X



明治vs津田塾

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:06:54.51ID:cQT/Jzms
両方受かったらどっちが良い?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:08:39.88ID:t4+LAvx6
津田塾の方がブランドあるかなー
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:15:56.25ID:sO4aYvSi
お札の津田梅子一択
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:16:13.20ID:lnYfFNIa
親なら津田塾を勧める
でも子供は明治に行きたいと言って喧嘩になりそう
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:16:31.92ID:HjfREkk9
河合塾2021(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2021(文系)

1. 慶應義塾 68.1
2. 早稲田大 67.8
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:18:58.76ID:TWqiWVbL
0531454900
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:19:14.88ID:HjfREkk9
明治(文)62.5>>>>>津田塾(学芸)55.0=日大(文)55.0
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:24:43.88ID:HjfREkk9
津田塾、東京女子、日本女子


3女子大は
ニッコマまでレベル落ちている
女子大の時代は終わっているんだよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:27:43.35ID:4rhmnL8Y
昔は早慶レベルだった津田塾
受サロでたまに見る大昔の偏差値表見てびっくりする
津田塾の凄さにね
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:35:32.14ID:giBKN2rq
津田はバカばっかで話してて疲れる。
ちな某国立大
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:37:57.42ID:/0H2xbrF
明治はスマートの上位大学でしょ


早慶上智の次
全国4番目の大学
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:38:35.68ID:sO4aYvSi
本当に明治は格上にばかり喧嘩売るな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:40:48.62ID:o4JsWxvh
明治(文)62.5>>>>>津田塾(学芸)55.0=日大(文)55.0



今の若い子の
津田塾の認識はこれよね
昔の凄さなんて知らないし関係ない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:43:31.84ID:InUWW+63
昔のこと言い出したら
戦前は
早慶明治だったからな
今は
早慶明治→早慶上智
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:46:18.92ID:RFqL9dMJ
津田を上げで明治を下げてたら、そいつは全員昭和ロートルと思って間違いない
五千円とかどうでもいい、
そもそもこの時代と風潮、女子大の存在価値自体に疑問符付いてる訳で、将来女子大は全て消滅する可能性すらある
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:47:53.40ID:mLOOKtpz
明学や理科大経営は推薦だと作文だけで入れるから、それよりはちょっと難しいかな、津田塾
武蔵、成蹊と同じくらい
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:49:33.27ID:lnYfFNIa
>>12
しかもブスが多いしな…
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:49:43.73ID:o4JsWxvh
立教も女子大を潰して
大学に編入するの決めたよね

明治も青山も
女子大は大学に編入済み

女子大なんて抱えてたら時代に取り残されるわ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:50:23.19ID:lnYfFNIa
津田塾はオジサンには非常にウケがいい
だから就職も明治以上
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:52:42.87ID:InUWW+63
(戦前)早慶明
(戦後)早慶上智
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 23:54:59.62ID:lnYfFNIa
娘を津田塾に入れたら恨まれそうだな
郊外の女子校に
最大のリスクは婚期が遅れることかな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 00:07:00.69ID:7JlgxKHx
津田塾一択
メェジとか大妻女子と五分五分
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 00:08:25.56ID:GHyvZb/D
>>24

明治学院と間違えてる馬鹿
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 00:09:51.72ID:2/scADyL
早稲田慶應義塾

上智国際基督
明治東京理科

立教青山学院 
同志社中央
学習院法政

津田塾
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 00:10:26.65ID:CpMl+k8V
津田塾>>>>>>>>>>>犯罪集団のメェジ
大事な娘がメェジなんて行くなら親が泣くぞ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 00:11:23.75ID:Oh7Wi2rJ
自分が親なら津田塾に行って欲しいけど
あの田舎キャンパスで女子校ってのも可哀想
千駄ヶ谷キャンパスならいいのかな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 00:15:52.78ID:c2K4Kwu5
(全国6私立大学)

早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科



明治は全国6私立大学だからね
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 00:32:22.48ID:YoACPpMJ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 00:33:32.94ID:EGcpTWRJ
津田塾でいいと思う。
結婚に有利
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 00:50:09.01ID:c2K4Kwu5
(全国6私立大学)

早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 04:45:34.90ID:7JlgxKHx
>>25
メェジwwww
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 05:19:38.81ID:QAAjirP/
ここで津田塾って言う人がいるところに受サロの年齢層を感じるわ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 07:06:31.04ID:douwWYNC
成蹊、武蔵、明治学院、津田塾、東京女子大、日本女子大
この辺は同じ偏差値55.0-52.5グループ

明治、立教は偏差値で7.5-5.0上
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 07:12:58.27ID:5tt348m+
>>34
1991年は生まれる10年前
母ちゃんがまだ中学生のころ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 08:08:44.32ID:T++SG+A8
うちの親も45歳
ここにいる人はそれより年寄りっぽい
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 08:12:35.30ID:Oh7Wi2rJ
代ゼミ偏差値と河合塾偏差値は意味合いが違うからなあ
1991年の河合塾偏差値ないの?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 08:37:13.96ID:RHNr+ba1
津田塾の方が良いと思う
明治女子というのは余り印象が良くない
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 08:41:40.46ID:PlYfMtRj
津田塾はプライドと偏差値に大きな乖離がある

プライド 上智並み
偏差値  ニッコマ並み
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 08:43:14.12ID:Oh7Wi2rJ
流石にニッコマよりは難しいだろ
成城くらいはある
あと問題も記述多いとか
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 08:47:01.38ID:OitZrj0s
2020年国家公務員総合職大学別合格者数上位20 ( )は、昨年


大卒  院卒  合計
 1.東京大 137  112  249(307)
 2.京都大 084  047  131(126)
 3.早稲田 070  020  090(097)
 4.北海道 045  024  069(081)
 5.東北大 046  019  065(075)
 6.中央大 045  015  060(059)
 7.立命館 046  013  059(033)
 8.岡山大 055  001  056(055)
 9.東工大 032  019  051(033)
   名古屋 037  014  051(030)
    ――――――――――――――TOP10
11.理科大 038  012  050(050)
12.慶応大 037  011  048(075)
13.九州大 035  012  047(066)
14.大阪大 026  017  043(058)
15.広島大 037  004  041(037)
16.神戸大 029  010  039(041)
17.一橋大 019  012  031(038)
18.筑波大 011  018  029(027)
19.千葉大 016  008  024(047)
20.明治大 017  004  021(019)
  ――――――――――――――――TOP20
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 08:49:45.86ID:41VQikav
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

               / ̄ ̄ ̄)_
              / / ̄ ̄~ヽ \
             ( /       ヽ )
             V   二    | /   駿河台といえば
     ._____(⌒  ヘ  ヘ   ⌒)
     || ̄ ̄ ̄ ̄||\| -・/ ・-   //    中央でああります
     ||   中   ||  ヽ (ヽ_ノ ) ノ  
 トン  ||        ||二 ̄\⌒ /ヽ 
     (.ヨ.   央  ..||、 |  レ只∨ ./ 
     ||____E.)二二二二.ノ | 
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 09:16:26.63ID:ijFFAjO0
女子大がレベル高かったのは男女雇用機会均等法までで
それ以降は総合大学に女子学生が流れたから
当時受験生だった人たちは若くても50歳くらい
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 09:23:51.47ID:qdovbCoq
関関同立もレベル落ちてるもんね
昔はマーチくらいだったけど
今は成成明学レベルまで落ちてる
関西トップの同志社でもマーチ下位まで

女子大と地方私大がレベル下がった30年間ですね
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 09:28:40.17ID:qdovbCoq
関西学院とか昔は同志社くらいだったみたいだが
今は明治学院や成蹊とかのレベルだからね
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 08:20:35.77ID:LbkKJmwJ
昔は凄かったのかもしれないが、今の津田塾は偏差値50-55くらいの並の学校
日大や専修と同じくらいのレベル
成蹊、武蔵よりは下だな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 08:24:01.91ID:jSk7HQnB
津田塾
大東亜レベルのメェジは恥ずかしい
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 08:30:32.18ID:gCBGBiff
昔は
津田塾100-0メェジ
これが10年くらい前まで常識だった
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 08:30:51.21ID:YnPmp5EH
津田塾が上だと思ってるのは昭和生まれのおじさんだろ
同級生の女は現役のときに津田塾学芸しか受からなくて、河合塾で1年浪人して立教文と青学文に受かり、今は立教文学部に通ってる
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 08:39:15.47ID:gCBGBiff
10年くらい前だとメェジは立教にもボロ負けしていて
津田塾の偏差値も急落を始めた頃で
津田塾ブランドはまだ健在だったな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 08:47:21.98ID:8oz3Xm5I
皮肉なもんで男女の格差が無くなると、女子大の存在意義も無くなってしまう
武蔵野女子大学はそれに気付いて改革して男女共学の武蔵野大学に改変した
昭和女子大はあのショーンKも在籍したテンプル大学ジャパンを敷地内に引き取って、男子学生もいるキャンパスにした
津田塾、東京女子大、日本女子大も男女共学にするか、他大学に吸収されるか正念場だろうね
今のままでは必要とされない
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 09:05:56.73ID:d2b3stEl
津田塾が頭が良いと思ってるのはジジイだよね
かなりガッカリな大学なんだけど
東京農業大学の方が女子に人気あったよ
食品会社に就職ができるから
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 09:40:45.22ID:Q7LeOVhx
今は、
日本女子大>津田塾>東京女子大
かな
日本女子大の居住環境学部や管理栄養学部は河合塾偏差値で60ある
偏差値62.5の明治農学部には敵わないが、偏差値57.5の青山学院理工学部よりは上
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 11:57:11.07ID:lig5cbD8
津田塾優先だな
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 12:19:19.58ID:HgkMJ5a2
(全国6私立大学)

早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科




早稲田、上智、明治と

格上に絡むゴキブリ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 12:22:08.53ID:Xk8UNaR4
明治の妄想は病気のレベル
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 12:42:52.14ID:VVPWZPR4
河合塾2021(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2021(文系)

1. 慶應義塾 68.1
2. 早稲田大 67.8
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 12:43:42.59ID:VVPWZPR4
今の
津田塾は
関関同立や成成明学レベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況