X



県トップ進学校から明治と法政だとどんな評価になるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 07:09:57.71ID:3stYFMbe
明治も法政もどちらもマーチだが、
どっちも許されない?
それとも明治は許されるが法政は許されないとかあるの?
0516名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 21:35:59.22ID:ARYl6urR
青学の「あ」の字も出てないのに青学連呼する哀れなメェジww
0517名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 21:39:46.97ID:TeOhCoid
青山とか腰掛け就職狙いの女の子向けの就職予備校みたいなもんだと思ってたわ
一応は男の子の学生さんもいるんだよな
なんであんなとこに進学しようと思ったんだろ?
0518名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 21:47:14.75ID:12YdYv0l
>>515
ゴミのスレに来るお前もゴミ。

>516
お前が上智だったら分かるが、各種明治スレで明治の誹謗中傷を延々と続けているのはアホ学と中央。メェジゴキブリはカルト爺の口癖
0519名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 21:58:13.98ID:TeOhCoid
>>518
明治の人かな?
明治なんか所詮マーチなんだよ
世間一般だと法政あたりと大差の無い扱いなんだわ(これはある程度の都市部の話ね)
更に地方に行くと底辺国立未満の扱い
本当にそんなもん

頑張って有名企業に就職出来たとして
頑張っても頑張っても上位国立や早慶卒には手の届かない永遠下働きの雑魚要員

私大で全国的にある程度以上評価される私大なんか早慶と私医くらいのもんだよ
残念だけど
0520名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 22:03:00.14ID:0b3BDLmW
どんぐりの背比べなのにいつまでMARCH内で争ってんだよw

まあとにかく県トップクラスで明治とか完全に低評価
現実を見なさい
0521名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 22:04:36.84ID:Kj3vfjXZ
県トップは、全員東京大学狙ってるわ
0522名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 22:14:36.32ID:dbvDRbMC
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0523名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 22:18:03.68ID:mJHznuYo
>>519
>頑張って有名企業に就職出来たとして
>頑張っても頑張っても上位国立や早慶卒には手の届かない永遠下働きの雑魚要員

はい、エアプ馬鹿の馬脚を現したね
上場企業の社長や役員という客観的数字を見れば一目瞭然
学歴で仕事をする訳ではないのだから当然の結果だね
0525名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 22:20:34.27ID:mJHznuYo
>>517
お前、いったい何様のつもりなんだ?
エアプのクソ野郎がよ
0527名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 22:22:17.03ID:mJHznuYo
>>524
>頑張って有名企業に就職出来たとして
>頑張っても頑張っても上位国立や早慶卒には手の届かない永遠下働きの雑魚要員

ほほぉそれじゃ上場企業の社長数や役員数がゼロでなければ
お前の主張は虚偽なんだよ?
分かってるのか?クソ野郎のエアプ馬鹿たれ
0528名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 22:22:35.00ID:mJHznuYo
>>526
死ねよゴキブリ野郎
0529名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 22:28:02.26ID:PNYoX+7s
明治青山あたりの半端私大のコンプはエグいな
所詮はどっちも働き蟻階層なんだから仲良くしろってw
0530名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/20(火) 22:51:01.40ID:QpvOEgfG
2020年浦和高校私大進学者数

早大 44
慶大 28
明大 15
ーーーーー壁ーーーーー
法政  4
上智  3
青学  1  ←草
0532名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/21(水) 05:45:12.13ID:Z9gnqp8y
2020年明治大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)

329名 明大中野
281名 明大中野八王子
246名 明大明治
38名 県立希望ヶ丘
36名 県立川和
32名 山手学院
27名 川越東
26名 市立稲毛、県立光陵、県立鎌倉
25名 県立市ヶ尾、県立柏陽
24名 県立薬園台、都立北園、都立小山台、県立厚木、国学院久我山、専修大松戸
23名 都立三田、大妻、国学院
22名 鴎友学園女子、城北、県立小田原、県立浦和第一女子、県立川越女子、都立小金井北
21名 県立春日部、栄東、東京都市大付属、東京農大第一、錦城
20名 県立小金、桐蔭学園

