.28ID:mlPep3vg
MARCH 総理大臣4人
成成明学 総理大臣4人

二ッコマ 総理大臣ゼロw
人数だけ多くてザコすぎワロタw
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:52:22.32ID:v306xGD1
>>59
その上澄みと中堅も偏差値的には大したことないから、君の殆ど稼いでるって主張は信じられないんだよね
上位が偏差値60くらいあるなら信じるけど、所詮は上位偏差値55と下位偏差値50〜45だろ?ニッコマと大東亜の差くらいじゃん
君の除外したい下位も大東亜水準の実力はあると思うよ

>>61
平均する際は大抵医療系は除かれてるよ
日大の狡いところは地方だからって除外しようとするところ
まあ除外しても平均すれば偏差値50前半なんだけどねw
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:53:54.44ID:2RS9yyLo
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:55:22.43ID:SZ5z5rfZ
桐生大学も医療学部しかない。
これもスルーしてるなw
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:55:25.52ID:L7uiN+o8
>>66
偏差値が低迷しているから大したことないってとんでもない飛躍だな
何度も言っているように偏差値分布くらい考えろ

上位学部の中でも相当の開きがある

要するに君は対象のことを何にもわかってないで文句付けているアホなんだよ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:57:25.12ID:v306xGD1
>>62
君の主張の視点を変えると、偏差値55が全体の1/5しかいないってこと
おい、残りの4/5はどうした?wそいつらの実績は皆無か?
皆無なら日大の各種指標の率は実質5倍だから、早慶並みってことだなwやったな!

そもそも入学者の半分以上は推薦だろ?偏差値55も眉唾だね
早稲田の推薦がニッコマレベルって話もあるから、日大推薦の学力なんて偏差値40くらいじゃないの?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:57:57.75ID:v306xGD1
>>68
都合の悪いことはスルーか、発狂して罵詈雑言
いつものやり口だよ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 21:59:46.81ID:L7uiN+o8
>>70
日大がどういう発展をしてきたか歴史も知らないからそういうアホなことを言うんだよ
日大は上澄み学部と中堅学部と底辺学部の三層構造なの
そしてそれぞれの学部の中でも上澄みと中堅と底辺が同居している大学なの

そんなことも知らずに文句付けるのはいい加減によしたら?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:02:57.18ID:v306xGD1
つまり日大の上澄みの質を高めにしたいから下位学部は実績皆無でなければならないってことだね
下位学部が大東亜レベルだとその分上澄みの質が落ちてしまう
だからここまで下位学部を切離そうとしているのね

外から見たら同じ日大なのにねw
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:04:33.56ID:L7uiN+o8
>>73
は?どうしようもない馬鹿だな
話が飛躍し過ぎるのが馬鹿の話し方だな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:05:06.83ID:ZZ7zOby8
>>70
その1/5で東大と同じ学生数なんだよ?
東大がキャンパスそのままで名目上その4倍の学生数の下位国立大学を併合しているようなもの
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:06:55.67ID:FyanOAnI
>>60
日大法学部>慶應法学部
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:07:11.20ID:v306xGD1
>>75
ごめん、何が言いたいか本当にわからん
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:08:08.42ID:L7uiN+o8
日大は法学部理工学部医学部が上澄みの学部、経済学部商学部文理学部が中堅の学部、生産工学部工学部国際関係学部が底辺の学部
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:08:37.53ID:Pb/RlqxU
明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/

天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:08:39.56ID:+sRoDT4p
逆に戦前は勝ってたよ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:09:51.88ID:FyanOAnI
>>65
検察の陰謀がなければ小沢一郎は総理になっていた
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:11:24.73ID:Pb/RlqxU
日大経済学部の俺が同格だと思う大学www
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1557323011/

ニチケイのキャッチフレーズは
「愛と信頼」

名門日本大学商学部
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1254653667/

1 :噴水:
戦後最大の怪獣ゴジラの出身地日大商学部(旧東宝撮影所跡地)。
「ウルトラマンの町」砧の日大商学部に合格しよう。
オードリー春日の後輩になれる。
新築校舎が待っている。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:11:36.29ID:L7uiN+o8
>>65
梶山静六が総理になる可能性がかなりあった
なってないけど雑魚呼ばわりはただの無知
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:12:36.48ID:L7uiN+o8
>>65
河本敏夫も総理になる可能性がかなりあった
なってないけど雑魚呼ばわりはただの無知
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:13:12.87ID:FyanOAnI
>>65
成成明学は安倍晋三、羽田孜、麻生太郎ともう一人は誰?
武蔵には宮沢喜一はいるが
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:14:39.50ID:Pb/RlqxU
エンジニアの夢 日大理工学部就職支援情報
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/employment/

就職実績 (令和元年度卒業生の主な就職先)
公務員
国家公務員総合職(5),国家公務員一般職(19),東京都(14),千葉県(17),
静岡県(6),他道府県(15),特別区(37),政令都市(34),市町村(46),警察・消防(10)

2019年度試験国家公務員総合職
一次試験 12名合格最終試験 6名合格

日大法と理工はセーフみたいなのやめてくれ…
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1510040245/l50
早稲田法だけど日大理工の就職実績が良すぎて発狂しています
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1585109750/
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:15:27.56ID:L7uiN+o8
>>65
この種の馬鹿って歴史も何も知らずに結果だけを見て一刀両断に価値判断するよな
表面的な偏差値を妄信するアホもこの種の馬鹿と同類
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:17:24.37ID:nwq8mbpY
>>85
麻生は学習院じゃないっけ?
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:19:09.24ID:Pb/RlqxU
東京大学法学部の学生が日大法科の学生さんを見ると
尻尾を巻いて逃げて行く時代がありました。

大正10年10月15日に発行された日大新聞創刊号の記事を紹介します。
在学生も通過せる半検事弁護士試験
本学出身の合格者55名 優秀なる此の成績を見よ・・・

 半検事弁護士試験の結果は、此の程発表されたが例の如く
本学出身者の成績は、非常に良好である。
半検事試験に於いては首席より3番まであい並んで本学の占める所となり
6番9番も同様。したがって10番以内の合格者、本学出身者は其の半ばを
領している。
 
 弁護士の方は2番より4番まで、7番より9番までこれ又本学出身者の占める所
10番以内の合格者6名は本学。
合格者数は半検事十名。弁護士45名。其のうち古野徳、小黒善蔵両氏は、
両方とも同時に合格し、また山田寛、宮崎巌雄、軸原宿一の3君は在学中である。

□ 東京の街角で頭の良さそうな人を見つけたら、
  それは日本大学の学生さんです。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:21:34.92ID:mlPep3vg
明治学院 高橋是清
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:21:37.22ID:v306xGD1
>>87
首相輩出に関しては結果以外に何を語ればいいか教えてくれよw
一生日大にも首相候補がいたんだよーって吠えるのか?w
歴史とやらがあると偏差値を無視していいのか?すでに優秀な学生は東洋に流れてるんだぞ
低学歴特有の上から目線の偏差値無意味論はやめろって、マジで日大はもう手遅れになりつつあるんだから危機感持てよ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:21:58.33ID:+8MNd7SU
ネタで立てたのに案外伸びてて草

あれ?受サロって高学歴しか居ないんじゃなかったので?wwwww
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:23:12.32ID:L7uiN+o8
>>65
三塚博(日大卒業後早稲田に学士入学)も財務外務通産運輸大臣を経験した超大物政治家だった
総理になっていても何らおかしくなかった 雑魚呼ばわりはただの無知
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:24:02.85ID:L7uiN+o8
>>91
首相を出さない=雑魚という短絡的な思考ならそれでいいんじゃない?
そういう馬鹿な思考は君にお似合いだよ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:25:39.52ID:+8MNd7SU
ガチの日大生来てんじゃんw
マジで受サロにニッコマとか居たんだwwwww
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:26:03.73ID:6HMx0DTq
いや、そもそも学歴で人をどうのこうの語るのがしょーもないと思うのだが…
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:27:15.75ID:dvqwRdJR
日芸といえば水戸黄門で水戸光圀公を演じた西村晃は特攻隊員だった
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:29:13.22ID:3gx8Uf+0
>>94
それ単なる早稲田卒じゃんか…

>>95
ごめん、君のレス見ても単なる負け惜しみにしか見えない
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:29:26.46ID:mlPep3vg
明治 三木 村山
中央 海部
法政 菅

学習院 麻生
成蹊 安倍
成城 羽田
明学 高橋

二ッコマゼロw
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:30:05.31ID:3gx8Uf+0
>>96
数人楽しい人達がいるよ
中々特異な思考をしてるから話してみることをおすすめする
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:30:08.40ID:Pb/RlqxU
菅義偉(法政)が低学歴扱いなのに、麻生(学習院)や
小池(関西学院)が低学歴扱いにならないのはなぜなのか? [257926174]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599713083/


法政がいじられるのは実際以前は低かったから
日大がいじられるのも以前は高かったから
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:30:32.84ID:FyanOAnI
>>90
それは年齢から言っても言い過ぎ
せいぜい附属に在籍した程度
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:31:12.94ID:L7uiN+o8
>>99
学士入学すると早稲田になる?
どうしようもない馬鹿だな 脳に雑草でも詰まっているのか?
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:32:21.42ID:FyanOAnI
>>100
高橋是清は言い過ぎ
せいぜい附属に在籍した程度
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:35:00.48ID:Pb/RlqxU
日大に入学すれば
小沢一郎氏のように

「神輿と総理は軽いほうがいい!」

と総理大臣の座を
蹴飛ばすことも出来ます(⌒∇⌒)  愛エメ総長
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:37:16.25ID:L7uiN+o8
日大って裏方の大物とか縁の下の力持ちとかあと一歩で首相とかそういう政治家が多いよな

首相を出していないからって日大を雑魚呼ばわりするアホは
偏差値だけ見て舐めているアホと同じように日大のことを何もわかっていない
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:38:15.44ID:3gx8Uf+0
>>102
ID:lQel4SX+0が君か、嫌儲で工作とか頭湧いてるなw
日大>法政の根拠が大昔の司法試験だけだし、仮に大昔に日大>法政だったとしてなんだというの?
その後は理工学部が一時的に超えてたり私大バブル期に合格者平均で並んでたりしてたくらいでほぼ一貫して学力は法政>日大だろ
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:39:08.54ID:3gx8Uf+0
>>107
ものは言いようだな
能力と人望が足りてないだけだろw
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:39:46.87ID:L7uiN+o8
>>109
能力と人望が足りてないのはお前個人のことだったりしてな
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:41:23.01ID:3gx8Uf+0
>>110
オウム返しの個人攻撃ってなんJか嫌儲かよ
レスバしたいなら最後にレスすれば君の勝ちだから夜更ししすぎないようにね
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:42:34.49ID:L7uiN+o8
>>111
全く響いていないってかなりの馬鹿だってことか
わかったよ
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:52:49.49ID:Pb/RlqxU
【芸能】爆笑問題・太田光が初出廷へ 日大への入学は裏口入学と報道した
新潮社への提訴で [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599570114/l50

太田が大学時代に取った単位は2単位

1単位はスキー合宿かなんかだったような


スキー合宿の2単位だけだったかな
田中はそれに加えて演技概論(動物の真似するテストの奴)みたいなやつだったような
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 23:01:59.82ID:2RS9yyLo
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 23:05:49.55ID:7yQylv3s
日大ができたときはキリスト教系の立教青学上智icuよりレベル高かったんじゃない?
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 23:07:10.79ID:RibR9zAu
>>116
出来たころはそれらの大学はFラン扱いだと思う
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 23:16:00.14ID:MO/Rhw/D
>>1    
コロナで経済的な事情でも大学行けます。みんながんばれ

地方在住の高校生も田舎で生活しながら大学卒業できる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/assets/images/about/img_data04.png
(学生の3割以上の33%[ 3人に1人 ]が地方在住
  
慶應通信は学費が年間僅か13万円(通学の1/10)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割合格。
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が急増中
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/(3人は通信生)

・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
卒業率等の公式サイトのデータ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
(4年で卒業するなら遮二無二勉強必須)
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への編入可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

通信卒業して東京大学教授になれる  頑張れ!
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 23:18:49.03ID:ZZ7zOby8
日大卒だと林幹雄元経産大臣が自民党幹事長代理で今回の菅陣営のメインスタッフ

 菅義偉官房長官は9日午前、自民党の森山裕国対委員長と東京都内で会談した。

 二階俊博幹事長側近の林幹雄幹事長代理も同席した。関係者によると、首相指名選挙を行う16日召集の臨時国会など、今後の政治日程を確認したという。

吉川貴盛前農水大臣も菅陣営の要職
現職の梶山弘志経産大臣も日大卒
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 23:22:39.98ID:RibR9zAu
日大上位主要学部に学問的水準で勝っていると言える大学ってマーチですら少ないよ
成成明学や東洋なんて日大の足元にも及ばない
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 23:29:02.20ID:VxzNUoS6
自慢のポン大上位学部() 

https://www.toshin.com/hantei_sys/sp/w_passing/

東進ダブル合格進学先

日大法0% 成城法100%
日大法0% 國學院法100%
日大経済20% 東洋経済80%
日大経済0% 明治学院経済100%
日大経済0% 成城経済100%
日大経済0% 武蔵経済100%
日大商20% 東洋経営80%
日大商33% 専修商67%
日大文理20% 駒澤文80%
日大文理0% 文教教育100%
日大文理0% 國學院人間開発100%
日大理工33% 成蹊理工67%
日大スポーツ0% 順天堂スポーツ100%

ポン大生の多くは成成明学国武に落ちた人が行くところ。
大学もそうだが附属中とかも上記大学群に蹴られている。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:31:39.75ID:7oFqPPVE
立命の最大のライバル校

大和大学


吹田駅徒歩10分

駅近ワンキャンパス総合大学
「政治経済学部」「教育学部」「保険医療学部」

今春「理工学部」開設
来春「社会学部」開設
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:46:57.35ID:p/udQfZt
8 名前:名無しなのに合格 [sage] :2020/09/10(木) 23:25:09.49 ID:ZZ7zOby8
ネタスレじゃないよ

法政は外部受験率が日大より高く一般受験の浪人が多い
日大は外部受験率が法政より低く一般受験の浪人も少ない

内部進学や推薦は当然現役がほとんど
つまり日大より法政の方が平均年齢が高いww

18歳同士では日大と法政の学生はほとんど能力が同じなんだよね
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:47:44.82ID:DwBSSc87
相撲とアメフト支配が終われば、激変する可能性はある
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 01:12:12.40ID:p/udQfZt
要するに法政って現役ではニッコマしか入れないがニッコマが嫌で浪人して入る奴が多いんだろ?
日大は現役で勉強したい人が行く
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 02:26:35.99ID:QbMk4QM1
日大医>中央法>その他MARCH>その他日大
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 02:59:59.09ID:4YGjEuat
現役日大法だけど俺含めマジでチンパンしかいないわ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 03:33:48.07ID:I8Y6MTQ8
現役経産大臣チンパンかよw
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 03:52:53.84ID:zB8/wWRX
まずW合格で成成明学に過半数の学部で勝ってから言えよ
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 05:02:31.01ID:0NaVzZ8+
心の病から学校に通えなくなった君に
最適なのが日本大学。

頭の痛い時も怪我したときも
直ぐに駆け込めるのが、掛かり付けの
日大病院。日大生なら医療代金は
ただ同然!

「なんでこんな大学にしか受からなかったの?」と
ノイローゼの大学1年生も直ぐ退院。
お医者さんに「東大理3の脳みそは
日大生の半分程度!」との治療を受けて
頭すっきり、心にこにこ、にっこまん。

赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50

小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50

開成高校から日本大学[無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1465013725/l50
0133男子の上位御三家は明治、早稲田、日大
垢版 |
2020/09/11(金) 05:04:02.63ID:0NaVzZ8+
男子高校生の志願度ランキング
1位 明治大学 10.1

2位 早稲田大学 9.6

3位 日本大学 8.2 〇↑〇

4位 青山学院大学 7.4

5位 法政大学 6.3 ●↓●

6位 中央大学 6.2

7位 東洋大学 5.7 ●↓●

8位 立教大学 5.3

9位 慶應義塾大学 4.5

10位 東京理科大学 4.4

11位 ※千葉大学 3.8

12位 ◎東京都立大学 3.7

13位 ※筑波大学 3.6

14位 芝浦工業大学 3.3

15位 専修大学 3.2

15位 ※東京大学 3.2

17位 駒澤大学 3.1

17位 上智大学 3.1
□ 男子の上位御三家は明治、早稲田、日大
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 07:52:43.61ID:XRyALfBz
ニッコマ―チ同士、仲良くしなよ!
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 08:39:16.74ID:LsXmmgq0
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 08:50:23.37ID:0NaVzZ8+
【森友改ざん】菅氏、森友再調査を拒否 ★2 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1599547154/

森友学園や加計学園の問題、「桜を見る会」疑惑について
「国民から再調査を求める声が上がっているが、
どう対応されるか」との質問に対して、菅氏は再調査を拒否。
「森友問題はすでに結論がでている」と開き直り、
「桜を見る会は今年中止した」などと国民の疑念に答えない
姿勢を示しました。

□ アホウセイとしか言えません。
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 08:56:58.03ID:l03r8giA
有名企業400社の実就職率 2020年卒
https://univ-online.com/article/career/14189/

ポン大がうるさいから学部に予想してやる。
ポン大自慢の法学部の400社就職率は明学より少し下の10%くらい。
理工は電機大くらいの17%
生産工生物資源12%
その他雑魚学部が6から7%くらいだろう
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 09:03:29.99ID:t/a7lmN8
河合塾 Kei-Net
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

国士舘政経55.0
日大法55.0

国士舘理工52.5
日大理工52.5

日大法と理工がちょうど国士舘と一緒だぞ
自慢の学部じゃなかったのかよ

日大生は上のURLから現実見てきた方がいいぞ
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 09:09:54.55ID:EzrNI+p2
>>141
日大は付属から山のように入学するからトータルでは国士舘の方が上まである
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 09:14:15.51ID:07SVRqEO
そもそも日大の一般率って4割とかでしょ。もう偏差値操作ってレベルじゃねーな。国士舘もそうだけど
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 09:17:39.58ID:HvCs017I
偏差値表見たけど日大の半分以上の学部が大東亜帝国に飲み込まれてるな

工学部や国際関係学部は完全に大東亜帝国より下だし

マジでポンテイトウ(日大帝京東海)になってる
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 09:33:05.12ID:zUjTm3eK
最近は安全志向で大東亜帝国が異常に上がって二ッコマが停滞してたから差が一気に無くなった

今年なんかは日東駒専大東亜帝国がダンゴ状態
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 09:56:04.78ID:I8Y6MTQ8
国士舘は東洋並みの偏差値詐欺だろ
入試見てみろ
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 09:58:31.51ID:eg3XoXPn
>>144
幼稚園生みたいな造語つくるのって精神疾患らしいよ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 10:06:57.42ID:Wn5Wrk1W
ここ数年で差は縮まって来てて、もうすでにニッコマーチですよね?
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 12:01:49.76ID:3ZbNncfd
>>148
理系はまだ負けてるけど文系は追いついてきたな。

法学部法学科
国士舘大 55
日本大 54

経済学部経済学科
国士舘大 59
日本大 58

>>141
日大理工学部の平均が49.2で国士舘理工の52.5に負けている。

しかし、日大は一般率44.9%指定校付属でメインのA方式1期の定員を極小に絞っているのに東洋どころか国士舘にもやられそうだなw
あと東進の偏差値全体的に東洋が日東駒専で一番高いな。
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 12:10:05.04ID:OygO3cwS
>>150
この人バカ?
東洋のイリュージョン偏差値操作をまともに受け取っているとは
0152名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 12:13:30.39ID:zBvN+tfm
低学歴ポンの歴史

(〜昭和)
ポンキンカン(ポン大、近畿大、関西大)

(昭和〜平成)
日東駒専(ポン大、東洋大、駒澤大、専修大)

(令和〜)
ポンテイトウ(ポン大、帝京大、東海大)
0153名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 12:14:34.10ID:uAEReBMv
>>139
梶山さんは来週官房長官になるお方だろ
0154名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 12:20:02.86ID:l03r8giA
>>151
ポンの一般率44.9%指定校付属でメインのA方式1期の定員を極小に絞るやり方もかなりの偏差値操作だと思うけどこれはスルー?

東洋がポン大に勝っている点
・有名400社就職率2018年,2019年
・ダブル合格進学率
・世界大学ランキング日本版
・スパーグローバルに入っている
・学食
・駅伝
・学生の民度
・ポンの大好きなマスクド先生の評価
・学生全体の学力
https://m.imgur.com/rNAIx6S
各大学合格者別GTEC(英語技能試験)の平均点
東洋大学 512
日本大学 508 アホw

東洋は理系学部が山の中の僻地にあって意味不明学部を結構抱えているのにポンは就職率や学力で大敗北w
ダブル合格や400社就職率は操作できるのかなw
0155名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 12:22:33.80ID:HgCirCIW
日帝近海(日本、帝京、東海、近大)
0157名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 12:30:04.04ID:OygO3cwS
>>154
東洋の偏差値操作は日大のそれとはまったく比較にならないレベル
桁外れの日本一の偏差値操作校が東洋
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 12:36:23.17ID:l03r8giA
>>157
ポン大の偏差値操作は綺麗な偏差値操作で東洋の偏差値操作は汚い偏差値操作という都合の良い考えなんだなw
ポンと東洋の違いは入試細分化か指定校付属でメイン方式を絞るというやり方の違いでしかないんだが。
国立や一般率の高くて入試細分化していない明治理科大とかが言うならまだしもインチキやっているポンが言うとかギャグか?
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 12:50:12.07ID:OygO3cwS
東洋の入試細分化の実際を見たら擁護できる人はいません
入試を受ける前に入試方式の勉強が必要なくらいで、桁外れの偏差値操作です

細分化も絞り方も常識外れのレベルです
河合塾の中後期が偏差値未公表なのをいいことに河合塾前期で滅茶苦茶しています

偏差値操作が効かない駿台とベネッセでは日東駒専の最底辺が東洋です


こんなアホ大学に騙される人は馬鹿です
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 13:16:49.36ID:0NaVzZ8+
このスレッド一発で
東洋大学の志願者は
2万人も減りました。  愛エメ総長

↓  ↓
東洋大学の就職はFランク以下だと思います。 
卒業生の活躍度はGランク以下です。専門学校にも劣ります。


東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
就職先、明治には負けていないと思う
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1560250315/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
0161名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 13:49:06.49ID:I8Y6MTQ8
みんな本音では日大が部分的にマーチに勝ってることはわかってるからこんなネタスレが成り立つんだね

でなければどっちかがただのバカで成り立たないね
0162名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 14:01:02.76ID:wCq90kKI
MARCH 10ー2 日大
くらいの差かな。
日大も0点ではない
0163名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 14:12:54.99ID:HgCirCIW
>>161
医学部薬学部歯学部だけな
普通のやつらが行く学部(受験勉強をそうやらなくても行ける学部のこと)は全敗
日大の医歯薬各学部は難関大学
それ以外は東洋、近畿などと同等の中堅大学もしくは大東亜帝国などと同等の大衆大学
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 14:15:41.86ID:v/5mfVAk
>>163
少なくとも法学部理工学部は東洋近畿とは比較にならない
これら二学部はマーチの底辺学部より優れている面もある
まさか単純な偏差値を根拠にしないだろうね
0165名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 14:19:19.21ID:m3pdAiMS
.



♪どこま〜でも、どこま〜でも、果てしない空〜


東京・水道橋のキャンパスなし青春なし日本カレッジオブビジネス、日本法経専門学校!!!!


♪信じている限り〜、夢は終わらない〜〜〜wwwwwwww


.
0166名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 14:26:26.29ID:Tk/W53o4
偏差値
日大薬学部 52.5
日大歯学部 52.5
日大松戸歯学部 42.5
だぞ

医学部でさえ約30年前はマーチ理系程度の偏差値
0167名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 14:41:53.78ID:I8Y6MTQ8
薬学歯学は6年制の上私学は授業料が高く受験母数が一般理系と違う

受験者が限定されているから簡単かというと富裕層が受験するので最初から勉強できない層は排除されている
0169名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 14:57:33.50ID:I8Y6MTQ8
この費用でも今年の日大歯学部一般倍率9.36倍
0170名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 15:10:11.88ID:I8Y6MTQ8
日大薬学部は卒業まで約1300万で一般倍率十数倍
0171名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 15:37:03.88ID:LsXmmgq0
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0172名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 19:29:49.69ID:BXtSehAr
ニッコマーチって聞かなくなったな
数年前はニッコマーチニッコマーチってスレ立ってたのに
さすがに差が開きすぎたか
0173名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 19:44:25.22ID:l03r8giA
>>159
ポン大工作員の特徴
→図星を突かれるとスルー、話をそらす、長文コピペで発狂。最後にはなぜか東洋にやつあたり。
いつものパターンw

>>164
最新就職ランキング
有名企業400社の実就職率 2020年卒
https://univ-online.com/article/career/14189/

学部構成同じで地方学部有り条件同じの近大に出口で負けているけど。
近大は言い訳せずにきちんとランクイン。
ポンは普通に近大の下。去年も負けていたしな。
0174名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 19:55:51.73ID:uVfdXCq7
就職がすべてとはいわないがこの数字は正直きついな
恐らく去年の9.1から上がったとしたもせいぜい9.8
もちろん9.1よりも下という可能性もある
予想最高値9.8でもMARCHの一番下の法政21.1の1/2以下
MARCHとの差は歴然としてあるね
0175名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:03:07.39ID:Nd4FFxku
>>174
流石にそれは算数からやり直そう
0176名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:06:40.09ID:FsKgId1i
>>175
意図的だろうが意味不明な発言で煙に巻いて逃げんなよカス
日大のインテリなら算数教えてよボクちゃんw
0177名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:07:07.24ID:I8Y6MTQ8
>>173
スルーしてたけど本当のバカだな
最低偏差値は
近畿大は
広島工学部 45
和歌山生物理工学部 42.5
福岡産業理工学部 45

日大は
福島工学部 37.5
千葉生産工学部 40
神奈川生物資源科学部 40

日大は地方学部が近畿大より低い
0178名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:12:55.07ID:FsKgId1i
>>177
単なる馬鹿自慢をして君は何を言いたいの?w

まあ言いたいことはわかるよ
馬鹿学部があると完全に切り捨てられるんだ、へー随分と都合がいいねw


じゃあさ、仮に切り捨てられたとして、日大主要学部とやらの就職率は出せるの?近大主要学部に勝っているの?
出せなきゃ君の主張は単なる妄想で終わるよ
0179名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:21:40.45ID:V52g2/wb
日大と近大の学部構成が同じって医学部と薬学部があることぐらいしか共通点ないじゃん
近大は芸術学部も無いし夜間もないし日大は歯学部二つも持ってるけど近大には歯学部すら無いしめちゃくちゃだな
0180名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:26:25.31ID:FsKgId1i
>>179
夜間と芸術と歯学部の定員数考えなよ
就職率に影響与えるほど人数いるか?
歯学部はともかく芸術学部や夜間だって大手に就職する奴いるしな

都合の悪いものだけ分母から除外はできないよ、日大の人は算数からやりなおそうw
0181名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:27:35.42ID:FsKgId1i
日大お得意のごまかしからの有耶無耶は通用しないよ
算数ができれば一発でわかるでしょ?w
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:30:42.34ID:ExsquM+V
スポーツ日大!
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:42:54.83ID:I8Y6MTQ8
>>180
芸術学部は武蔵大学全体と同じだけいるんだが
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:52:19.89ID:0NaVzZ8+
コロナで全く影響なかった公務員が再び人気になるから
公務員に強い大学が難化しそう
↓  ↓
 公務員もなかなか難しいよ。
地方公務員で日大が圧倒的に強いのは
それなりの体制が出来ているからだな。
市役所の都市計画課では日本大学の土木学科
出身者が引っ張りだこだし、今年、初の卒業生を出した
危機管理学部は市役所や県庁の危機管理課に大人気でした。
高校や中学の教師に例年一番多く、日大から採用されるのは
高等師範の伝統を誇る実績があるからです。
 警察官はスポーツで鍛えた体力がないとなかなか務まらないし、
消防署には国士舘大学のように救命士の資格がないと
なかなか採用されません。民間が駄目だから急に公務員と思っても
現実はなかなか厳しいよ。 愛エメ総長
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:54:11.63ID:0NaVzZ8+
マーチ関関同立に医学部が一つもない事実、、、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593432098/


戦前期に中央を除くマーチ関関同立は実績も乏しく格式の劣る大学だったからだよ
日大の方が遥かに名門で実績もあったから旧制医科大学を設置できた
日大は法科は司法の日大と言われ中央に次ぐ司法試験合格者を輩出し早稲田を軽く上回り
高等師範も持っていたし旧制歯科専門学校も持っていたし旧制獣医専門学校も持っていた格式の高い大学
ちなみに順天堂ですら戦後設置の旧設医科大学
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:56:37.26ID:0NaVzZ8+
法政はMarchを盾に持ってくるんだよな。

東京都庁にはMarch勢が多数
入社していますってな。
じゃぁ法政大学からは毎年何人入っているかなって
お話です。中央法からは入っていても
青学立教法政からは東京都庁に入っているのかっていうお話。

 ハイエナのような汚いことはするなよなw

〇日本大学理工学部 2,017年度 就職先 〇

JR東日本25、東京都庁20、千葉県庁18、
大成建設13、積水ハウス13、国土交通省12、
横浜市役所12、竹中工務店12、清水建設10、スズキ9.

□ 理工学部は早稲田大学と並んで
  歴史と伝統のある学部です。
  ゼネコンだけでなくて公務員にも強いのが
  特徴です。
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:58:42.12ID:0NaVzZ8+
にっこまーちってお山のお猿さんのような
もんじゃぁないの
数が多すぎて幾ら英語でおしゃべりしたって
就職が悪くなればお猿さんと変わらん(⌒∇⌒)
法経済商や国際系の学部なんかありふれていて飽和状態です。

観光業界も航空機会社も金融機関ももう
人はいらんな!

必要なのは緊急救命治療を学んだ国士館大学出身の消防署員、
役所の都市計画課の土木工学出身者、そして危機管理課では
大学で危機管理を学んだN大危機管理学部の学生さんが必要なぐらいのもんです。愛エメ総長
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 21:02:26.29ID:V52g2/wb
日大は公務員志向の危機管理学部で今年卒業生出してるけど近大にそんな学部ないな
あと日大にはスポーツ科学部もある
バイオ系の生物資源には獣医が入ってるしまったく似ていない
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 21:02:54.33ID:t/a7lmN8
東洋には偏差値で負け
近大には勢いで負け

振り向けば国士舘…と思ったが実はもう国士舘に並ばれてるぞww

河合塾 Kei-Net
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

国士舘政経55.0
日大法55.0

国士舘理工52.5
日大理工52.5

日大自慢(笑)の法と理工がちょうど国士舘と一緒

日大生は上のURLから現実見てきた方がいいぞ
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 21:07:12.92ID:uVfdXCq7
>>185
その医学部の多大な負担が足枷になって大量の学生を受け入れ商業主義に走った結果が今
古田体制は起こるべくして起こったといえるがそれは現在に至っても禍根を残している
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 21:34:16.92ID:tOnHpRkG
都庁の最高幹部から日大土木がついに消滅。
都庁は完全実力主義だから、過去がいくら凄くても管理職試験に通らないと上がれない。
都庁はオイルショック以降難関になって日大から大量に入りにくくなったせいもあろう。

都庁特別職・局長級の出身校
(2010.7.1付、知事・猪瀬副知事除く)
2010年6月25日都政新報より

合計      事務     技術
東京大11 東京大10 早稲田4
早稲田11 早稲田 7 北海道2
中央大 7 中央大 7 東京大1
一橋大 5 一橋大 5 千葉大1
千葉大 3 都立大 3 東理大1
都立大 3 東北大 2 法政大1
東北大 2 東教大 2 武工大1
北海道 2 千葉大 2 慈恵医1
東教大 2 慶応大 2
慶応大 2 青学大 2
青学大 2 東工大 1
         明治大 1
         工学院 1
         高校卒 2
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 21:34:43.24ID:Nd4FFxku
残念だけど、ID:FsKgId1iのような本当の馬鹿って何度説明されてもわからないんだよね
口調も馬鹿が漂っているし
0193名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 21:53:04.34ID:FsKgId1i
>>183
だから何人いてそれは日大全体の何割の比率で就職率の比較に有意義ある影響を与えるのか?算数の前に日本語通じないのか?

