X



早稲田法・商蹴って社学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 18:28:05.03ID:T2mdA01r
異端か?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 18:34:09.53ID:vMK19Ytu
最近はたまにおるで
法受かるやつは社学少ないけど、商との併願なら変態はたまに選んだりする
付属でも最初から資格狙いなら楽チンな社学えらぶひともおる。たまにね
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 18:34:12.78ID:fE+U76Y4
令和の常識
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 18:36:31.07ID:hJ/iPRsw
人生全ての選択に失敗するタイプか
内部進学ならわかるけどな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 18:37:12.06ID:Z5ceFOi/
>>4
そんな変わんの?
政経蹴り社学はやべーと思うが
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 18:42:42.27ID:OMiPzPvH
早稲田政経と法ってなんで受験生少ないん?
商と社学アホみたいにいるのに
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 18:49:00.39ID:hmOGguW8
>>6
私文専願のアホばかりだから。受験者層の質では政経法には社学商は及ばない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 18:49:37.81ID:BgoKbE8q
>>6
政経法は記述が多いし受験生レベルが最高峰
問題の癖も強いし敬遠されがち

社学はオールマークで、英語がみんなができないくらい難しくて、国語が簡単、社会はやや難だから番狂わせも起こりやすい
商は英国社会と標準的でやりやすい
ゆえにアホが記念受験で受けまくる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 18:58:10.54ID:z6nTn+MH
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 19:01:41.02ID:2Ju8PSjD
何やりたいか決まってない人は法や商蹴り社学はあり
でも社学蹴り政経だけはありえない
政経も社学同様に実質学際系学部で何でも学べるからな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 19:01:44.45ID:qTw68P1G
>>8
政経の日本史は日本史受験いらんのかってくらい難しかった記憶がある
法は英語が単純にだるい、国語クソ難しいってイメージ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 19:03:18.18ID:/4qXurs+
文と文化構想もアホが受けまくってんのかな?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 19:05:24.22ID:X2aom3pj
>>1
慶應にすり寄り工作してるのは早稲田工作員
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
https://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 19:05:33.24ID:ZkKPRlAr
海部俊樹、森喜朗が知ったら大喜びだろう
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 19:05:53.54ID:8NLibzUp
正直私文最高峰と言われる慶應法より早稲田政経・法、慶應経済の方が賢いイメージあるわ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 19:06:14.17ID:bDGi7Y0H
>>12
法蹴り社学なんて殆どいないけどね
政経も広く学べるけど学際系ではないよ
経済と政治学べるだけ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 19:36:04.08ID:f9Q+3e6P
自由の効く社学は特にこれからの時代いいだろう
特にリモートで法の退屈な授業は苦痛の極みだぞ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 19:38:30.95ID:tiAWPtN0
興味もないのに法行って苦痛の日々を過ごすより社学で好きな事学んでバイトなりサークルなり資格なり頑張った方が就職もええわな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 19:42:33.24ID:KvRwJqHW
政経蹴り法 10%
法蹴り商  30%
商蹴り社学 25%
社学蹴り文 25%
こんなもんだろ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 19:50:18.23ID:bDGi7Y0H
早稲田政経91-9早稲田法
これ以外では政経は学内完封してる
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 19:57:14.00ID:zxgzTkSE
まあ日本人なら無いだろ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 19:58:45.40ID:zxgzTkSE
スレ立て人もそんな事はあり得ないからスレ立てた訳だろ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 20:05:15.98ID:jPcBzByq
商蹴り増えたな
学内でも特に珍しい存在でもない
法蹴りもたまに見る
これからもどんどん増えてくだろうよ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 20:05:51.70ID:xpXifQI2
 
  【世界一へ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医学+金沢大医学
 
 