附属校・・・・・・3(明大明治、明大中野、明大中野八王子)
その他の私立・・13(男3、女2、共学8)
公立・・・・・・18(東京4(23区内3、23区外1)、千葉3、埼玉3、神奈川8)
-------------------------------------------------------------------
2020年法政大学へ現役進学者の多い高校(大学通信調べ)

561名 法政二
218名 法政大国際
205名 法政
27名 県立幕張総合
23名 川越東
21名 都立城東
20名 国学院
19名 専修大松戸
17名 県立市ヶ尾、朋優学院
16名 県立七里ガ浜、県立川口北、日大習志野、都立日野台、拓殖大第一、山手学院
15名 県立越谷、県立松戸国際、県立八千代、都立隅田川、都立南平、県立鎌倉、日大藤沢

附属校・・・・・・3(法政、法政二、法政国際)
その他の私立・・ 8(男1、女0、共学7)
公立・・・・・・12(東京4(23区内2、23区外2)、埼玉2、千葉3 神奈川3)

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/354-372
0533名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 21:45:41.54ID:whrtEW8S
wakatteTVに青学落ち明治が出てたな
青学落ちて泣く泣く明治
これが現実(^_^)
0534名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/22(木) 21:58:48.27ID:HttnCgIB
>>1
県による
兵庫県だとトップ校は灘なので、明治も法政もあり得ない
例えば富山県だと富山中部だが、マーチはボリューム層
0536名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 21:47:53.09ID:Px7sK5Jv
ワイは所謂超進学校の者やが、メェジは落ちこぼれも落ちこぼれ
進学するのは学年最下位レベルかな
同窓会は出席できないね
0537名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 21:50:31.18ID:aZgrVWwr
開成 ⇒ 東京大学
0538名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 21:52:30.84ID:5NkMDhl/
>>536
60歳近い爺のお前は、受験生に成り済ましてネットでデマをたれ流し。

11名無しなのに合格2018/11/30(金) 14:43:41.63ID:DVJlaso0
明治政経、商蹴り殺し青学国際政経落ち青学経済ワイ少し涙目

69名無しなのに合格2018/12/02(日) 23:30:09.19ID:bxfWLvRb
明治政経蹴り青学国際政経ワイ高みの見物

140名無しなのに合格2018/12/14(金) 00:46:37.70ID:Zy1wj+RW>>141
明治政経、商蹴り殺し青学国際政経ワイ高みの見物

166名無しなのに合格2018/12/22(土) 19:11:11.93ID:CNEzzlAw
メェジ政経蹴り青学国際政経ワイ高みの見物

260名無しなのに合格2018/12/19(水) 19:01:26.51ID:TBG0wIMw
明治なんか余裕で受かるわ

261名無しなのに合格2018/12/19(水) 20:06:53.59ID:gLCX/0zn
明治政経、商蹴り殺し青学国際政経だが、明治は試験終わった直後に合格を確信したわ
青学は危なかった

262名無しなのに合格2018/12/19(水) 20:53:19.47ID:rbpEsiM1
まあ明治なんて簡単だからな

263名無しなのに合格2018/12/19(水) 21:01:55.50ID:3R0xyKxz
明治なんてオナニーしてても受かる

264名無しなのに合格2018/12/19(水) 21:03:43.45ID:z4m6EoXf
明治の赤本を解かずに時間配分だけ確認しただけだったが、余裕で合格したワイ高みの見物
明治とか楽勝すぎたンゴねえ

265名無しなのに合格2018/12/19(水) 22:14:34.59ID:/O8n5Nxb
明治法の国語むずいとか聞いてたけど過去問一切解かずに余裕で受かったわ
マジで過大評価されすぎ