>>192
はいはい、説明できないのねw
中学生くらいのときに居たよね君みたいな奴
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 21:57:36.20ID:FsKgId1i
>>183
ググったが日大学生数の1/15〜1/16くらい
卒業生全体に対する数%の比率を争っていること、芸術学部からも大手就職する人間が居ることを考えると
芸術学部を言い訳にすることはできないでしょ
少数第2位まで争うのか?w
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 21:57:38.90ID:Nd4FFxku
みんなよくこんな馬鹿相手にしてあげているねw
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 22:08:25.47ID:Nd4FFxku
馬鹿から逃げるのは正解なんだな、これがw
0198名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 22:09:12.95ID:I8Y6MTQ8
武蔵大学全体ですら日大の15分の1に過ぎないwww
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 22:14:27.40ID:I8Y6MTQ8
じゃあさ、入れるなら日芸に入りたい人と武蔵に入りたい人 どっちが多いと思う?
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 22:15:31.73ID:Nd4FFxku
>>199
そりゃ馬鹿には勝てないなw
0203名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 22:19:57.18ID:Nd4FFxku
そーですか、馬鹿に馬鹿と思われるのはいいことだねw
0205名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 22:21:55.16ID:FsKgId1i
>>195
君から何ら有意義なレス貰えてないんだけどな
ホリエモンやひろゆき相手にしてるほうがマシだなこりゃ
0206名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 22:23:06.68ID:FsKgId1i
>>200
近大>日大という大手就職率の議論から話そらすなよ
0207名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 22:33:01.92ID:I8Y6MTQ8
>>206
あらら日芸が勝つに決まってるよな
0208名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 22:36:20.13ID:I8Y6MTQ8
武蔵と日芸という隣り合う学生数が同じ大学があって事実として武蔵と日芸なら日芸に入りたい人が多い

ところが武蔵は日大の福島県にある学部などを引き合いに出し平均すれば武蔵の方が上だと主張する

な、ばかばかしいだろ?
0209名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 22:42:08.28ID:Nd4FFxku
司法試験でいつも南山大学という田舎のアホ大学のローが合格率で上位を保っていたんだよね
小規模で受験者数が少ないから合格者が少しでも出ると非常に高い合格率を叩き出していただけw

武蔵とかの小さな大学が率がいいのもそれと同じことだよね
0210名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 23:18:04.39ID:uVfdXCq7
だったら日大も合格者絞れよ
出来ないだろどうせ
医学部、歯学部支えるので精一杯だからな
0211名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 23:27:11.10ID:Nd4FFxku
国語力が少し足りないな
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 23:36:57.15ID:0N5L0FQW
医学部なら東大文一よりも上だよ
0213名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 23:58:23.07ID:RP8YRL/o
【仲間はずれを探せ】
30秒以内に発見→IQ120以上
20秒以内に発見→IQ130以上
12秒以内に発見→IQ140以上




ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
0214名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 00:00:11.35ID:oM0zTJOD
昼の日大法学部と法大法学部2部とどちらが上
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599818548/

日大ちゃんねるが盛り上がっています。

法政が殴り込みをかけたら
逆に掴まってしまいました。

法政さんはおとなしくしていると
尊敬されるんだがでしゃばる
欠点(・・?があります(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)
0215名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 00:11:15.87ID:SlZRvKFw
日大も明治も同じニッコマ―チを形成する、ボリュームゾーン大学群。
そんな大して変わらんよ。
0216名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 00:16:22.32ID:bqYRG5YS
日大も帝京も同じ大日本帝国を形成する、ボリュームゾーン大学群。
そんな大して変わらんよ。
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 00:25:36.40ID:rp478na+
最新就職ランキング 総合私大だけ抽出
有名企業400社の実就職率 2020年卒
https://univ-online.com/article/career/14189/

06.理科大 38.0
09.早稲田 34.7
15.上智大 31.0
17.同志社 30.7
20.青学大 29.1
21.明治大 28.4
25.津田塾 25.8
26.関学大 25.6
32.立教大 23.8
36.立命館 22.6
37.中央大 21.4
38.法政大 21.1
39.学習院 21.0
43.関西大 19.4
51.成蹊大 17.0
57.南山大 15.8
62.成城大 14.8
64.西南学院 14.7
84.明治学院 11.8
98.甲南大 9.9
99.近畿大 9.9

これって大体偏差値ダブル合格順になっているな。
ポンは去年9.1%か、コロナでどこの私大も下がっているし今年は8.0%くらいかな。
近大に惨敗はいいとしてポンは去年東洋よりも下の順位だったが今年は勝てるといいなw
0218名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 00:31:41.75ID:bqYRG5YS
ポンキンキーズ
0219名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 00:33:10.63ID:enKBEJ3q
>>177
それで?
近大より偏差値低い日大が悪いんじゃんw
近大を応援してるのかw

あと地方学部は言い訳にならないぞ。大学ブランドがあれば地方学部でも偏差値50わらないから。神奈川の生物資源、千葉の生産工のが低いのが日大ブランドが低い事の証左。
0220名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 00:36:57.88ID:ZrA+XzGB
医療芸術地方学部など大量にハンデを抱えた日大と全学部の就職率で勝負してる時点で東洋あたりは終わってんだよ

大学は偏差値ではなく学閥で選ぶべきである-アスカビジネス-永澤-宏幸 

世界一の学閥大国日本

日東駒専の中で学閥ダントツ1位の日本大学。就職も『別格』 学力が中くらいの受験生は日大がベスト
就職予定地域に近い有力大学も優位(卒業生の
密度に差)
高偏差値なのに学閥の弱い大学に入学した人たちの悲惨さ
その他の原因は偏差値自身の問題
偏差値は株価と同様、高いことと良いことが一致しない
東大の定員を10倍に増やせばどうなるか?偏差値は急落 ←注目
大学の学閥を知らない受験生の典型例。中央大をけって埼玉大へ行った受験生
キャリア官僚になるならやはり東大
財務省のキャリア官僚を目指すなら東大法学部
国家2種公務員なら中央、明治、日大が優位
意外な事実。明治、中央、同志社、日大の財界の学閥勢力は一橋を抜いた。
0221名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 00:45:45.13ID:hpA6PczS
>>219
本当にバカなのかね?
誰も日大工学部が高学歴だなんて言ってないだろ

日大は巨大すぎるので学部か学科単位で評価しなければいけないと言ってるのがわからんの?
0222名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 00:53:37.41ID:ZrA+XzGB
偏差値も同じような手法で日大を叩いてるな
定員枠がめちゃくちゃでかい日大と偏差値が互角以下な時点で日大が凄い

駿台偏差値 2020年6月更新 共通テスト単独方式(原則3教科)

経済53日大
経済52関西
経済52成蹊
経済52明学
経済52成城
0223名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 00:55:34.21ID:ZrA+XzGB
【駿台全国判定模試私立大学法学部法学科系合格目標ライン偏差値】2020/6/11更新
64:慶應義塾(法−法律)
64:早稲田(法)
62:上智(法−法律−TEA)
61:中央(法−法律−統一3)
60:同志社(法−法律−学部個別)
60:明治(法−法律−全学部)
58:立教(法−法−全学部)
57:学習院(法−法−コア)
57:青山学院(法−法−全学部)
56:関西学院(法−法律−学部)
56:立命館(法−法−文系)
54:西南学院(法−法律−A・F)
54:南山(法−法律)
54:法政(法−法律−AI日程)
53:成蹊(法−法律−2統一)
53:日本(法−法律−A1期) ☆
52:関西(法−法学政治−個別3)
52:京都女子(法−法−前期A)
52:明治学院(法−法律−A3教科)
51:駒澤(法−法律−全学部)
51:成城(法−法律−A方式)
51:龍谷(法−法律−A高得点)
51:國學院(法−法律/法律−前得意)
50:近畿(法−法律−前期A)
50:専修(法−法律−全国)
50:東洋(法−法律−前期3均) ★www
50:獨協(法−法律−A3)
49:福岡(法−法律−前期)
48:甲南(法−法−前期3)
48:東北学院(法−法律−全学部)
48:武蔵野(法−法律−全学部)
48:北海学園(法−I)
47:愛知(法−法−前期)
47:京都産(法−法律−前期2)
47:中京(法−法律−前A3)
46:創価(法−法律−B)
46:東海(法−法律−文系前期)
45:松山(法−法)
45:神奈川(法−法律−前A本学)
45:摂南(法−法律−前期A)
45:桃山学院(法−法律−A3)
45:名城(法−法−A方式)
44:愛知学院(法−法律−前期A)
44:久留米(法−前期)
44:国士舘(法−法律−前期)
44:大阪経済法科(法−法律−前期A2)
43:亜細亜(法−法律−統一前期)
43:駿河台(法−法律−A方式)
43:神戸学院(法−法律−前期)
43:大東文化(法−法律−3教科)
43:帝京(法−法律−I期)
43:東京経済(現代法−現代法−前ベスト)
43:立正(法−法−2月前期)★
42:広島修道(法−法律−前期A)
42:拓殖(政経−法律政治−2月)
0225名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 00:59:41.86ID:BDMZXGTB
校風を反映した面白い例

明治大学には仏文科と独文科の両方ある
青山学院大学には仏文科のみ
立教大学には仏文科と独文科の両方ある
中央大学には仏文科と独文科の両方ある
法政大学には両方ない

日本大学には独文科のみ
0226名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 01:00:06.61ID:bqYRG5YS
日大は高学歴?好学歴?降学歴?垢学歴?
0227名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 01:55:38.76ID:yhHUVuDU
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0228名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 02:23:51.55ID:Cwc3W4b/
西南とか南山あたりの地方のトップ私大とニッコマならどっちがマシなん?
0229名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 05:36:47.74ID:HYuphYe3
日本大学の歴史
明治天皇のご意向により設立された皇典講究所に始まる明治政府直系の官立大学
そのため日本という国名使用も許されたものと思われる
マーチなどという受験業界偏差値にとらわれる必要のない名門中の名門である
0230名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 06:25:07.16ID:oM0zTJOD
明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
0231名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 07:04:09.50ID:xowjWUEl
×日大って永遠にマーチに勝てないの?

○日大って永遠に成成明学に勝てないの?

マーチなんて雲の上だろw
0232名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 07:27:05.35ID:bqYRG5YS
日本大学の歴史(Wikipediaより)

皇典講究所所長の山田が国文・国史・国法を学ぶ学校として國學院を設立したけど、最初は国文と国史の2科でスタートさせちゃった。
その後、国法を学ぶ学校として日本法律学校を設立したけど、これが日大の前身。
山田は日本法律学校を國學院に合併させる予定だったけど死んじゃって頓挫。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6
0234名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 08:32:00.41ID:oM0zTJOD
禁じ手=緊急事態宣言
アホウセイ(北海道知事) →菅義偉 今井尚哉首相補佐官 → 安倍首相 → 学校閉鎖・教育放棄
アホウセイ(北海道知事) →菅義偉 佐伯耕三首相秘書官 → 安倍首相 → マスク2枚配布・回収

□北海道知事(アホウセイ)の禁じ手に官邸が乗っかかった図式です。
 東条英機や牟田口中将でさえやらなかった学校閉鎖をやりました。
 150年の教育制度に泥を塗りました。安倍は種梨子梨です。
  アベノマスクも酷い!日本製に限定すれば賢いとなったのに(⌒∇⌒)

□世の中にはやっていいこととやって悪いことがあるんだな。
 小中学校で一人も新型コロナウイルス患者が出ていないにも関わらず
 アホウセイ出身の鈴木道知事は学校を閉鎖した。普通は一人コロナ患者が出れば学級閉鎖です。
 緊急事態宣言にしてもおかしいよな。今年はインフルエンザの患者が400万人も減って
 インフルに強いいい年だったんだがな。アホウセイ道知事が禁じ手を使い、
 菅義偉官房長官が首相の耳元に囁き、安倍晋三首相官邸が真似をしたせいで大変な事態になっています。
 
 学校閉鎖の主犯は北海道知事と菅義偉官房長官のアホウセイコンビです。
 
   マルクスの呪いかな(⌒∇⌒)
0235名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 09:30:56.41ID:rp478na+
>>224
看護40,歯学37.5,薬37.5で確かに低いね。
岩手医科大学と聞いたら医学部を必ず想定しないといけないのかw

同じく帝京も医学部あるが世間の評価は低い。
なぜなら世間は平均で考えるし、いちいち帝京と聞いて医学部を連想する人がいないから。
医学部以外低偏差値学部が多い大学でも医学部前提で話をしないといけないのかw
アホみたいな例えだな。

あと大学にブランドがあれば地方学部でも偏差値50わらないと思うんだけどこれはスルー?
0236名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 09:37:01.24ID:hpA6PczS
まだ底辺学部の存在は上位学部の評価に影響ないという単純な事実が理解できないんだな
0238名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 12:41:02.99ID:oM0zTJOD
名門日本大学合格者数2020  成成明学付属高校の巻

成蹊高校  124人受験 33人名門日大合格
成城学園  42人受験  13人名門日大合格 
明治学院  145人受験 38人名門日大合格
明学東村山 137人受験 37人名門日大合格
学習院高等科62人受験  17人名門日大合格
0239名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 12:42:04.57ID:oM0zTJOD
日本大学合格者数  早稲田、明治、立教、中央大学付属高校の巻

早稲田高校    受験40人 名門日大合格12名
明治大学付属中野 受験61人 名門日大合格19名
立教付属新座高校 受験35人 名門日大合格15名
立教女学院    受験30人 名門日大合格10名
中央大学付属横浜 受験20人 名門日大合格12名
0240名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 12:42:43.46ID:oM0zTJOD
日本大学合格者数  東東駒専付属高校の巻

東洋大学付属牛久 160人受験 18人名門日大合格
東洋大学付属京北 114人受験 18人名門日大合格
東海大学付属菅生  94人受験 18人名門日大合格
駒澤大学付属高校  78人受験 24人名門日大合格
専修大学付属松戸 312人受験 119人名門日大合格
0241名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:32.84ID:OpX5kqUr
頭脳では勝てなくとも、頭数では日大が勝つ!
私文は質より量!
0242名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:07:31.57ID:enKBEJ3q
ニッコマ下位のあほ大学ポンw

・学生全体の学力
https://m.imgur.com/rNAIx6S
各大学合格者別GTEC(英語技能試験)の平均点

学習院 565
関学大563
明学大561
立命館556
成蹊大555
南山大554
西南学院大547
関西外大546
関西大534
G5レベルの壁------
京都外大518
東洋大学512
日本大学508 アホw
専修大504

ポン大の学力はベネッセ曰く、中学生レベルらしいw
0243名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:10:46.43ID:hpA6PczS
でも日大より香川大工学部の方が下なんだよねw
0244名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:11:11.05ID:k//IP6Jp
偏差値表と睨めっこしてるからそう思うんだよ
法政と日大ならあんま変わらないよ
社会に出たら日大のすごさに驚くよw
てか日大は超お得
0245名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:13:04.53ID:k//IP6Jp
マーチ無理そうなら日大受けるのオススメ
0247名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:25:36.25ID:k//IP6Jp
>>246
昔は成蹊は金融に強いとか三菱に強いとかあったけど今どうなんだろうね

國學院は公務員や日本史や国語の教師になるならオススメ

成城明学は高級イメージ消えたからなぁ
昔の成蹊成城明学が今の青学だよね
0248名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:27:42.35ID:k//IP6Jp
おっさんですまんね
高校生の親よりは若いんで許して
0249名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:30:32.75ID:x0PufVM2
>>246
女子はほぼ100%それら優先だよ
國學院は最近になってなぜか女子から人気を得ているので
今では同列評価になる
0250名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:33:27.53ID:x0PufVM2
女子だと間に東京女子と日本女子
それとマーチ以下になってしまった津田塾も入る
全国の公立大学もほとんどがマーチとニッコマの間に入る
文系の場合日大とマーチの差は途轍もなくあるよ
0251名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:34:10.05ID:rnY7zzR2
学歴フィルターとは?どの大学から学歴フィルタに引っかかるか口コミから検証【学歴フィルター42校】
https://school-navi.org/university/gakureki-filter/#i-2

目次

1 学歴フィルターの意味とは?
1.1 嘘ではない!学歴フィルターは実際に存在する
1.2 なぜ学歴フィルターは存在するのか
2 学歴フィルターに引っかかる基準・ボーダーは?口コミから検証
2.1 関関同立・MARCH(マーチ)以上の大学で学歴フィルターに引っかったという口コミはゼロ
2.2 日東駒専・産近甲龍は学歴フィルターの影響がありそう
3 「学歴フィルター42校」という言葉も
3.1 旧帝大(7校)
3.2 関東圏国公立(13校)
3.3 首都圏私立(12校)
3.4 関西国公立(5校)
3.5 関西私立(4校)
3.6 その他公立(1校)
4 就活の際は、学歴フィルターを気にせずにエントリーすることが大切

首都圏私立(12校)
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、芝浦工業大学、ICU
0252名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:54:28.83ID:hpA6PczS
>>250

日大上位学部 上位学科
成成明学その他ごちゃごちゃ
日大下位学部 下位学科

が事実だろ
0253名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:57:35.09ID:enKBEJ3q
>>243
・学生全体の学力
https://m.imgur.com/rNAIx6S
各大学合格者別GTEC(英語技能試験)の平均点

香川大523
ポン大508w

どこが下なんだ香川大に失礼
0254名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 14:04:56.29ID:hpA6PczS
>>253
どこに香川大学工学部って書いてあるんだ?
日大医学部が香川大全体より下だと本気で思ってるのか?
0255名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 14:08:11.53ID:k//IP6Jp
>>252
うーむ、日大の実学と昔からある学部が強いのはその通りだが、日大の下位というのはわからんね
それこそ日大の名で得しそうだが

成蹊成城明学は青学の仲間なんだが、どの辺に就職してるのかわからんね
ここで話題になるような大手コンサル総合商社大手外資にはいないだろうしなぁ
専門商社、地銀、カード会社あたりかね
0256名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 14:20:22.84ID:7mp2SKIu
日大文系の学生でそもそもセンター7科目受けてる人とかいるん?
いないよね?
0257名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 14:41:27.80ID:x0PufVM2
日大は医学部でもなく法学部でもなく
理工学部でもなく芸術学部でもない脳筋連中が支配していると世間にバレてしまったからね
こういった輩が社会に影響を及ぼすのを認めてはいけないよ
今以上にMarch未満はゴミであるとして扱わないと
日大理工は残念だったね医学部も
0258名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 14:45:30.81ID:4vDj/3GC
>>251
学歴フィルターの一例


三菱商事
2020年大学別採用数

東大18 京大11
一橋4 東工3
阪大3 名大2 東北0 九大2 北大1
筑波1 横国1 千葉0 都立0 横市0

慶應30 早稲田28 上智2 理科0
青学2 明治1 立教1 中央0 法政0

同志社0 関学0 立命館0 関西0
日大0 東洋0 駒澤0 専修0
0259名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 14:49:04.63ID:BDMZXGTB
>>257
歯学博士の学長が相撲取りの理事長にペコペコしている大学それが日大
0260名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 14:50:16.31ID:BQA6/R7W
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0261名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 15:11:17.96ID:s4S+vxX1
>>259
神宮球場のスポーツ日大の看板なんとかしろよ、学長の意思なのかよ
0262名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 17:14:01.57ID:Wop4yGhA
>>257
そのネタ秋田
0263名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 17:16:27.04ID:oZQsm3YK
「2020年 有名企業400社の実就職率」が高い大学ランキング200 主要私大編(2020/09/12)
http://toyokeizai.net/articles/-/374593?page=3

??.慶應大 ??.?
09.早稲田 34.7
15.上智大 31.0
17.同志社 30.7
20.青学大 29.1 ←MARCH1位
21.明治大 28.4 ←MARCH2位
26.関学大 25.6
32.立教大 23.8 ←MARCH3位
36.立命館 22.6
37.中央大 21.4 ←MARCH4位
38.法政大 21.1 ←MARCH5位
39.学習院 21.0
43.関西大 19.4
--------------早慶上MARCH関関同立の壁
51.成蹊大 17.0
57.南山大 15.8
62.成城大 14.8
64.西南学 14.7
82.東北学 11.9
84.明学大 11.8
98.甲南大 9.9
99.近畿大 9.9
101.武蔵大 9.8
105.北海学 9.7
106.創価大 9.7
111.日本大 9.2
113.獨協大 8.9
115.京産大 8.9
118.中京大 8.8
120.東洋大 8.7
125.名城大 8.5
127.龍谷大 8.3
131.愛知大 8.1
140.愛知淑 7.5
144.國學院 7.4
150.専修大 7.0
151.駒澤大 7.0
154.福岡大 6.7
161.東海大 6.3
161.神奈川 6.3
0264名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 18:00:33.48ID:enKBEJ3q
>>263
ポン大ってFランの北海学園にすら負けているのかw
やっぱダブル合格で成成明学四工大に完封されるだけあるわ。
上に同じ条件の近大があるしどういう言い訳するか楽しみw
0265名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 18:11:22.37ID:Wop4yGhA
>>264
算数からやり直せ アホ
0266名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 18:44:00.37ID:YW01xMW8
算数からやり直せ君はマジで何が言いたいのかよくわからん
日大ってこんなbotみたいなアホばっかなのか
0267名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 18:45:18.51ID:YW01xMW8
「算数からややり直せ」
都合の悪いデータは母数からのみ除外ってことなんだろうな
0268名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 18:50:22.09ID:hpA6PczS
東洋が上と言いながら東洋が日大以下の資料を平然と出してくる日大アンチw
0269名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 18:55:37.10ID:rp478na+
また東洋へのやつあたりが始まったw
0270名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 18:58:02.50ID:YW01xMW8
ちなみに日大医歯薬芸術の学生数は約7800人で、これは日大全体の約12%程度
仮に日大工作員の願望妄想のようにこれらの学部から大手就職者数がゼロだったとすると
日大の大手就職率は9.2%÷0.88≒10.5%となり、>>263で近大や甲南を抜くことができる
やったね!!
しかし憎き明学

しかし医歯はともかく薬学部や芸術学部って除外していいのかという当然の疑問はある
薬学部は製薬会社MRや研究職、芸術はマスコミ関係とかに強いだろ


ここまでやると次は生産工・工学部・国際関係・生物資源・2部その他を母数から除外しろと日大工作員は言いだすだろう
それが許されると思ってるのは日大工作員くらいで全く相手にされてないけどねw
0271名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 19:08:21.20ID:rp478na+
>>270
芸術と薬学部は除けないと思う。
近大も芸術系持っているし、芸術とかは大手放送局、薬学部も大手製薬会社とか狙えるし。
除いてもいいのは医学部歯学部だけだと思う。
ただ近大に無い歯学部除いても(歯学部の大手就職が0人として)9.3%しかなくどちらにせよ近大に惨敗は変わらないがw。
0272名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 19:11:12.81ID:oM0zTJOD
菅官房長官とは一心同体=一斉休校判断で安倍首相
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/06/279793.php


安倍晋三首相は11日午後の参院予算委員会で、「第二次安倍政権発足以来、
菅義偉官房長官とは一心同体」と述べ、新型コロナウイルス感染拡大を受けた
一斉休校の判断も官房長官とも相談したと説明した。
増子輝彦委員(立憲・国民、新緑風会・社民)への答弁。

増子委員は学校休校の判断で首相が官房長官に相談しなかったとの報道の真偽を質問。
首相が回答するのに先立ち、菅官房長官は「(報道で)いろいろなことが
言われているが、一斉休校を首相に言及したのは私。
北海道で(鈴木直道)知事が(学校休校に)踏み切りたいとの相談があり、
国として支援をしてほしいと相談したので、総理とはこの件についてはずっと
相談をしていた」と説明した。


□ 学校の一斉同時休校は菅官房長官が主犯。
  明治以来150年続いてきた学校教育に
  泥を塗りました。
  B29に爆弾を落とされても原爆を落とされても
  続いてきた学校教育を破壊した主犯は菅官房長官です。
0273名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 19:12:44.73ID:YW01xMW8
>>271
彼はよく算数からやり直せと言ってるけど、彼こそ算数使って計算してほしいよねw
0274名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 19:22:17.89ID:bqYRG5YS
>>265

で、お前の数学の偏差値は?
どの模試でどのぐらいの偏差値取ってたのか教えてくれ
0276名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 19:25:36.91ID:rp478na+
>>273
私もそう思う。
この後、算数君は反論できなくて発狂してなぜか東洋にやつあたりするから見てみてw。面白いからw
0277名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 21:08:38.08ID:Wop4yGhA
本当に日大アンチは馬鹿ばっかり集まっているな
0278名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 21:28:08.26ID:bqYRG5YS
いやいや君がバカにされてるんだよ?w

まあいいけど
0279名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 22:28:41.84ID:yhHUVuDU
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0280名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 22:44:45.01ID:Wop4yGhA
日大を叩くようなレベルだと本当に頭が悪いからな
0281名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 22:51:15.20ID:uL3znD2O
>>280
都合の悪いことはスルーかよw
0282名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 23:00:16.12ID:Wop4yGhA
頭が悪い人が相手にしてほしいらしい
0283名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 23:08:27.17ID:bqYRG5YS
スルーというか逃げてるだけだよなw

まあいいけど
0284名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 01:14:34.39ID:fgFQiAFi
相撲取りのヤクザ理事長
0285名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 01:15:16.02ID:pTh4wMD3
東洋大学のヤクザ平蔵
0286名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 04:25:10.53ID:GTTnbTGT
ID:Wop4yGhAくんは結局逃亡か
まあID変わったしまたいつも通りの願望妄想レスと東洋成成明叩きに励むだろう
0287学校教育を破壊した主犯は  あ○法政 菅官房長官
垢版 |
2020/09/13(日) 08:18:09.41ID:Y+RbVbgZ
高田延彦、菅氏の発信力に疑問符「圧倒的な語いの少なさに唖然呆然」

元格闘家でタレントの高田延彦が12日、ツイッターに新規投稿。
自民党総裁選を前に、総裁候補としてメディアで自身の見解を
述べる機会が増えた菅義偉官房長官の「発信力」について、
「言葉が出てこないし圧倒的な語彙(ごい)の少なさに唖然呆然」と
疑問符を付けた。

 高田は「官房長官会見ではのらりくらりで済ませてきたが、
総裁候補としてのスガ氏の発言を聞いて目耳を疑った」と切り出し、
「言葉が出てこないし圧倒的な語彙の少なさに唖然呆然。
伝える力は枝野氏、石破氏に到底敵わないね」と指摘した。
その上で「政治家は言葉が生命線、あの程度で良いのかね!?
党内ヤキモキだろうな」と危惧した。

 次期首相の最有力候補となっている菅氏は、総裁選に
出馬している石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長と共に
テレビ出演や討論会に登場。自衛隊や消費増税に関する
発言が物議を醸し、その後、釈明することもあった。 デイリースポーツ

□ こんな呂律も満足に回らない人でいいんですかね。

人にキチンと話を組み立てて、丁寧に説明することが出来ません。
字が下手糞なんだがしゃべりも下手くそ。
国民ではなくて官邸や自民党を見ているだけの俗物。
安倍親分と二階組長の顔色を見ているだけの御仁。

この人物、よぼよぼの死にかけの西室老人を日本郵政の社長にゴリ押しして
あっという間に4,000億円もの損失を出しました。
又、北海道知事(アホウセイ)の学校閉鎖に賛同して(あ 法政コンビ)、日本中の小中高等学校の
全国一斉休校に踏み切りました。子供は風の子元気な子で免疫力も
胸腺も生体電流も優れているのにね。25歳以下でコロナで亡くなった若者はいません。

こんなお話も普通にできない菅老人の判断で未だに大学の閉鎖が続いています。
ブレーキ踏まずの暴走老人には困ったもんです。 愛エメ総長
0288名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 08:27:50.25ID:Y+RbVbgZ
日大の創立者山田顕義は
「兵は凶器なり」と言っていますぜ。

山田顕義は大村益次郎、木戸孝允(桂小五郎)の衣鉢を
継いだ人で台湾征伐にも征韓論にも反対して
辞表を出しています。

靖国神社にある高さ13bの大村益次郎の銅像は
山田内務卿の肝いりで実現しました。

山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/l50

狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html
0289名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 08:34:25.19ID:xEqJ4Ws6
「2020年 有名企業400社の実就職率」が高い大学ランキング 主要私大編
http://univ-online.com/article/career/14189/

09.早稲田 34.7 △2
15.上智大 31.0 ▼7
17.同志社 30.7 −
20.青学大 29.1 △△12
21.明治大 28.4 △△14
26.関学大 25.6 △2
32.立教大 23.8 ▼9
36.立命館 22.6 △1
37.中央大 21.4 ▼1
38.法政大 21.1 △8
39.学習院 21.0 ▼▼▼25
43.関西大 19.4 △8

W合格、偏差値も法政に負け、
率はほぼ同じだが、学生数を考慮すれば
圧倒的に就職も法政に負け、
事実上MARCHレベル陥落。付属高校偏差値も法政未満。
非難関大学で良いと思う。
0290名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 08:43:30.15ID:WNenNeeg
法政高校と日大附属トップ高は偏差値同じだが?
0291名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 08:47:29.58ID:Y+RbVbgZ
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/


陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。
0293マルクスの呪い
垢版 |
2020/09/13(日) 09:01:46.30ID:Y+RbVbgZ
♪ 法政法政 バカにすな
   同じ飯食うて どこ違う ♪


法政は突っ張り過ぎたよな

社会的実績はそこそこなのに突っ張りすぎた。

山一証券をつぶし(野澤山一証券社長)、
レイプ犯人山口を匿うどころか再就職の世話までする菅官房長官、
一人も新型コロナウイルス患者が出ていないのにも関わらず、
学校を閉鎖した鈴木北海道知事、
ミスコンテストを禁止した ホウセイ美人、田中優子総長。

突っ張り法政が日本を恐慌に陥れています(⌒∇⌒) 
マルクスの呪いかな  愛エメ総長
0294名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 09:55:49.08ID:VYTiMWwi
近年の新卒採用において「上位大学」と「中堅大学」、「低選抜大学」を企業が明確に区別し、説明会の予約などから待遇を変える“学歴フィルター”の存在が話題ですが、世間では日大は「中堅大学」と認識されているようです。

『大学通信』が公表する有名企業400社への実就職率が高い大学ランキング(2017年卒)は、大学院進学者を除く卒業生のうち、有名400社に何%が入社したかで大学を順位付けしたものです。それによると、日大は11.1%で全国約800大学のなかで99位。駒澤大115位、専修大141位などと比較しても上位におり日大は中堅大学のなかではトップクラスといえます。

 日本一のマンモス大学である日大は、「100万人の卒業生」と「社長の数、日本一」をアピールします。実際に、就職市場においてもこの“数の力”はそれなりに発揮されています。

 採用担当者から見たときの日大は、一定のクオリティを保ちながら人数を確保したいときに合理的な選択肢となります。ある程度の人数を採用しなければならず、上位大学の学生だけでは目標とする人数に達しないという企業にとっては、日大は頼りになる存在と言えるでしょう。

 日本企業では年功序列や終身雇用が特徴の「メンバーシップ型雇用」が主流です。そういう力学で動く企業は体育会系の部活に近いノリともいえ、やはり部活人口が多い日大生の需要があるようです。
0295名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 10:14:47.49ID:VYTiMWwi
純粋な影響力を考慮して>>294のデータから考えると
各学部の有名400社就職率を足していってそれを全学部の数で割る=平均の有名400社就職率

そうすると医学部みたいに有名400社に行かない学部1つにつき0.74%上がるな
そうするとまず病院勤務の医学部歯学部松戸歯学部薬学部が無いだけで2.96で3%就職率が上がる
地元中企業志向の静岡の国際関係と福島の工学部を除いたら4.4%上がる
この時点で生産工とかスポーツ科学とかそもそも就職する気がない人が多い芸術学部とか獣医学科が入った生物資源とか夜間部とか男子の方が率が高い文理学部とか多々ある上にタックル騒動で学生の士気や採用側の印象が下がったの込みのハンデを背負っていながら日大の400社率は15%
そこで他大に目を向けると成城大と明治学院が約115%でぱっと見は良さげだが明治学院は61%が女子で成成も半分以上が女子のもよう
この時点で中堅以下にOBがたくさんいて学閥もある日大の方が期待できて良いってなるな

そもそも上場企業が4000社近くある中で有名400社がどういう基準で選ばれたかわからない週刊誌側が恣意的に選んだ400社
上場企業や中小ってことなら日大はOBがあちこちにたくさんいるのだからさらに期待できるわけだ
0296名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 10:16:03.48ID:VYTiMWwi
純粋な影響力を考慮して>>274のデータから考える
各学部の有名400社就職率を足していってそれを全学部の数で割る=平均の有名400社就職率

そうすると医学部みたいに有名400社に行かない学部1つにつき0.74%上がるな
そうするとまず病院勤務の医学部歯学部松戸歯学部薬学部が無いだけで2.96で3%就職率が上がる
地元中企業志向の静岡の国際関係と福島の工学部を除いたら4.4%上がる
この時点で生産工とかスポーツ科学とかそもそも就職する気がない人が多い芸術学部とか獣医学科が入った生物資源とか夜間部とか男子の方が率が高い文理学部とか多々ある上にタックル騒動で学生の士気や採用側の印象が下がったの込みのハンデを背負っていながら日大の400社率は15%ぐらいになる
そこで他大に目を向けると成城大と明治学院が約15%でぱっと見は良さげだが明治学院はなんと61%が女子で成成も半分以上が女子
この時点で中堅以下にOBがたくさんいて学閥もある日大の方が期待できて良いってなるな

そもそも上場企業が4000社近くある中で有名400社がどういう基準で選ばれたかわからない週刊誌側が恣意的に選んだ400社
上場企業や中小ってことなら日大はOBがあちこちにたくさんいるのだからさらに期待できるわけだ
0298名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 11:03:27.98ID:3rwFiHqW
>>292
日大習志野の上位は他大に逃げる

あと、日大の附属残りの二十数校の平均偏差値55もないだろ
0299名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 11:07:08.49ID:WNenNeeg
>>298
早慶に逃げるなら何の問題もないじゃんw
ほぼ底辺同士でも法政付属も日大習志野も法政と日大にエスカレーター進学するってことだろ
0300名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 11:16:03.72ID:MsWq28tG
>>296

>医学部みたいに有名400社に行かない学部1つにつき0.74%上がるな

日大医学部は一学年130人程度
この130人を分母(13,476人)から除いても
9.1%→9.18%
0.74%どころか0.08%しか上がらない


>医学部歯学部松戸歯学部薬学部が無いだけで2.96で3%就職率が上がる

医学、歯学、松戸歯学、薬学は合計で一学年650人程度
この650人を分母(13,476人)から除いても
9.1%→9.55%
2.96%どころか0.45%しか上がらない


ふざけてる?
本気なら怖いぐらい数量能力無い
煽り抜きで算数からやり直す必要があるレベル
0303名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 11:31:25.70ID:ENEqeaFQ
>>299
大学の話だろ
日大の附属優秀層は日大から逃げる
日大は優秀層けら逃げられる
アンダスタン?
0304名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 11:36:04.28ID:WNenNeeg
マーチと大企業就職率を比較するなら以下の日大学部は構造的に何らかのハンディがある

地方学部
工学部 生産工学部 生物資源 国際関係
新設学部
危機管理 スポーツ科学
医系学部
医 歯x2 獣医
芸術系
芸術学部
教員養成学部
文理学部

また生物資源は農学系なので大企業就職率はやはり低い
さらに歴史的経緯から日大卒業生は社長が多いため大企業より親の会社に良い待遇で入社できる人も多いと考えられる
0305名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 11:40:01.99ID:WNenNeeg
>>303
同偏差値で合格した法政付属と日大付属の生徒がそれぞれ法政と日大に多く進学するのは事実だろ

法政付属はせっかく早慶に進学できる能力がありながら無駄にするのかもしれないがw
0306名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 11:43:37.74ID:GTTnbTGT
ID:VYTiMWwiの超長文がガバガバすぎてクソワロタ

>>300
レスを読むと彼の思考は学生数を考慮せず単純に学部数の単純平均的に割っている(そうすると0.74がよくわからんのだけとw)、加重平均を知らないか意図的なミスリードなのかわからんけど酷いわ
相変わらず工、生産工、国際関係、芸術、生物資源、薬学を母数から抜くとか都合のいいこと言ってるし
百歩譲って除外できるとして、なんで日大のみを考慮しようとする発想になるのかなw
0307名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 11:45:49.42ID:zEagkKTk
MARCHINGという同レベルグループだろ。
ニッコマ―チでもいいかな。気にするな。
0308名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 11:45:58.54ID:WNenNeeg
>>306
マーチと比べると日大は全然違う学部構成だろ
0309名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 11:50:36.64ID:jSbl9uZV
日大はMARCHに対抗しようとする前に東洋、近大に勝つことをまず考えよ
0311名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 11:54:01.27ID:YLv+17Ra
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0312名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 11:58:48.47ID:YNraEoNG
>>300
ほんとポンの馬鹿には呆れますわな。
歯学部二つ除いても9.2から9.3%にしか上がらないんだから医療系全部除いても3%上がるわけないんだよな。
まして経済とかと違って少数学部だし。

あとポンの馬鹿また地方学部()とか言ってるな。
そんなこと言ったら大分の山の中にしか学部がない立命館アジア(9.7%)
とかあと群馬の田舎の桐生大学(10.7%)とかどうすんの?
桐生大学とか就職に不利な医療保健学部しかないけど日大より大分学部構成不利だよな。
これらにも地方学部補正()してくてるのw

上の大学は立地を言い訳にせずポン大よりも優秀な学生集めているけどw
ポン大に大学ブランドがないからいけないんじゃん。
0313名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:02:02.59ID:WNenNeeg
>>312
桐生大学の就職のどこがいいの?
看護師だからブラック労働で有名な病院に就職できるってだけ

2019年3月卒

【看護師・群馬県】桐生厚生総合病院、伊勢崎市民病院、東邦病院、太田記念病院、群馬大学医学部附属病院、渋川医療センター、群馬中央病院、恵愛堂病院、高崎総合医療センター、前橋赤十字病院、くすの木病院、黒沢病院、群馬県立病院、善衆会病院

【看護師・群馬県外】上尾中央総合病院、TMGあさか医療センター、イムス富士見総合病院、川口工業総合病院、行田総合病院、埼玉県立病院、獨協医科大学埼玉医療センター、富家病院、羽生総合病院、彩の国東大宮メディカルセンター、深谷赤十字病院、防衛医科大学校病院、順天堂大学医学部附属順天堂越谷病院、足利赤十字病院、那須赤十字病院、芳賀赤十字病院、長野赤十字病院、佐久医療センター、魚沼基幹病院、新潟西蒲メディカルセンター、東京慈恵医科大学付属病院、湘南藤沢徳洲会病院、湘南鎌倉総合病院

【保健師】みどり市役所

【養護教諭】栃木県
0314名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:03:42.68ID:WNenNeeg
桐生大学を日大の就職に比較に出すとかあまりに低レベル過ぎるな
まあそう言う学歴なんだろうが
0315名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:04:51.23ID:GTTnbTGT
日大習志野(日大付属トップ)は確かにマーチ付属に匹敵するが、それ以外の付属校はなぁ
付属校自慢としても同じ千葉県内に専修大松戸とか芝浦工大柏という格上の非マーチ付属校があるしあんま自慢されてもね