          〔2軍〕私大 WK慶早J上智明治立教MARC
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 22:02:41.80ID:z6nTn+MH
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 22:17:46.35ID:3TjXG+Oa
商蹴りはマジで結構いる、けど法も少ないけどたまに会う
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 22:43:20.95ID:hrQSarD4
法や商蹴って劣化政経法商の寄せ集めに行く意味ってなに?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 22:55:48.97ID:rrvE7+tO
寄せ集め故に幅広く授業取れる、あと単位がクソ楽
やること決まってんなら商でも法でも行ったほうがいいよ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 23:07:19.19ID:mOyqrM7x
>>1  
コロナで経済的な事情でも大学行けます。みんながんばれ

地方在住の高校生も田舎で生活しながら大学卒業できる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/assets/images/about/img_data04.png
(学生の3割以上の33%[ 3人に1人 ]が地方在住
  
慶應通信は学費が年間僅か13万円(通学の1/10)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割合格。
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が急増中
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/(3人は通信生)

・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
卒業率等の公式サイトのデータ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
(4年で卒業するなら遮二無二勉強)
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への編入可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

通信卒業して東京大学教授になれる  頑張れ!
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 23:52:16.60ID:c5TSCHxY
マーチおじさんたちは完敗しちゃったね人科ガイジも最近息してないしかわいそう
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 04:05:04.95ID:9gXHIB4a
やりたいことやりたいから社学って意味不明
なら別に早稲田大学いかなくていいじゃん
早稲田ブランドにすがりたいから早稲田なら社学は早稲田ブランドでは無いし
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 04:09:22.79ID:9gXHIB4a
大体、商学部でも商学以外教養科目で取れるし法学も人文系科目も取れる
何で社学だけが教養とれるみたいに言ってんの?
頭悪いんか?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 04:15:05.00ID:gRvc0NgS
>>16
「第二法学部」
海部俊樹、菅原文太
「第二商学部」
森喜朗、川淵三郎、釜本邦茂
「社会科学部(夜間)」
安住淳
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 08:38:38.13ID:HGsgY7ZJ
>>14
文と文構は意外と難しい上に就職も厳しいのでアホはあまりいない
今は教育が早稲田ブランドが欲しいお馬鹿さん受験生御用達の学部なんじゃないの
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 12:46:17.57ID:9gXHIB4a
社学は学問体系がめちゃくちゃだから永遠に評価されることはないよ
商学部なら商学の知識あるやつが生まれるが社学からは全て中途半端な知識しか持たない奴しか生まれない
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 12:50:41.39ID:SmGfRm/Q
早稲田商蹴り社学は昔からいたよ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 13:07:21.39ID:wtGEVIgq
夜学の社学には意味あるけど
昼間の社学はいらないな
てか他学部が溢れてきて肥大化した教員の飯の種に作っただけだろ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 13:13:14.91ID:XRLtqENy
塾講だが、女で一橋社会蹴り早稲田社学1名、
法蹴り社学は複数名知っている。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 13:29:49.57ID:HGsgY7ZJ
法と商は学問に興味が無い人は退屈極まりないからやめたほうがいい
そして両方ともある程度の段階まで勉強すると数理力も必要になるのでセンスの無い人は苦しいよ
記憶力だけで強引に突破できなくなるからね
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 13:35:15.93ID:qGMMhysS
>>39
なお会計士試験成績1位が社学から出た模様
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 13:37:59.73ID:9gXHIB4a
ここまで嘘ついて社学を過大評価するのを見ると社学とは関わらない方がいいとなる
歪んだ自己愛はサイコパスだからな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 13:51:51.24ID:ZwSVaYKA
>>45
こういう熱狂アンチを生むのも社学の特徴だよな。久しぶりに生で見たわ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 13:54:57.69ID:6WE8WY/n
>>43
>ある程度の段階まで勉強すると数理力も必要になるので