283 名前:名無しなのに合格 2018/12/22(土) 01:54:40.39 ID:FpAWi+hb
勉強しまくったワイ
早慶上智青学全落ち
泣く泣く明治に行ったンゴ
コンプまみれで死にそうンゴ

167 :名無しなのに合格[]:2018/12/23(日) 18:29:59.44 ID:aPZEUy6Q
青学国際政経落ち明治政経蹴り宮廷ワイとしては、青学国際政経だな

56 名前:名無しなのに合格 2018/12/23(日) 18:34:57.30 ID:aPZEUy6Q
ワイは宮廷だが、私立は明治だけしか受からなかったわ
早稲田、慶応、上智、青学、、全て滑った
何とか宮廷合格したから良かったが、ダメなら地獄の明治行きだった
危なかった
0539名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/25(日) 23:56:19.04ID:xcBTnTpe
>>538
もっと年齢上かもよw
0540名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 00:05:37.59ID:Sp1xMmCa
https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2020102300067.html

5名無しなのに合格2020/10/25(日) 22:46:03.21ID:W2uXo191
>>3
三井住友銀行は一般職廃止、三菱UFJも一般職大幅削減。

6名無しなのに合格2020/10/25(日) 22:53:59.97ID:IEjGBsWO>>7>>8
三井住友銀行 2016卒(一般職採用あり)→2020卒(一般職採用廃止)

東大 34→31
京大 25→33
阪大 42→39
神戸 23→37
一橋 20→17
東工 8→10

早大 118→65
慶應 114→66
上智 31→ 7
明治 39→25
青学 46→ 9
立教 65→18
中央 45→16
法政 55→11

学習 31→7
成蹊 26→4
成城 14→4
明学 27→4

日大 23→3
東洋 17→1
駒澤 15→1
専修 5→0

津田 5→0★
東女 24→0★
本女 34→0★
大妻 14→0★
昭女 16→0★

同大 77→28
立命 46→14
関西 102→12
関学 134→28

7名無しなのに合格2020/10/25(日) 22:56:34.05ID:N9mqWX7a
>>6
JMARCHKKDRで耐えてるの明治だけやん。
上智青学ら辺はかなりパン食で水増ししてたんやな
0541名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 08:16:17.70ID:ChvhikK4
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0542名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 18:06:15.82ID:JKiRcwNL
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0543名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 18:19:45.68ID:L/d6WU9r
(附属)

慶應義塾=洛南(京都トップ)
早稲田大=甲陽学院(兵庫No2)
明治大学=大阪星光学院(大阪トップ) ラサール(九州トップ)




72.00 筑駒 (119)
71.00 開成 (187) 灘 (73) 
69.00 聖光 (93) 
68.00 渋谷幕張 (72) 筑波大附 (31) 西大和 (42)
67.00 麻布 (100) 桜蔭 (66) 東大寺 (27) 
66.00 栄光学園 (54) 女子学院 (27) 慶應中等 洛南 (13)   
65.00 武蔵 (22) 御茶ノ水 慶應湘南 早稲田実 甲陽学院 (34)
64.00 浅野 (39) 海城 (46) 県立千葉 (19) 慶應普通 早稲田
63.00 市川 (16) 駒場東邦 (61) 愛光 (13)
62.00 早稲田高 (30) 明大明治 大阪星光 (20) 神戸女学院 ラサール (34)
60.00 広島大附 (8)
0544名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/26(月) 20:24:45.85ID:YbSi7ZTL
河合塾合格者平均偏差値2018 法律・政治 私立は慶應-2、早稲田上智学習院-3、
ほか-4修正で、推定入学者偏差値 