>>308
おっしゃる通りだね
ただ、もし>>304で挙げた学部を母数から抜きたいのなら我々に根拠をしめして証明してね

日大工作員の願望妄想程度の根拠でいいのであれば俺も否定はできるよ

以下の3つは同レベルの地方大東亜クラス〜Fランも数%程度の大手就職率があることから、母数からは除外はできない
・国際関係
・工学部
・生産工学部

以下は大手製薬会社やマスコミへの就職があるから除外はできない
・芸術学部
・薬学部

明治や近大他多数にも農業系学部はあるため除外はできない
・生物資源

新設学部は卒業生に含まれていないためそもそも母数に入っていない
・スポーツ、危機管理等々


公務員に関しては、法学部とかは10%以上は公務員だし、考慮してあげたいところだね
公開されてるデータで頑張って算出してみれば?
0316名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:06:16.39ID:TQBGDiKe
上澄みは他大に逃げる
逃げ遅れた者達が日大の過半数を占める


単純平均偏差値 60.7

土浦日本大学高等学校 偏差値50-69
佐野日本大学高等学校 偏差値50-69
日本大学習志野高等学校 偏差値69
日本大学第三高等学校 偏差値66-69
日本大学鶴ケ丘高等学校 偏差値64-68
日本大学高等学校 偏差値64-67
長野日本大学高等学校 偏差値66
日本大学山形高等学校 偏差値50-66
日本大学第二高等学校 偏差値66
日本大学東北高等学校 偏差値56-64
日本大学豊山女子高等学校 偏差値61-63
日本大学藤沢高等学校 偏差値63
千葉日本大学第一高等学校 偏差値62
長崎日本大学高等学校 偏差値45-62
大垣日本大学高等学校 偏差値61
札幌日本大学高等学校 偏差値53-61
日本大学三島高等学校 偏差値52-61
日本大学櫻丘高等学校 偏差値61
日本大学第一高等学校 偏差値61
岩瀬日本大学高等学校 偏差値50-60
宮崎日本大学高等学校 偏差値41-60
日本大学明誠高等学校 偏差値52-59
日本大学豊山高等学校 偏差値57
0317名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:06:49.15ID:YNraEoNG
>>313
ポン大はその桐生大学未満だということ。
学部構成不利なのに数字で負けているから。
0318名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:06:50.79ID:WNenNeeg
桐生大学栄養学科

2019年3月卒

【医療】伊勢崎福島病院、月夜野病院、介護老人保健施設 星のしずく

【福祉・保育】特別養護老人ホームほのぼの荘、社会福祉法人宏和会、(株)エムダブルエス日高、特別養護老人ホーム桜花苑、社会福祉法人埼玉のぞみの園、清輝苑、特別養護老人ホームリアンヴェール美里、ルーチェ保育園

【栄養士受託】(株)LEOC、ハーベスト株式会社、日清医療食品(株)、富士産業(株)、エームサービス(株)、イートランド(株)、(株)ベネミール、(株)日本栄養給食協会、デアデアエムアイピー株式会社、(株)ミールケア、ハガクレフード(株)

【食品製造・販売・小売り】まるか食品(株)、(株)カワチ薬品、(株)クスリのマルエ

【一般】GOD-LABEL(有)、こころの蔵くれよんあいのや、フジフーズ(株)、(株)ジーユー
0319名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:09:39.89ID:WNenNeeg
>>316
準付属は学校によるが上位数割しか日大昼学部に進学できないんだけど?
0320名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:09:44.47ID:GTTnbTGT
>>313
(病院や看護がブラックかはおいておいて)ブラックなところだけ抽出したら日大の就職先なんて悲惨だぞ
日大側もブラック就職先を列挙してみろよ、スレが埋まるんじゃないか?w
0321名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:11:01.28ID:WNenNeeg
>>317
数字ww
まだこいつ自分がバカなこと言ってるのに気付いていないのか

日大叩きはレベルが低過ぎて面白い
0322名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:14:44.22ID:GTTnbTGT
>>319
大学偏差値=高校偏差値マイナス10〜15と考えれば極めて妥当、むしろヌルいわw
実際日東駒専が進学先のボリュームゾーンになるのは高校偏差値60代半ばくらいだしね

同世代との比率だけで考えて高校偏差値60=大学偏差値55を主張するアホがいたけど、本当に大学受験したことあるのか疑うレベル
高校入試と大学入試の負担の差を想像できないんだろうな
0323名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:16:06.51ID:GTTnbTGT
>>321
何も説明する気ないの?
君もう限界だね、ここの日大の人に迷惑かかるから来ないほうが良いよ
0324名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:17:08.20ID:UGPYy87D
また分母だけ引いて騒いでいるなw
何回注意されてもわからない奴だなw

薬学部の大手就職率が0%なのかw
同じ偏差値の東京薬科大が7.2%あることから考えてもそれはない。
工学部や生産工も同じ偏差値の工業単科大と比べてみてもわかるがそれぞれ12%,7%あるはずだ。

ここで騒いでいるポン大生より中学生の方が賢そうw
0325名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:20:26.90ID:GTTnbTGT
>>324
彼、ミスリードしようとわざと書き込んでるんだと思うよ
俺なら恥ずかしくてそんなレスすらできんけど…

そうじゃなければ真面目にやばい、よく珍回答で話題になるFラン大学生レベル
0326名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:24:39.54ID:YNraEoNG
>>319
偏差値62の日大附属だったけどそれはないわw
馬鹿でも付属から日大法学部に行けるから。
ちなみに日大統一試験はセンター試験3割程度のレベルな。(日大文理卒教師曰く)
0327名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:28:47.11ID:WNenNeeg
>>315
>以下の3つは同レベルの地方大東亜クラス〜Fランも数%程度の大手就職率があることから、母数からは除外はできない
・国際関係
・工学部
・生産工学部

じゃあFランレベルの就職率で計算して母数から除外すればいいね

以下は大手製薬会社やマスコミへの就職があるから除外はできない
・芸術学部
・薬学部

何割が最初から大企業就職を目指さないんだろうね

明治や近大他多数にも農業系学部はあるため除外はできない
・生物資源
早慶マーチには明治しか農学部はないね

新設学部は卒業生に含まれていないためそもそも母数に入っていない
・スポーツ、危機管理等々

本当か?

学部ごとに大企業に求職しない学生の割合を考慮しないとおかしいだろ
例えば

法学部 公務員や法曹に抜けるので2割
芸術 音楽美術など6割
とかね
0329名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:40:49.67ID:GTTnbTGT
>>327
上段について、Fランレベルの就職率と仮定して計算するならそれこそ母数から除外する必要はない、
というかできないんだけど…君さ、大手就職率の計算方法ってわかってる?
もしよければ大手就職率の計算式を書いてみて貰えないか?


中段下段については日大だけに該当するわけではないしねぇ
農学部についても今はvsマーチより学部構成や立地の似通ったvs近畿大学の話題だし
日大の不利な部分を考慮するなら他大にも公平に適用しないとね
ま、計算や証明が不能な話で単煙に巻こうとしてるだけの元匿名掲示板管理人みたいな詐欺師の手口だなw
0330名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:45:21.86ID:WNenNeeg
>>329
だから学部ごとに大企業に求職しない学生の割合を考慮しないとおかしいと言ってるだけなんだが

ちょっと考えても福島県郡山市の駅からバスで20分かかる日大工学部と後楽園の中央理工が同じ割合で大企業に求職活動すると思うか?
0331名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:45:29.09ID:YLv+17Ra
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0332名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:50:54.32ID:UGPYy87D
薬学部
東京薬科大7.2%
生産工
千葉工業10.7%
工学部
東北工業5.6%
芸術
多摩美術5.5%

この辺参考にすればいいんじゃない?
偏差値と地域で選んでみた。
ここの日大工作員が騒ぐと思うが
0333名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:54:08.93ID:WNenNeeg
>>332
暫定的にはいいんじゃない
よほど合理的だよね
0334名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:55:47.59ID:GTTnbTGT
>>328
高校偏差値52〜59の上位2/3=高校偏差値62の落ちこぼれくらいじゃないの
高校偏差値50代中盤の学生で定員を充足するってねぇ、法学部とか理工学部にもかなりの数が進学してるし


>>330
そんなもん調査も公表もされてないんだし考慮できるわけねーだろ、マジでアホなの?
仮に出来たとして、君ってそれを日大にだけ適用しようとしてるよね?w頭腐ってるんじゃないの?

できるわけないからこそ日大地方学部と同程度の偏差値や立地の大学の数値から推測するくらいしか出来ないんだよ
九州や東北のFランだって大手就職率は5%くらいあるわけだしな、国際関係や日大工学部
だって同様と推測できる
0335名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:56:57.01ID:pURDN3BC
日大法なら慶応と遜色ないし、日大薬もワカッテでタックル日大とは別と
こぞって言い張ってた、日大医もあるし学部によってはマーチより上のも
0336名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 12:59:13.45ID:GTTnbTGT
>>333
おっ、折れたかw
その数値を使って日大都内上位学部とやらの大手就職率を計算してみよう
小数点の乗算除算が出来れば難しくないよ
0337名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 13:27:42.44ID:X2l5fLa+
ID:GTTnbTGTの頭が悪すぎて悲惨w

日大のの母数を修正するのは許さんって言いたいだけじゃん

自分はいい加減な母数を前提にするのは許してくれ
日大側が修正を加えたら徹底的に揚げ足を取る

日大より下の連中の頭なんてこの程度
0338名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 13:31:01.92ID:X2l5fLa+
成蹊や成城明治学院なんて周知の事実だけど他大学に比べて
女子の一般職の比率が非常に高いんだから大企業就職率が
良くなって当たり前だけどそれは徹底的に無視するんだよね
0339名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 13:35:24.56ID:X2l5fLa+
国際関係 工学 生産工学
数%程度の大手就職率があるから母数からは除外できない

これもかなり頭が悪いな

だったらその率に応じて除外の数を補正すればいいだけだろ
屁理屈捏ねて除外できないって結論が極端すぎだろ 頭悪すぎw

芸術 薬学
これの大手就職率だってたかが知れているだろw

生物資源
明治や近大にもあるから除外できない

要するに揚げ足撮って補正も加えずに日大の率に不利になる母数の積み上げを狙っているだけ

頭悪すぎるにもほどがあるw
0340名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 13:36:37.22ID:X2l5fLa+
ID:GTTnbTGTのような頭の悪い人間とリアルに話したら失笑してしまうと思う そういうレベル
0341名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 13:37:15.02ID:GTTnbTGT
>>337
だってその修正の根拠が妄想だし、日大だけにしか適用しようとしないしね
論ずる価値もないわ
0342名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 13:42:45.63ID:X2l5fLa+
修正の根拠が妄想だから適用しないって話の飛躍だろ
自分で地方学部は率が低いって認めているんだからそれに応じて補正すればいいだけ
つまり、相手に揚げ足撮って持論の正当化をしている馬鹿の発想
論ずる価値もないのはお前だってw

そもそも日大にだけ適応するのは当たり前だろ
日大ほど専門職の学部や地方学部が多い大学は少ないんだからな

これを言うと近大とか持ち出してくるのも馬鹿の発想
近大を引き合いに出して学部構成がコンパクトな大学を
日大より上だと主張したいだけ
0343名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 13:43:07.19ID:X2l5fLa+
ID:GTTnbTGTは本当に頭が鈍すぎて失笑しかない
0345名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 13:48:54.65ID:X2l5fLa+
>>344
根拠を上げて馬鹿認定しているから全く逃げていないw
0346名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 13:55:15.15ID:MsWq28tG
ふわっとしたことしか書いてない
数字がない

相手は数字のなさを指摘してるだけ
主張するなら数字で示せば?
0347名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 13:58:14.97ID:X2l5fLa+
>>346
指摘するのはいいけど、だから全く除外するなって言っているんだから
結局一番ふわっとした批判をしているのはID:GTTnbTGTの馬鹿だよ
0348名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 13:58:29.93ID:MsWq28tG
もともと日大の400社の9.1がフェアじゃないって日大側は主張したいんだろ?

その主張が>>296みたいに適当だから突っ込まれてるだけ

主張する側にしっかり説明する義務がある

ただ、俺は割と日大肯定派で、お買い得大学と思ってることは付け加えとく
0349名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 14:00:08.04ID:X2l5fLa+
普通の頭をしていたらそれはふわっとした数字だよね根拠を上げてよ ここで止まる

ID:GTTnbTGTの馬鹿は相手がふわっとしているから、
自分がさらにふわっとした数字を出すからな!文句あるかと言っているだけ

要するに馬鹿
0350名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 14:09:36.45ID:MsWq28tG
>>349

まあ、>>332の数字採用しようとしたとこはどうかと思うが、
その他に「さらにふわっとした数字」云々言ってるか?
具体的にはどの部分?
0352名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 14:11:10.67ID:X2l5fLa+
>>350

>>315
0353名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 14:16:00.79ID:GTTnbTGT
>>339
とりあえず>>332を用いてふわっと算数のお勉強をしてみましょう

日大400社 就職者1424人/学部卒業生15531人=9.2%
ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/374593?page=3

学生数/4を卒業生とします
国際関係 750人×5%=38人
(似た大学がないので低めに見積もって地方Fランクラスとします)
生産工 1550人×10.7%=166人
工学部 1090人×5.6%=61人
芸術学部 970人×5.5%=53人
薬学部 380人×7.2%=27人
生物資源1670人×5.0%=84人
(国際関係と同様)
合計 6410人(×6.7%)=429人

医歯と2部も除外しましょう
(752+810+787+612)/4=740人

ここで日大工作員にとっての400社就職率の分子は1424-429=995人、分母は15531-6410-740=8380人となる
つまり995/8380=11.9%、おお!3%近く上がったね!やったね!


…ここまでやって成成には負け、明学にはギリギリ勝利
おまけに分母の1/4は最も400社就職率の高いと思われる理工学部、学部を揃えろというなら除外しないとねw
0354名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 14:18:19.46ID:GTTnbTGT
とりあえず仮定の値に過ぎないから「ふわっと」した数値には違いないけど
ここの日大工作員くんよりはマシな主張だと思いますがいかがでしょうか?
0355名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 14:26:06.88ID:GTTnbTGT
補足この話題の開始時はvs近大なので
近大についても同様の補正をすればなんやかんや主要学部は日大と同等になるかと
日大は公務員が相当強いので、総合すれば日東駒専産近甲龍トップは間違いないかと(去年のデータだとトップ)

俺としても>>348同様、日大はお買い得だと思うよ
勝てもしないマーチに噛み付くより、日東駒専産近甲龍の盟主として身の程をわきまえておけはいいんじゃないの?って主張
尤も、最近は近大東洋に人気で負けて焦ってるみたいだけどねw
0356名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 14:47:29.44ID:YLv+17Ra
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0357名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 15:00:42.45ID:tP2DD8qC
世界中で使われまくってるQRコードの発明者も法政理工OB

実志願者数も2年連続全国1位

六大学春季リーグも優勝

総理大臣も輩出

法政の時代キタコレ!
0358名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 15:07:40.11ID:AYzyr2OG
>>352

ごめん
出かけててIDかわってる

>>350は本人も「日大工作員の願望妄想程度の根拠でいいのであれば俺も否定はできるよ」とエクスキューズした上での話だろ
何か強い主張を伴ってるものじゃない


ところで、全然話が違うけど
東京にある日大各学部の正確な就職実績見てみたいよな
0359名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 15:55:53.00ID:WNenNeeg
>>355
だってさ
日大は近畿のダブルスコアだね

大学別 上場企業社長輩出率ランキング

01位 東京大学 0.01250
02位 慶應義塾 0.00920
03位 京都大学 0.00599
04位 早稲田大 0.00452
05位 大阪大学 0.00300
06位 神戸大学 0.00285
07位 甲南大学 0.00275
08位 中央大学 0.00265
09位 青山学院 0.00240
10位 名古屋大 0.00232
11位 九州大学 0.00221
12位 同志社大 0.00221
13位 東北大学 0.00218
14位 明治大学 0.00213
15位 立教大学 0.00210
16位 北海道大 0.00175
17位 東京理科 0.00168
18位 関西学院 0.00161
19位 上智大学 0.00159
20位 関西大学 0.00145
21位 法政大学 0.00139
22位 日本大学 0.00113
23位 東海大学 0.00103
24位 立命館大 0.00069
25位 近畿大学 0.00066
0360名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:10:25.27ID:WNenNeeg
>>353
成成は女子学生が多く一般職就職が多いから明学より上なら日大はマーチグループじゃないの
0361名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:15:16.91ID:YNraEoNG
id:X2l5fLa+君はバカ連呼しているけど主張が馬鹿みたいだよね。
要するに分母だけをいじって少しでも高くさせたいんだろう。
分子はそのままなのかw
算数が苦手なようだけどw
0362名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:20:47.17ID:GTTnbTGT
>>360
成成明は女子率で高くなっているのはまあ否定はできない


…と、そこでやめておけばいいのにまーたマーチグループとか妄想願望とか言い出して…お前もういい加減にしろよw
俺が出したのは12%、マーチ最下位の法政は21%、どこがマーチ並みなんだよ?w
2桁の数値の大小も比較できないのかよ?
カラス並みの知能なの?w
0363名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:21:41.11ID:WNenNeeg
そもそも大企業就職率と言う指標が大学の評価にはおかしいわけで

東大法学部は大学教員、国家公務員、法曹などに多く行くから一橋なんかより大企業就職率は低くなる

芸術系は上位大学ほどファインアート作家を目指すのでやはり大企業就職率が下位大学より低くなる

だから同じ学部学科同士でしか比較に意味はないし東大のような例はそれすら意味がない

起業家を育てることに特化した難関学部が有れば大企業就職率なんて恥でしかない
0364名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:22:11.08ID:GTTnbTGT
>>359
大手就職率についての話題なのに上場企業社長輩出率貼るとかなんなの?
そこまで日本語通じてないと日常生活にも困るでしょ君
0365名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:26:19.37ID:YNraEoNG
>>360
成成は女子学生が多く一般職就職が多いということを数字を用いてちゃんと証明できるかなw
小学生じゃないんだから妄想じゃなくて数字を用いて「明学より上なら日大はマーチグループである」事を証明してみてw
ひとまず日大女子は成成明学より圧倒的に下だということは認めるんだなw
0366名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:28:46.68ID:WNenNeeg
>>362
日大の学部構成を精査すると成成明学より上になる可能性が示されたので実際はもっと上かもしれないだろ
大雑把な試算に過ぎないのだから

>>364
ほお近大は大企業就職率は日大より良いが入った後は日大より出世しにくい大学と認めるんだなw
0369名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:37:46.75ID:GTTnbTGT
>>363
言ってることは自体は正しいが、そのレスをもって何が言いたいの?w
「大手就職率の優劣比較は無意味」なのか「日大には東大や芸大のような特殊事情があるから不利になる」なのか、どっちかな
レスを見る限りおそらく後者だと思うけどw


マーチ日東駒専レベルでの比較なら東大法学部の例は無関係だしな、マーチ法学部だって中央を筆頭に公務員司法試験はわんさかいる

芸術学部は母数に対する比率(約6%)が少なく、算出結果に与える影響はコンマ数%以下にしかならないので日大とマーチの差の言い訳にはならない、せいぜい近大相手の言い訳に使ってくださいw
というか上位大というならせめて芸大とかタマビムサビまでだろw
0370名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:44:21.10ID:YNraEoNG
id:WNenNeeg 君の言いたいことは要するに
女子の大手就職なんてほとんど一般職だらけ
女子が多い大学=一般職だらけ
という論法に持っていきたいのだろうw

ある程度以上の大学なら女子でもそれなりの役職につけるはずだが、
id:WNenNeeg は妄想で語っている。
成成明学の女子が一般職だらけという事をどうやって証明するのw
0371名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:44:42.06ID:WNenNeeg
日芸美術・デザインは合わせても1学年150人くらいしかいない
武蔵美は映像系除いて1000人いる
これの何を比較するの?
偏差値?関係ないよな
就職率?
だってファインアート志向の方が就職率低いんだよ?
0372名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:44:47.09ID:GTTnbTGT
>>366
かもしれないかもしれない、じゃなく数値で考察しようぜ
女子一般職を抜いた総合職のみでの比率、それも日大にとって都合のいい学部同士の比較で、なんて出せるわけないけどね

そもそも俺は日大地方学部や特殊学部を除外するの自体フェアじゃなくナンセンスだと思ってる、せいぜい医歯までだろ
日大工作員がうるせーから計算してみたまでだよ
それなのに12%にしかならないから皮肉で明学に勝って良かったねと言ったつもりだったのに全然伝わってなくてマジで草
0373名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:47:29.92ID:WNenNeeg
>>370
残念ながら日本企業では事実として就職に性差別がある
プラスの場合もマイナスの場合もあり得るが大学の男女比が就職率に影響するのは厳然たる事実
0374名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:48:15.97ID:DS5RdNiG
日大がファインアート(芸術)と言うより芸能寄りだ
ファインアートやりたかったら日芸には行かない
上のようにムサビタマビまでだな
0375名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:49:01.98ID:GTTnbTGT
>>370
証明できなきゃ今度は絶対数だとか歴史ガーに論点すり替えるだろうなこの人w

>>371
関係ない話をするなよ
日大芸術学部の規模は、ダブルスコア以上の日大とマーチの比較に何か影響を及ぼしますか?
0376名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:51:00.43ID:WNenNeeg
>>372
じゃあ君は決定的に間違ってるね
学科構成が大体同じ 男女比が大体同じの学部同士でなければ就職率の比較なんか無意味だろう

岩手医科大学(医学科以外の方が学生数はずっと多い)と女子大の就職率を単純に比較して岩手医科大学はカス大学と結論するのかね?
0377名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 16:53:06.94ID:GTTnbTGT
>>373
だったらそれを仮定でいいから計算してみろよ、そう主張する「お前」がな
同偏差値帯の大学の比較で女子比率がどれほど影響及ぼすのかならなんとなく出せるんじゃねーの?
明治と青学、関学と立命館あたりか?
0378名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 17:01:32.36ID:UGPYy87D
>>372
ここの日大工作員はちょっと褒めると欲張る癖があるんだよw
数字の無い意見なんて客観性に乏しく説得力にかけるんだよなw
計算できない日大工作員のために代わりに計算してやったのにこのザマw
0379名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 17:06:50.28ID:AYzyr2OG
日大の400社就職率9.1%は妥当じゃない
→証明されてない
→じゃあ証明されてないって証明しろよ

知るかよ9.1%が妥当じゃないと証明したいのはお前だろ
こっちは別に9.1%が妥当ってことでも構わないんだぞ
ってことになるよな

ただ、日大法あたりの就職はもっといいんだろうなという直感はわかるけど、直感では証明できない
0381名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 17:09:04.49ID:UGPYy87D
>>373
男女比が就職率に影響するのは厳然たる事実ならば成成明学の一般職率出せるよねw
無理だと思うがw
0382名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 17:09:22.50ID:WNenNeeg
低偏差値でも女子大というだけで大企業就職率が跳ね上がるwww
0383名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 17:10:49.91ID:GTTnbTGT
>>376
無意味、ではなく鵜呑みにしてはならない程度だな
実際青学立教や成成なんかは女子パン食ガーと明治中央法政あたりから叩かれることも多いしね
ま、それでもさすがに日東駒専以下だと思われてないけどねw

医科大と女子大のような極端な例を反論に用いるとか苦しいねー
今はマーチ日東駒専レベルのについての話題だぜ?十分参考になる指標だろ
0384名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 17:10:55.02ID:WNenNeeg
日大叩いてる奴って常識までないんだなあ
0385名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 17:24:44.39ID:YLv+17Ra
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0386名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 17:25:43.42ID:MsWq28tG
バカとか常識ないとかラベリングして議論を打切ろうとすると、逆に自分が不利だと思ってるのが透けて見えるからやめたら?
0387名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 17:37:43.25ID:GTTnbTGT
>>380
・わかりやすく成蹊や成城の女子率を50%とする(お前の張ったデータより) 
・女子はすべて一般職とする(笑)
・成成の女子大手就職率は22%とする
このとき
大手就職率17%の成蹊の男子就職率は約12%
大手就職率15%の成城の男子就職率は約9%
となる。
ここまではいいかな?


★そして女子比率3割の日大に対しても同様の計算を行う必要がある★←ここ重要

日大女子の大手就職率は控えめに20%としようか、女子学生は一般職限定なんだしそのくらいあるんだろ?

日大の大手就職率が9.2%なら推定される男子就職率X%は0.7×X%+0.3×20%=9.2%
∴X=4.6%
日大上位学部(笑)の12%(仮)なら推定される男子就職率は0.7×X%+0.3×20%=12%
∴X=8.6%

ありゃ、やっぱ成成に負けてるじゃんw
日大女子は総合職のみで成成女子は一般職のみなんて暴論はさすがに無茶苦茶すぎて主張しないよね?

ま、これは相当無茶苦茶でガバガバな計算だからお遊び程度に考えてw
ただ女子一般職ガーによる反論は日大男子学生のクビも締めることになるっことは理解できたかな

>>379
法学部なんかは1割以上公務員だからね
0388名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 17:44:27.74ID:GTTnbTGT
とりあえず日大にのみ都合のいい恣意的な数値改竄はもう諦めようw
0389名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 18:11:55.32ID:YNraEoNG
成成明学女子に見下されるポン大男子w
0390名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 18:54:08.35ID:WNenNeeg
ごたくはいいからさBFの東北女子大学が法政大学より有名企業400社への実就職率が高い理由説明してよ
>>380

女子の就職率については偏差値と相関がないってことだろ
0391名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 18:55:22.03ID:fgFQiAFi
歯学博士の学長が相撲取りヤクザの理事長にペコペコしている大学それが日大
0392名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 18:55:38.37ID:X2l5fLa+
やれやれ 日大叩きたい人って論理展開がかなり雑だな

とりあえず他の大学と違って、日大は学部ごとに率を出したほうがいい大学だとは思う

あと、日大は上位学部でも定員をあまり絞らない学部だから率の面でも不利な大学ではある

だから日大の率を出して叩くことににあまり意味はないと思うんだよな

結局日大上位学部の上層にいたら日東駒専の日大以外の大学よりはかなり有利だということだけは確かだろう
0393名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 19:00:10.78ID:X2l5fLa+
法政あたりに比べると定員を絞っていない大学だから
(例えば法学部は6864人もいる法政は3300人)

どうしたって率を出そうとしたら不利になる

しかし日大法の資格実績は人数の増加以上に優れているから、その点で大学の実際の実力や率はわかるだろう

これは感覚的な話になるが、日大上位学部の上位層の率は成成以上法政未満というのが実情なのではないか?

少なくとも単純に日大全体の数で割ったような数字ではないことは確か
0394名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 19:00:37.33ID:X2l5fLa+
さて出かけてくる
0395名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 19:12:33.18ID:Y+RbVbgZ
【官僚人事】菅官房長官、政策に反対する幹部は「異動してもらう」
★6 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599988443/

自民党総裁選に立候補した菅義偉官房長官は13日のフジテレビ番組で、中央省庁の幹部人事を決める
内閣人事局に見直すべき点はないと明言した。政権の決めた政策の方向性に反対する幹部は
「異動してもらう」とも強調した。

内閣人事局は2014年5月に内閣官房に新設された。幹部人事を掌握するため、官邸主導の
意思決定を後押しする一方、官僚の忖度を生む要因と指摘される。

□ 物言えば唇寒し秋の風ですね。
  菅義偉の頭には民主主義も三権分立の頭も
  無いようですね。
   

  ブレーキ踏まずの反省なし、忖度の神様の行方ですけど
  直にも宇野首相の三つ指事件の時のように
  転覆すると思います。明日、下品下劣あ 法政政権が
  誕生します。 愛エメ総長
0396名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 19:18:52.57ID:N6ydrTHU
日大の人って、ことあるごとに上位層が上位層がと言うけど
マーチやら成成明学にも上位層(と下位層)が存在することをスルーしてる
日大の上位層が一般受験組の偏差値55くらいの人達なら、マーチには早慶落ちやら旧帝大落ちの偏差値65くらいの人達がいるわけで


○○の上位層は△△と互角かそれ以上って、高卒vs大卒みたいに負けてる側が使うロジックだから聞くたびに苦しいよねーと思うわ
0397名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 19:22:22.52ID:X2l5fLa+
>>396

>>393で言ったように日大は上から下までたくさんとる大学だからそういうこと言うわけなのさ

かりに日大が法学部だったら4000人程度までの大学だったらこういうことは言わない



で、用意していたんだけど、いまからマジで出かけてくる
0398名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 19:22:30.85ID:dvlnoRnv
就職率なんかは同条件でないから比較できない、条件を揃えろ、と主張しているのに
日大とマーチ成成を比較するときは日大上位層とマーチや成成の平均を比較しようとする

ダブスタじゃね?w
0399名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 21:30:45.41ID:X2l5fLa+
>>398
>>392-393は比較するという文脈では言ってないよ
0400名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 21:33:27.87ID:MsWq28tG
>>392

すまん、よく分かんないw


>上位学部でも定員をあまり絞らない学部だから率の面でも不利

たとえば中央法も日大法と定員が同じぐらい(1500人程度)だけど、中央法も率の面で不利?
早稲田、明治も定員1000人クラスの学部が多いけど、早稲田や明治も不利?
定員が多いと率の面で不利って一体どんな理屈?



>日大上位学部の上層にいたら日東駒専の日大以外の大学よりはかなり有利だということだけは確かだろう

いや、率の面で不利なんじゃなかった?
これは一体どんな論理展開?
0401名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 21:35:27.00ID:DGAAAQ/K
2018年主要私大一般入学率(二部夜間除く)
中央公論新社『大学の実力2019』より

率   .一般  .総数
76.6  2,626  3,429 東京理科
74.2  1,495  2,015 芝浦工業
73.1   757  1,036 東京女子
70.4  1,543  2,191 南山
69.9   529   757 津田塾
69.7  5,076  7,279 明治
66.3  1,664  2,059 西南学院
65.9   905  1,374 東京都市
64.1  1,046  1,633 日本女子
64.0  4,365  6,820 東洋
62.9  1,142  1,816 成蹊
61.7  2,709  4,393 福岡
61.5  2,171  3,531 駒澤
61.5  3,957  6,433 法政
61.5  1,909  3,104 東京農業
60.9  1,201  1,971 東京電機
60.8   813  1,337 成城
60.6  4,333  7,146 立命館
60.4  1,414  2,342 愛知
60.0  2,425  4,044 青山学院
58.2  1,283  2,206 國學院
57.8  1,961  3,394 名城
56.7  2,563  4,518 立教
55.9  4,820  8,620 早稲田
55.8  3,603  6,456 慶應義塾
54.6  1,187  2,175 甲南
55.1  3,527  6,396 同志社
53.0  3,603  6,792 関西
52.0  2,972  5,712 中央
51.6  2,430  4,712 龍谷
50.3  4,026  7,998 近畿
49.6  1,080  2,179 学習院
49.5   535  1,080 武蔵
48.9  1,388  2,840 明治学院
47.3   655  1,386 京都女子
46.3  1,364  2,948 中京
45.9   680  1,482 同志社女子
45.8  1,277  2,791 上智
45.3  7,141 .15,779 日本●
43.8  1,751  3,996 専修
42.8   584  1,365 工学院
41.9  1,325  3,162 京都産業
41.3  2,317  5,611 関西学院
0402名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 21:58:38.13ID:X2l5fLa+
>>400
4学年で3000人強が普通の大学の学部単独での標準的学生数
そこから逸脱しているから率で不利になる
早稲田もかなり多いほう 中央法もかなり多い
しかし、いまここで問題となっている日大についての話は早稲田や中央法相手の話ではない
あくまでも一般的マーチや成成相手の話

そして、学生の質でも玉石混合になるし、採用側の企業でも早慶などは例外で
基本的には学閥防止で同じところから大量にとらないようにすることも影響する


で、日大の上位に行けば全く足掛かりが無いに等しい日大以外の東駒専より有利になるということ
これは率のことを指しているのでは無い 日大は企業から東駒専より評価されているから学内競争に勝てば有利
0403名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 22:14:44.06ID:YLv+17Ra
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0404名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 22:15:36.96ID:MsWq28tG
>>402
長文書かせてすまん


早稲田や中央法は別格ってことね?
学閥防止については、大学ごとに採用枠があるってことね

こんなイメージ?
ある業界の1から5番手企業について
   日大  東駒専
1番手 枠1人  枠無し
2番手 枠2人  枠無し
3番手 枠5人  枠3人
4番手 枠7人  枠5人
5番手 枠9人  枠7人
0405名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 22:22:37.88ID:X2l5fLa+
>>404
その通りで早稲田や中央法は別格です
特に早稲田は学閥防止の例外になっているとすら思われます

イメージ的には大体そんな感じですかね それよりもう少し東駒専の枠が狭いようには思いますけど
0406名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 22:37:43.16ID:MsWq28tG
>>405
うん、その話ならよく聞くね

日大は規模が大きく小〜中規模の市の人口ぐらい学生がいるから、いろんな企業と大きな取引をしてる
各企業とも日大を粗略に出来ないから一定の学生を少ない枠ながらも採用する
日大側も、僅かかもしれないが、いることはいる優秀な学生を送り込む
日大にお買い得イメージがあるのはこうした強みがあるから

実際どこまで本当かは知らないけどw
本当なら日大に余裕で入れる優秀な人には有利だね
ただ、大多数の学生にはメリットがなく、逆に枠でシーリングされて不利って構図がある

結局日大は得なのか損なのか……ハイリスクハイリターン大学?
0407名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 22:56:27.30ID:MsWq28tG
でも、そういう構図なら9.1%はそのまま受け入れてもあまり問題ないんじゃない?