大学院でも目指すならともかく、
商学部で卒業だけ目指すなら基礎の必修科目だけこなして
あとは数理力不要な科目選べば良いだけでは
今はそういうこと出来ないのか?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 13:56:41.13ID:l9AdRHAL
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 14:15:53.26ID:XRLtqENy
アンチ社学は見たいものしか見えない、
見たくないものも見る能力がない。
なお、平均年齢は60歳なので、今後は緑内障
の進行に伴ってもっと見えなくなる。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 14:48:39.58ID:lmfBOleE
デーモンの後輩だね
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 15:01:28.48ID:yF9iFteU
>>49
確証バイアス
という
年齢はあまり相関性が認められていないのでは
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 18:38:59.00ID:ZwSVaYKA
>>50
あいつは芸能界の中でもtop5に入る頭の良さ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 21:11:41.25ID:eYX8Jnxt
第二政治経済学部+第二法学部+第二商学部=社会科学部
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 22:59:34.81ID:p0fFJ0Jn
「買収は、カネを受け取った人がいるから成立する。検察は、なぜ立件しないのか。我々は、厳正な処分を求めて署名活動を行い、それを広島地検に提出しました。今後、受け取った政治家などを刑事告発します」
広島市で前法相の慶法卒の河井克行被告(57)、妻で参院議員のSFC卒 案里被告(46)の疑惑を追及する「河井疑惑をただす会」の山根岩男事務局長は、こう明言した。

100人の政界関係者に約2900万円を配ったという前代未聞の大型買収事件w
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 23:23:10.84ID:yXrKd8sb
軽量政経 終了 確実

今年から社学>政経

政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶経630 慶法政治230

目玉の共通数学1Aの配点は25/200のみ

やり過ぎた偏差値操作で
軽量政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 01:58:31.43ID:AgiKCuTH
今なら法商蹴り社学もたまにはいるだろう。

とはいえ少数派だがな。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 02:25:08.85ID:u+/JMicl
合格難易度が同じA学部B学部C学部D学部がある

A学部入学者の他の合格校はB学部2人C学部1人
B学部入学者の他の合格校はC学部2人D学部2人

A学部B学部両方合格者数はA学部2人B学部0人(W合格 A学部 100-0 B学部)
だがA学部がB学部に圧勝しているとはいえないことは明らかだろう
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 05:22:33.71ID:fUJx6lmB
>>56
商蹴り社学は普通になってきている
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 16:46:49.64ID:cpp6t0HR
ここ1、2年で普通はないだろう。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 20:10:44.51ID:lFTqA8gM
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 20:41:54.07ID:Ut5V21Gy
>>58
悪いが去年の早稲田商80‐20早稲田社学が普通になってきてるとは言い難い
60‐40くらいまで接近しないとね

今年の併願対決データはいつ頃出るんだろうね
けっこう注目してるよ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 03:25:21.00ID:ovOUMmW7
学祭系が専門系に追いつくことはないよ
かわりに専門系は難易度では学祭系に勝てない