73 東京73.3
70 京都70.1
68 一橋68.9
66 大阪66.5
65 神戸65.8 (慶應法65.3) (早稲田政65.8 早稲田法65.2)
64 九州64.9 東北64.7 名古屋64.1 (慶應政64.4)
63 北海道63.0
62 (上智62.2)
61 大阪市立61.7 首都61.1 (中央法61.7 明治政61.6)
60 岡山60.6 千葉60.4 広島60.4 (中央政60.6 明治法60.2)
59 金沢59.4 熊本59.1 (立教政59.7) (同志社法59.6)
58 新潟58.3 (同志社政58.8) (立教法58.5)
57 静岡57.6 (法政57.6 学習院57.5 青山学院57.0)
56 信州56.3 三重56.2 香川56.0 (立命館56.8)
55 鹿児島55.8 (関西学院55.8)
0545名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 04:01:43.26ID:z7FB39dp
少なくともメェジじゃ同窓会には参加できんわな
0546名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/30(金) 04:46:40.03ID:abc+ee7W
2020年浦和高校私大進学者数

早大 44
慶大 28
明大 15
ーーーーー壁ーーーーー
法政  4
上智  3
青学  1 ←草
0547名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/03(火) 05:00:44.34ID:EFh7vpS+
偏差値操作第1位 日本大学

◆偏差値工作をしている最も悪質なブラック大学
が決定!!

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0548名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/03(火) 09:43:54.99ID:YJd7pohl
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0549名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/03(火) 11:28:28.64ID:loT+WMdi
大学「早慶明」
附属「早慶明」
推薦「早慶明」



大学も附属推薦も「早慶明」

http://pbs.twimg.com/media/ESatzwFUMAEOms8?format=jpg&;name=4096x4096

推薦入学で優秀な私立大学は「早慶明」の三大学のみ


早慶明トップが私大の未来語る

慶応、明治、早稲田の各大学トップが一堂に会して語り合うシンポジウム「私立大学の未来を考える―量から質への転換に向けて―」
(朝日新聞社主催)が2017年12月17日、東京都内で開催。
http://www.asahi.com/articles/DA3S13246806.html
https://resemom.jp/article/2017/11/15/41356.html


明治大学は頭ひとつ抜けて“早慶上明”なる括り
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14185371/


大学の序列 
明治大がMARCH、SMARTから抜け「早慶明」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d83b75c0b53ba6bf19c92c1f823d1941083543c


戦前の私立大学は 「早慶明」 のみ経済界で優遇


国の大学令 認可序列「慶早明」
0550名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/03(火) 12:05:16.53ID:XyBYtAOA
法政の場合は特色ある学部があるから早慶ダメなら積極的に
法政選んでもおかしくないが、明治の場合はただの滑り止め
だから明治の場合はストレスやコンプレックスからか変な事件が多い
0551名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/03(火) 12:20:20.85ID:+EG7Ibmf
明治は上位国立受験生と早慶受験生が受ける大学

ーーーーー壁

法政や青学はニッコマ志願者の星
0552名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/03(火) 12:21:20.54ID:5QkQRdjX
■■早慶明は別格■
文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流
【文科二類】
東京大学入試結果 東大生は早慶明がお好き
河合塾独自調査データ編: 主な私大併願先 人数
=========
早稲田大学 政治経済学部 397
慶應義塾大学 経済学部 343
早稲田大学 商学部 209
慶應義塾大学 商学部 185
早稲田大学 法学部 141
明治大学 政治経済学部 123
中央大学 法学部 82
慶應義塾大学 法学部 76
早稲田大学 国際教養学部 67
早稲田大学 社会科学部 63
国際基督教大学 教養学部 38
明治大学 商学部 37
立教大学 経済学部 23
早稲田大学 文化構想学部 22
0553名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/03(火) 12:21:29.98ID:5QkQRdjX
■■早慶明は別格■
文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流