日大は入ってから頑張れば報われる大学だ
同じ偏差値帯の大学には無い、優良企業に入れるチャンスがある
ただし、学内競争に負けた時のリスクは同じ偏差値帯の大学より高いことは覚悟して入ってこい………ってことで

そして学生が頑張る学風を作り上げ、資格試験や公務員採用試験の好結果にもつながっているなら尚更良い
受験は力出せなかったけど、日大でなら頑張って取り返せるよってことで

いやでも、9.1で武蔵辺りにも負けてるのはやっぱり嫌は嫌だなw
少し条件整理して歴史と伝統のある学部だけ救いたくはなるなw
でも、このスレで試みてるように数字を雑に扱って主張しようとしてもアンチじゃない人も含めて総攻撃受けるだけだから、それはヤメとけw
0408名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 23:10:09.25ID:MsWq28tG
ちなみに、前に古本屋で見つけた25年ぐらい前の大学受験本では、各大学を5段階で評価してたけど

5 東京一工、地帝、外大上智
4 横国、阪市、金沢、同志社、関学、中央法など
3 千葉、埼玉、マーチ、立命館、関大、成蹊、成城、日大など
2 武蔵、國學院、明学、専修など
1 大東亜帝国など

日大は成城と同じくらいで3の一番下って感じだったけど興味深かった
はっきり「日大はお得」と書いてた
0409名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 23:15:50.27ID:MsWq28tG
あ、5には早慶もあった
抜かすと怒られそうだから補記
0410名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 00:43:17.08ID:ppc6TFqR
2000年代までは偏差値でも就職力でも間違いなく日東駒専筆頭だったからな
W合格でも東駒専相手にほぼ完封か90-10くらいで圧勝してたでしょ(文学部以外)、たぶん明治青学と中央法政くらいの差はあったよ

2010年代からは徐々に差は縮まっていき、トドメがアメフトからの体育会系の不祥事の連発、気がつけば東洋に逆転を許した
偏差値に言及は日大の人が発狂しそうだからやめとくw
0411名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 01:23:54.10ID:KtAOmhOe
成城の女子率50%じゃbネいじゃん
成城の女子率54.5%
明治学院の女子率62.1%
https://gakureki.site/seijo-meigaku/

日大の2017年卒の有名400社は11.1%だし
0412名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 01:49:53.61ID:Ag1dVGp5
その話題まだやる気かよw
3年前の数値出すなら成城明学も3年前の数値使おうな?
マーチ未満は没落傾向だからおそらく今より高いよ
0413名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 07:57:10.98ID:8r0cWYI7
世界中で使われまくってるQRコードの発明者も法政理工OB

実志願者数も2年連続全国1位

六大学春季リーグも優勝(最多優勝記録更新)

総理大臣も輩出

法政の時代キタコレ!
0414名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 08:24:28.38ID:A0rJHVZm
>>411
東北女子大のように無名BFの大学の大企業就職率が法政以上の通り日本企業の女子採用は「顔」だの「コネ」だのがいまだに大手を振ってまかり通ってる

女子率が高い大学で大企業就職率が高くても偏差値が高い証拠にもブランドが高い証拠にもならない
これは受サロの常識だ

せめて同じ学科同士 男子同士の就職率比較でないと無意味な就職率になってしまうわけだ
0415名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 08:28:56.59ID:A0rJHVZm
しかし明治学院ってほとんど女子大なんだな
ここまで女子率が高いのか
0416名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 08:31:39.24ID:DABHbWpi
日大は400社就職率もともと低い(医歯除いても)が何年も変わらず一定水準で安定している。
成成明学と学習院、南山、西南、女子大あたりが毎年就職率落ち続けているのを見ると学習院成蹊南山以外の大学は将来抜かせそう。
これらの大学を就職率で抜かせたらダブル合格も逆転できるであろう。
何年後になるかはわからないがw
0418名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 08:34:20.15ID:EUKT0CEq
>>409
それじゃあここ25年で専修大学は大躍進だってんだね
ニッコマと括ってもらって日大と同等同格なふりして
タックル日大で日大志望から流れてるのもいるだろ
0421名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 08:42:49.91ID:DABHbWpi
ポン大男の成成明学女子叩きが始まったかw
少なくとも成成明学女子はここで騒いでいる分数の出来ない成成明学国武落ちポン大男子よりも優柔w
0424名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 08:57:00.26ID:A0rJHVZm
國學院 女子率 43%

大企業就職率で日大叩いてた奴 大恥かいたな
0425名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 08:59:02.50ID:/Ptzefgy
今度は女子比率ガーかよw
日大の女子比率が低い理由を考えたこともないんだろう
就職が悪い理由を理系のせいにしてるようなもんだぜ
0426名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 09:30:01.80ID:soBBlrmR
女子比率を考慮するとマーチとの差が埋まる????法政ですらダブルスコアなのに?
一体どんな計算をしてるのか計算式を書いてみてほしいわ

同学部男子学生同士の比較はぜひやってほしいね、やらなきゃ意味ないよ?笑
日大生以外は9.2%の数字を額面通り受け取っているんだから、君が根拠示さなければならんよ、できないなら単なる願望妄想だよ
0427名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 09:31:10.44ID:RzYi1jnK
>>426
流石に額面通り受け取るのも池沼だろ
0428名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 09:35:13.14ID:soBBlrmR
あ、当然ながら女子大のような大学が一般職採用により就職率が高くなることは認識してるからそこは突っ込まないようにね

・総合大学の女子にも上記を適用できるのか?
・高い女子比率は就職の強い理系とトレードオフだがどう判断するのか?
最低限、この2つは納得の行く回答がほしいところ
0429名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 09:37:42.41ID:A0rJHVZm
>>428

まず>>425と徹底議論してくれ
0430名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 09:38:42.74ID:A0rJHVZm
青山立教が女子率の高さで就職いいのは受サロの総意だろ
0431名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 11:14:11.18ID:KTTQ8OgC
歯学博士の学長が相撲取りヤクザの理事長にペコペコしている大学それが日大
0432名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 11:19:25.83ID:soBBlrmR
>>429
何逃げてるの?w
「日大の400者就職率が低いのは女子比率が低いから」と主張する側が理由を説明すべきだろ


>>427
外部の人は医学部か日芸でもなければ「日本大学」として一括に認識するでしょ
そりゃ個別には法学部とか理工学部が優秀な数値を示すだろうというのはわかるよ
でもニッコマレベルで大学名聞いた相手の学部まで気にするか?
0433名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 11:23:45.01ID:A0rJHVZm
>>432
大企業就職率なる怪しげな指標で日大叩いてるのお前らだろ
お前らが証明しろよ
0434名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 11:32:25.27ID:rxqgQUib
400社就職率は割とその大学の学生の実力を顕している
THE世界大学ランキングはその大学の研究者の実力や国際競走力を顕している
一方大学入試偏差値は各大学の併願制度の違いや入試日程などに左右されるので正しい指標とは言えない
0435名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 11:54:29.26ID:soBBlrmR
>>433
あーあ、逃げちゃった
このスレ読み返してどっちに立証責任あるか考えたほうがいいよ
0436名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 12:07:07.10ID:R6B47cWO
日大の400社就職率が低い一番の理由は学力(一般率44.9)が低いからだろ。
付属指定校を入れまくってメイン方式の定員を絞る偏差値操作してるからだろ。
日大の中堅付属にいたが奴らの学力はかなり低い。
教科書の例題レベルの試験でも平均点30前後を連発。
英語もSVOCがわからないやつがわんさか。

>>432
女子率云々よりも付属指定校だらけなのが原因だと思う。
あと日大と近畿大学の女子率が同じで近大に就職率負けてるからこの言い訳は出来ないな。
日大に無い歯学獣医除いても日大は9.38%しかなく近大に及ばずボロ負けw

まず日大は偏差値工作辞めて一般率を上げれば就職率上がるんでないかw
0437名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 12:20:15.01ID:ZYlYnjPo
明治学院の有名400社率が15%から11%まで落ち込んだみたいね
日大のライバルは今は成城になるのかな
0438名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 12:43:40.36ID:A0rJHVZm
>>436

当然ながら大企業を第一就職希望にしている人の就職率でなければならない

例えば医学部や歯学部はほとんど希望しないので除外しなければならない
芸術学部や薬学部は大企業就職希望者が少ない

地方学部は地元中小企業しか希望しない学生がいるので都心の学部に比べ少なめになる

法学部であっても教員 国家公務員 法曹などの希望者が多い大学では大企業志望者は少なくなる

親が社長の数が多い大学は当然大企業就職希望者は少なくなる

女子は男子と別の基準で採用されるため女子を含めると異常な値になる

よって大学全体の大企業就職率の比較は全く無意味で

男子の大企業就職希望者の大企業就職率

を比較する必要がある

>>435
逃げたのはお前だろ
日大を叩くなら根拠を示せよ
0439名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 12:45:19.85ID:A0rJHVZm
>>436
近大は日大より就職率がよくても一人当たりダブルスコアで大企業社長率が低い
入ることができても出世できない大学w
0440名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 12:50:36.35ID:YEgoObkN
>>418
専修が上昇したのか日大が低下したのかは不明だけどね

なお、東洋と駒沢が2か1かは忘れたw

日大が3
専修が武蔵と同じくらいで2で、筆者は「大学に行くならこのレベルまでにしておけ」と言ってた

東洋と駒沢はそれより下の評価だったと記憶してる(繰り返すが2か1は忘れた)
いずれにしても、その本を書いた人の主観だし、あまり真に受けなくてもいいとは思う
0441名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 12:51:50.17ID:A0rJHVZm
逆に言えば大企業就職率が高い大学の条件は

女子比率が高い
キャンパスが都心に近い
医薬歯獣医芸術系の学部が少ない
公務員や教員第一希望者が少ない
親があまり会社経営していない

ということになる
0442名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 12:58:53.24ID:cPAT0y8o
>>439
近大も何か変な二科目(英語逃げ可能)入試やったりして学力低いからな
0443名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:14:25.43ID:RzYi1jnK
>>422
だからそれが池沼だっての
日大なんてキャンパスから違うのに雑な分類してニッコマレベルと見下している
お前自身が池沼みたいな認識しかもっていないんだろ

この種の馬鹿が話を拗らせているだけだと思うね
0444名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:16:52.86ID:RzYi1jnK
>>432
だからそれが池沼だっての
日大なんてキャンパスから違うのに雑な分類してニッコマレベルと見下している
お前自身が池沼みたいな認識しかもっていないんだろ

日大の話題で揉めるのは、この種の馬鹿が話を拗らせているだけだと思うね
0445名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 16:48:22.80ID:A0rJHVZm
日大の組織に一番似てるのがこれ

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf673b4ac545074781f785b7476af00225d72f9e

県境越えた初の国立大経営統合 名古屋大・岐阜大

例えば、岐阜大学に通っている愛知県出身の学生が夏休みに愛知県の実家へ帰ったとき、より近い名古屋大学の図書館を利用できる。逆もしかりだ。

これまさに日大の学部間の関係と同じ
これくらいしか関係がない

経営が同じだという理由で名古屋大学と岐阜大学の偏差値足して割ったり一緒に合わせて就職率出したりするの?
0446名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 18:11:20.82ID:Q3Cyx4WS
医学部が勝ってるからいいんだよ
0447名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 18:24:18.54ID:DABHbWpi
ポン大工作員の言い訳の流れw

・偏差値→低偏差値の学科ばかりで嫌だ。偏差値はあてにならない。

・400社就職率→分母から医歯薬芸術と都合の悪い地方学部を除いても10%〜11%w
低く出るから嫌だ

残りで比較になるのはダブル合格選択先かw
ダブル合格選択先は大学ブランド、偏差値、就職出口の良さを全部反映しているからこれが一番適格だと思うが。
まあ、これも成成明学国武にぼろ負けだがw

>>441
女子比率が高い
キャンパスが都心に近い
医薬歯獣医芸術系の学部が少ない
公務員や教員第一希望者が少ない
親があまり会社経営していない

これらを考慮するといくつくらいになると思う?
出来きるならば試算して出してほしいなw
計算式みせながら。面白いものが見れそうw
0448名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 18:25:32.05ID:fBvpFBJS
大学受験の時にマーチに行かれなかったってのは死ぬまで背負うことになるよ
そういう意味では永遠に勝てない
0449名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 18:41:23.95ID:RzYi1jnK
>>447
こういうポン大っていう煽りを入れて
日大叩いている人間の意見ってほとんど聞く価値のないことが多いよね
0450名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 18:43:04.02ID:CsP/0UG0
>>433
400社就職率だけで「日大ショボ」ってバカにするのは短絡的とは思うが、400社就職率での比較に一定の合理性があると考える人が多いから毎年毎年記事になってるんだろうな

400社就職率が怪しげ、あるいは日大にはそのままの数字を当てはめられないって説明したいのは日大側なんだし、相手に400社就職の妥当性を説明しろってのは無理筋
そんな説明してくれないよ
反日大側は、説明せずニヤニヤ笑いながらいつまでもバカするネタにするだけじゃない?
もう説明せず、スルーしとけば?
0451名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 18:48:29.87ID:soBBlrmR
>>444
某レスバトラーの発言を借りるぜ
それってあなたの感想ですよね?なんかデータとかあるんですか?


日大は医学部と芸術学部に関しては日大というカテゴリから外れてきちんと評価されているでしょう
一方で法学部や理工学部は評価は高いものの残念ながら日大で一括にされているのが現実
日大法学部や理工学部がマーチに準じる扱いだなんてどのメディアからも発信はないし、あっても100-0で蹴られてる記事だけw
日大生(特に付属生ね)からしか聞こえてこないぞw

君は日大生だから法学部と国際関係学部、理工学部と工学部の差は大きく見えるだろうけど、外から見る大衆が気にするほど差はないってことだよ
0452名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 18:55:24.62ID:A0rJHVZm
>>450
400社の選び方でいくらでも日大に都合の良い結果になるよ?
その逆も
さあ400社ってなんだろうね?
上場企業は3000者あるし日経225もあるし400社の上位には東北女子大なる聞いたことのないような大学も入ってるしww
0453名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 19:05:24.50ID:soBBlrmR
>>450
400社就職率については同系統かつ同程度の立地同士の比較なら問題ないでしょ
すなわち都市部の総合大学なら総合大学同士、女子大なら女子同士
全体的には欧州贔屓でガバガバなのに、大陸間はやたら正確なFIFAランキングみたいなもんと考えればいい
日大がイレギュラーな大学だと考えるのなら補正して主要学部は12%程度と考えればいい
女子比率はもう勝手に考えてくれとしか…



まあ本音を言えば経済紙には、早慶マーチ関関同立日東駒専産近甲龍大東亜帝国に関しては学部ごとの男女別大手就職率を算出して、不毛な論争を終わらせてほしいw
金と紙面スペースがあればやってくれるかな?笑
0454名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 19:05:35.99ID:RzYi1jnK
>>451
雑な頭自慢しているな
0455名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 19:13:14.48ID:RzYi1jnK
ID:soBBlrmR 

いい加減日大もこういうおバカさんが主張しているようなことは
違うんだと発信したほうがいいと思うんだよね

受験生の方もその程度の知性は持った方がいいと思う

明らかに単科大学の集合体なんだから率は学部ごとに見るようにしないと
0456名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 19:30:45.14ID:CsP/0UG0
>>452
まあ、否定したいなら頑張れ
陰ながら応援はしてるw


>>453
たしかに、もう少し丁寧なデータがあるといいな
0457名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 19:35:01.65ID:soBBlrmR
>>455
だからそう主張するのならさっさと学部ごとの率を出すか推測しろよ、もちろん根拠つけてなw
まともな知性あるのなら俺の言ってること理解できるよな?w


俺にはそんなこととても出来ないから、日大主要学部は推定12%、それ以外は推定7%くらい、トータル9%代という値で納得している
なお、日大主要学部のうち定員の1/4を締める理工学部が四工大との比較で20%程度あるだろうから、実際には主要文系学部は10%程度、成城や明学水準には明らかに届いていない
成城や明学の就職率が5割を超える女子学生の一般職によって水増しされたという主張をするのなら、日大についても3割の女子学生を考慮しろよ
0458名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 19:37:35.91ID:RzYi1jnK
>>457
報道機関や当局じゃなかったらそんなデータ持っている訳ないことくらい馬鹿の君でもわかるよね

現実に学部ごとにばらばらの運営をしているんだから学部単位で出すのが合理的だってことくらいわかるだろう
0459名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 19:43:24.41ID:DABHbWpi
うだうだ言ってるけどダブル合格選択率でいいじゃんw
これなら学部ごとの比較できるけどw
0460名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 19:45:18.05ID:RzYi1jnK
>>459
更に雑な頭だな あんなもの予備校の洗脳の結果だろ
0461名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 19:46:54.46ID:RzYi1jnK
こういう対決スレって本当にうざいわ

日大叩く連中って頭悪いのばっかりだしな
0462名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 19:48:37.68ID:DABHbWpi
>>460
予備校の洗脳w
苦しい言い訳だなw
普通に400社就職率などの出口そして世間の評価と概ねリンクしてると思うけど。
私大同士の比較で
0463名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 19:49:23.57ID:soBBlrmR
>>458
学部毎に率を出すのが合意的と自分で主張しつつ学部毎に率を出すことは不可能ということは一体どうやって大学同士を比較すればいいんでしょうか?是非御教示頂ければ助かりますw
とりあえず推測でいいからやってみようよ、>>296みたい得意の算数を使ってさ(笑、本人?)


>>460
陰謀論言い出すようになったらお終いだよアンタ…
さすがに無理よそれ
0464名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 19:54:22.25ID:soBBlrmR
>>462
偏差値←偏差値操作or偏差値だけが価値じゃない、偏差値信奉者は哀れ(※誰もそんなことは言っていません)
W合格←予備校の洗脳

なんか相手にしてて悲しいよね
こんな奴ばっかだとマジで数年後には東洋に就職で負けるなこりゃ
0465名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 19:54:59.09ID:CsP/0UG0
>>296の計算は確かに酷かったな
これが日大生の標準でないことを祈るばかり
0466名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 19:58:11.53ID:RzYi1jnK
>>463
陰謀論なんか言ってないだろ
偏差値の出され方を考えないで、無批判に偏差値を受け入れるアホが存在する結果を洗脳と言っているだけ
0467名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 19:59:49.30ID:RzYi1jnK
本当に雑な頭しているな
相手が言ってないことを読み込んでいるような程度の人間ばかり
0468名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 20:05:54.75ID:CsP/0UG0
>>467
「予備校の洗脳」のことを「陰謀論」と揶揄してるだけじゃない?
反論するなら「陰謀論じゃないぞ事実だ」じゃない?

口出して悪い
0469名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 20:08:17.88ID:RzYi1jnK
>>468
「陰謀論じゃないぞ事実」だっていうと陰謀論的な深みに入っていくだけだろ
この種の頭の弱めの人には細々と指摘しても無意味

無批判に受け入れているアホっぷりを指摘する程度にしておいた方がいい
0470名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 20:10:05.54ID:CsP/0UG0
>>469
分かるけど、それが嫌なら匿名掲示板で遊ぶなって話にならない?
0471名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 20:16:08.06ID:RzYi1jnK
>>470
遊ぶなっていうわけじゃなくてたぶん偏差値とか無条件に信じたり
日大のようなバラバラの大学でも実情無視して数字だけを見る単純さとか

一言でいうと頭が弱いっていうのが言い過ぎなら大人のことを素直に信じるイノセンスな子なんだろうね
限度を超えているのでその程度は指摘してやりたいってこと
0472名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 20:19:47.79ID:CsP/0UG0
>>471
うーん…
趣旨は分かるけど、400社就職率については説得するだけの材料が揃わなさそう
頑張るなら止めないけど
結局無駄な煽りあいに終止しそう

学部ごとの男女別人数あり就職先一覧があるといいね
0474名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 20:29:00.81ID:RzYi1jnK
>>472
不毛だとは思うけどね
でも、数字の背景を見ないで単純比較するアホっぷりはなんとかしたい

数字の扱い方としても間違えているんだけど、すでに用意されているものを無批判に受け入れるのは楽だからね
その意味では彼らのほうが圧倒的に有利

偏差値の分布ってどこかで見たような気がするけどあれがあれば、
就職率含めてこの種の議論に終止符が打たれると思う
一般的傾向として規模が小さい学校ほど偏差値がばらけ難いってことは確か
0475名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 20:34:59.17ID:soBBlrmR
>>474
長々レスしてるが、一向に君の主張を裏付けるようなデータが出てこない件
数値の扱い方を間違うって何よ?頭の弱い俺にわかるように教えてくれ
煽り抜きでマジで君の思考が知りたいのよ
0476名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 21:05:49.78ID:CsP/0UG0
>>474

>数字の背景を見ないで単純比較するアホっぷりはなんとかしたい

アホなのか、ふざけてるのか、それともいろいろ吟味して一周回って単純比較して良いと判断してるのかは分からないけど、「数字の背景を見る」のは必要とは思うよ
でも、論破しないと潰せないしなあ

一方、君かどうかは分からないけど(君だったらごめんね)
日大側のいろんな計算はツッコミどころ多くてつけ込まれる材料にしかなってないし(言いたいことの方向性は分からなくもないけど)


偏差値の分布は入学者の分布なら意味があるけど…
0477名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 21:35:17.22ID:DABHbWpi
>>464
とりあえず就職率計算で分母だけをいじって騒いでいるような算数の怪しい人間が相手をアホだの頭の弱いだの言う権利はないわなw
挙げ句の果てには陰謀論とかw
0478名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 22:13:08.54ID:1V7XnWEQ
>>476
日大含め大学ごとにいろんな事情があり全ての大学が納得するように公平に比較することは事実上不可能だから
だったら平等に公開されている偏差値やら率を単純比較するしかないよね?ってのが俺の考えだな

もちろん女子大と医科大を比較したり理系単科大と文系総合大の比較なんてのはナンセンス
女子率だって一般職数を考慮する必要があるのは理解できる
偏差値だって本来は東洋みたいなところは中期後期も考慮すべきだし、日大だって6割近い推薦率を考慮すべき
でも現実的に出来ないんだから、出ている数値を使って戦うしかねーじゃんってとこ


数字の扱い方だとか背景とやらを見て考慮しろというのなら、その扱い方だとか背景とやらを俺等アンチに見える化して提示しなきゃならんだろ
いつもわけのわからん計算とピントのズレた例え話ばっかで全然理解できねぇんだよ
0479名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 22:19:02.14ID:1V7XnWEQ
挙げ句の果てに、W合格を予備校の洗脳だとか…受験生全員に喧嘩売ってるのかってレベルだよ、あんた受験勉強したことあるの?
中学生だってもう少し考えてまともな反論するぞ?
0480名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 22:27:34.67ID:A0rJHVZm
W合格はかなり注意が必要

例えば早慶だと早稲田は所沢東伏見以外は都心にあるので埼玉千葉多摩からも通いやすいが慶應日吉は神奈川なので早慶W受験する母集団は神奈川よりという傾向がある

あくまで仮定だが埼玉千葉多摩の優秀層は慶應に通いにくいので慶應を受けないが神奈川住民はどちらも通えるのでW受験し受かれば近い慶應を選ぶといったことがありうる
0481名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 22:29:59.54ID:A0rJHVZm
この場合見かけは早稲田より慶應が選ばれるように見えてしまうが早稲田の優秀層は慶應を受けないだけかもしれない
0482名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 22:47:13.05ID:1V7XnWEQ
>>480
最初からそんな感じで考察・仮定をすりゃいいのに、もう一人のアホは「予備校の洗脳」と発言したんだぜ
(ちなみにその考察はそっくりそのまま早慶の単語と地名を入れ替えても同様のことを言えるだろうからどうかと思うw)
実績、学費、立地、キャンパス、女(笑)etc…
そういうのを必死で考えて大きな選択を行う受験生に対して洗脳だとかありえないわ

そんな感じでvs成城國學院東洋あたりのW合格も考察してみてくれ
個人的には単純に偏差値が負けたことと分散ビルキャンパスが致命的だと思うわ
0483名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 23:10:22.16ID:Bk2JLz36
0484名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 23:25:42.54ID:PpApCVFI
タックル事件があっても、相変わらず理事長の椅子に座り続けるどすこい893と、それに対して何もできなかったOBたちも致命的
0485名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 23:33:23.54ID:RzYi1jnK
よほど予備校の情報を無条件に受け入れる自分たちの考え方を批判されたことが癇に障ったと思われる

ヒステリー起こしているだけだね
0486名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 23:36:45.79ID:RzYi1jnK
W合格が地理的条件と実績で左右されているなら理解できるよ

しかし、地理的条件とキャンパスの出来と操作された偏差値で決まっているのが実情だからね
0487名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 23:46:16.82ID:RzYi1jnK
ID:CsP/0UG0 この人以外全く話にならないね

印象論言うな!と喚きながら印象論繰り返しているだけ

敢えて言えば ID:soBBlrmR この人がズレ気味だけど少し話が通じるくらいかな

それ以外は論外の水準 まともに相手にする気にもならない
0488名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 23:51:28.29ID:DABHbWpi
地理条件などその意見は一理あるかもだが、成成明学国武に20%とかとれてるならともかく完封されてるからなw
そもそも日大主要学部とこれらの大学のキャンパスそんなに離れているか?
0489名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 00:02:30.50ID:HSmc9Dde
成城法と日大法法は偏差値同じだろ?

そもそも日大法法に入る気がある人は成城法なんて受けないと思うんだが
成城法に入る気がある人が日大法も受けるだけでは?
ダブル合格って法は無関係?
0492名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 00:20:30.29ID:2dFFvDn3
>>487
君からお褒め頂いて光栄、いや話が通じてると思われてこちらとしては屈辱なんだが(笑)
こっちは意思疎通出来てる気が全然しない、言葉の殴り合いにしか思えねぇw
相変わらず雑な頭だとか悪口で議論をシャットアウトして逃げてるだけの奴、
予備校の洗脳なんて滅茶苦茶なこと言い出す奴と話なんて通じたくないよ…



>>489
同じ人?世の中には併願や滑り止めというものがあるわけで
早慶マーチ志望で浪人不可なら受験日程の都合で成成明やニッコマ大東亜乱れ打ちなんて当たり前、
近年は大東亜すら科目数が少なければ偏差値50代中盤になるし、ニッコマ大東亜がマーチの滑り止めとして機能するか怪しいよ


そもそも日大法法〜の下りは失笑もの
日大法に入りたい人は成城法を受けない、成城法に入りたい人は日大法を受けるからW合格で負けるなんて発想は全く根拠のない妄想願望
どうして日大にとってのみ都合のいい発想をしてしまうのか

君達の一番クソなところは頓珍漢な算数や議論から逃げる所ではなく、ナチュラルにダブスタを繰り出すところだと思ってる
0493名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 00:25:29.49ID:cyz/xyKo
ダブスタという理解にしか至らないのがこの人がズレているし思考力が足りないところ

成城と日大は規模が全く違うし、実績も違うし、併願対象として噛み合うと思っているのかな
妄想願望とかいう前にもう少し考えてから発言しようよ
0494名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 00:29:19.58ID:HSmc9Dde
成城法は1学年250人程度 日大法は1500人程度
常識的に考えて日大受けて成城受けない人がずっと多いだろ
0495名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 00:32:05.34ID:cyz/xyKo
法学部ガチ勢の受験で日大法の受験の穴埋めに日程的に
成城法を入れることはあっても成城を本命として扱う人は少ない

成城本命の人だと日大法に魅力を感じないから両方受かったら
ほぼほぼ蹴るっていうだけの話だと思う
自分の発言ではないから推測だけど

日大法本命の人が日大受かりそうなら成城の試験で手を抜くのかそもそも欠席するのか
どういう構造なのかよくわからないけど、そうなんじゃないって疑問を呈するだけでは少なくとも願望や妄想ではない
定員数だって段違いだしね
表面的なデータだけ見て、拙速に断言する君のほうがいろいろと雑なんだよ

印象論を言うな妄想するな!と言いながら自分が印象論を言ったり妄想に走っているという皮肉な現象
0496名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 00:33:50.86ID:cyz/xyKo
印象論や妄想ではなく、もっと複雑な要素を加味して考えるべきなのに、
それを指摘されると相手に印象論だ妄想だ!とヒスを起こすマヌケさん
0497名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 00:36:34.98ID:cyz/xyKo
ってか不毛な時間使いたくないからあまり頭のよくない人とは話したくないんだよね

頭のいい人に比べて時間的コストがかかりすぎる

だから一度話してわからなかったらシャットアウトしてるんだよね

説明済みなのをいつ説明されたか気が付かずにシャットアウトされていると連呼するところがまたマヌケで・・・・
0498名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 00:53:24.83ID:2dFFvDn3
>>493
いや、いつも日大側にのみ上方修正かけてライバル校には下方修正かけてばかりじゃん
女子比率についてがわかりやすいが、君らは成城明学の5割6割の女子比率だけを見て、日大側の3割の女子を意図的に無視してるだろ?
成城明学女子が一般職中心と主張するなら日大女子だって考慮しろよ


>>494
都合のいいときだけ学部単位にするなよ
以前の偏差値比較で学部で比較したとき発狂したことすら忘れたのか?

日大法律A方式 140人
http://nulaw.jp/type-a/
成城法率A方式 155人
https://admission.seijo.ac.jp/nyushiyoko2020/?page=10

…いや、俺も正直驚いてるんだが…
法律学科の一般方式に限れば成城のほうが多かったんだよ
これで学生数がどうのとか、印象論だとか、どの口が言うんだよ?
成城法は日大法非法律とだけ併願してるとか寝言抜かすか?
0499名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 01:01:38.41ID:cyz/xyKo
>>498
女子比率がどうとか、自分の発言ではないんで見てなかった

ところで日大法には5学科あるところから知らない人か
もう少し調べてからやれよ 成城と併願する人は学科になんか拘らないと思うけどね

なんか次から次へと話が追加されてきて疲れる人だな

結局ろくに調べず相手にケチを付けているだけの人なんだよね
0500名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 01:03:33.04ID:2dFFvDn3
>>495
日大法律で法学部ガチ勢ってのもどうかと思うが(ローとは違うしね)、どんだけの比率で法曹目指してるやら、公務員予備校として受けてる人も多いだろうよ

後半は「日大」と「成城」って単語をそっくりそのまま入れ替えても成り立つと思うんだけどどうですかね?
なんで日大にのみに有利な補正を加えようとするのか本気で意味がわからない


>>497
俺と同じく(笑)朝から深夜まで一日中スレに張り付いてレスバしてる人間がそんなこと言っても説得力ないし誰も同意しないよ
単に議論から逃げてるだけなのにシャットアウトとか無敵すぎるよアンタ
0501名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 01:07:49.36ID:cyz/xyKo
法学部としての補正に限れば、はそれは当然だろう

法律学校としては日大と成城では月とスッポンだもの
0502名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 01:10:42.38ID:2dFFvDn3
>>499
もちろん知ってるよ
法学部なのに法律以外の学科(新聞とか公共政策)とか、むしろ専門性高くて志望度も高そうなのに100-0になっちゃうの?w


眠いのでそろそろ寝ますわ
レスバの勝敗は明日ID:CsP/0UG0さん辺りに判定してもらおwお互い頭冷やそうぜ
0503名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 01:12:00.29ID:cyz/xyKo
負けてもいいよ 勝とうと思ってないもん
面倒くさいけど超テキトーな非難から日大を擁護しているだけ
0506名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 05:40:52.82ID:YlZnt/Fp
戦前からの3大名門法学部(受験偏差値関係なし)
東大・中大・日大
なかでも日大は明治天皇設立とも言える国名使用を許された陛下直系であるため、
敗戦により唯一財閥解体の対象なった名門中の名門である
0507名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 05:50:24.65ID:HSmc9Dde
>>504
それで検索すると
>>491
になるんだが?
自分で検索してるのか?
法律A 55が成城の偏差値だぞ
0508名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 05:53:50.15ID:HSmc9Dde
>>505
受サロ的には河合偏差値が成城法=日大法法である以上日大法法を選ぶ人が全くいないはずがないのでその東進のデータは全然信用できない

おしまい
0509名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 06:11:16.93ID:bj0Uwhxs
.



♪どこま〜でも、どこま〜でも、果てしない空〜


東京・水道橋のキャンパスなし青春なし日本カレッジオブビジネス、日本法経専門学校!!!!


♪信じている限り〜、夢は終わらない〜〜〜wwwwwwww


.
0510名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 06:23:11.63ID:HSmc9Dde
>>505
まずはそのデータどこで見られるのか示せよ
どうせタックル事件の翌年とかじゃないのか?
0511名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 06:32:44.92ID:HSmc9Dde
検索してみたらこれだw

https://research-nextlife.com/w合格進学先/w合格進学先日東駒専2014/

日本大VS東洋大

●法学部

◎日大法80% 東洋法20%

●経済学部

◎日大経済73% 東洋経済27%

●経営・商学部

◎日大商52% 東洋経営48%

●文学部

◎日大文理60% 東洋文40%
0512名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 06:49:22.45ID:XfFUQqbi
日大がいない…


【五大法律学校 】

五大法律学校とは、明治時代に創立した私立の法律学校のうち、東京府(現在の東京都)下に所在し、とくに教育水準が高く特別許認可を受けた5校の総称である。
具体的には、1886年の「私立法律学校特別監督条規」により、帝国大学総長の監督下となった帝国大学特別監督学校の5校であり、
専修学校(現■専修大学)・明治法律学校(現■明治大学)・東京法学校(のち和仏法律学校、現■法政大学)・東京専門学校(現■早稲田大学)・英吉利法律学校(のち東京法学院、現■中央大学)を指す。
これらは「五大法律学校聯合会」を結成し、「大討論会」を年4、5回開催していた。
また、「代言人規則」に代わる「弁護士法」の制定にあたっては、聯合会の作成した修正案が提出され、一部条文を改めさせることに成功するなど、「五大法律学校」として当時の政府からも認められていたようである。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%BE%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A7%E5%88%B6)#%E4%BA%94%E5%A4%A7%E6%B3%95%E5%BE%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1
0513名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 06:56:01.25ID:HSmc9Dde
日本大学法学部と成城大学法学部にW合格した場合、どちらに進学したほうが良いですか?
代々木ゼミナールの偏差値が両方とも57で同じなので、判断が難しいです。
日大... #知恵袋_ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1147808986?fr=ios_other


私なら日大を選びます。
基本的に私立文系なら
早慶、マーチ、学習院、日大、専修あたりを選びますね。
特に法学部なら日大の看板のようですし都心にあるので
良いのではないでしょうか?

あまり成蹊、成城は有名ではないですし、
特に進学してメリットはないかと。
0514名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 08:22:00.54ID:RiXTzJcW
>>508
まず東進の併願データはサンプルの多い順に並んでいる。
成城が上位にあることから日大と成城併願者は多い。
成城と偏差値55で同じ(日大法は法学科以外偏差値50で低いが)だが400社就職率で日大が負けているから完封されているんだろう。
主要学部だけを加味しても。

(例)
A大学偏差値60 B大学偏差値60
400社就職率
A<B

他大のケースだがこの場合A大が完封されている。

当然だが偏差値同じなら就職の良い方を受験生は選択する。
どうあがいても日大は成城に勝てないんだから諦めろ。
0515名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 08:42:55.15ID:RiXTzJcW
>>498
私も前から主張しているが日大はメインのA方式1期の定員絞って偏差値操作しているんだよな。
日大法は5学科あると話をそらしているが法律学科同士で比べても成城学習院より法律学科定員が多いのにこれらよりも少ない。
id:CsP/0UG0君はアホなのだろう。

ちょっと話がそれるがニッコマ全体偏差値操作がえぐい。
法律学科メイン方式3科目の募集最大定員(全部偏差値55)
駒澤→30人
東洋→30人
専修→A/AS方式で198人だがおそらくAだけだと120人くらい。(法律学科定員533人

日大工作員って卑怯だな。
東洋を盾に自分の所の偏差値操作を大声で叫んでかき消す。
これで東洋を馬鹿にしているんだから馬鹿なんだろうな。
0516名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 08:44:59.40ID:RiXTzJcW
>>515
書き忘れたが東洋の法律学科の定員が250人で駒澤が459人だった。
参考までに
0517名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 08:47:45.35ID:798HAL3q
昼の日大法学部と法大法学部2部とどちらが上
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599818548/

私は学校の授業は絶対にやらなければならないものと
思っているけどな。
台風が来ようが爆弾が教室に落ちようがやるものだと思うけどな。
戦時中の日本はB29による大空襲があろうが、広島と長崎に原爆が
落とされようが授業をやっています。

可笑しくなったのはアホウセイ出身の北海道知事が
只の一人も子供にウイルス患者がいないにもかかわらず、
学校閉鎖をしてからです。菅官房長官が首相の耳元に囁き
(あ 法政コンビ)、
小梨種無しの安倍首相が受け入れてからです。

現在、25歳以下でコロナで死んだ小僧小娘はいません。
小学校、中学校、高校は授業を再開しました。
しかるに大学は患者が出ることを恐れて授業再開に踏み切れません。
一番体力があり胸腺に優れた若者が対面授業を受けられないなんておかしい。
大学は責任逃れの場と化しています。 愛エメ総長
0518名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 08:56:47.54ID:RiXTzJcW
>>515
駒沢はT方式の98人だね。
どちらにしても少ないが。
0519名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 09:12:15.93ID:rumWG7F1
>>515
法律学科の一番合格者数が多い試験
日本472人
東洋117人
駒澤355人
専修472人

ニッコマの中で東洋だけ明らかに少ないがw
0520名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 09:44:03.28ID:VPKfv+np
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0521名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 09:44:14.85ID:F95j9mJg
>>519
東洋はどうでもいいんだけど
それ、本当に「法律学科」の「最も合格者数の多い試験」か?
日大法学部法律A方式前記で140人なのに?
0522名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 09:57:18.27ID:l3azv0Tt
日大が偏差値ニッコマトップだった頃は日大は大東亜未満レベルの付属推薦で定員を埋めてるから実質偏差値はニッコマ最下位、って叩きが多かった
東洋に追いつかれたあたりからはあまり聞かなくなったから、東洋だったのかな?w
まあ一般率7割の東洋の細分化入試と一般率4割の日大入試、どっちがクソかは俺にはわからん
0523名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 10:04:41.69ID:798HAL3q
速報】政調会長は下村元文科相、3役の人事固まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/8acb15b728dfe81688460522ffda2456ca80da22


自民党の菅新総裁は15日に行う党役員人事で、二階幹事長を再任させるほか、下村元文部科学大臣を
政調会長に充てるなど、党3役の人事を固めました。

 自民党幹部によりますと、菅新総裁は総裁選でいち早く菅氏の支持を表明した二階幹事長を再任させるほか、
総務会長に麻生派の佐藤勉元総務大臣(日大工学部土木工学科卒業)、
政調会長に細田派の下村元文科大臣を充てる方針を固めました。

 このほか、選挙対策委員長に竹下派の山口泰明衆院議員(日大法学部政治経済学科卒業)を、
菅新総裁の信頼も厚く国会対策の要である森山国対委員長も再任させる方針も固めています。

□ 梶山静六さんの息子さんの梶山弘志(日大法学部法律学科)氏の
  入閣はぼ確実ですから
  日本大学に流れが来たのかもです。。
  法政首相から日大に御櫃が回ってきたのかも(・・?(⌒∇⌒) 愛エメ総長
0524名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 10:17:52.52ID:rumWG7F1
>>521
募集人数じゃなくて合格者数ね
0525名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 10:44:24.74ID:l3azv0Tt
>>524
ああ、失礼しました
0526名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 10:47:58.35ID:U3CVUmQp
>>522
東洋は細分化といっても得意科目を生かした3教科入試が主で、古文も必須。
また、このランクでは珍しい4教科入試もある。
何より一般率が高いので、基本的に入試プロセスを経て入学する学生がほとんどということ。

偏差値操作したいなら手っ取り早く推薦枠を増やせば済む話で。
ちなみにキリ教系の大学は偏差値40以下の高校からでも入れる大量の推薦枠があったりするからな。
0527名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 10:55:03.59ID:l3azv0Tt
>>526
そもそも細分化入試による偏差値操作も、人気が伴わなければ諸刃の剣で知りすぼみするしね
東洋の57.5〜60はコスパ悪すぎて反動来てるみたいだし

推薦は関学とかでしょ?確か日大より低い一般率だったな
0528名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 12:03:53.06ID:U3CVUmQp
>>527
まぁコスパは良くないな。
でもそれをいうと明学、國學院、武蔵あたりも相当コスパ悪すぎでしょ。

日大は一般率40%ちょいだったかな?基本的に一般率40%以下の大学はゴミだと思う。
★関西学院大学の一般率 36.6%
0529名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 12:10:59.60ID:RiXTzJcW
偏差値捏造のポン大(付属指定校穴埋め)と東洋(入試細分化)
一応入試を突破した東洋の方がポン大よりも学生全体の学力は高いかもなw
ポン大も後期入試の偏差値非公開だし似たようなもんw

明治学院40.6%
学習院46.2%
一般率の低い大学はいずれも同グループ内で400社就職率が下位にある。
推薦指定校は学力が低くなるんだよな。
0530名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 12:14:33.25ID:HSmc9Dde
一般率が低いと言うことは現役率が高いと言うことでもある
一般率が高く浪人率が3割から5割という大学もある
0532名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 12:40:52.34ID:l3azv0Tt
>>530
またわけのわからん擁護を
どう考えても浪人>推薦だろ、学力もモチベーションも
企業だって最近は一般入試か否かを調べるらしいじゃないか、それくらい推薦入試は一般入試組と比べて劣るんだよ

地頭、とかいうバカか高卒特有のワードで反論するか?
0533名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 12:45:30.30ID:cyz/xyKo
>>515
君は本当に馬鹿だね
試験方式の細分化と教育の実体を伴った学科の細分化の区別もつかないのか
0534名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 12:58:43.96ID:U3CVUmQp
主要私立大学浪人率ランキング(2019年入学生)
※慶應、立教はデータなし

東京理科 38%
芝浦工業 28%
東洋 28%
明治 27%
中央 23%
早稲田 22%
法政 21%
上智 20%
青学 20%
駒澤 19%
成城 18%
学習院 17%
國學院 17%
日大 17%
成蹊 16%
獨協 16%
専修 15%
明学 12%
0535名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 13:00:06.12ID:y6Mz+At0
>>533
ポン大生って本当に阿呆だな。
誰が学科の細分化なんて言ってるんだよw
法律学科のメイン方式の定員を絞っているという話だろw
0536名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 13:16:30.01ID:l3azv0Tt
>>534
これを一般入試比率で除した数値が一般入試における浪人比率ってことか
日大は40%弱だね
0537名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 13:38:57.29ID:HSmc9Dde
>>534
東洋酷いな
0538名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 13:40:25.95ID:l3azv0Tt
>>537
ちょいと聞きたいんだけど浪人率が高いと何が悪いの?
0539名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 13:41:41.45ID:HSmc9Dde
>>536
浪人率は普通一般入試の浪人率じゃないの?
日大の一般入試の4割が浪人ってことはない
0541名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 13:49:55.83ID:b+B7cRts
国家公務員総合職試験:日本大15名>法政大11>上智大10>以下カス。青学大、立教大

【キャリア官僚・上級国民】 国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度 new!