なぜなら
法曹界志望…法と社を受けWなら法学
会計士志望…商と社を受けWなら商学
学祭系志望…社と法か商を受けWなら社学

各々100人ずついるとすると、受験者数は
法150商150社300になる

第1志望率は2/3、2/3、1/3
各W合格者が12人いるとすると
社学辞退法8、社学辞退商8
商辞退社学4、法辞退社学4
社学は4-8で2敗する

社学は多く併願され、高倍率の激戦になるが、合格時には選ばれない
実際には学祭系志願者はもっと少ないからこの例より緩いが、データもこうなってるはずだし、こうなり続ける
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 10:30:55.67ID:lIVWS09y
教育も文学も一つの専門分野なのではないだろうかガイジくん
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 14:35:03.84ID:hOnUKxKb
>>52
とてもそうは見えない
いかにも頭がいいように振る舞っているところが余計に痛い
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 15:51:44.76ID:3AACheXy
みんな割と的を得てますな。今年の新入生だけど、友達が法蹴って社学に進学。さらに自分は商学に進んだが前期の授業を受け終えて、蹴った社学に行っておけばよかったと後悔。いずれの理由も「楽だから」。ただこれだけの事由で社学を選択する人が結構いる。当の受験生らはここの人間が思ってるほど世間的評価は気にしていない。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 16:02:42.87ID:pH0lc1K4
そしてこれと言ってしたい勉強が無い人にも社学は有り難い存在ですよね
最初は浅く広く政経法商に該当する授業を受けてみて
興味が出た学問の専門性を後から高めても良い訳だし
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 16:32:57.33ID:i7C1RS6m
社学はここ数年どの予備校の模試でも早稲田最上位格の偏差値ランクに仲間入りしてるのに、
高校別合格者数上位校はちゃんと相変わらず政経法商と全然格下なのは興味深い。
山手学院とか桐光学園とか錦城とか川和とかレベルがガシガシ入ってくる。
政経法商でトップクラスにランクインしてた浅野とか日比谷とか渋幕とか御三家が突然消える。
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 17:55:29.85ID:dwOlZ9wR
>>67
今年は日比谷とか多い感じするけどな
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 18:04:59.99ID:vlNmQue+
社学の入学者1位の高校は浅野高校だけどな
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 18:10:59.67ID:kjBNn9FB
川和とか馬鹿にしているけど、北海道にあったら北大80人くらい受かるレベルの高校だからな
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/02(水) 14:47:07.23ID:nC1KlpbU
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/02(水) 17:01:03.02ID:tgbRzUF3
0100
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 04:06:58.96ID:LuXO5LSK
>>56
79ー21が正解
教育は圧倒してるから抜いたと言えるんじゃないかな。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 09:11:36.19ID:N2pJsh6n
小暮の後輩になるのは正直抵抗ある
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 14:34:22.23ID:4WQ1pZB7
>>18
政経は昔の新聞学科の流れでマスコミの講座は充実してるし、ゼミは人文学や語学系もあるで。

社学も人文学系結構あるのに、女子比率が少ないのは謎
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 19:01:22.88ID:2/fGOtdX
■受験者人数と倍率、難易度の推移
一般受験3教科型
募集人数:450名
受験者人数:10235→11009→11605→9636名 (以下すべて2016→2017→2018→2019)
合格者数:1099→930→802→706名
倍率:9.3→11.8→14.5→13.6
ボーダー偏差値:66.5→68→69→72(増田塾偏差値)

⇒偏差値、合格難易度上は、間違いなく早稲田最難関である。同日に受験できるSKJGMARCHがなく、最後の日程だからこそ受験生が集まり、最難関になっている。

⇒合格者の辞退率が年々下がっているのだろう、合格者数は年々絞られて、この4年で30%以上も減った。また、社会科学部は難しいというのが浸透したのか、2019年は志願者が20%減った。しかし、合格者も絞られたので倍率はほぼ下がらなかった。偏差値は高止まりし、およそ毎年、早稲田の最難関である。合格率50%の偏差値でなく、33%の偏差値でとってみても、やはり社会科学部が最も難しい。

⇒2020年の志願者は、10647人と前年同様であった。そして、補欠合格者が0だった前年を考えると、今年も合格者は増えないだろう。ただ、今年は早慶各学部の倍率も低下しているので、他学部合格による辞退者も増え、補欠繰り上がり合格も出るかもしれない。

以上からすれば2020年の難易度は前年同様であり、やはり早稲田最難関は、政治経済学部ではなく社会科学部ある。

増田塾
https://masudajuku.jp/dept-measures/waseda-sss2020.html
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 16:14:52.51ID:IyEPjmOR
いるか!
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 17:40:30.78ID:wAyTH8MC
この世に学歴フィルターがなければ社学か文構に行きたかった
まあ実利を取るなら商学部とか法学部だろうな
ちな政治
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 20:00:11.36ID:Yp90+hWy
>>80
何で政治がイヤなのか、話はそれからだ。
政経はマスコミ講座も学際ゼミもある。
あんたエアだな
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 20:09:02.03ID:GHevrST1
>>78
社学は超一流高校の学生はいまだに受験さえしない
彼らの価値観を踏まえると社学が早稲田最難関と言うには無理があるよ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 20:52:34.13ID:WHSPR/kF
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:07:08.31ID:7hCf1szP
ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況