【理科二類】
河合塾独自調査データ編:
東大生併願先  人数
●慶応理工   356
●早稲田先進 288
●慶応薬学 110
●東京理科理工 105
●早稲田基幹 97
●早稲田政経 84
●防衛医科大 61
●明治理工 58
●早稲田創造 54
●東京理科薬 52
●東京理科工 42
●明治農学部  38 
0554名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/03(火) 14:02:54.87ID:Xcm09vK7
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0555名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/05(木) 17:27:38.12ID:7FpKY6bC
メェジじゃまず間違いなく同窓会には行けないね
0556名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/06(金) 23:10:05.64ID:+DqWUaEK
進学校でメェジ行きとか地獄で草ァwwww
0557名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/09(月) 17:01:59.32ID:yIm5bpoO
メェジは同窓会にでられなくて草ァ
0559名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/09(月) 17:58:36.78ID:ZUzCSsCD
県トップから明治なら地獄って程でも無いだろ
普通の公立中から偏差値55くらいの普通の公立高校に進学するのと似たようなもんで良くも悪くも印象に残らん感じ
0560名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/10(火) 15:05:02.30ID:RgXKYXg8
県トップ校から受験すらしてもらえない青学がなんでこんなスレに居付いてられるの?w


2020年大学合格実績(私立大)
https://resemom.jp/article/img/2020/08/05/57518/264549.html
https://resemom.jp/article/img/2020/08/17/57651/265013.html

    開成  麻布 武蔵 筑駒  桜蔭 女子学院 雙葉     計
明治  33  31   6   5    70    82   57   284
中央  13  12   2   2    33    37   31   130
立教   3   5   2   2    16    57   33   118
法政   2  11   1   2    13    24   16    69
青学   2   3   1   0     8    23   15    52


    国立  西 日比谷 翠嵐 湘南 浦和 大宮 千葉 船橋   計
明治  142 161 113    144 206   174 153   73  92   1,258
中央  124 ‐89 ‐48    ‐87 ‐73   103 ‐63   23  37   ‐647
立教  ‐59 ‐59 ‐36    ‐48 ‐78   142 ‐75   34  54   ‐585
法政  ‐45 ‐57 ‐31    ‐64 ‐71   ‐54 ‐74   36  82   ‐514
青学  ‐20 ‐13 ‐20    ‐43 ‐44   ‐10 ‐37   18  10   ‐215
0561名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 01:49:26.73ID:QyS3DM9M
家庭教師のトライ「MARCH?ゴミだよゴミ」


家庭教師のトライ東京校
学生アドバンス講師採用学歴フィルター

東大一橋東工大東京外大お茶の水横国千葉都立
早稲田慶応上智
医学部生


家庭教師のトライ「はい、これが高学歴の一覧ね」←まさか入ってない奴おらんよなwwwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1605250645/
0563名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 10:51:57.96ID:6StR23IK
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0564名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 13:15:36.57ID:Y9/P20At
残念ながらかなりの低評価
人権がないとまでは言わないが
0565名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 15:15:42.28ID:+F7Ghbdv
■■【文科省認定 (司法試験トップ大学L7グループ)】■■
●令和時代の大学実力度G7●最難関国家試験 司法試験●
◆ 司法試験予備試験合格者◆  ◎法科大学院試験合格者◎
1位 東京大 92人    @  慶應大 152人
2位 慶應大 48人    A  東京大 134人
3位 中央大 39人    B  京都大 126人
4位 早稲田大32人    C  中央大 109人 
5位 一橋大 14人    D  早稲田大106人
6位 京都大 13人    E 一橋大  67人
7位 大阪大  9人    F 大阪大  40人
0566名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 15:59:42.50ID:NhjQu05z
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
0567名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/20(金) 11:51:59.77ID:Tu+48MLe
俺はその県最強進学校だけど、明治や法政みたいなMARCHは負け組
国立落ちて早慶上理も全落ちしたみたいなパターンが圧倒的に多いからMARCH進学となると、お前たくさん落ちたんだなあ、みたいな推定が働いてどうしても負け組感が出てしまうな
0568名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/22(日) 15:29:15.89ID:xPipy0np
浦和高校からだと、どういう評価されるの?
教えて
0569名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/22(日) 15:47:40.18ID:U7UzXWSk
2020年浦和高校私大進学者数