@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131
B ○早稲田大 090
C ■北海道大 069
D ■東北大学 065
E ○中央大学 060
F ○立命館大 059
G ■岡山大学 056
H ■東京工業 051
  ■名古屋大 051
ーーーーーーーーーーーTOP10
J ○東京理大 050
K ○慶應義塾 048
L ■九州大学 047
M ■大阪大学 043
N ■広島大学 041
O ■神戸大学 039
P ■一橋大学 031
ーーーーーーーーーーー旧帝・一工(一流大学)の壁
Q ■筑波大学 029
R ■千葉大学 024
S ○明治大学 021
21 ■東京農工 019
22 ○同志社大 018
23 ■大阪市立 017
24 ○日本大学 015
25 ■横浜国立 014
26 ■東京海洋 013
  ○中京大学 013
28 ■大阪府立 012
29 ○法政大学 011
30 ■岩手大学・■東京都立・■熊本大学・○上智大学・○関西学院 10人
0542名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 14:04:18.69ID:l3azv0Tt
>>539
たぶんここからのコピペ
https://daigaku-research.com/4753/

>浪人他割合(%)=(入学者総数−現役入学者数)÷入学者総数
>入学試験は大きく一般入試とAO・推薦入試に分けられます。
>AO・推薦入試を利用するのはほとんどが現役生なので、AO・推薦入試による入学者率が高ければ現役生率も高くなりやすいです。
>反対に、浪人生の多くが受ける一般入試による入学者率が高ければ浪人率は高くなる傾向にあります。

…もしかして知らないで東洋叩いてたのか?
そもそも浪人の何が悪いんだか…

ちなみに日大の一般入試浪人率は
一般入試率44.9%×一般入試浪人率X%=全体浪人率16.6%
∴X=37.7%、残念ながら40%弱です
0543名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 14:07:38.00ID:l3azv0Tt
とりあえず思い込み、願望、妄想でレスするのはもうやめようぜ
願望妄想が君の言う数の扱い方だというのならもう何も言うことはない
0546名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 14:28:40.11ID:HSmc9Dde
一次ソースを確認しないで恥をかかないようにね
0548名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 14:35:13.36ID:l3azv0Tt
>>544
算数苦手なの?
法政 58.5%×X=20.9%、X=35.7%

>>542との数%の違いは合格者と入学者との違い、またごくわずかいる社会人入学や留学生によると思われる、あと算出した年度の違いもあるかな?
また勝手な想像だが、多浪を避けるだろうから合格者よりは入学者のほうが浪人比率は高いんじゃないかな
0549名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 14:38:22.04ID:HSmc9Dde
事実として
法政理工 一般入試合格者浪人率 35%
日大生産工 一般入試合格者浪人率 19%
は確定
0551名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 14:59:09.92ID:l3azv0Tt
>>545
まず、合格者と入学者の違いがある
俺も普通に間違えてたわ、すまんかった
「日大の一般入試入学者における浪人比率が37%」に訂正する

法政の浪人率、合格者30%入学者36%の比率から推測すると日大の合格者浪人率も同等の30%程度だろうね
難易度の低い生産工学部が2割ならそんなもんでしょう
失礼しました
0552名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 15:00:31.60ID:l3azv0Tt
で、長々やってたが
浪人率が高い(≒一般入試率が高い)と何がいけないんだ?
0553名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 15:18:18.48ID:l3azv0Tt
東洋の浪人率を「酷い」とまで言い切ったんだから、何かしら君なりの理由はあるんだろ?
推薦入試によって一般入試率が下がるデメリットは当然理解していると思うが、それよりも浪人率が高くなるデメリットって何なの?

俺がぱっと思いつくのは、定年が事実上一年早まるわけだから生涯年収が新卒の2〜3年分減るくらいかな
0554名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 16:12:03.79ID:HSmc9Dde
それに加えて浪人費用もかかる
予備校代と生活費
貴重な青春の時間を1年無駄にする

どれだけコストがかかるのか
0555名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 17:24:12.74ID:HSmc9Dde
日大一般全体の浪人率は全学部でもせいぜい20%強だろうと思うけどね
理系なので生産工は女子が17%しかいない
日大全体では女子率30%だが女子は浪人嫌う

もしそうなら一般推薦内部進学合わせて日大の浪人率は10%台だと思うがね

法政の浪人率で面白いのは文系で一番偏差値が低い方の経済学部が最も浪人率が高く40%も浪人であること
見栄でマーチに入りたいんだろうね
0556名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 18:02:31.19ID:cyz/xyKo
>>535
ああ、素で勘違いしたけどそれにしても同じこと
定員を絞るための学科のを細分化しているわけではないだろ

教育内容で分けているだけ どのみち頭が悪い叩き方
0557名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 18:23:19.10ID:y6Mz+At0
>>541
立教青学をカス扱いしているが学生数が少ないからしょうがないだろ。
ただ日大は合格者数/学生数の率で見た時、関関同立の関西大学くらいの比率はありそうだな。

関西大学は去年4人らしいから。
今年も4人だとすると率は同じくらいか?
0558名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 18:33:37.27ID:RiXTzJcW
>>556
マジの文盲かただのアホなのかw
だから問題なのは学科の細分化ではなくてメインの受験方式(A方式1期)の定員を指定校で埋めて絞っていることだろw
成城の法律学科より少ない135人とかギャグかw
確信犯なんだろうがまだ理解できていない事に驚きw
0559名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 18:34:58.63ID:cyz/xyKo
>>558
何で指定校で埋めると問題なのかよくわからない
海外の大学なんて推薦が大半だよ
0560名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 18:57:31.62ID:7sALn5Pz
東洋って一般率高いけど社会で活躍してる人少なくない?
入学時は真面目だったけど大学で堕落していくやつが多いのか
0561名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 19:01:40.98ID:l3azv0Tt
>>555
一般率45%、入学者全体の浪人率は各種資料から15〜17%程度なので一般合格者の浪人率20%はありえないよ
生産工学部だけの結果で推測しちゃいかんでょ
女子が浪人嫌うと言ってもそこまで大差はついてないぞ、4%程度
https://i.imgur.com/EvWP9bo.jpg
論理展開が強引すぎる

>>560
長らくW合格でニッコマ最下位だったから優秀層がいないんでしょ
ここからどうなるかは興味あるね
0562自民党4役に佐藤勉氏と山口泰明氏の日大0Bが就任
垢版 |
2020/09/15(火) 19:21:16.64ID:798HAL3q
自民党、二階幹事長ら四役を正式決定

自民党は15日の臨時総務会で、続投の二階俊博幹事長ら
党四役人事を正式に決めた。
総務会長に佐藤勉元総務相、政調会長に下村博文元文部科学相、
選対委員長に山口泰明元内閣府副大臣が就任した。
0563名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 19:42:53.32ID:ykjIRuzr
就職率でも浪人率でもなんでもいいんだけどさ

この数値には日大側に何か不利な事情があるんじゃないか?
ありそうだし日大の率を補正しないと!
…と考えるときは30秒でいいから、その事情が本当に日大のみのものなのか?
比較対象の大学にも考慮する必要があるんじゃないか?
と考えてほしい

算数能力も含めてちょっと会話しててキツイっすわ
0564名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 19:47:26.53ID:cyz/xyKo
とりあえず別人の言っていることまで責任取らされても困る
0565名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 21:28:31.19ID:TdI5Xhe0
最近日大スレが盛り上がっているな。
ざっとレスを見たが、日大君の牽強付会とも言える強引な主張と、相手に議論の不備を的確に指摘されてもそれが理解できず、または敢えて理解せず、相手方を馬鹿と断じて切り捨てながらあくまでも主張し続けるタフネスだか低論理力だかのおかげで盛り上がっているな。
この日大君は日大生?日大OB?もしかして東洋大生辺りの反日活動?
0566名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 21:40:35.26ID:7OHrwBHG
他でも日大のスレはよく伸びるよな

やっぱ社会出るとバカにされるから夜な夜な5chで憂さ晴らしか…

でも成成明学より上とかその理由も論理破綻してて哀れだよな…
0567名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 21:47:48.10ID:Dp3s7fnr
日大工作員のIDで検索するとは法政とか東洋の中傷スレに書き込んでいて哀れになる
コンプレックスってきついねー
0568名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:28.72ID:TdI5Xhe0
法政の学生だが、菅が総理大臣になってもまったく嬉しくなく、むしろ嫌だ
111 :名無しなのに合格[]:2020/09/14(月) 08:54:20.55 ID:RzYi1jnK>>108
アホーセイ発狂するなよ

菅のイメージ=法政=陰険になるのは不可避
法政の学生だが、菅が総理大臣になってもまったく嬉しくなく、むしろ嫌だ
114 :名無しなのに合格[]:2020/09/14(月) 09:10:06.84 ID:RzYi1jnK実質高卒の筋肉バカか
0569名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:48.61ID:TdI5Xhe0
法政の学生だが、菅が総理大臣になってもまったく嬉しくなく、むしろ嫌だ
111 :名無しなのに合格[]:2020/09/14(月) 08:54:20.55 ID:RzYi1jnK>>108
アホーセイ発狂するなよ

菅のイメージ=法政=陰険になるのは不可避



法政の学生だが、菅が総理大臣になってもまったく嬉しくなく、むしろ嫌だ
114 :名無しなのに合格[]:2020/09/14(月) 09:10:06.84 ID:RzYi1jnK実質高卒の筋肉バカか
0570名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:16:40.69ID:TdI5Xhe0
法政大学経済学部の俺が同格だと思う大学wwwww
4 :名無しなのに合格[sage]:2020/09/15(火) 20:27:12.30 ID:HSmc9Dde

法政経済って浪人率40%だってな
実感ある?



受験生は絶対マーカン旧帝大以上の格の大学に行け
4 :名無しなのに合格[sage]:2020/09/15(火) 20:29:38.05 ID:HSmc9Dde

その結果マーチ底辺の法政経済は浪人率40%だってさ
0572名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 22:59:44.28ID:2dFFvDn3
抽出乙
やっぱ恥ずかしいねw
よほど法政相手に浪人率でマウント取れる(と思った)ことが嬉しかったのか
0573名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:04:54.23ID:HSmc9Dde
だってまー全体の底辺学部で浪人率40%だぜ?
これ恥ずかしくないのかよ

毎日ポストするに値するな
法政多摩の犠牲者を防ぐために
0574名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:07:11.40ID:HSmc9Dde
「どうしてもマーチに入りたい!」
と無理をして浪人した結果 多摩(実際は高尾山)キャンパスに送られるんだぜ?
絶対警告必要だろ
0575名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:11:36.82ID:HSmc9Dde
法政多摩キャンパスから高尾山ケーブルカー山上駅までたった3.4km!!

https://i.imgur.com/BnZOgkA.jpg
0576名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:26:18.73ID:RqOTllHQ
>>573
日大卒が逆立ちしたって手に入れられない「MARCH」、「高学歴」の肩書と「学歴コンプからの卒業」を一年二年の時間と金を使うことで手に入れられるなら安いもんだと思う人も居るってことよ
学歴コンプに狂ってシコシコ工作する君が何よりのソースだよ、君を見てれば2浪したって法政行ったほうがマシだと誰もが思うわw


そもそも日大だって同条件で3割の浪人がいるじゃねーか、Fラン大東亜レベルだったそいつらはキャンパスライフとは程遠いビルキャンか僻地での生活を送るわけだろ?
0579名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:30:12.82ID:HSmc9Dde
>>576

法政理工 一般入試合格者浪人率 35%
日大生産工 一般入試合格者浪人率 19%

男子の多い生産工で浪人率一般19%なんだからもし内部進学推薦が学部の半分なら浪人率は9.5%だろ

どこから3割なんて数が出てくるのかい?
まあ高卒だから計算できないんだろうけど..
0580名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:30:28.44ID:QZfnOXQE
世間での大学の印象書いてく
14 名無しなのに合格 2020/09/15(火) 07:29:57.03 ID:HSmc9Dde
海部は中央専門部早稲田二部と言う微妙な学歴だな

日大に微妙って言われたら屈辱だなw
0581名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:32:35.76ID:1UrFCnhF
>>579
????????????

?????????????


法政の浪人率4割ってのは一般受験合格者の浪人比率だろ?


やっぱ君が
0582名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:33:04.48ID:HSmc9Dde
>>580
実際中央専門部(戦前の夜間部)や早稲田二部は当時の日大の昼学部のはるか下だからな
0584名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:37:25.13ID:dUaJ8FtC
上の浪人率君の書き込み見て思ったけど
現役帝京東海大学止まりの人って浪人してでも日大行きたいと思う人いるのかなw
あんまり聞かないけどw
日大程度だったら出口変わらないし、今のままでいいやと思うのかなw
0585名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:39:21.42ID:HSmc9Dde
おそらく20%台と思うけど日大に浪人して入る人もいるって意味わかる?
0587名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:49:58.27ID:HSmc9Dde
>>586
それは全体
経済は40.2%
浪人の多さの問題はすでに出てるよ
読み返してみ
https://i.imgur.com/BMMszhO.jpg
0588名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:51:13.33ID:kel2j6Kr
>>586
あ、経済かごめん

しかし法政経済の浪人率高いの何が嬉しいん?
日大は浪人してまで行く価値無いとも言えるんちゃうん?
0589名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:52:49.17ID:cyz/xyKo
>>565
この種の勝利宣言くんって日大叩きの特徴だよね やれやれ
0590名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:52:49.58ID:dUaJ8FtC
>>585
20%はフィーリング?
現役帝京東海大の人と話したことある?

日大に浪人して入る人もいるって意味はわかる。
そんなのどこの大学でもそうでしょうw

あと聞きたいんだけど君からして日大は帝京東海の憧れの対象(浪人してでも行きたい大学)になると思う?
0591名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:54:42.98ID:Y9JBMB7k
浪人率高い大学の方が良さそうやん
浪人してでも行きたいんやろ


主要私立大学浪人率ランキング(2019年入学生)
※慶應、立教はデータなし

東京理科 38%
芝浦工業 28%
東洋 28%
明治 27%
中央 23%
早稲田 22%
法政 21%
上智 20%
青学 20%
駒澤 19%
成城 18%
学習院 17%
國學院 17%
日大 17%
成蹊 16%
獨協 16%
専修 15%
明学 12%
0592名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:56:57.74ID:cyz/xyKo
率の意味を考えないで、率にやたらこだわる傾向ってなんなんだろ

予備校でそういう指導しているんだろうなぁ
0593名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:58:14.24ID:1UrFCnhF
>>579
途中で送ってしまった、すまんね


法政の一般入試入学者に対する浪人比率は36%、合格者に対する比率は30%(>>548
入学者に対する浪人比率のほうが高いのは現役合格者の2割は浪人を選択し、浪人合格者は多浪を避けるからと推測できる
そして>>542より日大の入学者全体における浪人比率は16.6%、これに一般率44.9%を考慮すると一般入試の入学者中には37.0%の浪人生がいる計算になり、法政と同様の理屈で合格者は30%程度と推定される


ここまでで何か間違ってたら指摘してくれ


>男子の多い生産工で浪人率一般19%なんだからもし内部進学推薦が学部の半分なら浪人率は9.5%だろ
それは生産工学部の話だろ、そらわざわざ生産工学部に浪人してまで受験する奴なんてほとんどいないだろ
全体としては>>542の入学者全体に対して16.6%だよ、捏造データと読み飛ばしたきゃ読み飛ばせばいいけど…
0594名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:58:22.32ID:Bv5NEh+R
浪人率が高いやんwってディスになってんの?
何が嬉しいん?わからんわ
0596名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 23:59:45.06ID:cyz/xyKo
率で喧嘩しているのって、カードゲームでもしている感覚なんだろうか
こっちのカードのほうが強いぞって

アホ丸出しだなw
0597名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:00:47.86ID:dtJY8Toj
>>595
低能の勝利宣言にしか見えない
0598名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:03:03.92ID:QRXaIEcC
昔の受験生って学部で選んだけど、いまの受験生って大学名で選ぶからアホだと思う
0599名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:06:20.01ID:WfSCCncH
学歴フィルターとは?どの大学から学歴フィルタに引っかかるか口コミから検証【学歴フィルター42校】
https://school-navi.org/university/gakureki-filter/#i-2

目次

1 学歴フィルターの意味とは?
1.1 嘘ではない!学歴フィルターは実際に存在する
1.2 なぜ学歴フィルターは存在するのか
2 学歴フィルターに引っかかる基準・ボーダーは?口コミから検証
2.1 関関同立・MARCH(マーチ)以上の大学で学歴フィルターに引っかったという口コミはゼロ
2.2 日東駒専・産近甲龍は学歴フィルターの影響がありそう
3 「学歴フィルター42校」という言葉も
3.1 旧帝大(7校)
3.2 関東圏国公立(13校)
3.3 首都圏私立(12校)
3.4 関西国公立(5校)
3.5 関西私立(4校)
3.6 その他公立(1校)
4 就活の際は、学歴フィルターを気にせずにエントリーすることが大切

首都圏私立(12校)
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、芝浦工業大学、ICU
0600名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:06:50.00ID:QRXaIEcC
>>599
こういうアホに代表されます
0602名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:09:27.43ID:khhpb+GM
数年前だがこんなデータも
概ね>>542と一致する
理工学部はおそらく14.2%と思われる
どう計算しても一般入試の浪人率が20%ってことはない

https://i.imgur.com/pYaug4v.jpg
https://i.imgur.com/MNo1h2X.jpg

>>594
レスバしとる本人の俺も正直意味がわからん
難易度やブランド価値の証明になるんだからむしろポジティブな要素だと思うわ
0603名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:10:15.31ID:QRXaIEcC
>>601
こういうアホに代表されます
0604名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:10:54.13ID:WfSCCncH
【奨学金の学歴フィルター】

世間は、マー関と同等以上の奨学価値のある大学を、以下のように見ている。

【電通育英会 大学給付奨学制度】
一般枠指定大学(55校)

国立大学(31校)
北海道大学、小樽商科大学、東北大学、筑波大学、埼玉大学、千葉大学、お茶の水女子大学、
東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京藝術大学、東京工業大学、東京農工大学、
一橋大学、横浜国立大学、新潟大学、金沢大学、名古屋大学、愛知教育大学、京都大学、
京都教育大学、奈良女子大学、大阪大学、大阪教育大学、神戸大学、兵庫教育大学、広島大学、
岡山大学、香川大学、九州大学、熊本大学

公立大学(9校)
国際教養大学、首都大学東京、横浜市立大学、愛知県立大学、名古屋市立大学、京都府立大学、
大阪市立大学、大阪府立大学、神戸市外国語大学

私立大学(15校)
青山学院大学、学習院大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、
法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学

https://www.dentsu-i...lege/target-college/
0605名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:11:09.64ID:khhpb+GM
あ、でもどうだろう
建築学科とか航空宇宙学科はかなり難易度高いし以外と24%なのかもな
0606名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:12:33.27ID:QRXaIEcC
>>604
こういうアホに代表されます
0607名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:12:43.42ID:WfSCCncH
学歴フィルターに引っかからない大学一覧!
http://happy-nnt.com/?p=67

大学生はこれを見ろ!
MARCH関関同立の就活
【大学名によるランク分けの一例】
https://daikore.com/post-119/

東洋経済四季報プラスワン
水面下で広がる就活「学歴フィルター」の実態
企業によっては「地方国立大学重視」や「GMARCH重視」重点校を設定している
https://toyokeizai.net/articles/-/137878?display=b
0608名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:13:37.15ID:QRXaIEcC
>>607
こういうアホに代表されます
0609名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:14:59.77ID:WfSCCncH
【就職活動の学歴フィルター】

BIZREACH CAMPASに登録可能な大学

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学
大阪大学
大阪府立大学

関西大学
関西学院大学
学習院大学
九州工業大学
九州大学
京都大学
慶應義塾大学
神戸大学
国際教養大学
国際基督教大学

滋賀大学
首都大学東京
上智大学

千葉大学
中央大学
筑波大学
東京外国語大学
東京工業大学
東京大学
東京理科大学
東北大学
同志社大学

名古屋工業大学
名古屋大学

一橋大学
広島大学
法政大学
北海道大学

明治大学

横浜国立大学
横浜市立大学

立教大学
立命館アジア太平洋大学
立命館大学

早稲田大学

https://br-campus.jp/register/campus
0610名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:15:12.15ID:QRXaIEcC
>>609
こういうアホに代表されます
0611名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:17:05.07ID:WfSCCncH
>>212
とは大学の格付けに若干の違いはあるが、島野の格付け別1学年学生数とリクルート推計による企業従業員数規模別大卒求人数とを比較すると、
従業員数5000人以上の大規模な民間企業の求人数はSAの1学年学生数とほぼ同規模。
従業員数1000人以上の民間企業まで含めてもA2までの学生数で満たされて、ニッコマのBにまで大企業の求人数が及ばない。

もっとも、公務員や教職・士業等専門職に就職する者や研究者の道や自ら起業する者も上位大学卒にいるから、
もう少しBにもチャンスは広がっているだろうし、従業員数規模だけで優良企業とも言えないけど、
それでも、大企業の求人数はニッコマよりも上位の大学分でだいたいこと足りているという状況であるとは言える。
よってフィルターはニッコマ以下に作用する。

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/156740721880433852167.png
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201909/article_1.html
0612名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:17:50.73ID:QRXaIEcC
>>611
こういうアホに代表されます
0613名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:18:13.49ID:WfSCCncH
東京都庁の職員の学歴・出身大学はどれくらい?学歴フィルターはあるの?
2019.07.29
https://tochonavi.com/actual-situation/academic-background/

筆者は「早慶文系学部卒・元都庁職員」

1類(大卒・院卒レベル)は早慶レベルが平均
2番目に多いのがMARCH 全体の30~40%程度、特に明治・中央・法政が多い印象
MARCH未満レベルは珍しい、数%止まり
0614名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:18:28.84ID:QRXaIEcC
>>613
こういうアホに代表されます
0615名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:18:41.78ID:WfSCCncH
東京都庁の職員の学歴・出身大学はどれくらい?学歴フィルターはあるの?
2019.07.29
https://tochonavi.com/actual-situation/academic-background/

筆者は「早慶文系学部卒・元都庁職員」

1類(大卒・院卒レベル)は早慶レベルが平均
2番目に多いのがMARCH 全体の30~40%程度、特に明治・中央・法政が多い印象
MARCH未満レベルは珍しい、数%止まり
0616名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:19:40.07ID:QRXaIEcC
>>615
こういうアホに代表されます
0617名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:19:46.80ID:WfSCCncH
ファナックの学歴フィルター

産業機械世界トップシェア・平均年収トップ・Core30認定
ファナック 採用実績校

北海道大学、室蘭工業大学、北見工業大学、岩手大学、東北大学、秋田大学、山形大学、茨城大学、筑波大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、千葉大学、東京大学、東京農工大学、東京工業大学、
電気通信大学、横浜国立大学、新潟大学、山梨大学、信州大学、富山大学 、金沢大学、福井大学、岐阜大学、静岡大学、名古屋大学
、名古屋工業大学、豊橋技術科学大学、京都大学、京都工芸繊維大学、大阪大学、神戸大学、和歌山大学、鳥取大学、岡山大学、
広島大学、山口大学、徳島大学、愛媛大学、九州大学、九州工業大学、佐賀大学、長崎大学、熊本大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、慶應義塾大学、早稲田大学、東京理科大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、芝浦工業大学、
関西大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、首都大学東京、大阪府立大学、大阪市立大学、一橋大学、東京外国語大学


国立マーカンが下限でニッコマサンキン以下Fランワタクは門前払いが現実
0618名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:20:01.78ID:QRXaIEcC
>>617
こういうアホに代表されます
0619名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:22:16.52ID:WfSCCncH
【豊田合成 採用ターゲット校】

【国内】
<北海道・東北・関東エリア>
北海道大学、東北大学、東京大学、筑波大学、東京工業大学、東京外国語大学
芝浦工業大学、上智大学、慶應義塾大学、横浜国立大学
早稲田大学、中央大学、法政大学、立教大学、東京理科大学、青山学院大学 等

<北陸・甲信越・東海エリア>
金沢大学、信州大学、新潟大学、名古屋大学、富山県大学
豊田工業大学、豊橋技術科学大学
名古屋工業大学、岐阜大学、福井大学、静岡大学、三重大学 等

<関西・中国・四国・九州エリア>
京都大学、大阪大学、大阪府立大学、神戸大学、広島大学、佐賀大学
鹿児島大学、九州大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学
徳島大学、九州工業大学、北九州市立大学、熊本大学 等


ニッコマサンキンは記載なし。

#学歴フィルター
0620名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:22:32.37ID:QRXaIEcC
>>619
こういうアホに代表されます
0622名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:24:22.62ID:QRXaIEcC
>>621
こういうアホに代表されます
0623名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:27:04.30ID:WfSCCncH
大和総研の学歴フィルター

大和総研 : https://saiyo.axol.jp/08s/dir/entry/

当社の業務はコミュニケーションなしには実現出来ません。
ですから、大学、学部、学科にとらわれず、皆さんとのコミュニケーションを通じて、
大和総研に入ってどれだけ成長して頂けるかという考えで選考をしていく予定です。

「自分の大学ではあの会社は無理」と、自分で自分の可能性を潰してしまっている人もよく見ます。  
もっと視野を広く持ち、「自分がどこまでできるか試してやる」というような前向きな気持ちで就職活動を
楽しんでほしいなと思います。 弊社は全国の40大学以上に広く門戸を開放しています。

【旧帝大】 7校
【首都圏国公立】 東工 一橋 お茶 東外 農工 電通 首都 横国 横市 千葉 埼玉 筑波 12校
【関西圏国公立】 神戸 阪府 阪市 阪外 奈女 5校
【その他国公立】 名市 九州芸術工科大 2校
【首都圏私立】
早慶上I理学マーチ芝武 13校
【関西圏私立】
関関同立 4校
 
全43校がエントリ-対象です。
0624名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:27:25.73ID:QRXaIEcC
>>623
こういうアホに代表されます
0625名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:30:55.59ID:WfSCCncH
日立?の学歴フィルター


従業員数10万人超えの製造業にいる
採用やってるとやはり学歴フィルターがある
メーカーとしてなので商社などはかなり異なると思われるが公開する
ちなみに技術系採用なので全て理系、院卒のみだ
網羅はしていないが偏差値の近いところは同じランクだと思ってくれ

A(☆マークがつく、社内でも最大派閥)
東大 東工大

B(学内青田刈りイベントをやる)
京大 一橋 旧帝

C(学内で院卒向け青田刈りをする)
電農名繊 金岡千広 筑横 早慶

D(青田刈りイベントはしない、院卒のみ対象)
駅弁 MARCH 4工大

E(院卒かつリクルーター経由の場合のみ面接する)
駅弁未満国立 日東駒専

F(書類で落とす、というか社内にOBが居ない)
それ以下

ちなみに某でかい就職サービス社のものを使っている大きいメーカーは皆そうなる
ランクには厳密な境界はない、OBの数や地理的な要因にも左右される
パナなら京大に☆ついてるかもしれんし、スバルなら群馬大に青田刈りしてるかもしれん
コマツなら金沢大、富士通なら電通大に☆ついててもおかしくない

なおメーカーにおいては理系院卒というカードがぶっちぎりで最強
研究職以外(設計SE開発等)ならば学部や専攻はあまり関係ないのが実情
偏差値が2高いとか3低いとかは採用の段階では特に関係ないのである
0627名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:32:57.39ID:QRXaIEcC
>>625
こういうアホに代表されます
0629名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:35:36.10ID:WfSCCncH
>>627
私の主観ではない
各企業・各主体にその言葉を投げてみるとよい
0630名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 00:35:52.43ID:QRXaIEcC
>>629
こういうアホに代表されます
0631名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 07:03:43.11ID:hYgGOqlm
日大は学歴フィルターで落とされるーとムキになって言っても日大卒の大企業就職「数」は東大卒の就職「数」と同じだし上場企業社長数が5位だから何の説得力もないよね

日大は上位二割は東大と学生数が同じ
大企業に入りたいなら日大の上位二割に入りさえすればいい
0632名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 07:09:37.32ID:hYgGOqlm
仮に30年前より多少日大の偏差値が落ちたとしてもそれを理由に日大卒社長が自社の人事部に日大卒の採用を拒否指示することなど人情として絶対あり得ない

そういうことも日大アンチさんはわからないのかね?
0633名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 07:42:38.21ID:LRLryDQ1
自民党の菅義偉総裁は16日発足の新内閣で、梶山弘志経済産業相
(日本大学法学部法律学科卒業)を再任

□ ガースーからしたら梶山さんを外すことは
  できないでしょうね。
  師である梶山静六さんのお子さんですからね

□ なぜ官房長官ではなかったのか?
  期待してたのに。

※声はお父さんにそっくりですね。
 カンボウ長官なら毎日見られるのになぁ。
 少し残念です。 エメ
0634名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 07:43:51.52ID:LRLryDQ1
自民党、二階幹事長ら四役を正式決定

自民党は15日の臨時総務会で、続投の二階俊博幹事長ら
党四役人事を正式に決めた。
総務会長に佐藤勉元総務相(日本大学土木工学科卒業)、
政調会長に下村博文元文部科学相、
選対委員長に山口泰明元内閣府副大臣(日本大学法学部政経学科卒業)が就任した。
0635名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 07:58:25.05ID:3KQiFkvg
日大アンチは、受験業界が作った偏差値と社会的実力は比例しないということに納得できないのでしょう。
日大に学歴フィルターなどかけ、有力取引先代表が日大出身者だった時のことを考えたらとてもできません。
そのくらい歴史と伝統がある大学は社会的影響力が強いということです。
0636名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 08:03:05.12ID:hYgGOqlm
日大卒の国会議員数も6位だし県知事市長も多数いる中で「おたくの会社は日大卒を取らないんですか?」って聞かれたら凄く気まずいよね
0637名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 08:14:55.06ID:LRLryDQ1
超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/


1: 日大は長州藩吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、木戸孝允、山田顕義の血統
凄いといえば凄いねw
中央・明治・法政足しても日大法学部に敵わないやw


市長数
〇日大56名〇>>●中央22+明治21+法政12=55人●
0638名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 08:29:31.53ID:LRLryDQ1
法政って戦前は右翼の牙城だっのにな。

私大で関係者にA級戦犯を2人も出してる
のが以外と知られてない。
荒木貞夫 法政大学顧問→陸軍大将。元
文部大臣。陸軍皇道派の重鎮
大川周明 法政大学教授 大陸部部長→
右翼の論客
戦後GHQの目くらましにマルクス経済
学者で東京裁判に検察側証人にもなった大内兵衛を総長に。その後法政は左に
急旋回ということな。

その当時の法政大総長竹内賀久治さんは戦争を推進した輩という事で
敗戦後、学内外からやいのやいのと
責め立てられ辞任、急死の悲劇。

帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522745335/l50

航空工業専門学校を創立しようという議が起ったのは、
太平洋戦争もしだいに困難な段階に立ち至っていた昭和18年
(1943)のころであって、いわゆる国家の要請というものに
基づいてであった。そのころ航空技術者の不足をおぎなうため、
各地の官立の工業専門学校には航空学科を、また
私立大学には航空工業専門学校を新設することになり、法政大学も、
明治、中央、青山、立教その他とともに、その創立の準備にとりかかることとなった。
0639名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 08:33:58.96ID:LRLryDQ1
法政はMarchを盾に持ってくるんだよな。

東京都庁にはMarch勢が多数
入社していますってな。
じゃぁ法政大学からは毎年何人入っているかなって
お話です。中央法からは入っていても
青学立教法政からは東京都庁に入っているのかっていうお話。

 ハイエナのような汚いことはするなよなw

〇日本大学理工学部 2,017年度 就職先 〇

JR東日本25、東京都庁20、千葉県庁18、
大成建設13、積水ハウス13、国土交通省12、
横浜市役所12、竹中工務店12、清水建設10、スズキ9.