早大 44
慶大 28
明大 15
ーーーーー壁ーーーーー
法政  4
上智  3
青学  1 ←草
0570名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/22(日) 16:22:02.55ID:718iiNR+
岐阜高校(偏差値72)大学別合格率(2020年度大学入試結果)
https://school.gifu-net.ed.jp/wordpress/gifu-hs/wp-content/uploads/sites/7/2020/04/bcaabe5fae481206bff036e0306422fb.pdf

大学名 合格者数/受験者数 合格率
早稲田 22/99 22.2%
慶應 21/55 38.1%
上智 9/17 52.9%
東京理科 31/84 36.9%

明治 33/70 47.1%
青山学院 10/31 32.2%
立教 7/16 43.7%
中央 18/39 46.1%
法政 4/14 28.5%

同志社 83/205 40.4%
立命館 81/152 53.2%
関西学院 5/11 45.4%
関西 9/17 52.9%

南山 86/130 66.1%
名城 67/96 69.7%
0571名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 05:47:41.03ID:VAaA55dC
>>568
超絶負け組
0572名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/23(月) 08:58:43.48ID:+cLtV7nS
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0573名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/25(水) 15:11:58.59ID:8e8NrsO0
あした、きんたまーな
0574名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/26(木) 23:59:23.67ID:Ejf1BfgF
東京大学に行けないと県一に入った意味がない
0576名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/28(土) 19:46:45.38ID:Hzl15+V9
学力なさすぎでしょ
0577名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/28(土) 22:23:57.64ID:qaE+dpe+
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0578名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/28(土) 22:58:45.76ID:ossUyuJZ
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0579名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/29(日) 17:46:55.17ID:6HRkFYVE
2020年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.0 国際基督教大学 (東京)
67.0 〜 57.0 上智大学 (東京)
65.0 〜 57.0 青山学院大学 (東京)
65.0 〜 60.0 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)
65.0 〜 57.0 立教大学 (東京)
62.0 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.0 〜 57.0 中央大学 (東京)
62.0 東京理科大学 (東京)
62.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
62.0 〜 50.0 明治学院大学 (東京)
62.0 〜 57.0 明治大学 (東京)

早慶以外、ほぼ団子状態
0580名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/29(日) 17:54:11.13ID:KCLTiiH2
夢は女子アナうぇーい系の割とチャラい女とSEX三昧のチャラ男
どっちも専願で定期テストは下位を独占。教師から見放されている。
ガチでヤバい奴がニッコマ以下でそこらまで行くと不登校とかのレベル
0581名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/01(火) 20:52:53.58ID:P4DSwmbQ
92
0582名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/02(水) 18:52:32.94ID:1MJLcXMY
ワイは県最強高校の者や
メェジじゃ人権ないね
0583名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/02(水) 20:19:18.00ID:EQIM8jXJ
《企業入社難関度ランキング 商社》
https://www.asahi.com/edua/article/13967869?p=3#ranking
1.三菱商事 2.三井物産 3.伊藤忠商事 4.住友商事 5.丸紅 6.双日

三菱商事:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930247/
慶応30 早稲田28 東大18 京大11 東外大4 一橋4 東工大3 阪大3 名大2 神戸大2 九大2 青学2 上智2 北大1 小樽商科大1 筑波1 横国1 国際教養1 ICU1 明治1 立教1

三井物産:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930246/
慶応35 早稲田17 東大16 京大8 阪大6 東外大4 一橋4 北大3 東北大3 上智3 名大2 神戸大2 九大2 学習院2 同志社2 宇都宮大1 千葉大1 東工大1  横国1 国際教養1 青学1 ICU1 東理大1 法政1 立教1 立命館1 関西学院1

伊藤忠:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930235/
慶応18 早稲田13 東大11 上智9 京大7 阪大7 神戸大6 一橋5 東工大4 立教4 同志社4 筑波3 東外大3 中央大3 明治3 北大2 東北大2 九大2 青学2 関西学院2 

丸紅:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930245/
早稲田16 慶応15 東大11 一橋10 阪大8 京大7 神戸大5 青学4 明治3 金沢大3 滋賀大3 上智3 北大2 東北大2 東外大2 東工大2 九大2 中央大2 法政2 小樽商科大1 筑波大1 横国1 国際教養1 横浜市立1 大阪府立1 学習院1 関西学院1 甲南大1 西南学院1 

双日:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930240/
慶応10 早稲田9 神戸7 青学7 一橋6 北大5 東北大5 阪大5 横国4 京大4 上智4 立教4 同志社4 明治3 筑波2 東大2 九大2 中央2 関西学院2 埼玉大1 東工大1 金沢大1 長崎大1 神戸市外語大1 東女子大1 東理大1 日本女子大1 南山大1 同志社女子1 立命館1 西南学院1

私立はマーチ関関同立まで 国立は5Sまで
青学 関西学院がお得
早慶は多いが学生数を考慮すると京大とほぼ同等
0584名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 18:32:18.71ID:UUUBL82X
社畜
0585名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 18:45:48.10ID:V1HFFxDV
>県最強高校の者

「県」ならその県最強校でも明治でもまずまず、法政ならギリというところがほとんどじゃん(県立浦和ですらそんな感じ)
0586名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/04(金) 19:09:41.85ID:sqxPAnZY
県立のトップ進学高校でも明治に300人以上志願しているが、受かるのは60人前後。併願受験
しているから実質30人前後が受かる。
0589名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 12:51:01.32ID:mr4jbb3K
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0590名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/05(土) 14:04:30.34ID:zCPDU/px
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
0591名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/06(日) 19:18:38.82ID:uj229Wdz
マーチsaikyou
0593名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/08(火) 16:30:28.81ID:Fj1tx3C+
鶴丸から
0594名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/08(火) 16:50:28.83ID:jJ0SHBcD
これがリアルなところ

県立のトップ進学高校でも明治に300人以上志願しているが、受かるのは60人前後。併願受験
しているから実質30人前後が受かる。
0595名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/08(火) 16:58:41.47ID:vPLpTsfv
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0596名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/08(火) 21:08:57.50ID:DNwgUMr5
>>594
マーチの記念受験とかするあたりは、そもそもトップ高の底辺層だからね
上の方はマーチなんか受験すらしないよ
実進学だと浦和、千葉、土浦一あたりで見たら、東京一工国医旧帝+筑波横国千葉お茶くらいで1/3以上から半分近くない?
それに早慶私医や理科大上智進学あたりを入れたら余裕で半分を超えるわ

実際に明治あたりに進学してるのは残念賞に近いと思うけどね
0597名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/08(火) 22:42:43.25ID:CuCqPOVx
>>596
>上の方はマーチなんか受験すらしないよ

データ見ろよ馬鹿

受験する
中央法と明治政経
0598名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/08(火) 23:06:54.48ID:nQEILjt5
>>596
現実そんなに甘くないでしょ
浦和でこれだよ?