□ 理工学部は早稲田大学と並んで
  歴史と伝統のある学部です。
  ゼネコンだけでなくて公務員にも強いのが
  特徴です。
0640名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 08:44:31.18ID:b9kBjuef
偏差値と社会実績が比例しない?ご冗談をw

最新就職ランキング
有名企業400社の実就職率 2020年卒

06.理科大 38.0
09.早稲田 34.7
15.上智大 31.0
17.同志社 30.7
20.青学大 29.1
21.明治大 28.4
25.津田塾 25.8
26.関学大 25.6
32.立教大 23.8
36.立命館 22.6
37.中央大 21.4
38.法政大 21.1
39.学習院 21.0
43.関西大 19.4
51.成蹊大 17.0
57.南山大 15.8
62.成城大 14.8
64.西南学院 14.7
84.明治学院 11.8
98.甲南大 9.9
99.近畿大 9.9
105.北海学園 9.7
106.創価大 9.7
111.日本大 9.2 w
157.東海大 7.2

東海大と出口変わらないじゃんw
ちなみに主要学部()だけでも上の試算では10,11%しかないw
0641名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 08:49:18.64ID:b9kBjuef
日大が本当に素晴らしいならなんでこんなに蹴られるねんw

https://www.toshin.com/hantei_sys/sp/w_passing/

東進ダブル合格進学先

日大法0% 成城法100%
日大法0% 成蹊法100%
日大法0% 國學院法100%
日大経済20% 東洋経済80%
日大経済0% 明治学院経済100%
日大経済0% 成城経済100%
日大経済0% 武蔵経済100%
日大商20% 東洋経営80%
日大商33% 専修商67%
日大文理20% 駒澤文80%
日大文理0% 文教教育100%
日大文理0% 國學院人間開発100%
日大理工0% 工学院工100%
日大理工33% 成蹊理工67%
日大薬0% 東邦薬100%
日大スポーツ0% 順天堂スポーツ100%
0642名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 08:56:31.53ID:EpZXKXQZ
>>636
そんな会話になる訳ないわw
世間の人間が日大の議員数知っているのか?
日大の国会議員議員数が多いのは卒業生数が119万いるからだろ。 
あと国会議員数ってそんなに誇れる指標か?
創価大でも日大と同じくらいいるが?
0643名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 09:05:18.98ID:+LIzFzLy
>>640
いくら何でも東海の7.2と一緒にしたらかわいそう
近大の9.9には追いついて欲しいけどね
0644名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 09:13:39.69ID:hYgGOqlm
>>641

ふーん 東洋大法って日大法に完敗なんだ

東洋大学/法

明治大学/法 66.0 100% 0%
法政大学/法 66.0 100% 0%
中央大学/法 68.0 100% 0%
国士舘大学/法 55.0 0% 100%
國學院大学/法 60.0 100% 0%
早稲田大学/商 72.0 100% 0%
獨協大学/経済 54.0 33.3% 66.7%
駒澤大学/法/フレックスA 54.0 33.3% 66.7%
東洋大学/社会/第1部 62.0 0% 100%
上智大学/経済 69.0 100% 0%
宮城大学/事業構想 50.0 100% 0%
成蹊大学/法 63.0 100% 0%
日本大学/法/第一部(昼間部) 59.0 100% 0%
早稲田大学/法 71.0 100% 0%
明治大学/政治経済 67.0 100% 0%
明治学院大学/法 64.0 100% 0%
法政大学/経営 64.0 100% 0%
立命館大学/法 64.0 100% 0%
東洋大学/文/第1部 60.0 50% 50%
東洋大学/経済/第1部 60.0 50% 50%
0645名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 12:08:00.84ID:EpZXKXQZ
>>640
これ見るとよく地方の人が日大程度じゃ上京する価値ないと言っているが理由がわかる気がする。
北海道民なら地元の北海学園で十分だしな。
日大都心主要学部()だけを見てもそんなに変わらんし。

例えば道民なら上京する基準は成成明学4工大以上になるのかな。
0646名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 12:12:23.55ID:hYgGOqlm
>>645
道民が東京なんか出てこなくても女子なら青森県の東北女子大学に入れば中央法政以上の大企業就職率だよwww

https://i.imgur.com/pfxMcQI.jpg
0647名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 12:43:09.77ID:hYgGOqlm
大学通信さんの実就職率調査では
日大>早慶 だな

https://i.imgur.com/pyRbftF.jpg

早慶が高望みし過ぎるのかなw
就職できなければニートなのに
0648名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 12:45:57.46ID:rQGdMBK7
>>645
関西地方でもこんなんだったら産近甲龍いって地元の中小企業に就職した方がマシだよ
ニッコマから関東の中小なんかいって安賃金でようやく家買えたとしても埼玉北部とか北関東三県じゃ悲惨だからな
0649名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 12:50:13.08ID:b9kBjuef
>>646
東北女子大今は圏外だけどいつのそれw
昨今の固定費削減の流れで女子大とか今後も率減っていくと思うけど。

君に聞きたいんだけど君がもし道民だとして日大主要学部()が上の試算で10^11%(理工学部含む)しかないけど日大に上京する価値あると思う?
0650名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 12:53:02.09ID:hYgGOqlm
>>647
だと北海学園より日大が就職率上だよ
0651名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 13:00:47.73ID:LRLryDQ1
“与野党伯仲”状態だったら、自民党は石破茂さんを選んだ/中村喜四郎インタビュー〈AERA〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/14390fbb6cc4cc3bf8ac9d3bf4ae35a49e99ac1c
──「与野党伯仲」とはどういう状態なのか。安倍政権の「1強」国会しか知らない若い人にはピンと来ません。

 伯仲になったら公文書の秘匿や偽造なんてできませんよ。
河井前法相夫妻の1億5千万円の選挙資金の問題だって封印できない。

特定秘密保護法、共謀罪、集団的自衛権の解釈など、「1強」なら
突破できた問題がすべて審議、調査のテーブルに載り、
自浄能力が動き出す。伯仲状態だったら、自民党は間違いなく
石破茂さんを出した。そうでなければ、選挙を乗り切れない。
菅さんのまま行くというのは、国民の疑惑の目なんて
気にすることはないという判断です。


□私は中村喜四郎氏が野党の選対委員長になると
面白いなぁと思っています。
小沢一郎、中村喜四郎の日大コンビがタッグを組めば
面白くなるなぁと思っています(⌒∇⌒)  愛エメ総長
0652名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 15:03:34.66ID:kkJz3Nrf
まさか受サロにいる受験生でニッコマ志望はおらんよなw
0653名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 15:12:09.98ID:OXD3dLMD
>>645
メリットでいうと大学時代というかけがえのない時間を東京という大都会で過ごせることかな。
学生生活の多様性、バイト、サークルなど地方にいたら感じられない刺激がたくさんある。
もちろん、地元から出る気がないor金がないなら地元のFラン大でもいいんじゃね?
0654名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 15:13:26.62ID:GTsBI4jO
マーチ入れずニッコマは悲惨
企業の扱いは高卒とほとんど変わらんだろ
0655名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 15:45:58.08ID:ckiD2UC3
>>23
受験方式違うだろゴミ
0656名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 15:51:23.83ID:2+SeHy95
>>642
世間知らずだな 平社員の間ではそんな話はもちろんしないけど経営層の間ではするよ
0657名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 15:52:23.42ID:2+SeHy95
>>645
こういう馬鹿な理屈を言うために、日大アンチは日大の就職率が悪いことにしておかないといけない
0658名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 15:55:49.05ID:2+SeHy95
>>641
その調査、信憑性低いな

日大文理0% vs  文教教育100%
日大理工0% vs  工学院100%

ってなにそれ?

他の大学との併願も絶対嘘だろ
0659名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 15:58:29.19ID:2+SeHy95
予備校の調査なんてここまでいい加減な数値が出ていると
偏差値も併願もどちらも金を握らされて嘘を発表している可能性があるな
0660名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 16:20:16.45ID:hYgGOqlm
いやあえて書かなかったけど大学通信の有名企業400社って噴飯モノだよな
金積んだ大学が上に来るんじゃないの

東進のW合格も33.3%とか50%だらけでサンプルが2、3人しかいないのがバレバレ
公開するレベルじゃない

日大アンチはこんないい加減なデータでしか日大を叩けなくて可哀想
0661名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 16:39:23.34ID:khhpb+GM
また陰謀論か
もうフリーメイソンのせいにしとけよ
0662名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 16:43:03.96ID:v4N6ZHoW
>>661
また揚げ足取りか 何を言い出すかわかる馬鹿って珍しいな
数字が荒すぎて見たら不自然だってわかるし この数字の算出根拠言えるの?

こいつ学界で疑問呈しただけでもフリーメイソンのせいにしておけとか言いだしてキチガイ扱いされそうw
0663名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 18:47:26.46ID:c/igFb67
>>641
こいつがデタラメの内容を書いているだけじゃね?
嘘を書いて信じるやつがいればって感じで
0664名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 19:16:14.81ID:Yet5REBC
ウソではなくてもサンプルが一人しかいなくても100:0になるから変なデータばっかりなんだよ

東進偏差値は受サロで笑いものにされてるのにW合格なんてなおさら怪しい

東洋法が日大法合格者に100%蹴られるのが認められるなら価値がないわけでもないがw
0666名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 22:12:46.00ID:RwwkXH9D
どんな有名企業でも日大は無視できないのか試みに調べてみよう
ただ、あくまで一つの参考な
必ずしも確定的な主張につなげるつもりはない


(1)
東洋経済ONLINE 2020/02/15 号に「入社が難しい有名企業トップ50社」が掲載されている
https://toyokeizai.net/articles/-/330556?page=4
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/3/1080/img_13d155c069ad6aa2260c9b7985c297ff177731.jpg

(2)
この50社のうち41社は、サンデー毎日 2020/8/30号で各大学の就職実績が確認できる

(3)
この41社のうち、日大やその他の大学が何社に1名以上採用実績があるのか見てみよう

早稲田 41/41 →100%(流石!完璧!)
明治33/41→80%(なかなか!)
法政22/41→54%(明治とは差があるな)
日大10/41→24%(学生数日本一なのにこれ?)

やはり、学歴フィルターとか学生の質の差とかはあるのかな
本当に有名な企業は日大無視してるとこが大半だ
0667名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 22:14:01.87ID:RwwkXH9D
ただし、公平を期すため他のニッコマについても紹介

東洋5/41→12%
駒沢0/41→0%w
専修3/41→7%

ニッコマでは流石に日大最強!
ただ、東洋の就職者数は日大の約40%、駒沢は約22%、専修は約26%なのは留意してあげなきゃならないかな
駒沢は論外かもしれないが
0668名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 22:15:54.26ID:gZsVB4aa
>>666
こいつ未だに日大の半分は地方学部や専門職の学部だってことを無視し続けているな
完全なアホなのか?
0669名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 22:18:42.61ID:hYgGOqlm
また出典大学通信かよww

何を根拠に「入社が難しい」と言ってるんだい?

逆に言えばほとんどの大手企業には早稲田卒がいるのに日大卒が出世レースで早稲田に勝って上場企業社長数5位になっているわけだ
0670名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 22:22:46.49ID:BT8ANUlM
日大の人も超優良大企業への就職は苦手って認めているのに、
なんでアホみたいな割り算続けて日大攻撃続けているんだろう

日大側が主張しているのは母数のカウントがおかしい
普通の大企業ならニッコマでは別格に強く東洋は相手にならず、
成成レベルは普通にあるっていう主張だろ

ここで日大叩いている人たちってかなり頭悪いだろ
0671名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 22:25:15.79ID:BT8ANUlM
何で日大叩く人たちってここまで頭が悪いのか理解に苦しむよ
0672名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 22:29:31.60ID:hYgGOqlm
https://dot.asahi.com/dot/2018052500103.html?page=2

<4>人気企業就職者数
(1)JR東日本1位
(2)JR東海2位
(3)エイチ・アイ・エス1位
(4)第一生命4位
(5)本田技研工業4位
0673名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 22:33:30.94ID:BT8ANUlM
そもそも意味が分からないのが日大は武蔵大学とかのように
面倒見のいい小さい大学ではなく学内競争に勝ち残ってきた上層に
日大の学閥パワーでよい就職を用意するというコンセプトの大学なのに
率が悪いから日大は大したことが無いとか言っていること

そんな率の悪くなる大学なのにニッコマでは最優秀なので、
東洋駒澤専修の人たちが絡んでくることも意味が分からない


頭悪いんですか?
0674名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 22:42:41.06ID:RwwkXH9D
>>668-671

そんなムキになるなよw

俺だって>>668

>ただ、あくまで一つの参考な
>必ずしも確定的な主張につなげるつもりはない 

って書いてるだろ?
読んだ人の判断に委ねるよ
君達がバカバカしい数字だと思うんならそれでいいよw

ただ俺は、やっぱり頑張って早稲田とか、せめて明治に行くだけの勉強をしとくと人生有利になるんだなと思っただけだって
もちろん単なる個人の感想ですよwwwwww
0675名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 22:43:55.83ID:RwwkXH9D
まったくコンプ強いとすぐむきになるだから困ったもんだ
0677名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 22:46:25.85ID:BT8ANUlM
日大も不得手なところは認めているのに、見当違いな攻撃するからいい加減キレ始めているんだろう
0678名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 22:50:59.99ID:RwwkXH9D
もうちょっとレスしていい?といいつつレス

>>666

早稲田 41/41 →100%
明治33/41→80%
法政22/41→54%
日大10/41→24%

に関して、
日大の10社の採用数は大半が1人(2社が2人で1社が3人)でしかない

一方で
早稲田の41社は5割強の23社が10人以上採用(最大76人!)
明治の33社は3割弱の9社が5人以上採用(最大19人)
法政の22社は3割弱の6社か3人以上採用(最大8人)

やはり学歴が高いほど優秀な学生の割合は増えるんだろうね

日大のみんなは無理せずほどほどに頑張ってねwwww
0680名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 22:53:14.19ID:BT8ANUlM
マーチのピンボケ君の日大叩きに頭の悪い東駒専の連中が乗っかって叩いているという構図
0681名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 22:58:01.95ID:P0vjvjrS
>>678

なんだかんだ学歴フィルター設定している企業って多いのな
おとなしくニッコマの盟主面してりゃいいのに法政とかに絡みだすから揉めるんだな
0682名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 23:01:09.17ID:P0vjvjrS
>>668とかいつもの脊髄レスしてて草
学生数に対する率を算出してるわけじゃないんだから地方学部とか関係ないのにな
0683名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 23:20:31.77ID:DiHG6ULX
日大が高学歴とか主張するスレが出てきてから日大が叩かれだした。黙っとけばいいのに余計なことをする。という自分も元ニッコマ生。1年のとき仮面して早慶未満マーチ超の大学に合格。早慶行きたかったけど満足してる。ニッコマ1年の時、バイト先でマーチの女にバカにされて悔しかったのも良い思い出だ。いや、やっぱあの女は苦しんで子子。
0684名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 23:24:56.38ID:Yet5REBC
>>678

何言ってるかわからない

https://www.cst.nihon-u.ac.jp/employment/

日大理工 就職実績 (令和元年度卒業生の主な就職先)

大成建設(19), フジタ(18), 五洋建設(15), 清水建設(15), 大和ハウス工業(13), 竹中工務店(11), 東鉄工業(11), 高松建設(10), 東急建設(9), 戸田建設(9), 三井住友建設(9), オリエンタルコンサルタンツ(8), 大林組(7), 積水ハウス(7), 長谷工コーポレーション(7), 旭化成ホームズ(6), 関電工(6), 日揮(6), 前田建設工業(6), 安藤・間(5), NTTファシリティーズ(5), 鹿島建設(4)

三菱自動車工業(27), SUBARU(15), スズキ(13), 本田技研工業(11), いすゞ自動車(8), 日野自動車(8), NOK(6), 日立オートモーティブシステムズ(6), トヨタ自動車(5)

東日本旅客鉄道(23), 東海旅客鉄道(14), 東京電力ホールディングス(10)
0685名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 23:30:02.09ID:BT8ANUlM
日大は高学歴ではないが、準高学歴程度
東洋駒澤専修よりは上の大学
0687名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 23:57:18.72ID:DiHG6ULX
>>684
それらの会社が50社に入ってないだけだろ。でも、理工は就職強いな。日大の有名な企業の就職数は理工抜いたらかなり減りそうたが文系の実績は大丈夫なのか。
0688名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 00:13:33.98ID:sXG43G6z
最近わかってきたけど日大叩きに来る人は凄く日大を愛しているんだな

本当は日大に入りたかったけれど何かの事情で入れなかったのでいつまでも日大に未練を持っている

日大の文字を見るとちょっかいをださずにはおれない

振られた恋人みたいなものなんだな
0689名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 00:17:27.83ID:WA3lyKu/
叩かれすぎて壊れたな
0690名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 00:17:28.76ID:DWST0fXc
>>687
日大の400社就職は、ほとんどが理工卒だと思ってる
理工だけは別格
0691名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 00:17:38.98ID:a68au6rT
>>687
日大文系は成成明学国武に完封蹴られまくっているからレベルは低い。
0692名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 00:22:39.81ID:a68au6rT
>>690
日大主要学部で約10^11%
四工大が18%くらいあるので日大理工も同じくらいあると思っている。
それと日大理工の定員が多いことから察するに日大主要文系は8^9%くらいじゃないか。
成成明学と同等だと興奮しているが普通に下。
0693名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 00:40:43.87ID:FqQ5pA+c
>>691
そのデータ自体が物凄く怪しいじゃん
0694名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 00:41:32.51ID:FqQ5pA+c
普通に日大法経済なら成成明学なんか蹴り飛ばしている人多いだろ
0695名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 01:19:53.21ID:7yLXtZtH
>>694
ソースも無しにそういうこと言うから叩かれるんだよ
母数が少ないとはいえ予備校の調査結果とお前の願望、どっちが信憑性あるよ
0697名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 01:34:41.64ID:7yLXtZtH
>>696
あえて突っ込まんけど中央って日大(医療芸術除く)の上位互換に近くないか?
むしろ法政よりも中央のほうが日大のチャレンジ校に相応しいような
説明不要の法学部、実は名門の理工学部、特に土木は技術系公務員に強い
0699名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 07:01:26.61ID:ArgRmQkf
日大って世間的には上位1割5分に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598238168/
前スレ
日大って世間的には上位2割に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1596615127/
前々スレ
日大って世間的には上位2割5分に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595246181/
前々々スレ
日大って世間的には上位3割に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593773038/

□ 日本大学はテレビのコマーシャルに熱心ですけどね。
  でもね、ネットも大切です。
  受験サロンに東洋大学は出てこられないし、
  法政大学も首相は誕生しましたが、
  受験サロンでは不振で巣。
  ネットは受験戦線の関ヶ原、最前線で巣。
0700名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 08:27:35.27ID:B2q+yDqZ
>>696
どこがw
一般も成成明学国武に落ちまくる馬鹿ばかりで出口も東海と変わらないのに中央ってw
一般率も低くく、付属も低レベルの猿ばっかだしw
中学受験とかそうだよな。成成明学の付属とかとかなり差がある。

学生の質がダブル合格や400社就職率に反映されているんだよな。
これらが普通に世間の大学序列と一致する。
諦めな。
0701名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 08:51:47.93ID:ISU9b43E
タックル以前はマーチ未満なら日大って風潮だったろ
それはやはり日大の学閥によるところが大きい
ある程度まともな企業に勤めてる人ならあらゆる企業に日大のOBがいるのわかってるだろうからね
0702名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 09:32:58.25ID:sXG43G6z
長谷川博己

https://nekotopi.com/geino/2844/

映画監督になりたかった長谷川さんは 日本大学芸術学部を受験するも失敗。 浪人して中央大学文学部に進学しました。
0703名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 09:36:32.56ID:fwMbYa49
日大の学閥はおそらくマーチ未満では一番強いとは思うけど、有名企業の就職率では10%ほどと他ニッコマと変わりない。
そもそもの学生数が莫大な人数だからあらゆる企業にOBがいるのは当然っちゃ当然。
でも、日大にいて有名企業へ行けるのも結局のところ一握りの人数だけだからあんまり「日大のOB力」とやらに騙されない方がいいよw
0704名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 10:44:42.14ID:/uZlLHiu
まーでも日大OBが居る企業なら少なくともエントリーシートの大学欄を見てゴミ箱行きってことは無いわけで
マーチ未満の就活生はそういう所を狙えばいいという良い指標になる

勘違いしちゃいけないのは同一線上に並んだ場合に日大だから東駒専より優先して採用されるってわけでなく、日大の教育力がそこまで優秀なわけでもない
単に日大がW合格で優位だったから入学する学生の質が東駒専に比べて優秀だっただけ

つまり結局偏差値&W合格選択率
0705名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:40.03ID:fwMbYa49
日東駒専のW合格者の進学先
(大学/入学率)

日大47.2% VS 東洋52.8%
日大69.0% VS 駒澤31.0%
日大83.3% VS 専修16.7%
東洋60.6% VS 駒澤39.4%
東洋70.6% VS 専修29.4%
駒澤69.6% VS 専修30.4%
0706名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 10:57:46.30ID:Ok/vw/2V
学歴フィルターにはかかるけど、コネ持ちでなんとか入れただけなんじゃね?
0707名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 11:02:35.88ID:/uZlLHiu
>>704について一部訂正
面接官がOBだとしたら優位に働く…のかな?
その場合のみ日大が優位だね
0708名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 11:34:22.96ID:xlmYwFQh
>>702
中央大学にいって正解だったな
日芸なんかいっても映画監督になれるかどうかわかんないしニッコマという負の学歴しか残らない
中央大卒だったら一応MARCHで格好がつく
0709名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 11:38:38.08ID:fwMbYa49
日芸目指す人間なんてハナから学歴なんかこだわりないだろ、バカか?
0710名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 11:48:28.35ID:xlmYwFQh
まあな
本当に芸術を極めたい奴は東京藝大に行くからな
0711名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 11:53:53.69ID:51FzMlJ8
>>708
今年の日本アカデミー賞は日芸卒監督

>>710
芸大がやるのは伝統芸術か前衛で大衆芸術はバカにしている
0712名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 12:04:56.86ID:a68au6rT
前から思ってたんだけど日芸ってどこが凄いのw

偏差値も45や50ばかりだし。
東進のダブル合格ではGMARCH全部に完封され、東洋独協にすら半分蹴られている。
GMARCH東洋独協受験の片手間に蹴られているし。
日大の普通学部と変わらんじゃんw

日大以外の関係者が日芸凄いと言ってるのを聞いたことがないし。
恥ずかしい奴らだなw
0713名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 12:08:17.51ID:51FzMlJ8
>>712
wikiで出身者チェックしたら?
自分の無知さに自己嫌悪に陥るよ
0715名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 12:25:36.02ID:51FzMlJ8
>>712
河合は実技を完全無視しているので美大芸大の偏差値は低い
東進は全体の難易度を考慮しているので日大文系全体で日芸がトップ

https://i.imgur.com/yDzjdOF.jpg
0716名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 12:32:01.81ID:fwMbYa49
>>712
武蔵美、多摩美、日芸は偏差値だけでは測れないものがあるよ。
あんまバカ晒さないほうがいい。
0717名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 12:33:44.58ID:AwpenpCL
日大は確かに大したことのない学生が多く集まっているが、日芸はまた別だろな
成功率は高くないけど日本のカルチャーに貢献する人材を排出してる
0718名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 12:37:39.60ID:/uZlLHiu
>>715
実技を偏差値換算ってそんな無茶なw
ベネッセほどじゃないが東進偏差値は河合より高めなので、河合一般52.5の統一57.5なら東進で60つくのもあり得るんじゃないの
東進ってなぜか日大法法律がないが、さすがに法律のほうが上だろう
0719名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 12:50:09.07ID:L+6bOuEc
浪人するもマーチすら受からず渋々日芸行った田中裕二ってやついたな
日芸で太田と出会って大成功したから勉強が苦手で逆に良かったパターン
変わったやつ多いし勉強できないやつがワンチャン狙うにはアリの環境だと思う
0720名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 12:52:34.87ID:B2q+yDqZ
>>718
日大法法普通に東進偏差値にあるけど

法学部法学科
日本大 54
0721名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 12:53:30.17ID:51FzMlJ8
いや田中の自慢は駿台午前部だろ

駿台には振り分け試験があって早慶クラスに入れる可能性がないと駿台午前部には通えなかった
0722名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 13:01:03.04ID:a68au6rT
>>713
日大の付属にいたが、日芸が付属生からかなり人気があって理由がわからなかった。
有名な歌舞伎役者やらコナンの作者とかいるんだね。
凄いねw
でも東駒専でもこれくらいの有名人はいるんじゃない?

東洋独協にけられている程度だしw
0723名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 13:01:36.43ID:ArgRmQkf
超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/
凄いといえば凄いねw
中央・明治・法政足しても日大法学部に敵わないやw

市長数
〇日大56名〇>>●中央22+明治21+法政12=55人●

□法政大学が国民全体の
上位10%くらいなら
日大法は上位5%ですね(⌒∇⌒)
0724名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 13:02:59.61ID:eTbbGlmb
んなこたない
0725名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 13:10:00.97ID:51FzMlJ8
>>722
東駒専束になっても日芸以下
0726名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 13:24:14.65ID:fwMbYa49
日芸は日大とほぼ別の大学ととらえた方がいいよ。
日大の他学部とも交流薄いし、あそこはホント特殊だから。
「日芸」という一つの芸大みたいなもんだから。
0727名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 14:05:36.79ID:/uZlLHiu
>>720
マジかよ、そんな低いのかw
0728名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 16:12:19.64ID:sXG43G6z
太田が裏金800万(今の価値なら1000万以上)積んで日芸演劇に入ったかも知れないと多くの人が信じなければ新潮のウソ記事成立しないだろ

太田の演劇学科の数年先輩があの三谷幸喜だぞ
0730名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 19:44:34.31ID:vw8susi4
日大て出身者を何人か知っているけど
本当知能が低かった。
空気も全てが合わない感じ。
こんな奴等と同じ会社で机を並べている自分が嫌で
英語と資格とって転職した。
0731名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 19:47:41.28ID:sXG43G6z
その出身者には偏差値35から67.5までいるからな
0732名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 19:53:15.67ID:r/+uL3hU
医歯薬を除いて芸術学部なんかがトップの大学なんてイロモノとしかいいようがないよ
0733名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 20:22:20.52ID:FqQ5pA+c
>>729
必死に下げているところ見ると難易度に対して実績が桁違いだから妬みが凄いんだよ
0734名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 20:25:18.43ID:FqQ5pA+c
地方国立が早慶攻撃しまくっているのと同じ構図w
0735名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 20:32:47.42ID:sXG43G6z
>>732
東京藝大がただの音楽学校と美術学校だった時代から日芸は旧制大学法文学部芸術学科(文芸学・演劇美学・映画美学・美術史・音楽美学専攻)だからな
0736名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 20:34:48.56ID:pmMfT135
>>732
日芸がトップだと思っている君の頭がイロモノとしか言いようがない
0738名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 20:44:25.26ID:AwpenpCL
結局、大学がいいから就職が強いんじゃなくて
就職に強い優秀な学生がいい大学に集まるだけだろ
0739名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 20:46:28.34ID:pmMfT135
日大社会科学系と東洋社会科学系の圧倒的な実力差なんて受験生や予備校関係者は知らないんだろうな
0740名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 21:08:33.19ID:aAzcUuHy
>>738
大学はネームバリューなんだよなぁ
早慶で下から上がってきたアホが
(コネ無しで)一流企業入るの、何度も目撃したさ。
0741名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 21:38:29.32ID:C7zOurSJ
日芸とかどこが凄いのw
ただの日大じゃんw
0742名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 21:46:36.07ID:WA3lyKu/
にか月程度
ちからを入れて勉強したら
だれでも合格できる
いんちき大学
0743名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 22:18:17.35ID:sXG43G6z
日芸がなければゴジラ(本多猪四郎)もガンダム(富野由悠季)も出来なかったわけだが
0744名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 22:23:44.76ID:pmMfT135
日大理工が無ければドラクエも出来てない
0745名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 22:26:08.61ID:vEIQ51y1
■日本大学主な就職先

日本郵政 101名

JR東日本 72名

JR東海 12名

ANA 12名

リクルート 19名

NHK 4名

ソフトバンク 10名

みずほFG 29名

三井住友銀行 22名

三菱東京UFJ銀行 24名

りそな銀行 15名

千葉銀行 10名

SMBC日興証券 13名

大和証券 15名

野村証券 10名

省略

■出典
サンデー毎日2015年8月2日号

■総評

日大の就職先を見る限り、大学の難易度以上に有名企業に多数入社している。日大は全国でも1、2を争うほどOBが強い大学なのでOB訪問を積極的に行い、ゼミなどのコネクションをフルに活用することでMARCH以上の就職先に入れることも珍しくない。
0748名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 22:38:43.77ID:pmMfT135
叩き方が言いがかりレベル

頭悪そう
0749名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 22:40:06.77ID:XFHDYO1W
>>741
日芸のOBOGを見てみろ
ここまで有名人輩出してる学部って他には東大法くらいだら
0750名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 22:43:35.83ID:1yePucoO
日大の人の言うことが真実なら、対マーチ2割、対成成明学5割くらいは蹴る連中が居そうなもんだが実際はほぼゼロでしょ?
結局、上位大学に落ちた自分を正当化したくて日大生同士で傷を舐めあってるだけじゃん
0751名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 22:57:03.49ID:sXG43G6z
実際長谷川博己は日芸落ちて中央行ってる
0752名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 22:58:08.20ID:pmMfT135
>>750
成成明学なんか受けるのはアホ
最初から無視している

受けたアホが蹴ってるだけ
0753名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 23:01:56.28ID:D4WQqFi2
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0754名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 23:08:10.41ID:1yePucoO
>>752
支離滅裂で無茶苦茶な論理だな
どーせソースも出ない妄想なんだろうけどね
妄想たれ流すだけで反論した気になるって

頭悪そう
0755名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 23:12:02.01ID:pmMfT135
>>754
実績抜群の日大相手に妬むのが成成明学の運命
0756名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 23:17:08.71ID:1yePucoO
>>755
妬むというかどっちかっつーとW合格や率で勝てない日大側がコンプにまみれて数を盾にゴリ押ししてるだけでしょ
成成明学側は実績で負けても規模が小さいからねで終わる話だしそもそも土俵にすら上がってないのに勝手に対抗心燃やす日大のかたち

日大生以外はW合格と偏差値を見て、ああ成成明学は日大より上なんだねとしか思わない
0757名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 23:17:49.62ID:sXG43G6z
へえ文春の妄想なんだwww

https://crea.bunshun.jp/articles/amp/25737%3fpage=3

「ほとんどの生徒が系列校の大学へ進学する中、勉強のできるハセは中央大学が第一志望で、高3からは予備校に通っていました。高校には中央大学の指定校推薦枠が1つあって、ハセが申し込んでいたという話も聞きました。

 でも当時は部活に入部している学生が有利で、推薦はもらえなかった。映画監督になりたくて日本大学芸術学部も受験したようですが、落ちて、結局は浪人して中央大学文学部に進学しました。
0758名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 23:17:57.54ID:pmMfT135
>>756

日大ストーカーの成成明学ワロス
>>752
0759名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 23:19:09.52ID:1yePucoO
どういう学生生活や社会人経験おくったら「日大を妬む」なんて発想になるのか本当に意味がわからん
大東亜かFランならわかるけどさ
0761名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 23:21:15.62ID:pmMfT135
>>759
だって成成明学なんて生まれながらの富裕層やアパレル就職したり富裕層の嫁になる以外ほとんど無価値の大学じゃん

そりゃ学内で生まれながら恵まれている人に比べたら浮くし日大の方が実績あるし妬むよな
0762名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 23:24:09.83ID:pmMfT135
正直普通の家庭に生まれて容姿も並みで成成明学に行くのはただのアホだろ

富裕層や美女なら成成明学お勧め
0763名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 23:34:35.64ID:sXG43G6z
日芸落ち早稲田

矢柴 俊博(やしば としひろ、1971年10月2日- )は、日本の俳優

テレビドラマ
『電車男』
『Ns'あおい』
『救命病棟24時』
『VISION-殺しが見える女-』
『遅咲きのヒマワリ〜ボクの人生、リニューアル〜』
『みんな!エスパーだよ!』

テレビドラマ『北の国から』や『ふぞろいの林檎たち』を見て演技に興味を持ち、監督になろうと日本大学芸術学部映画学科を受験したが不合格となり、早稲田大学第一文学部フランス文学専修に入学した
0764名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 23:43:11.79ID:sXG43G6z
ふむふむ

菅内閣学歴

【党4役】
菅義偉総裁  法政大学法学部
二階俊博幹事長 中央大学法学部
佐藤勉総務会長 日本大学工学部
下村博文政調会長 早稲田大学教育学部
山口泰明選対委員長 日本大学法学部

日大 2名
法政、早稲田、中央 1名

副総理兼財務:麻生太郎 → 学習院大学政治経済学部
総務:武田良太 → 早稲田大学文学部
法務:上川陽子 → 東京大学教養学部
外務:茂木敏充 → 東京大学経済学部
文部科学:萩生田光一 → 明治大学商学部
厚生労働:田村憲久 → 千葉大学法経学部
農林水産:野上浩太郎 → 慶應義塾大学商学部
経済産業:梶山弘志 → 日本大学法学部
国土交通:赤羽一嘉 → 慶應義塾大学法学部
環境:小泉進次郎 → 関東学院大学経済学部
防衛:岸信夫 → 慶應義塾大学経済学部
官房長官:加藤勝信 → 東京大学経済学部
復興:平沢勝栄 → 東京大学法学部
国家公安委員長:小此木八郎 → 玉川大学文学部
行政改革:河野太郎 → ジョージタウン大学国際学部
一億総活躍:坂本哲志 → 中央大学法学部
経済再生:西村康稔 → 東京大学法学部
デジタル:平井卓也 → 上智大学外国語学部
東京五輪・パラリンピック:橋本聖子 → 高卒(駒澤大学附属苫小牧高校)
国際博覧会:井上信治 → 東京大学法学部

東大 6名
慶應 3名
早稲田、上智、千葉、明治、中央、学習院、日大、玉川、関東学院、ジョージタウン 各1名
高卒 1名
0765名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 23:44:20.39ID:j66lBm2D
>>763
日芸はポン大の括りではないだろう
0766名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 23:46:05.80ID:pmMfT135
ポン大という言葉を使う人は日大を妬んでいる人

妬んでいなければ普通に日大と言うw
0767名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 23:55:02.92ID:sXG43G6z
スレタイに戻れば日大医や日芸はすでにマーチに勝ってるってことだ
0768名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 00:04:55.88ID:gmPPlfb4
早慶
上理
MARCH
成成明学獨國武
日東駒専

ここで日大がいくら意気がっても世の中はこの序列でしか見ない

序列の下の大学が序列の上の大学に絡むと見苦しい
0769名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 00:12:12.16ID:I1YNtHQQ
670
それな
上場企業であって大手=有名400社ではない
それでこれ見たらマーチ未満なら日大で法政には引けをとらないって話と辻褄が合うと思うな

2020.7.27発表
上場企業社長出身大学ランキング2020

●上位30大学
慶應義塾 272人
早稲田大 182人
東京大学 169人
京都大学 86人
日本大学 77人 ★
中央大学 62人 ←MARCH
明治大学 59人 ←MARCH
同志社大 59人
一橋大学 51人
青山学院 46人 ←MARCH

===学閥トップ10の壁

大阪大学 45人 
関西大学 43人
立教大学 40人 ←MARCH
関西学院 40人
法政大学 39人 ←MARCH
神戸大学 35人
近畿大学 30人
東海大学 27人
東京理科 27人
立命館大 27人
甲南大学 27人
学習院大 26人
横浜国立 26人
九州大学 26人 
東北大学 25人 
名古屋大 22人 
上智大学 19人
成城大学 17人
北海道大 17人 
東京工業 16人
0770名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 00:12:36.27ID:07F6achT
>>768
例えば明治が実績では上智を上回っている!
明治は上智より上だ!って言ってるようなもん

世の中の人間は絶対そんな風に見ないもんな

世の中は普通に日大より成城の方が上と見るよ。現実を知った方がいい
0771名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 00:13:36.19ID:WEZnKf7u
>>768
それはあくまでも予備校の世界観な
実社会ではそれと全然違う

日大は有力な大学で成成明〜なんて歯牙にもかけない
0772名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 00:13:46.10ID:I1YNtHQQ
>>670
それな
上場企業であって大手=有名400社ではない
これ見たらマーチ未満なら日大で法政には引けをとらないって話の根拠になると思うな

2020.7.27発表
上場企業社長出身大学ランキング2020

●上位30大学
慶應義塾 272人
早稲田大 182人
東京大学 169人
京都大学 86人
日本大学 77人 ★
中央大学 62人 ←MARCH
明治大学 59人 ←MARCH
同志社大 59人
一橋大学 51人
青山学院 46人 ←MARCH

===学閥トップ10の壁

大阪大学 45人 
関西大学 43人
立教大学 40人 ←MARCH
関西学院 40人
法政大学 39人 ←MARCH
神戸大学 35人
近畿大学 30人
東海大学 27人
東京理科 27人
立命館大 27人
甲南大学 27人
学習院大 26人
横浜国立 26人
九州大学 26人 
東北大学 25人 
名古屋大 22人 
上智大学 19人
成城大学 17人
北海道大 17人 
東京工業 16人
0773名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 00:16:55.96ID:WEZnKf7u
>>770
世間の人はこう言っているもん!
予備校の先生はこう言っているもん!

ハイハイ 成成なんちゃらはまともなOB出してから言おうね
0774名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 00:17:44.78ID:44Uc8Zv1
このスレにいる日大の学生やOBの人で
日大の進学優先度が高いと主張する人って
受験戦績はとうだったの?
河合塾の偏差値はどのぐらいだったの?
恥ずかしくて答えられないかもしれないが興味はある
0775名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 00:19:40.25ID:WEZnKf7u
成成なんちゃらのような中途半端なポンコツ大学行くくらいなら日大選ぶよね
0776名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 00:34:41.64ID:6ZkkXxvH
>>768
國學院の裏知ってびっくりだよ
偏差値40の國學院大學北海道短期大学部から國學院大学に希望者はほとんど編入している
表向き偏差値57.5-60の学部にもだぜ

https://i.imgur.com/7F2cazU.jpg

日大の上とかイキっても実態はこんなもの
0777名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 00:51:31.51ID:QPepz4xR
>>776
日大も看板の理工学部に短大のアホを編入させまくってるだろ

>>775
100-0
33-4よりひでえな
0779名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:01:59.82ID:/1iVm+FC
>>773
腐っても、いや、腐ってたが、曲がりなりにも首相を輩出した大学に向かってそれってギャグセンスあるよ

日大って上場企業をやたら貼りたがるけど、上場企業だってピンキリだろ平均年収300万代のところもあるわけだし
CORE30とか日経225とかだとどうなのって話よ
>>666とか名門企業だと法政にダブルスコアのボロ負けじゃん?
0780名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:04:17.20ID:6ZkkXxvH
日大短大出して来たってことは船橋底辺くんだな
なんで日大恨んでるの?
0781名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:09:11.02ID:WEZnKf7u
>>779
首相出したといっても一人じゃん まぐれの部類

日大は成城なんか比べ物にならない数の大臣を出していますw
0782名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:10:53.27ID:EsLdZoJo
>>778
3学科あるし理工学部への編入者を足すと110〜140人いるぞ、理工学部って入学者約2000人だから6%くらい
偏差値はベネッセで46だからまー所謂Fランだな

國學院短大はベネッセ偏差値41とひでえなw
國學院の定員が2200人だから編入は7%くらい
正直五十歩百歩じゃん?

日大は単科大学の連合体だから学生総数で割っちゃいけないんだろ?
0783名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:11:36.68ID:WEZnKf7u
自民党総務会長   日大法
自民党選対委員長 日大工

経済産業大臣 日大法


日大>>>>>>>>>>>>>>成城
0784名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:14:47.83ID:D6UZZmtl
>>781
首相輩出数
法政1人
成蹊1人
成城1人
日大0人(※日本一のOB120万人、国会議員数6位)

永遠のゼロw
腐るほどOBがいてまぐれすら起こせないw
1人出してから騒ごうよw関東学院に先越されちゃうよw
悔しいのうw悔しいのうw
0785名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:16:46.32ID:WEZnKf7u
そっか日大にコンプ抱えているゴミ大学って成城だったのか

成城って敷地の広さが大学全部で中学校くらいのカス大学だろw
0786名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:17:33.41ID:WEZnKf7u
成城大学って日本体育大学の兄弟校だけあるな

脳内スイーツ大学と脳内筋肉大学で兄弟校w
0787名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:18:27.51ID:6ZkkXxvH
>>782
失礼
3学科で111名だな
それにしても國學院短期は酷い低偏差値で偏差値60の学科にほぼフリーパスで入れてるんだから弁解できない
日大短大は380人中111人の成績優秀者を編入させただけ
0788名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:21:42.13ID:44Uc8Zv1
で、ここの日大くんたちは
日大を超える偏差値の大学に合格できる学力があったけど、日大に行ったんだよな?

一体どのぐらいの偏差値あったの?
そしてどの大学を蹴って日大に入ったの?
0789名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:21:50.45ID:D6UZZmtl
今後、日大が法政大学や成蹊成城に謎のマウントしかけてきたときは
「首相輩出数ゼロだよね?」で完全論破可能です
>>783みたいに苦し紛れの小物しか挙げられない永遠のゼロだもんね
童貞の恋愛談義みたいで滑稽だよ
0790名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:22:03.04ID:6ZkkXxvH
おっと短大だから380ではなく190人中111人かな
それでも半数強だな
0791名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:28:22.03ID:WEZnKf7u
法政と成城が似ているのは首相一人という一発芸

大臣は稀にしか出ない
0792名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:29:13.95ID:WEZnKf7u
成城大学って日本体育大学の兄弟校だけあるな

脳内スイーツ大学と脳内筋肉大学で兄弟校w

ゆるゆる頭とガチガチ頭の兄弟校w
0793名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:30:22.50ID:WEZnKf7u
日体大の兄弟校スイーツ大学の成城大学が日大にコンプを抱えていたとはねw
0794名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:32:32.49ID:EsLdZoJo
>>787
普通に考えて國學院短期大も成績優秀者だろうよ
一学年230人だから編入率6〜7割か

日大短大は理工学部以外に毎年約20名、若干名は他大に抜けてる(千葉大もいる)
合わせると日大進学が年平均150人くらいか?こちらも編入率は7割8割くらい

まさに五十歩百歩だな
0795名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:33:13.27ID:WEZnKf7u
法政の威を借りるスイーツ大学 成城大学
0797名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:38:39.85ID:EsLdZoJo
短大からの編入って考えたこともなかったけど
ベネッセ偏差値40代でベネッセ偏差値60近い日東駒専や國學院レベルに入れるなら高コスパかもな
むしろ2年間努力したんだね〜と好印象持たれる部分もあるかもしれん
0798名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:38:46.63ID:6ZkkXxvH
>>794
希望者161人中158人が合格だぞ
しかもほとんどが偏差値55-60の学科

日大理工の編入先の偏差値いくつだよww
0799名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:42:25.67ID:WEZnKf7u
法政の威を借りる日体大の兄弟校のスイーツ大学が成城大学
0800名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:43:13.51ID:EsLdZoJo
>>798
マジで五十歩百歩の目糞鼻糞すぎてどうでもいいんだけど、馬鹿自慢にそんなに本気になるなよ
0802名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:52:12.17ID:EsLdZoJo
わけわからん謎のマウントについて調べると実態はこんなもん
ここの日大の人の主張は鵜呑みにはできんということだね、話半分で聞いとくべき

医学部、歯学部、芸術学部、法学部、理工学部だけで独立したらどう?
そうすりゃ間違いなく成成明には並べるか超えるぞ
0803名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:53:25.18ID:WEZnKf7u
成城大学は筋肉スイーツ大学 日大に嫉妬しまくり
0804名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:34:51.46ID:6ZkkXxvH
>>801
いやいや生産工や工 専門学校?なんて短大自身と大して偏差値変わらないんだから進学できて不思議ないでしょ

平成30年度では希望者64人中51人しか理工に編入していないしおそらくその半分くらいは偏差値50以下の学科でしょ
0806名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 07:37:46.18ID:yNTYbuOl
ベネッセ偏差値40-43の二つの短大から直近では人気の國學院史学科(河合偏差値60)に41人編入している
史学科の在学生は908人なので単純に4で割ると227人
つまり河合偏差値60の史学科の3、4年生の18%は偏差値40-43の短大からの編入生だ
なお史学科の一般入試募集定員は131人
0807名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 08:29:19.95ID:kRm3pEzQ
コロナで中止の「鳥人間コンテスト」静岡から特別編

読売テレビは17日、26日午後1時30分から日本テレビ系「Iwataniスペシャル 
鳥人間コンテスト2020 特別編〜新たな挑戦〜」を放送すると発表した。

同コンテストは77年にスタート。今年の第43回大会は新型コロナウイルスの影響で中止となった。
今回は毎年大会を開催する滋賀・琵琶湖からではなく、静岡・富士川滑空場から、特番を放送する。

出演は、MCのナインティナイン矢部浩之(48)フリーアナウンサー羽鳥慎一(49)。
T.M.Revolution西川貴教(49)三四郎の小宮浩信(37)モデル生見愛瑠(18)と同コンテストの
レジェンド出場者らがゲスト出演する。

4月に開催中止が発表された際、滋賀出身の西川は「共に滋賀を盛り上げるために、来年
『チームイナズマ』として鳥人間に参加できないか検討していきたいと思います」とツイート。
「西川さんに伝えたい! 鳥人間コンテストの魅力」と題して、昨年人力プロペラ機部門で
60キロメートルの大記録を残した「BIRDMAN HOUSE伊賀」の渡辺悠太さんらレジェンドや、
芸能人パイロットとして200メートル近く滑空機を飛ばした小宮を招いて、同コンテストの
おもしろさを西川にプレゼンする。さらに、昨年優勝した「BIRDMAN HOUSE伊賀」の
人力プロペラ機が富士山をバックに絶景フライトに挑戦する。

「歴代バードマンたちのその後」と題し、同コンテスト関係者たちの現在を取材。
矢部と羽鳥は「皆さん特有の匂いがある」とコメント。

開催中止に、矢部は「学生さんとかだと本当にかわいそうですよ。鳥人間コンテストがやりたくて、
その学校に入った人も多いですし…。もし来年開催できたら、ぜひ新記録を出してもらいたいです」と話した。

西川は「これにかけている皆さんの思いをすごく感じました。ただ、自分が飛ぶとなると、ほぼ同時期に
イナズマロックフェスもあるのでいろんな条件を整えていかないと…。互いにうまく相乗効果を
生み出せるやり方を見つけたいですね」と意欲を見せた。
0808名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 08:41:38.64ID:kRm3pEzQ
日本大学に入学すれば
小沢一郎氏のように

「神輿と総理は軽いほうがいい!」

と総理大臣の座を
蹴飛ばすことも出来ます(⌒∇⌒)  

小沢一郎氏は幾ら党の長老から要請されても
ものの見事に総理の座を跳撥ね退けました。 愛エメ総長
0809名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 08:44:52.91ID:N4fVwHeG
まだポン大がしつこく成成明学国武に粘着しているのかw
上の人も言っているようにポン大の実績が本当に凄ければダブル合格で完封されないってw
大学の学費を払うのはほとんどの場合、長らく社会経験を経た親だぞ。
子供がカス大に進学したいと言ったら親が止めるはずだがw
判断するのは世間も知らない高校生ではなく親社会人だからなw

自慢の国会議員の実績とやらもOB比(119万だよな。)で見たらそこらのFランと変わらん。
0810名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 08:48:59.71ID:N4fVwHeG
あとここの日大工作員を見るとかなり学力が低そうw
就職率の補正を計算する時の簡単な算数や浪人率()も他大の人に全部やらせたからな。
こんな奴らでも日大に受かる事が驚きw
成成明学国武蔵にこんなドアホいないわw
0811名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 08:56:00.31ID:RniACgd2
誰だって学長がヤーサン系でヤクが蔓延していて学生も半グレだらけで粗暴なイメージのポン大よりも上品なイメージの成成明学国武に行きたいもんなw
0812名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 09:09:27.60ID:kRm3pEzQ
日本大学に入学すれば
小沢一郎氏のように

「神輿と総理は軽いほうがいい!」

と総理大臣の座を
蹴飛ばすことも出来ます(⌒∇⌒)  

小沢一郎氏は幾ら党の長老から要請されても
ものの見事に総理の座を撥ね退けました。 

小沢一郎氏は大学院時代、師事した民法教授の高梨公之(日大総長)さんの
葬儀の際には青山葬儀場に最後の別れに姿を見せています。 
義理堅い人です。 愛エメ総長


□ 今じゃぁ誰も信じられないだろうが小沢のいっちゃんは
学生服姿のまま衆議院選挙に出たんだぜ。
親父が急死していっちゃんが選挙に出ざるを得なくなった。
大学院で法律を勉強して司法試験の短答式には合格していました。
論文式試験が迫っていたんだが潔く諦めて、
学生服姿で選挙戦を戦ったんだぜ。

今じゃぁよぼよぼ(・・?)の老人だが小沢一郎氏にも青春があったのさ(⌒∇⌒)
0813名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 09:21:48.64ID:UgtuSFhq
シンガポール政府労働省就労ビザ(Employment Pass)取得可能大学一覧

旧帝、旧六、早慶上+ICU、マーチ2トップの明治、青学、
関関同立2トップの同志社、立命館、皇族御用達の学習院、
医学部のあるマンモス校の日大、東海

下記以外の大学は駐在員にもなれない?
中国もこの動きがあると聞いている。
世界的な動きとなるか?

千葉大学
広島大学
一橋大学
北海道大学
鹿児島大学
金沢大学
熊本大学
京都大学
九州大学
長崎大学
名古屋大学
新潟大学
岡山大学
大阪大学
東北大学
東京工業大学
東京農工大学
東京外国語大学
東京大学

大阪市立大学
大阪府立大学
東京都立大学

青山学院大学
同志社大学
学習院大学
国際基督教大学
慶應義塾大学
明治大学
日本大学
立命館大学
上智大学
東海大学
早稲田大学

http://kairou38.livedoor.blog/archives/24719238.html
0814名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 09:38:50.08ID:kRm3pEzQ
長老の小沢一郎氏には大きな仕事が残っているのさ。

ブレーキ踏まずの反省なし、暴走菅老人をストップさせる仕事があるのさ。
河井夫妻や菅原を見ていると、菅首相に人を見る目があるとも思えません。
ヨボヨボの死にかけの西室老人を日本郵政のトップに据えた結果、
アットいう間に4000億円もの損害を出しました。
カジノももうやめてほしいです。モリカケサクラの反省は全くなし。
コロナの主犯は菅首相でしょう。北海道知事とアホウセイ官房長官が
タッグを組んだ結果、全国の学校が休校となりました。コロナは病気持ちの
老人が罹る感染症です。免疫力の強い若者には関係のないお話です。

礼儀もない知恵もないレイプ犯人を匿い再就職の世話をした菅首相は
禁じ手を使う人間の屑です。これからどんどん暴走するでしょう。
菅氏は自分が無能だという自覚がありません。

小沢一郎氏が国会を正常化させなけりゃぁ、ブレーキ踏まずの暴走列車が
突っ走ることになります。  愛エメ総長
0815名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 09:50:11.36ID:yNTYbuOl
>>810
成成明学獨國武が実力がないのに一見日大より偏差値が上に見える理由分かってきたじゃん

独協は完全に過去の栄光で語学国際系のほんの一部の偏差値がいいだけ

成蹊武蔵は財閥系 成城明学は女子率の高さで一見大企業就職率が高いので就職期待で人気があるが男子にメリット少ない

國學院は一般入試を絞ってまで極端に偏差値の低い短大から編入させている
0816名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 10:04:29.26ID:yNTYbuOl
やっぱりこういう時代があったんだな

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/徳山大学

当初は「中央学院大学経済学部(徳山校舎)」として開設する計画であったが、「大学の距離が離れすぎており、同一大学としての設立認可は困難」という文部省(当時)の行政指導により、中央学院大学とは別の大学として開設された。

諏訪理科大とか山口理科大だって本来は東京理科大諏訪キャンパスや山口キャンパスであるべきだったのに出来なかっただけだろうな
0817名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 10:09:30.08ID:z0TFasfb
↑この人はいったい何が言いたいの?
アスペ特有の自分の考えてることは他人も知ってるみたいな思考で怖いわ
0818名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 10:13:09.36ID:yNTYbuOl
えー日大アンチさんは散々日大地方学部は諏訪理科大や山口理科大とは違いいくらFランでも理科大本体とは無関係と言い続けてるじゃない

日大地方学部は設置が古いから許されただけで1970年代なら福島工科大学や静岡国際大学にするしかなかった
0819名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 10:16:39.18ID:Lk9K8cQo
●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験2020


@ 東大249
A 京大131
B 早大90※
C 北大69
D 東北大66
E 中大60※
F 立命大59※
G 岡山大56
H 東工大51
I 名大51
J 東理大50※
K 慶大48※
L 九大47
M 阪大43
N 広大41
O 神戸大39
P 一橋大31
Q 筑波大29
R 千葉大24
S 明大21※
21 同志社大18※
22 大阪市大17
23 日本大15※
24 横国大14
25 東海洋13
26 中京大13※
27 大阪府大12
28 法大11※
29 岩手大10
30 都立大10
30 関学大10※
30 熊本大10
30 上智大10※
0820名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 10:27:45.32ID:CBDdFStt
>>816
そこへずまの出身大学ちゃうの?
0821名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 10:31:44.23ID:Lk9K8cQo
819をご覧。既にマーチに勝っているよ!国家公務員上級職試験2020 ・・23位15名は法政

にも勝っている。突然の驚きです。昔の日大法学部は明治法学部より上、例えば司法試験。

マーチの法政大学は28位11名。MARCHで勝てないのは、中央大学だけになりそうだ。

来年は明治を抜くかもしれないよ?

日大を舐めるなよ!

少なくも上智大には勝ちそうだ!
0822名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 10:47:20.67ID:yNTYbuOl
>>820
そうらしいな
経営不振で公立化の方向で検討中とか
0823名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 11:34:31.93ID:WEZnKf7u
>>809
成城スイーツ大学が日大に嫉妬しているのはよーくわかった
0824名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:02:09.45ID:RniACgd2
>>818
ポン大生は本当に馬鹿だな。
諏訪理科大な山口理科大を出て理科大卒を名乗れるのか。別物なんだよ。

仮に東京理科大学山口キャンパスだったとしても長万部キャンパスが60くらいあるから山口キャンパスでもパスナビ偏差値換算で57.5は絶対あると思うけど。

ポン大とか千葉や神奈川に学部を置いたくらいで偏差値40くらいだもんな。工学部はFランそのもので目もあてられない。
というか自慢の理工学部もかなり立地が良いにもかかわらず学科平均で49.2で50もないw
どんだけ大学ブランドカスなんだよw

阿呆に絡まれた理科大があまりにもかわいそう。
0825名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:27:58.18ID:CsIU6Awp
上でも質問されてるが、ここで日大を擁護してる日大生か日大OBらしき人は、どのぐらいの偏差値あって、どの大学を蹴って日大に入ったのか?

意見は何を言うかより、誰が言うかがより重要

学力があり、日大より偏差値が高い大学に進学できたけど、それでも日大に進学した人の意見なら耳を傾けたいが
0826名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:33:30.15ID:ZRfNNxNL
自民党の選対委員長は工学部か
じゃあここにいるやつ的には日大の実績ではないんだな
0827名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:35:36.06ID:yNTYbuOl
>>824
だから日大が1970年代に福島や静岡に学部作ろうとしても文部省の指導で作れなかったと言ってるだろ
福島工学部とか静岡国際関係学部の存在が特別なんだよ

理科大系列でもずっとFランだった諏訪理科大ww 理科大の名前がつけばFじゃなくてもよかったんじゃねーの?
0828名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:37:14.21ID:yNTYbuOl
>>826
選対委員長が工学部に入った頃はもっと偏差値高かった
原発事故のダメージもある
0829名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:40:04.58ID:WEZnKf7u
>>827
成城さんは頭がスイーツで壊れていると思われる
0830名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:44:33.64ID:4XtYAU28
偏差値69の高校卒だが
日大は馬鹿にされてた
クラスで勉強が苦手ないじられキャラがいたが
「お前模試の志望校に日大書けよ〜w」と言われ「ふざけんな!やだよ!」と言い返してた

これが1番記憶に残っている日大の思い出だ
0831名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:46:58.28ID:yNTYbuOl
>>830
その高校から日東駒専は何人くらい行ったの?
0832名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:50:37.10ID:N4fVwHeG
五大商社「馬鹿のポン大はいりませんw」

2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

159人 慶応
119人 早稲田
107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 28人 上智
 26人 神戸大
 20人 青学
 13人 立教
 12人 関学 明治
 11人 同志社
 10人 北大 中央大
  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大
  5人 横国大 学習院 東女大
  4人 筑波大 法政 日女大 立命館
  3人 広島大 津田塾
  2人 千葉大 成蹊大
  1人 阪市大 成城大 明学大 南山大
  0人 関西大

GMARCH関関同立成成明学みんな採用されているけどw

ポン大は学生数が馬鹿みたいに多いのに採用数ゼロw
それもそうだw 400社就職率でも成成明学に惨敗どころか近大にも負けて北海学園、創価大と変わらないもんなw
0833名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 19:45:49.91ID:dWukBhDA
>>830
偏差値69じゃ日大に行くやつも多い
したがってその話は嘘
0834名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 19:46:46.62ID:44Uc8Zv1
ここの日大くんは自分の偏差値や受験戦績を言えない奴ばかりなんだな。法政あたりを下げる奴もいるけど、どうせ日大にしか行けなかったんだろ?www


******以下、日大くんがスルーした質問******

774 名無しなのに合格 [sage] 2020/09/18(金) 00:17:44.78 ID:44Uc8Zv1
このスレにいる日大の学生やOBの人で
日大の進学優先度が高いと主張する人って
受験戦績はとうだったの?
河合塾の偏差値はどのぐらいだったの?
恥ずかしくて答えられないかもしれないが興味はある


788 名無しなのに合格 [sage] 2020/09/18(金) 01:21:42.13 ID:44Uc8Zv1
で、ここの日大くんたちは
日大を超える偏差値の大学に合格できる学力があったけど、日大に行ったんだよな?
一体どのぐらいの偏差値あったの?
そしてどの大学を蹴って日大に入ったの?


825 名無しなのに合格 [sage] 2020/09/18(金) 12:27:58.18 ID:CsIU6Awp
上でも質問されてるが、ここで日大を擁護してる日大生か日大OBらしき人は、どのぐらいの偏差値あって、どの大学を蹴って日大に入ったのか?
意見は何を言うかより、誰が言うかがより重要
学力があり、日大より偏差値が高い大学に進学できたけど、それでも日大に進学した人の意見なら耳を傾けたいが
0835名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 20:11:29.30ID:WEZnKf7u
それが質問とか本気で思っているアホがいる
0837名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 20:19:26.75ID:yNTYbuOl
まずは自分の学歴を証拠付きで示してよ
0839名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 20:24:04.94ID:44Uc8Zv1
さぞかし偏差値の高い大学の合格証明と日大の学生証が出てるんだろうなww
0840名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 20:25:35.27ID:44Uc8Zv1
と、煽ってみたけどさ
そういう批判あり得るよ?
0841名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 20:37:28.55ID:yNTYbuOl
こういうお願いをする時は自分からやらなきゃダメだとお母さんが教えてくれなかったの?
0842名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 20:45:58.40ID:kRm3pEzQ
内閣府副大臣、三ッ林裕巳氏(医学部)
文部科学副大臣、高橋比奈子氏(芸術学部)

おめでとうございます。

内閣府大臣政務官   岡下昌平氏(経済学部)
内閣府大臣政務官兼
復興大臣政務官    &#134071;川 赳氏(大学院)
外務大臣政務官    國場幸之助氏(文理学部入) 

おめでとうございます。
0844名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 20:52:04.20ID:44Uc8Zv1
まあ、日大がそんなに素晴らしいと主張するなら、君自身が証拠になってよってこと

主張を受け、日大が素晴らしいと説得される側は東大生だろうが帝京生だろうが関係ないだろ?
0845名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 20:53:55.33ID:44Uc8Zv1
じゃあ、誰でもいいから日大が偏差値を超える価値があると主張するなら、自分の能力と選択を示すことで説得力を出してみなよ
0846名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 20:55:56.38ID:44Uc8Zv1
なお、俺は日大は同レベルの偏差値帯なら進学先として優先するかなって程度には評価してる
過剰に日大を否定してない。やや肯定してるぐらいだぞ。
0847名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 20:57:58.90ID:S8DjeHiX
>>824
国際医療福祉大学

大田原キャンパス 本部
成田キャンパス 医学部
東京赤坂キャンパス
小田原キャンパス
福岡キャンパス
大川キャンパス

付属医療機関等
国際医療福祉大学病院
国際医療福祉大学塩谷病院
国際医療福祉大学成田病院
国際医療福祉大学市川病院
国際医療福祉大学三田病院
国際医療福祉大学熱海病院
国際医療福祉大学クリニック
健康管理センター
言語聴覚センター

創立1995年と年代も浅く医療福祉に特化した大学だがポン大のような雑貨屋のようでなく
専門的分野を広域的に展開しながらなかなか経営も順調らしいが
0848名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 20:59:19.41ID:YBbh5ps8
825だがそんなに無理に聞き出さなくてもいい
何も言えないのが答えだと思うだけ
0849名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 21:03:41.53ID:kRm3pEzQ
岩手県出身 高橋比奈子衆議院議員が文部科学副大臣に内定
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6c5f547d0544eac61c75eaafe3306a1ce5b11cc

菅内閣発足に伴う副大臣・政務官人事で、比例選出で岩手1区が地盤の高橋比奈子衆議院議員が、
文部科学副大臣に内定した。文部科学副大臣に内定した高橋比奈子議員は、盛岡市出身の62歳で、
盛岡市議、岩手県議を経て、自民党公認で出馬した2012年の衆院選比例東北ブロックで
初当選し、現在3期目。これまでに環境大臣政務官、自民党内では環境部会長代理、
党厚生労働部会副部会長を歴任したが、副大臣に就任するのは今回が初めてとなる。

文部科学副大臣は、政策の企画・立案を担当する文部科学大臣に次ぐ重要ポストで、
副大臣・政務官人事は閣議での正式決定を経て、18日午後発表される予定。
0851名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 21:38:15.27ID:WEZnKf7u
日大コンプは本当にアホだな
0852名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 21:42:41.54ID:ZRfNNxNL
そりゃ日大なんぞにコンプをもつようなやつはアホに決まっておろう
0853名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 21:44:03.47ID:yNTYbuOl
医療に特化してるくせに平均偏差値が日大以下の国際医療福祉大学が何だって?
0854名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 22:08:54.72ID:gmPPlfb4
>>814
小沢一郎って慶応卒だろ
日大は大学院でしかも中退だからOBとは言えない

小沢一郎もいい迷惑だな
0856名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 00:44:40.24ID:BCd0W6Xu
日大は永遠のゼロなんだから可哀想だろ
0857名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 08:31:46.33ID:9adBnNLD
マーチでリア充って言われたらとくに何の感想もないが
日大でリア充って言われたらなんかDQNっぽくて近づきたくないと思ってしまう
0858名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 08:57:11.88ID:h7mr+so5
昼の日大法学部と法大法学部2部とどちらが上
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599818548/l50

小沢一郎氏は大学院時代、師事した民法教授の高梨公之(日大総長)さんの
葬儀の際には青山葬儀場に最後の別れに姿を見せています。 
義理堅い人です。

高梨教授は腰が低いし誰に対しても親切でした。
高梨さんが今も日大の総長さんなら受験生が
うなぎ上りになるのにな(⌒∇⌒)

高梨さんの薫陶を受けた長男が小沢一郎氏、
次男が坂田 桂三氏、
末っ子が愛エメ総長という事かな。

愛エメ総長は高梨公之日大総長の後を継いだという意味です。
日本大学入学宜しく(⌒∇⌒)
0859名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 09:21:49.09ID:FcTSbwQV
>>857
日芸は例外なんだろ?
0860名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 10:40:09.95ID:gRUz5DuZ
【このスレについて】
日大に「しか」行けなかった人達が、日大「だから」行ったと喚き散らして自分を慰めようとするかわいそうなスレです。
0861名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 10:54:19.70ID:VtPcdIL/
成城に行きたかったはずなのに日大しか行けなかったのよ〜とヒスを起こすかわいそういなスレです

最初から受けないだろ、あんなカス大学
0862名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 10:59:47.49ID:FgPOx2uM
成城と日大W合格したら、みんな日大蹴り飛ばすでしょ
0863名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:00:53.85ID:VtPcdIL/
>>862
そりゃ成城受けるようなスイーツ脳なら喜んで蹴り飛ばすだろ
0864名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:03:31.55ID:FgPOx2uM
>>863
でも日大って成城より低偏差値で
成城より遥かにバカの集まりだよね?
0865名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:10:27.38ID:VtPcdIL/
スイーツ脳の大学の認識ではそうなんじゃない?
0866名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:15:24.29ID:gRUz5DuZ
4000人の企業幹部対象に行った
「使える大学・使えない大学 裏ランキング」

○お荷物社員になりがちな大学ランキング

1位 日本大学(学生数1位)
2位 東京大学
3位 早稲田大学(学生数2位)
4位 東海大学(学生数10位)
5位 慶應義塾大学(学生数4位)
6位 明治大学(学生数5位)
7位 近畿大学(学生数6位)
7位 青山学院大学
7位 東洋大学(学生数7位)
10位 関西学院大学
11位 大阪大学
12位 法政大学(学生数8位)
12位 中京大学
14位 大阪経済大学
14位 帝京大学
14位 駒澤大学
17位 名城大学
17位 国士舘大学
19位 九州工業大学
19位 京都大学
19位 立命館大学(学生数3位)
19位 専修大学
19位 大東文化大学

お荷物社員になりがちな大学の1位には、日本大学が選ばれました。日大(1位)、東洋大(7位)、駒沢大(14位)、専修大(19位)の学生は、性格面(穏やか、元気、素直など)で見るべき人が多いですが、頭脳面では、やや物足りない印象を受けることもあります。資格の取得で、頭脳面をPRすることがおすすめです。
0867名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:18:58.99ID:gRUz5DuZ
日大生のみんなは、頭脳面が物足りないみたいだから、こんなスレで自分を慰めず、資格取得の勉強したほうがいいですよ。
0868名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:20:36.34ID:VtPcdIL/
そっかそっか日大煽っていたのって影の薄い大学だったのか
0869名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:23:18.76ID:VtPcdIL/
意味不明のマウントをする成城大学w

日大って言われなくても成城なんかより資格実績遥かに上だし頭脳も上だと思うよ
0870名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:26:20.15ID:gRUz5DuZ
>>869
中央や日大は資格取得頑張ってるイメージはある
やっぱり君も何か良い資格を持ってるの?
0871名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:29:57.61ID:VtPcdIL/
>>870
英語力上げている最中
ネットの判定やってみるとTOEIC800くらいだと思うけど
0872名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:34:58.00ID:gRUz5DuZ
>>871
お!なかなかやるね!
好感度アップ
あと簿記2、できれば簿記1とかも取るといいね

自分がそんなに頑張ってるなら無理やり日大アゲしなくていいじゃん
まして成城なんかとドングリの背くらべするなんて不毛

その調子で資格とって早稲田の学生にも負けない力を示せばいいじゃん

なんでこんな不毛なスレで頑張ってるの?
0873名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:37:17.27ID:VtPcdIL/
>>872
日大好きだから
日大って割と放任主義だから伸びる人はとことん伸びるし、ダメな人は学校にも来なくなるレベル
日大って教授の質も決して低くないし

日大の平均値が低いからって攻撃する人が嫌いなんだ
0874名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:37:33.07ID:gRUz5DuZ
あと、数学苦手かもしれないけど、統計はある程度できたほうかいいよ

統計検定2級ぐらいの力は欲しい
0875名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:44:05.36ID:gRUz5DuZ
>>873
それは差別問題全般に通じる話
個人を見ず全体を見るから問題になる
ちゃんとした人は個人を見る
レッテルだけで判別してくるバカは、必ず自分もバカにされてるからほっとけ

俺の伯父は高卒だけど政令市の区長にまで出世して、退職後は社長になってる
俺の従兄弟は日大から大手に入って課長になったのは同期で一番早かった
あくまで個人

俺はこのスレの日大くんは、自分の力のなさを日大アゲで誤魔化したい動機かと勘繰ってた
すまん

個人と言いつつ、企業の採用は効率性の観点から「仕方なく」学歴フィルターかけてるってこともあるにはあるけどそれは仕方ない
0876名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:46:34.88ID:VtPcdIL/
>>875
自分の力の無さは流石に自分のために勉強するよりないね
一般入試で入ったから日大上げても自分の力が付くわけでないことくらいは理解している
0877名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:53:13.44ID:gRUz5DuZ
>>876
ああ、君がそれを弁えてるのは伝わってるから大丈夫

是非よいところに就職をして、東大くんや早稲田くんの鼻っ柱を折ってやって欲しい
日大に負けたんだと発奮させ、互いに刺激しあう関係になれるのは組織にとって良いことなんだから
0878名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 11:54:12.64ID:FcTSbwQV
俺なんか普通免許以外はシステム監査技術者資格くらいしかない
0880名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 12:38:22.97ID:h7mr+so5
昼の日大法学部と法大法学部2部とどちらが上 (Res:147)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599818548/

超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/
凄いといえば凄いねw
中央・明治・法政足しても日大法学部に敵わないやw

市長数
〇日大56名〇>>●中央22+明治21+法政12=55人●

□法政大学が国民全体の
上位10%くらいなら
日大法は上位5%ですね(⌒∇⌒)
0881名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 12:58:16.80ID:B+OOpumq
>>832
五大商社の採用見るとポン大と成成明学には大分差があるな。
ポン大なんか学生数だけ馬鹿みたいに多いのにゼロだもんなw
やはりここが一つの区切りなんだろう。
GMARCH関関同立成成明学みんな採用されている。
0882名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 13:01:43.41ID:FcTSbwQV
大手商社って学校名って言うより外国語力を重視するんじゃねーの

  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大

日大は国際学部が静岡のせいで低偏差値なのが原因だろ
0883名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 13:12:06.87ID:B+OOpumq
それもそうだもんなw
東洋未満の低学力のアホじゃ採用できないもんなw
成成明学は学力が高いからちゃんと採用されている。

https://m.imgur.com/rNAIx6S

各大学合格者別GTEC(技能英語試験)の平均点
私立では早慶上智(650点レベル) 点数
国際基699
早稲田653
慶應大649
上智大649
立教大609
明治大603
青学大601
理科大594
同志社594
中央大590
法政大567
学習院565
関学大563
明学大561
立命館556
成蹊大555
南山大554
西南学547
関西外546
関西大534
京外大518
(G5レベルの壁)
東洋大512
駒澤大511
日本大508 w
専修大504

ちなみにG4は中学生レベルw
0884日本共産党のルーツは日大法学部
垢版 |
2020/09/19(土) 13:17:54.97ID:h7mr+so5
1945年終戦の年の10月、徳田球一ら多くの日本共産党幹部が府中刑務所を
出獄。その年の11月、共産党は再建の第一歩として第4回党大会を
開くことを決定。その準備委員として選定されたのが徳田球一、志賀義雄、袴田里見、
金天海、先日亡くなった宮本顕治さん、黒木重徳、神山茂夫の七人。

 宮本さんより党内ランクが上の人は徳田、志賀、袴田、金の四人。
この中で驚くなかれ!トップの徳田球一さんと金天海さんは天下の日大出身です。
球一さんは有名ですので省いて金天海さんを紹介。
金天海さんは植民地の朝鮮半島から大正九年日大に学びたいがために上京。
直ぐに朝鮮独立運動に身を投じています。数年で在日朝鮮労働総同盟委員長に就任。
朝鮮共産党日本支部の幹事を歴任。人情家で在日の星として信望を集めています。
獄中生活は一五年。不屈の闘士として活躍。

 昭和二四年金天海さんは公職追放で北朝鮮に出国。朝鮮労働党中央委員、社会部長などの
要職にありましかが個人崇拝の金日成の高まり以降、消息不明。消された?。
0885名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 15:13:42.88ID:0svvzkdU
>>881
ニッコマは、せいぜい商社の子会社孫会社のヒラだろ
0886名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 15:15:46.74ID:VtPcdIL/
>>881
成成明学は一般職の可能性が大いにある
日大は国際系が静岡にあるのでかなり不利

東洋以下は大学の実力通りなのでは
0887名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 15:20:52.98ID:lGG97mNH
スポ科の場所と国際関係今からでも交換すべき
0888名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 15:42:39.83ID:B+OOpumq
>>886
ポン大工作員「日大は国際系が静岡にあるのでかなり不利 」
ここまでアホだとはw
国際系の学部がないと五大商社に就職できないのかw
法経商文でも出来るだろw
>>883
の通り学力が単に低いからだろw
成成は国際系の学部ないけどw
0889名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 15:55:29.47ID:IC1kGQFw
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0890名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 16:04:49.17ID:lGG97mNH
>>888

  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大

東外大って語学以外も凄いんだねww
0891名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 16:26:22.19ID:B+OOpumq
>>890
東工大がちゃんと入っていることから国際系が関係ない事が更に証明されたなw
だから何度も言っているように単に学力の問題に過ぎない。
ポン大はただ低学力だから弾かれただけのことw
0892名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 17:29:55.62ID:BCd0W6Xu
そもそも国際関係学部って国際系の学部とはいえんような
学生数の全体に締める割合なんて誤差みたいなもんだし、言い訳としては不適当
いつものノリで地方学部のデメリットを過大評価して言い訳しちゃったんだろうね
0893名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 17:46:56.01ID:VtPcdIL/
>>888
>>891
本当に馬鹿だな
大手商社でももちろん就職できるけど日大のレベルだと国際系に特化していないと難しいだろう
それだけのことだけど日大叩きたいだけの馬鹿だからわからないだけ
0895名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 18:05:38.07ID:HNXMcmV8
>>893
一人で日大を背負ってあれこれ分析を試みるのやめなってw
攻撃する方はいくらでも材料があるから潰そうとしても終わりがないし、そもそも実態を正確に把握することはお互いに無理だから潰しきれないって
突っ込む方も雑なのは確かだけど

君は粘り強いとは思うけど時間の無駄
それからいちいち馬鹿っていう決めつけもやめとけ
日大だからって決めつけられて不快な思いをしてるんだろうが、同じことをやってるぞ
0896名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 18:25:06.81ID:ooeIM7SY
>>895
この人もID検索すると東洋相手に似たような工作活動してるし、君が思うような純粋な馬鹿でないよ
単にマーチ成成東洋コンプにまみれた哀れな日大生そのものだよ

四工大(芝浦以外)と日大東洋ならどれ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600438389/

4 名無しなのに合格 2020/09/19(土) 03:46:05.33 ID:VtPcdIL/
日大理工以外カス


9 名無しなのに合格 2020/09/19(土) 11:00:03.21 ID:VtPcdIL/
>>8
東洋は全学科有り得ない
この時点でデタラメか偏差値しか見ていないアホ
東洋は偏差値すら最底辺では

東洋って文系で滅茶苦茶な偏差値操作やって受験生騙している大学だからな

全て日大理工でFA
0897名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 18:28:25.29ID:lGG97mNH
>>894
こっちは写真がいい

http://www.arch.cst.nihon-u.ac.jp/koho/shunken/pdf/20120434.pdf

(日本)大学を卒業後,総合商社に約 5 年勤めておりました。
在学中は食品科学工学を勉強しており,建築という分野は新たな領域でのチャレンジとなります。授業のサポー トをしながら皆さんと一緒にいろいろなことを経験し, 成長していきたいと思っております。
0898名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 18:29:26.93ID:ooeIM7SY
高崎高校から日本大学法学部の指定校ってどんなイメージ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600435744/

15 名無しなのに合格 2020/09/19(土) 04:26:28.02 ID:VtPcdIL/
日大法はニッコマ文系では頂点の学歴

19 名無しなのに合格 2020/09/19(土) 07:18:17.74 ID:VtPcdIL/
抜いたつもりになっている学校は偏差値操作しまくっているだけ

27 名無しなのに合格 2020/09/19(土) 08:54:00.48 ID:VtPcdIL/
>>24
本当は追い抜いてないと思うけど、控えめでしょ
東洋なんかはまったく偏差値が当てにならないし

前期を極端に絞って異常値を出して、中後期の非公表で他の学校を落ちた連中を入れているだけだから

33 名無しなのに合格 2020/09/19(土) 10:56:19.94 ID:VtPcdIL/
まともに法律学ぼうとしたら成城ではなく日大法行く


早朝朝から夕方まで張り付いて日大ageとライバル校disるような奴が、母校を背負ってなんてピュアな奴に見えるますか?w
0900名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 18:43:38.67ID:GAyRxFeK
>>899
自分も同じことをしてるのに日大の俺はセーフ!ってダブスタ思考は許せんw
日大にのみ有利に働く補正を仮定したり、根本的に客観的な視野ってのがないんだろうねこの人は
0901名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 18:50:21.15ID:lGG97mNH
で何で日大からも総合商社に入ってるのスルーしてるの?
0902名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 19:03:16.05ID:3Qs0Ln/j
>>901
それこそ一般職採用じゃないの
お前らだってソースなしで成城や明学相手に散々言ってるだろ
0903名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 19:09:08.53ID:lGG97mNH
なこと言ったら
>>832
なんて全然信用できないじゃんww
0904名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 20:19:40.33ID:VtPcdIL/
>>895
言いたいことはわかるけど、後段についてはちょっと同意できないな
根拠を上げて馬鹿って言っているからね

無根拠で言っていたら同じ事やっていると自分も思うけど
0905名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 20:23:06.90ID:VtPcdIL/
>>899
自分が煽っているのは日大をさんざん攻撃してきた学校相手だけだからね
その限りでしか攻撃していない 報復しているだけ

だから>>900の批判は当たらないよ >>900が勘違いして調子に乗って乗っかって来ているけど
0907名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 21:11:06.67ID:VtPcdIL/
>>906
タックルの時に調子に乗って叩きはじめて継続して日大を叩いているだろ
こちらがやっているのはただの報復措置だよ
0908名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 21:16:59.96ID:VtPcdIL/
他の日大関係者も言っていたけど、
日大を叩く連中は自分の学校の名前を出さないのが非常に卑怯だよな
ある意味日大の力を恐れているんだと思うけど
0909名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 21:18:18.06ID:2H2JI1pe
>>907
いやいやwよく言うよw
お前も年がら年中あちこち叩いてんじゃん
0910名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 21:18:19.72ID:FcTSbwQV
それって大半は高卒専門か中退だからだろう
0911名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 21:26:59.45ID:VtPcdIL/
言いがかり付けてくるし 本当によく言うよw
0912名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 21:44:14.46ID:aUSZSws8
日大工作員の卑怯なとこは自分の所の偏差値操作を棚に上げ大声でかき消し東洋等の大学を執拗に叩くとこ。しかも半島人みたいに粘着が凄いw
学生もそっち系が多いんだろうな。
0913名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 21:46:44.98ID:VtPcdIL/
>>912
そっくりお返しします 東洋に当てはまることだね



東洋工作員の卑怯なとこは自分の所の偏差値操作を棚に上げ大声でかき消し日大を執拗に叩くとこ。しかも半島人みたいに粘着が凄いw
学生もそっち系が多いんだろうな。


半島人云々はそちらが言っているからそのまま書いただけだけどね
0914名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 22:06:36.54ID:aUSZSws8
日大って理事長が韓国系ボクシングの山根会長と懇意だよなw
OBの立憲の祖国のために頑張ると言っている白眞勲とかも有名だしw
あと自慢の小沢()も韓国系の人達の為に頑張っているしw
向こうの人間と気質が似ている学生多いと思うよ。
0915名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 22:12:31.95ID:aUSZSws8
あと日大工作員ってなんで成成明学に粘着してるんだw
わかってTVで成城の女子大生に馬鹿扱いされたから?
0916名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 22:14:06.00ID:iEClexuW
都心にちゃんとしたキャンパス作って、上層部一新すればいいと思うよ。
0917名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 22:15:40.08ID:iEClexuW
連投だが、ポテンシャル的には早慶超えると思うけど、ソースの使い方がね
0918名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 22:21:29.74ID:VtPcdIL/
>>915
ん? ゴメン、成城なんて今回絡まれるまで眼中になかったw
0919名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 22:30:03.90ID:VtPcdIL/
>>916
とりあえず日大理工はちゃんとしたキャンパスになる予定
理工学部単独でツインタワーを使う計画
0920名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 23:03:06.72ID:q700R7DB
アフターコロナの時代に更に密集させるんか

いつも時代の逆を行くよな日大って
0921名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 23:04:53.26ID:VtPcdIL/
>>920
学部単位でバラバラなんで密集していないし、高層ビルなんで延べ床面積余裕あるから
0922名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 23:26:16.43ID:AZ6e47o5
>>914
そんなエビデンスのない話しちゃダメだよw
韓国とかどうでもいいし
0923名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 03:06:40.71ID:VozMdp/E
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0924名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 05:11:48.18ID:Q95LgA3J
ハッキリ言って日東駒専を優秀だねという人はいないだろう
上理marchでいう人はいるかも知れんが
ポン大のサガなのだ
0925名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 06:38:45.72ID:622PZM/v
インテリぶれる最低限界がマーチだな(と言ってもインテリ界からは相手にされないけど)
0926名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 06:53:24.35ID:wql+1hsO
>>918
強がっているけど本当は成城女子に馬鹿扱いされて悔しいんだろうなw
馬鹿にされたポン男も何も言い返せずに悔しそうだったしw

それもそうだw
偏差値、ダブル合格圧勝、400社就職率も圧勝
馬鹿にしたくなる気持ちもわかる気がするw
0927名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 07:35:37.72ID:FIjwg9Tc
超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/
凄いといえば凄いねw
中央・明治・法政足しても日大法学部に敵わないやw

市長数
〇日大56名〇>>●中央22+明治21+法政12=55人●

全国の市長さんの約10%が日大出身のお殿様

全国の市長さん、ニッコマーチランキング

1位 日本大学 56名  ◎さすがてんかのにちだいほうがくぶ ◎
2位 中央大学 22名  ●マーチ●
3位 明治大学 21名  ●マーチ●
4位 青山学院 14名  ●マーチ●
5位 法政大学 12名  ●マーチ●
5位 専修大学 12名
7位 駒澤大学 10名
8位 立教大学  9名   ●MARCHびりw●
9位 東洋大学  3名にっこまビリwもっと勉強しろwwwwwww

※参考 国立大市長数
東京大学48名、京都大22名、九州大12名、東北大10名、北海道大9名、一橋大8名、
神戸大5名、筑波大5名、岡山大5名、名古屋大4名、大阪大4名,
埼玉大4名、 千葉大3名、東工大3名、静岡大3名、横浜国大2名、山梨大2名
0928名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 08:45:42.38ID:UFVKz2pk
>>924
日大医 日芸>マーチ はこのスレの共通認識
0929名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 08:59:29.20ID:fdph9s7n
みんな日大が大好き

2020年度 「実」志願者数ランキング 週刊朝日 2020.5.8−15

       実志願者  のべ志願者
法政大学  52276   103628
日本大学  52130   113902
明治大学  51752   103035
早稲田大  48103   104576
立命館大  38072   103669
東洋大学  36749   101776
中央大学  36146    86476
青山学院  30981    57822
立教大学  30928    61308
関西大学  30234    87625
近畿大学  27672   145350
東京理科  27549    56355
慶應義塾  26468    38454
同志社大  23957    49946
龍谷大学  23938    53281
東海大学  20757    56285
専修大学  19955    51024
千葉工業  18395   103269
福岡大学  17791    52112
駒澤大学  15828    28825

2020年度 実志願者数ランキング 1位法政 2位日大 3位明治
https://medaka.5ch.n...aloon/1588089774/l50
0930名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 12:03:41.29ID:FIjwg9Tc
難関資格取得

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39
東理 医師0  歯科0  獣医0   薬剤100  一建139

医療系、建築土木系、最強の日大
□ 医療系学部のない早稲田マーチ関関同立は
  大学とは名乗れないな。専門学校です(⌒∇⌒)
0931名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 12:13:58.71ID:FIjwg9Tc
私立大学博士号授与者数(1949〜2009)

◎日本11448 ◎  日本大学が輝く一等賞です
========================
慶応7718 早稲田6387
●中央2190  理科大1967
●明治1885  立命館1104(〜2008) 関西学院1001

========================
●法政871 ●立教821 関西787 同志社719
上智656  東洋635  ●青山学院507
専修373(〜2008)  成蹊372  駒澤308
明治学院249 成城36
0932名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 13:45:42.33ID:iVaheLFI
>>924
優秀でも馬鹿でもない
凡庸という言葉が一番しっくりくる
0933名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 13:55:04.98ID:Zfx1U4ow
>>928
なんで日芸()とかいうカスが出てくるのw
普通にGMARCH全部に完封されているし、
東洋獨協にすら蹴られている。
学力も低いし、学費も無駄に高い。
大手就職率もかなり低いだろうし良いとこないじゃんw
0934名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 14:00:18.53ID:UFVKz2pk
>>933
そもそもGMARCHと日芸を併願するのが異常だって知らないの?実技があるからね
日芸は専門予備校が二つもある特殊な学部

GMARCHとの併願が可能なのは文芸学科くらい
わずかに文芸学科とGMARCH受けて文芸蹴った人がいるってことだろ
0935名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 14:15:04.87ID:Zfx1U4ow
>>934
実技()があるのにGMARCH東洋獨協受験の片手間で蹴られているけどw
併願見た感じ国際系の学部が多かったな。
理由はわからんけど。

異常なのはそうかもなw
そもそも日芸なんて小金持ちのドラ息子くらいしか受けんもんなw
0936名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 20:01:51.99ID:pGpjWGpV
>>926
女特有の意味不明論理だな 馬鹿丸出しの人間は正直相手にしたくない
0937名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 20:04:27.57ID:pGpjWGpV
成城程度の学校だと日大の大規模な故の粗探しをして自分のところの優位性を主張するくらいしか戦略が無いからな ある意味同情するw
0938名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 21:35:24.74ID:vTeTdDOU
相手にしたくないと言いつつ律儀にレスしてて草
0939名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 22:13:35.34ID:Fw6qulJM
ずっと日芸あげているアホ何なん?
だからただのポン大に過ぎないってw
入学することのメリットない癖にw
0940名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 22:24:20.19ID:xDQ3l2Sp
子どもの頃から日芸の作曲家が作った歌を歌って日芸の漫画家が描いたアニメ見て日芸の俳優が演じたテレビ見て日芸のアイドルのファンになって日芸のシナリオライターが書いたドラマ見てるのが普通の日本人

間違いなく大学の1学部として一般に知られている人が最も多いだろう
0941名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 22:37:18.55ID:cpRfxIb6
日芸に関しては十把一絡げで日大扱いされるのは日芸の学生からすりゃ不満だろうな
間違いなく彼らのアイデンティティは日本大学ではなく日本大学芸術学部
といっても母体が金持ち日大だから芸術学部なんてイロモノを維持できてるのであまり日大を卑下しちゃいかんとも思うけどね

>>940
漫画アニメや脚本家の超大物と比べると俳優アイドルはショボめだな
人前に出るのはやっぱ早稲田だな
0942名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 22:42:02.33ID:pGpjWGpV
成城大も日大に絡むような無謀な真似しなければ小規模な大学として評価が高いのに
0943名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 22:44:46.99ID:pGpjWGpV
成城大学なんて女子か金持ちのこどもが受ける学校なんだから最初から受けないよ

高い確率であろうと、極一部の人間が蹴ったからなんなのって感じ
0944名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 23:02:30.74ID:UFVKz2pk
>>941
早稲田は大御所は立派だけど難化し過ぎて若手が薄いな
日芸そんなに負けてないと思うが

黒島結菜
有安杏果 - 元アイドル・女優(ももいろクローバーZ元メンバー)
大原櫻子 - 女優・歌手
歌広場淳 - ミュージシャン(ゴールデンボンバー)
伊藤蘭 (キャンディーズ)
あおい輝彦
飯野 おさみ(初代ジャニーズは全員日芸)
本郷奏多
大塚寧々
蒼井優 - 女優
森本レオ - 俳優
石橋蓮司 - 俳優
石丸謙二郎 - 俳優
船越英一郎 - 俳優
内藤剛志 - 俳優
真田広之 - 俳優
西村和彦 - 俳優
久永れいは - 女優
池松壮亮 - 俳優
森山周一郎 - 俳優・声優・ナレーター
毒蝮三太夫 - 俳優・レポーター
竜雷太 - 俳優
岡本玲 - 女優
吉谷彩子 - 女優
水上京香 - 女優
松崎しげる
本仮屋ユイカ - 女優
田島令子 - 女優
藤竜也(伊藤龍也)- 俳優
川原和久 - 俳優
高橋英樹 - 俳優
ケーシー高峰(門脇貞男)- コメディアン、俳優
宍戸錠 - 俳優
志垣太郎 - 俳優
大澄賢也 - 俳優
倉田保昭
石丸謙二郎 - 俳優
中村獅童(小川幹弘)- 歌舞伎役者
市川團十郎 - 歌舞伎役者
などなど
0945名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 23:09:42.09ID:+g5TacgC
>>941
日芸だけじゃないよ。日大自体が学部学科単位で見られたいと思ってる節がある。

法学部、商学部、経済学部の人間は、国際関係学部と一緒にされたくないし
理工学部、医学部の人間は工学部と一緒にされたくないし。

ある意味じゃ早稲田、慶応より根深いと思う。
0946名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 23:13:22.53ID:bzK7zdU/
取り敢えず都心に統一キャンパス作るべき
御茶ノ水、水道橋あたりに集約すればいいと思う
0947名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 23:15:44.91ID:cpRfxIb6
>>945
結局それが世間的に通用するかどうか?というところだな
卒業後就職してからは単なる実力勝負なので学部まで気にするやつはほとんどいない
まあ医者の医学部はともかく日芸の奴は日芸ですと自己紹介しそうだけど
法学部や理工学部だって聞かれなきゃ学部まで名乗らんでしょ、さすがに痛い
0948名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 23:18:12.24ID:cpRfxIb6
>>946
7万人収容で理系もあるとか、東京ドーム関連施設全部買収でもしなきゃ無理そう
学費が200万くらいにになるなw
0949名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 23:19:52.88ID:/59Tu/MF
>>947
まぁさすがにそこは隠すよ。聞かれたら答えるが。
生物資源科学部獣医学科、理工学部建築学科、文理学部心理学科あたりは
多分プライドあると思う。
0950名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 23:22:06.04ID:tMVpUUUE
医だけど別に聞かれなければ答えん
0951名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 23:22:44.11ID:QtC5YMsQ
そりゃ医者なら聞かなくてもわかるだろw
0952名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 23:26:04.05ID:bzK7zdU/
>>948
一般教養だけでも統一キャンパスあれば、多様性あって楽しそう
0953名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 23:46:21.34ID:Fw6qulJM
結局日芸()工作員は入学のメリットを答えられないのねw
>>940
こんなズレた回答しているしw

日芸出身者で有名な人と言っているけど他大と変わらないだろ。
そもそも日芸君の自慢のOB誰よw
俳優女優漫画家作曲家とかで。
例えば漫画家だったら学習院政経出身の宮崎駿一人で日芸出身の漫画家圧倒出来ると思うけどw
0954名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 23:50:53.29ID:UFVKz2pk
>>953
最近のテレビシリーズや映画の興行収入、漫画の売上考えれば日芸のコナンの青山が上じゃないの?
0955名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 23:52:02.99ID:NM0qkrlJ
成城って学歴コンプ強いんだな
日大に負けたらおしまいだな
0956名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:05:18.02ID:Dl6ql7gs
>>953
上のテンプレ使うと

日芸の作曲家が作った歌を歌って
菊池俊輔
仮面ライダー
ドラえもん
Dr.スランプなど

荒木とよひさ
四季の歌など

日芸の漫画家が描いたアニメ見て

青山剛昌
名探偵コナン

日芸の俳優が演じたテレビ見て
既出

日芸のアイドルのファンになって
既出

日芸のシナリオライターが書いたドラマ見て

三谷幸喜
宮藤官九郎

小林清志
石田彰
古川登志夫
のような声優や

中井美穂
近藤サト
のようなアナウンサーも多数
0957名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:08:02.71ID:kUz4IXHw
>>947
法学部は日大法学部って言うよ
他学部と一緒にされたくないって思う人が多い
0958名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:12:46.65ID:BFftMYUO
>>957
ごめん、日大法で名乗られたら正直痛いと思っちゃうよw
法学部がそんなに別格って思えるってことは付属推薦の人かね?
0959名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:15:35.43ID:BFftMYUO
医学部除くと法学部と理工学部は推薦基準が相当キツくて推薦組の上位2割くらいって日大付属の人から聞いたのよ
0960名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:18:02.32ID:hbDsyMC1
>>958
併願パターンが他学部と全然違うし、内部進学でも法学部だけ文系では別格
0961名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:20:32.80ID:hbDsyMC1
法学部は成蹊成城明治学院あたりと一緒にされたくないっていう意識の人も多いな
0962名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:23:16.23ID:Dl6ql7gs
あとこの辺のアニメの監督も日芸出身だな
長いシリーズは全部じゃないのもあるが

ガンダム
セーラームーン
銀河英雄伝説
ちびまる子ちゃん
ドラえもん
この世界の片隅に
0963名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:29:53.87ID:BFftMYUO
>>961
偏差値五十歩百歩の成城明学はともかくなんで成蹊入れちゃうのよw
併願先どうこうの前に全然日大法とはレベル違うじゃん
日大の人ってそういう背伸びしようとするところが勘違いしてて痛く見えちゃうのよ

あ、もう寝るので返信しなくていいよ
単なるひとつの意見として読み飛ばしてくれ
0964名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:33:49.80ID:hbDsyMC1
>>963
だからラインが全然違うの それだけ
偏差値問題じゃないの
0965名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:35:01.32ID:hbDsyMC1
日大法は早稲田明治法政と併願する人が多い

成蹊成城明治学院なんて眼中にない
0966名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:36:46.27ID:DlpZ/I02
超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/
凄いといえば凄いねw
中央・明治・法政足しても日大法学部に敵わないやw

市長数
〇日大56名〇>>●中央22+明治21+法政12=55人●

全国の市長さんの約10%が日大出身のお殿様

全国の市長さん、ニッコマーチランキング
1位 日本大学 56名  ◎さすがてんかのにちだいほうがくぶ ◎
2位 中央大学 22名  ●マーチ●
3位 明治大学 21名  ●マーチ●
4位 青山学院 14名  ●マーチ●
5位 法政大学 12名  ●マーチ●
5位 専修大学 12名
7位 駒澤大学 10名
8位 立教大学  9名   ●MARCHびりw●
9位 東洋大学  3名にっこまビリwもっと勉強しろwwwwwww

※参考 国立大市長数
東京大学48名、京都大22名、九州大12名、東北大10名、北海道大9名、一橋大8名、
神戸大5名、筑波大5名、岡山大5名、名古屋大4名、大阪大4名,
埼玉大4名、 千葉大3名、東工大3名、静岡大3名、横浜国大2名、山梨大2名
0967名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:38:12.81ID:Dl6ql7gs
>>963
河合偏差値見てきたけど理系は日大理工上位並み 経済は経済数理3個別、55.0ってのは日大経済と同じじゃないの?
文学部も日大文理とほとんど変わらないし
0968名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:39:25.84ID:hbDsyMC1
>>967
しかも成蹊って偏差値維持するために軽量入試だったはず
0969名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:42:22.31ID:hbDsyMC1
>>966
成蹊成城明治学院ってゼロなの?
0970名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:46:56.07ID:DlpZ/I02
私立大学博士号授与者数(1949〜2009)

◎日本11448 ◎  日本大学が輝く一等賞です
========================
慶応7718 早稲田6387
●中央2190  理科大1967
●明治1885  立命館1104(〜2008) 関西学院1001

========================
●法政871 ●立教821 関西787 同志社719
上智656  東洋635  ●青山学院507
専修373(〜2008)  成蹊372  駒澤308
明治学院249 ●成城36●


◎日本11448 ◎>>●成城大学36●
0971名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:48:43.89ID:10vq3AFg
東進のデータで見たら日大法合格者の併願大学多い順ベスト10に成城法あったけど普通に多いだろw
青学法立教法学習院法よりも多いけどw

日大経済は意外にも武蔵経済がベスト5以内にいた。
そして当然の如くこれらの大学に完封されているw
0972名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:51:23.67ID:ED50Ghy7
>>971
成城とか武蔵のようなゴミ大学と併願するようになるなんて本当に低迷しているな・・・・
0973名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:52:09.29ID:Dl6ql7gs
>>971
それって日大法vs東洋法で東洋が完敗してるやつ?
0974名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:56:07.02ID:10vq3AFg
>>966
この毎日平日朝から晩まで同じコピペ貼っている統失の愛エメ()とかいう無職のポンおっさんw
大分前から何年も同じデータ貼っているけどいつのだよこれw
該当リンクくらい貼れよ。
0975名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:57:16.78ID:10vq3AFg
>>973
そうだよ。
併願の多い順に並んでいる。
0976名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 00:57:27.00ID:ED50Ghy7
>>974
日大に妬んでカリカリするなw
0977名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 01:04:09.62ID:DlpZ/I02
私立大学博士号授与者数(1949〜2009)

◎日本11448 ◎>>●成城大学36●
0978名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 01:06:49.34ID:ED50Ghy7
>>977
成城の実績は日大の0.3%www
0979名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 05:46:27.66ID:5Q/UOUmh
学歴フィルターでぶっ飛ばされるポン大って生きてて恥ずかしくないのw?

オレなら恥ずかしくて生きていけない
0980名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 07:24:07.89ID:Dl6ql7gs
学歴フィルターww

https://www.cst.nihon-u.ac.jp/employment/

日大理工 就職実績 (令和元年度卒業生の主な就職先)

大成建設(19), フジタ(18), 五洋建設(15), 清水建設(15), 大和ハウス工業(13), 竹中工務店(11), 東鉄工業(11), 高松建設(10), 東急建設(9), 戸田建設(9), 三井住友建設(9), オリエンタルコンサルタンツ(8), 大林組(7), 積水ハウス(7), 長谷工コーポレーション(7), 旭化成ホームズ(6), 関電工(6), 日揮(6), 前田建設工業(6), 安藤・間(5), NTTファシリティーズ(5), 鹿島建設(4)

三菱自動車工業(27), SUBARU(15), スズキ(13), 本田技研工業(11), いすゞ自動車(8), 日野自動車(8), NOK(6), 日立オートモーティブシステムズ(6), トヨタ自動車(5)

東日本旅客鉄道(23), 東海旅客鉄道(14), 東京電力ホールディングス(10)
0981名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 07:28:44.63ID:Dl6ql7gs
最近確信してきたけど>>979は日本大学広報チームで日大についてのよくある誤解を訂正してもらうためにわざと間違いを書き込んでいるんだろう
0982名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 08:26:02.83ID:sTLwfQxO
現実、ポン卒はまともな会社で馬鹿にされ相手にしてもらえんがな。
0983名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 08:41:42.63ID:DlpZ/I02
日大経済卒

江崎真澄 - 元衆議院議員、元通商産業大臣、元自治大臣、元自民党幹事長代理
吉川貴盛 - 衆議院議員、農林水産大臣
園田博之 - 衆議院議員、元内閣官房副長官、元たちあがれ日本幹事長
鈴木克昌 - 元衆議院議員、元総務副大臣、元蒲郡市長
糸山英太郎 - 元衆議院議員、実業家、湘南工科大学総長
真鍋邦夫 - 元佐川急便社長
和田一夫 - 元ヤオハン代表
衣笠剛 - 株式会社ヤクルト球団代表取締役社長兼オーナー代行
松浦勝人 - エイベックス・グループ・ホールディングス代表取締役社長
櫻田慧 - モスフードサービス創業者・初代代表取締役社長
テリー伊藤 - テレビプロデューサー
須田慎一郎 - ジャーナリスト
竹本泉 - 漫画家
中西圭三 - 歌手、作曲家
柴田恭兵 - 俳優、歌手
小泉孝太郎 - 俳優、タレント
田中英壽 ‐ 日本大学理事長 オリンピック副会長 女子相撲
0984名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 08:48:02.18ID:ED50Ghy7
>>982
そうですね、まともに相手にしてもらえないから大企業の役員が大量にいますw
0985名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 10:05:36.91ID:sTLwfQxO
哀れだな
0986名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 10:08:09.93ID:MkdEJJHI
コンプ丸出し、大学名胸張って言えないだろ
0987名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 10:30:05.64ID:SPOTXKjb
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0988名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 10:33:29.97ID:iGQcMtTc
別に早慶でも胸張って言えるやつなんてあんまりおらんけどな
0989名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 10:40:25.18ID:t++8mhC2
◇全国大学選手権の過去5年間
●令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験)
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
   名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
11.東理大050 11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048
12.慶応大048 12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047
13.九州大047 13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043
14.大阪大043 14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040
15.広島大041 15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038
16.神戸大039 16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037
17.一橋大031    立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031
18. 筑波大029 18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030
19.千葉大024 19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027
20.明治大021 20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026
0990名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 10:49:40.75ID:10vq3AFg
ポン大行くと愛エメ()とかいう無職のおっさんみたいに学歴コンプこじらせちゃうんだなw
同じコピペ市長さん()を何年も毎日平日に貼り続けて自分を慰めているアホとか
簡単な算数の出来ない地方学部君、浪人率君といい頭が残念な学歴コンプ君多い。
0991名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 11:05:58.93ID:u2shGaa2
2,017年高校教師採用者数
1位 日本大学 180名◎ 高等師範以来の伝統校
2位 広島大学 133人
3位 早稲田大 116人
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学  85人
7位 愛知教育  78人
8位 東京学芸  67人

□ お見事です。頭のいいのは当たり前日本大学。

高校教師を目指すなら高等師範以来の伝統校
日本大学が講座も充実していて断然有利。
MARCHでは高校の先生になれません!
4年連続高校教員採用者数
日本一です。
0992名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 11:06:34.69ID:u2shGaa2
>>670
それな
上場企業であって大手=有名400社ではない
これ見たらマーチ未満なら日大で法政には引けをとらないって話の根拠になると思うな

2020.7.27発表
上場企業社長出身大学ランキング2020

●上位30大学
慶應義塾 272人
早稲田大 182人
東京大学 169人
京都大学 86人
日本大学 77人 ★
中央大学 62人 ←MARCH
明治大学 59人 ←MARCH
同志社大 59人
一橋大学 51人
青山学院 46人 ←MARCH

===学閥トップ10の壁

大阪大学 45人 
関西大学 43人
立教大学 40人 ←MARCH
関西学院 40人
法政大学 39人 ←MARCH
神戸大学 35人
近畿大学 30人
東海大学 27人
東京理科 27人
立命館大 27人
甲南大学 27人
学習院大 26人
横浜国立 26人
九州大学 26人 
東北大学 25人 
名古屋大 22人 
上智大学 19人
成城大学 17人
北海道大 17人 
東京工業 16人
0993名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 11:43:26.09ID:u2shGaa2
大学は偏差値ではなく学閥で選ぶべきである-アスカビジネス-永澤-宏幸 

世界一の学閥大国日本

日東駒専の中で学閥ダントツ1位の日本大学。就職も『別格』 学力が中くらいの受験生は日大がベスト
就職予定地域に近い有力大学も優位(卒業生の
密度に差)
高偏差値なのに学閥の弱い大学に入学した人たちの悲惨さ
その他の原因は偏差値自身の問題
偏差値は株価と同様、高いことと良いことが一致しない
東大の定員を10倍に増やせばどうなるか?偏差値は急落
大学の学閥を知らない受験生の典型例。中央大をけって埼玉大へ行った受験生
キャリア官僚になるならやはり東大
財務省のキャリア官僚を目指すなら東大法学部
国家2種公務員なら中央、明治、日大が優位
意外な事実。明治、中央、同志社、日大の財界の学閥勢力は一橋を抜いた。
0994名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 11:46:32.25ID:u2shGaa2
【駿台全国判定模試私立大学法学部法学科系合格目標ライン偏差値】2020/6/11更新
64:慶應義塾(法−法律)
64:早稲田(法)
62:上智(法−法律−TEA)
61:中央(法−法律−統一3)
60:同志社(法−法律−学部個別)
60:明治(法−法律−全学部)
58:立教(法−法−全学部)
57:学習院(法−法−コア)
57:青山学院(法−法−全学部)
56:関西学院(法−法律−学部)
56:立命館(法−法−文系)
54:西南学院(法−法律−A・F)
54:南山(法−法律)
54:法政(法−法律−AI日程)
53:成蹊(法−法律−2統一)
53:日本(法−法律−A1期)
52:関西(法−法学政治−個別3)
52:京都女子(法−法−前期A)
52:明治学院(法−法律−A3教科)
51:駒澤(法−法律−全学部)
51:成城(法−法律−A方式)
51:龍谷(法−法律−A高得点)
51:國學院(法−法律/法律−前得意)
50:近畿(法−法律−前期A)
50:専修(法−法律−全国)
50:東洋(法−法律−前期3均)
50:獨協(法−法律−A3)
49:福岡(法−法律−前期)
48:甲南(法−法−前期3)
48:東北学院(法−法律−全学部)
48:武蔵野(法−法律−全学部)
48:北海学園(法−I)
47:愛知(法−法−前期)
47:京都産(法−法律−前期2)
47:中京(法−法律−前A3)
46:創価(法−法律−B)
46:東海(法−法律−文系前期)
45:松山(法−法)
45:神奈川(法−法律−前A本学)
45:摂南(法−法律−前期A)
45:桃山学院(法−法律−A3)
45:名城(法−法−A方式)
44:愛知学院(法−法律−前期A)
44:久留米(法−前期)
44:国士舘(法−法律−前期)
44:大阪経済法科(法−法律−前期A2)
43:亜細亜(法−法律−統一前期)
43:駿河台(法−法律−A方式)
43:神戸学院(法−法律−前期)
43:大東文化(法−法律−3教科)
43:帝京(法−法律−I期)
43:東京経済(現代法−現代法−前ベスト)
43:立正(法−法−2月前期)
42:広島修道(法−法律−前期A)
42:拓殖(政経−法律政治−2月)
0995名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 11:51:49.04ID:u2shGaa2
駿台偏差値 2020年6月更新 共通テスト単独方式(原則3教科)

経済53日大
経済52関西
経済52成蹊
経済52明学
経済52成城
0996名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 12:06:00.20ID:u2shGaa2
引用 大学何でもランキング
「上場」企業役員になりやすい大学・学部

1位 慶應義塾大学 経済学部 650人
2位 東京大学   法学部  479人
3位 慶應義塾大学 法学部  469人
4位 慶應義塾大学 商学部  361人
5位 早稲田大学  商学部  348人
6位 早稲田大学  政経学部 336人
7位 東京大学   経済学部 287人
8位 早稲田大学  法学部  271人
9位 早稲田大学  理工学部 239人
10位 東京大学   工学部  220人
11位 中央大学   法学部  219人
12位 中央大学   商学部  171人
13位 京都大学   法学部  168人
14位 京都大学   経済学部 166人
14位 明治大学   商学部  166人
16位 京都大学   工学部  152
17位 一橋大学   経済学部 148人
0997名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 12:07:08.52ID:u2shGaa2
24位 日本大学  理工学部 122人 Nマーチ
25位 大阪大学  工学部  118人
26位 日本大学  経済学部 116人 Nマーチ
27位 関西学院大学 商学部 108人
28位 同志社大学  商学部 105人
29位 慶應義塾大 理工学部 104人
30位 日本大学  法学部 101人 Nマーチ
31位 明治大学  政経学部 100人
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 19時間 35分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況