2020年浦和高校私大進学者数
早大 44
慶大 28
明大 15
ーーーーー壁ーーーーー
法政  4
上智  3
青学  1

私大進学者約160人らしいから明治なら中くらいからむしろ良い方じゃないか
0599名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/09(水) 09:18:40.13ID:Oryg6ZqJ
東洋大学優勝候補
視聴率40パーもある!!
2021箱根駅伝出場チーム
●第97回箱根駅伝
■シード校(前回上位10校)
青山学院大学  13年連続26回目
東海大学     8年連続48回目
國學院大学    5年連続14回目
帝京大学     14年連続22回目
東京国際大学   4年連続 5回目
明治大学     3年連続62回目
早稲田大学    45年連続90回目
駒澤大学     55年連続55回目
創価大学     2年連続 4回目
東洋大学     19年連続79回目
■予選会出場校
順天堂大学   10年連続62回目
中央大学    4年連続94回目
城西大学    2年ぶり16回目
神奈川大学   11年連続52回目
国士舘大学   5年連続49回目
日本体育大学  73年連続73回目
山梨学院大学  2年ぶり34回目
法政大学    6年連続81回目
拓殖大学    8年連続42回目
専修大学    7年ぶり69回目
0600名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/09(水) 10:38:55.02ID:ViXwThgP
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0601名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/09(水) 15:18:40.87ID:3ijRk4ng
>>598
壁の位置が間違ってますよ明治さんw

2020年浦和高校私大進学者数
早大 44
慶大 28

ーーーーー勝ち組と負け組を分ける高い壁ーーーーー

明大 15
法政  4
上智  3
青学  1
0602名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/09(水) 17:14:24.00ID:wvZU5DuV
>>601
二桁と一桁とを混同し強弁するバカ
0603名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/09(水) 18:27:31.48ID:3ijRk4ng
>>602
セン利で楽勝だから受けてもらってるのを選ばれてると勘違いしてる馬鹿発見w
0604名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/09(水) 18:51:50.78ID:yzSlJtCF
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0605名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/09(水) 19:01:08.41ID:wvZU5DuV
>>603
バカはお前だよ
入学者数で差が付いて居るのに何言ってんだよアホが
0607名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/09(水) 19:50:31.45ID:wvZU5DuV
>>606
自分の間違いを棚にあげて何ほざいてんだ?てめぇは
死んだほうがいいぞ貴様
0608名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/09(水) 19:51:18.89ID:wvZU5DuV
ID:3ijRk4ng ← 救いようのないクソ馬鹿ゴミ野郎

さっさと逝けよゴキブリ
0609名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/10(木) 08:53:31.05ID:BlGYq/Qh
★大学5大ブランド『東早慶上青』★

日経BPコンサルティングは2020年11月25日、「大学ブランド・イメージ調査(2020-2021)」の結果を発表した。首都圏編の大学ブランド総合力トップ3は、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学の順で、前回と同じだった。

01.東京大 87.3
02.早稲田 83.7
03.慶應大 82.4
04.上智大 71.0
05.青学大 70.4
=====ブランドTOP5
06.一橋大 68.4
07.明治大 66.5
08.東工大 66.2
09.お茶水 63.3
10.学習院 62.6
11.東京外 62.5
12.立教大 62.1
13.中央大 61.1
14.理科大 60.9
15.国際基 58.9
16.学芸大 58.7
17.津田塾 58.1
18.横浜国 58.0
19.日本大 57.3
20.千葉大 56.1

圏外 法政、埼玉、都立
0610名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/10(木) 09:56:03.34ID:9eDAsVlf
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0611名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/11(金) 12:09:38.28ID:NpEVY8n0
河合偏差値
青学>明治

400社就職
青学>明治

語学力
青学>明治

日経BPブランド
青学>明治

立地
青学>明治

公務員
青学<明治

MBA
青学>明治

箱根駅伝
青学>明治

ラグビー
青学<明治
0612名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/11(金) 12:53:13.49ID:wXsyapUo
田舎県なら法政でもセーフ
それなりに都会な県なら明治はセーフ、法政はアウト
0613名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/11(金) 14:02:17.71ID:lIvRXfns
目くそ鼻くそ定期
0614名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/12(土) 18:56:39.62ID:QoZ4fBTK
>>612
なわけねーだろ
メェジなんて完全にアウトだよ
0615名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/12(土) 23:11:54.30ID:ngkJfdJt
わかっった わかった どうでもいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています