X



英検準1って高校生で受かると言うけど・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/20(木) 19:47:56.24ID:yHuugFUQ
実際TOEIC730〜800ove(平均755)で早慶のTOEIC平均650何だよね・・
英会話教室や海外留学も600ぐらいが目安だ・・

私的には帰国子女やインターナショナルスクール出身、英語学科の超上位層、超進学校の英語上位層だと思ってる
県立1位や滑り止め私立高校からもいるにはいる
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 05:30:55.71ID:8fce2DFt
NETの奴だと58ぐらいの高校だろう 大阪薫英女学院国際スーパーアドバンスコースも59
(帰国子女や留学した最上位組が集まる)
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 05:46:04.09ID:gqMkCdZG
高校入試で58って相当アホだぞ
そもそも偏差値35の中学入試組が準1級20人以上受かってるんだから、アホでも鍛えれば英検なんて取れるんだよ
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 05:46:52.12ID:gqMkCdZG
英検は取れるけど国語や社会はできないから大学受験では結果を出せない。

何も矛盾してない。
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 05:51:14.60ID:FBl5Zq4Y
英検が大した事ないのがどんどんバレていく。。。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 05:54:24.15ID:FBl5Zq4Y
私大が合格者絞り出す前ならmarchくらいなら英語だけで逃げきれたけど
今は英語だけじゃ逃げ切れなくなってきてるのはあると思う
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:11:09.38ID:FaKGKHnQ
>>120
文系科目等粕だろ 英語が全て
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:11:35.81ID:FaKGKHnQ
>>118>>116
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:13:55.58ID:7tq+PGsq
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:17:06.92ID:VB1RyM49
>>114
一般だと青山学院や立教進学になりそうな層で、英語は好きな人が上智以上を狙って推薦と一般で受験のチャンスを増やすらしい

ちな、妹様の友達はトフル?というテストで東京外語と早大国際教養学部とICUを受ける予定らしい
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:19:36.09ID:VB1RyM49
すまん、TOEFLだった
妹様の学校では英検よりTOEFLというテストを受けるらしい
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:21:44.84ID:VB1RyM49
>>115
早慶はTOEFL必要なのか?
すまん、妹様の学校で受ける人が多いのは英検じゃなかった
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:23:24.52ID:hgHdZ9EQ
>>126
英語特化でsfc、慶應法、上智、ICUってイメージやな
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:29:17.99ID:VB1RyM49
>>116
うちの妹の学校で、英語の資格利用して外語や国際系志望するのはむしろ普通の日本育ちらしい
帰国子女?は一般で東一工や早慶などを受ける、とのこと
英語できるし今更大学で英語やる気おきないんじゃない?とのこと
言われてみれば、そんな気はするw
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:31:55.31ID:mpYk9L9q
広島にあるAICJ中高レベルだと大学受験でも結果出してるね。

英検合格者数は暁星国際とあんまり変わらないけど大学合格は偉い違いだ。

https://aicj.ed.jp/result/eiken.html
在籍生の英検取得状況 1級25名 準1級139名

https://aicj.ed.jp/result/message.html

大学合格実績
https://aicj.ed.jp/cont/wp-content/uploads/2020/03/2020univresult0605-2-724x1024.jpg
海外の大学 44名
国公立医 12名(広島6,岡山2,山口2,島根1,奈良県立医科1)

東大4 京大4 阪大3 北大2 名大2 九大2
東工1、神戸1、筑波1、外大1、お茶1
広島17 岡山5 山口4 愛媛2 島根2他

早稲田13 慶應6
同志社18 立命館31 関西9 関西学院10
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:40:42.57ID:VB1RyM49
>>131
AICJ中高と暁星国際の合格実績の違いはなんだと思う?
結局、学力レベルの違いじゃないのか?
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:40:51.34ID:LG69U08y
>>1
東大無理な層の親は、早々と留学させて英強に仕上げて大学受験に臨む
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:43:12.95ID:VB1RyM49
>>133
しかし、暁星国際のような学校もある…
留学させてニッコマ未満もありえる…
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:48:01.15ID:O6Tq7Y0x
>>130
超進学校はそうだ
>>133
慶應狙いかな 英語特化だ
>>132
おそらく偏差値65overはある筈
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:48:46.61ID:O6Tq7Y0x
>>134
準1以上は上位2割
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:48:50.04ID:VB1RyM49
>>129
慶応法って英語だけなのか?
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:50:15.51ID:O6Tq7Y0x
>>137社会と論文
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:55:33.48ID:VB1RyM49
>>1
私的には帰国子女やインターナショナルスクール出身、⇒それらの落ちこぼれ層なら〇
英語学科の超上位層、⇒中堅校なら〇
超進学校の英語上位層 ⇒ × もっと英語できる人は大勢いるとのこと

県立1位⇒ 県じゃないが、英検受験自体あまり聞かない
滑り止め私立高校からもいるにはいる⇒ わからん
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:57:06.66ID:VB1RyM49
>>138
じゃ、だめじゃんw
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 06:58:44.47ID:VB1RyM49
>>136
上位2割って相当多いよw
マーチ以上受かった人に受けさせたら高確率で合格するw
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 07:05:32.28ID:VB1RyM49
>>135
偏差値65オーバー
ほら、学力の問題じゃんw

慶応は英語以外もできないとだめじゃん
英語だけで入れるなら暁星国際はなんで慶応だらけにならないんだ?

暁星国際が教えてくれたのは、英検の級と大学入試の英語力は関係ないってことだよ
あるいは、英検取得と学力は直接関係ない
結局、大学合格実績は本来の学力に依存するということ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 07:12:20.64ID:IPASEhKv
>>141受からない 2級やな
>>142
ほぼ英語
早慶上、国医、防衛医大、理科大や慶應大の薬
東大、京大・・20人ぐらいいる
>>139
わかってないな 「英語」だけ上位層何だよ
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 07:17:34.93ID:7tq+PGsq
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 07:29:48.24ID:VB1RyM49
>>143
英語に限っても上位層じゃない、とのこと
もっと英語できる人は大勢いるが外語や国際系は受けないそうだ
東一工、早慶、医学部志望、とのこと

早慶上、国医、防衛医大、理科大や慶應大の薬
東大、京大・・20人ぐらいいる

この20人ぐらいが1級レベルなのか?
じゃあ準1級はもっとマーチに受かるんじゃないか?
マーチが「ほぼ英語」で、英検準1級が高い英語力を保証するのなら。
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 07:35:39.28ID:VB1RyM49
>>143
英検準1級はほぼ誰でも受かる
>>117>>90 が教えてくれた
受けたい人は頑張ってくれ
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 08:00:47.22ID:W4YdeLuy
>>145
超進学校の英語特化型、他が出来ない人って印象
0148名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 08:02:18.48ID:Z6Yxe5p8
>>146誰でも受からんよ TOEIC800と並ぶ事もある
>>145
いや、準1以上 頭悪いな
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 08:08:57.99ID:VB1RyM49
>>147
英語もそんなにできない層なんだって。
全体的に下位という層が、推薦も駆使して受験チャンスを増やす、とのこと
そのために英語の資格?テスト?が必要だが、それもそんなに高いレベルを求められてないと思うよ、とのこと
妹様の友達も必要な点数は既にとり終わってる、とのこと
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 08:09:53.55ID:sweJQw3A
>>149ありえない>>148が物語る
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 08:15:02.88ID:VB1RyM49
>>148
英検1級22人、準1級58人 受かってる暁星国際

80人、準1級以上がいて >>90 の合格実績

早慶上、国医、防衛医大、理科大や慶應大の薬
東大、京大・・20人ぐらいいる

↑が準1以上の実績?w 80人で?w
なんだ、やっぱり英検ってたいしたことないんじゃんw
慶応も英語だけじゃ受かんないんじゃんw
0152名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 08:16:00.08ID:VB1RyM49
>>150
148は根拠にならない
0153名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 08:22:41.48ID:dN4W9aq4
>>151
社会と論文なんかおまけ
460人中80人ぐらいだろう(ダブル合格)、つまり2割
0154名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 08:23:32.86ID:VB1RyM49
言ってること矛盾してるのがわからんのだろうか?w

英検準1級はとても難しい、受からない
⇒中受偏差値30台の中高から80人合格
⇒大学合格実績は悲惨
英語だけで入れると主張する慶応にたった4人
英語ができると有利そうな上智、ICUも少ない
比較的楽に合格できそうなマーチも少ない

早稲田 10
慶應    4
上智    6
ICU    1
理科   6

明治   2
立教   1
法政   6

⇒ 英検と学力は関係ありません
0155名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 08:25:16.50ID:VB1RyM49
>>153
おまけなのになんで大量に受からないの?w
0156名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 08:28:19.19ID:VB1RyM49
>>153
2割だろうがとにかく80人、準1以上がいるんだよ
な の に、>>90>>154 という有様

ということは!
英検準1級はたいしたことないってことなんだよw
0157名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 08:39:05.89ID:VB1RyM49
>>117>>90 に感謝!
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 10:07:41.45ID:VB1RyM49
>>154
悲惨は言い過ぎました
すみません
中受難易度や生徒数からすると、むしろ良好な実績なのかもしれません
そこには英検取得も寄与してるのかもしれません
在校生や卒業生の方、すみませんでした
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 12:39:24.20ID:fQVEFCfl
留学生や帰国子女が大半だと思う
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 15:41:16.03ID:Rp9q7KYv
>>1
準1・・
0161名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/24(月) 18:35:42.44ID:lCHYWt/0
準1は730〜800over
0162名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/25(火) 03:56:47.01ID:Qlhk06nC
>>161
だな
0163名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/25(火) 11:23:11.44ID:ln+QTAd4
暁星国際 同偏差値の学校と比べると早慶が突出して多い

首都圏 中学受験案内 2021年度用 | 晶文社

首都圏模試 偏差値 合格ほぼ確実ライン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2237946.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2237955.pdf

偏差値 学校  卒業  東大 一工 千葉  早慶  上理 MARCH
41 暁星国際 134   1   0   1    12   10   23
41 昭和学院 408   0   0   1     4    3   37  
41 千葉明徳 287   0   0   2     3    8   28
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/25(火) 11:39:29.84ID:vGqwWHOO
>>163そりゃ
普通は1級、準1級はいない
0165名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 02:02:50.98ID:HSkyLW8F
>>1
0166名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 02:25:38.71ID:kGWE8JXL
>>163
英検準1級効果すげーな。
0167名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 02:36:13.75ID:MndGfDS7
人数も少ないし多分自称進学校でスパルタ
0168名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 02:41:51.69ID:w8KEOtws
偏差値40で自称進はない。。
0169名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 02:47:40.95ID:w8KEOtws
中学
International Course
中学で英検準1級、高校で英検1級レベルの英語力をつけ、海外の大学や早慶上智などの現役合格を目指します。国語以外の主要教科は、外国人教師が英語で授業を行います。

高校
International Course
英検1級レベルの英語力をつけ、 海外の大学や早慶上智などの現役合格を目指します。 国語以外の主要教科は、 外国人教師が英語で授業を行います。
0170名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 02:48:12.12ID:KCVpULvo
>>168
NETの奴だと高校偏差値60程度だろう
0171名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 02:57:55.56ID:w8KEOtws
>>170
NETって何?
0172名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:12:12.44ID:kGWE8JXL
インターネットで検索した「高校入試」の偏差値でしょ

首都圏はまともな受験生が中学受験で抜けてくから高校受験の偏差値は超インフレすること知らないんだろうねw

大学受験でいうベネッセの偏差値(早慶80 MARCH75 日東駒専65みたいな)

ちな高校受験の偏差値だと「千葉県だけ」で「偏差値60以上の高校」が「78校」ある
0173名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:18:07.50ID:kGWE8JXL
千葉県の高校偏差値ランキング 2021
https://xn--swqwd788bm2jy17d.net/chiba.php

偏差値 高校名 学科・コース
76 渋谷教育学園幕張高校 普通
75 市川高校 普通
74 千葉高校 普通
74 船橋高校 普通
74 東邦大学付属東邦高校 普通(帰国生)
73 昭和学院秀英高校 普通
72 専修大学松戸高校 E類型
72 船橋高校 理数
72 東葛飾高校 普通
71 佐倉高校 普通
71 佐倉高校 理数
71 千葉東高校 普通
70 芝浦工業大学柏高校 グローバル・サイエンス
70 芝浦工業大学柏高校 ジェネラルラーニング
70 木更津高校 理数
70 薬園台高校 普通
69 専修大学松戸高校 A類型
69 長生高校 理数
69 日本大学習志野高校 普通
68 国府台女子学院高等部 選抜
68 千葉市立千葉高校 普通
68 千葉市立千葉高校 理数
68 柏高校 普通
68 八千代松陰高校 IGS
68 麗澤高校 叡智スーパー特進
67 稲毛高校 普通
67 小金高校 総合
67 成田高校 特進α
67 船橋東高校 普通
67 八千代高校 普通
67 木更津高校 普通
66 稲毛高校 国際教養
66 成田高校 普通
66 長生高校 普通
66 日出学園高校 特進
66 柏高校 理数
65 幕張総合高校 総合
64 鎌ケ谷高校 普通
64 国府台高校 普通
64 国府台女子学院高等部 美術・デザイン
64 国府台女子学院高等部 普通
64 佐原高校 普通
64 佐原高校 理数
64 市原中央高校 ハイレベルチャレンジT
64 成東高校 理数
64 東京学館浦安高校 特別進学選抜
64 柏南高校 普通
64 流通経済大学付属柏高校 V類
64 麗澤高校 叡智特選
64 和洋国府台女子高校 特進
63 国府台女子学院高等部 英語
63 成田国際高校 国際
63 成田国際高校 普通
63 千葉英和高校 特進選抜
63 日出学園高校 進学
63 木更津工業高等専門学校 環境都市工学
63 木更津工業高等専門学校 機械工学
63 木更津工業高等専門学校 情報工学
63 木更津工業高等専門学校 電気電子工学
63 木更津工業高等専門学校 電子制御工学
62 ★暁星国際高校★ 特進・進学
62 成東高校 普通
62 千葉西高校 普通
62 千葉日本大学第一高校 普通
62 専修大学松戸高校 S類型
62 匝瑳高校 理数
62 東京学館高校 S特進
62 二松學舍大学附属柏高校 スーパー特選
61 ★暁星国際高校★ インターナショナル
61 松戸国際高校 普通
61 千葉商科大学付属高校 特別進学
61 匝瑳高校 普通
61 津田沼高校 普通
0174名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:18:41.05ID:kGWE8JXL
60 敬愛学園高校 特別進学
60 検見川高校 普通
60 松戸国際高校 国際教養
60 西武台千葉高校 特別選抜
60 千葉経済大学附属高校 特進
59 安房高校 普通
59 君津高校 普通
59 国分高校 普通
59 市原中央高校 ハイレベルチャレンジU
59 市原中央高校 グローバルリーダー
59 志学館高等部 普通
59 昭和学院高校 国際International
59 千葉英和高校 特進文理
59 千葉女子高校 普通
59 銚子市立銚子高校 普通
59 銚子市立銚子高校 理数
59 二松學舍大学附属柏高校 特選
59 柏中央高校 普通
59 八千代松陰高校 進学
59 幕張総合高校 看護
59 流通経済大学付属柏高校 T類
59 翔凜高校 ビジョナリー特進
58 昭和学院高校 先進Top Grade
58 千葉南高校 普通
58 東海大学付属浦安高校 普通
58 東海大学付属市原望洋高校 スーパー特進
58 柏の葉高校 普通
57 ★暁星国際高校★ アストラインターナショナル
57 佐原白楊高校 普通
57 市原中央高校 芸術
57 秀明八千代高校 特別進学
57 千葉英和高校 英語
57 千葉女子高校 家政
57 千葉北高校 普通
57 千葉明徳高校 特別進学
57 拓殖大学紅陵高校 特別進学
57 中央学院高校 S特進
57 東京学館浦安高校 国際教養
57 東京学館浦安高校 特別進学
56 習志野高校 普通
56 聖徳大学附属女子高校 普通科/S探究
56 千葉敬愛高校 普通
56 船橋芝山高校 普通
56 東京学館高校 特進
56 東金高校 普通
56 木更津総合高校 特別進学
55 磯辺高校 普通
55 我孫子高校 普通
0175名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:20:37.11ID:w8KEOtws
>>172
見てきた。高校は60前後あるみたい。
>首都圏はまともな受験生が中学受験で抜けてくから高校受験の偏差値は超インフレすること知らないんだろうねw

意味不明。中学受験でまともな層が抜けるならどうして日比谷、西、県浦和、県千葉、翠嵐等々が合格実績いいんですか?
0176名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:23:35.04ID:w8KEOtws
中学受験の偏差値と高校受験の偏差値が別物としても大学合格実績にて各々結果は明らかになるし比較できる。
0177名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:24:22.16ID:kGWE8JXL
>>175
そりゃ抜けた上でも最上位が集まるからだろうよwww

どんな集団でもトップ数校はすごいよ。

で、暁星国際は上からいくつめよ?

定員割れしてるのに
0178名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:26:07.29ID:w8KEOtws
中学
International Course
中学で英検準1級、高校で英検1級レベルの英語力をつけ、海外の大学や早慶上智などの現役合格を目指します。国語以外の主要教科は、外国人教師が英語で授業を行います。

高校
International Course
英検1級レベルの英語力をつけ、 海外の大学や早慶上智などの現役合格を目指します。 国語以外の主要教科は、 外国人教師が英語で授業を行います。

これだけやって上の方にある合格実績はちょっと……と思います。
0179名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:26:20.50ID:J15Ix1aR
60程度の私立はそういう高校ありますね 大抵はスパルタ
多分山の中だろう
0180名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:30:43.84ID:w8KEOtws
>>177
定員割れしてるんですか?もったいないね。
学費は高そうだけどInternational Course 、ヨハネコース等工夫してて良さげ
0181名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:31:21.37ID:kGWE8JXL
暁星国際高校

https://dotup.org/uploda/dotup.org2238758.jpg

高校入試

募集 60
応募 60
受験 59
合格 57

倍率 1.0倍

生徒数 

高3 123人
高2 117人
高1 102人←どんどん減ってる
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:33:18.05ID:w8KEOtws
>>179
少し行ってみたいかもしれない。もう遅いけど
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:41:14.60ID:aWeCbVi3
>>173-174 >>181
このレベルの生徒を鍛えて1級22人、準1級58人受からせて
延べとはいえ早慶10人以上、Marchも20人以上受からせてるんだから普通にいい学校だろ。
入学時同レベルの中高より明らかに進学実績いいし。

渋幕の生徒や県千葉の生徒が準1級受かったところで、
そら受かるだろうなとしか思わないけどこのレベルから
大量に英検合格させるってことはマグレじゃないし、
すごい教育力だし、夢もある。

レベルが低い高校って馬鹿にしたい人もいるみたいだけど、偏差値低ければ低いほど
逆にすごいと思うけどね。
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:44:54.36ID:J15Ix1aR
>>183
多分留学生、帰国だろう 純ジャパは少ない
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:50:21.28ID:fjWwHSlc
>>183
論点がちょっとズレてる。このスレは

英検準1級なんて馬鹿でもやれば受かる
VS
英検準1級は帰国や出来る奴しから受からない

という論争なんだよ。

暁星国際は馬鹿でも英検準1級受かる派の根拠に使われてるだけ。

選ばれた人しか受からない派からしたら低偏差値校から大量合格されたら都合悪いから
受かってるのは帰国や留学組だろっていうことにしたい←今ここ
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:54:21.11ID:J15Ix1aR
>>185
実際>>1から明らか
受けに行ったが高校生は超進学校しかいなかった印象
アラサー程度(見た目),40代や60後半ぐらいのお婆さんみたいな人が目立った、地方都市だからかもしれん
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:55:41.70ID:J15Ix1aR
受かる人も超進学校、英語特化高校、県立1位落ちの集まる滑り止め私立校のTOP層しか聞いた事がない・・
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 03:56:11.74ID:J15Ix1aR
後は元々2番手以上でアラサー合格
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 04:00:41.88ID:w8KEOtws
高校偏差値60前後は低くない。。
でも英検1級22人、準1級58人は凄い。
ただ、国語以外は外国人教師がフルタイムで英語で教科指導というのはなかなか真似できないね。。
羨ましい
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 04:04:24.54ID:fjWwHSlc
暁星国際は昔東大合格者10人くらいいたけどそれ全員中国人留学生で
なんかの記事になって袋叩きにされてれてそこから衰退していった。

今年の受験者激減は野球部のいじめの影響も多いと思われる。

暁星国際野球部6カ月対外試合禁止 部内いじめなど
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201912200000408.html

暁星国際(千葉)は部員のいじめ(部内)、部員の暴力(部内)で12月12日から6カ月の対外試合禁止を科された。
いじめは、2年生3人が1年生1人に対してのもの。肩や顔面を殴る、「死ね」「お前は病気だ」などの暴言を吐く、
被害者のスマホを奪い、なりすましメッセージを送る、勝手にアプリをダウンロードする、動画を閲覧する、
風呂の床にボディーソープをかけ「人間ボウリング」と称して滑らせる等の行為を、今年5月から被害者が寮を出る9月3日まで続けていた。
なお「人間ボウリング」は、加害者も1年生の時に受けていたという。

寮の別の部員が、被害者の1年生がいなくなっていることに気付き、被害者がノートに書き残した内容を発見。
文面自体は直接いじめを示す記載はなかったが、ただごとではないと感じた同部員が監督に報告。いじめの発覚につながった。
2年生3人の行為に気がついていた部員もいたが、見て見ぬふりだったという。

被害者は加害者にもなってしまった。8月20日、同じ1年生部員とのふざけ合いがエスカレート。相手から殴られた。
それに対し、金属バットを持って相手の部屋に押しかけ、相手の腕にカッターを押し当てたという。この件が、部内暴力と認定された。
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 04:07:21.60ID:kGWE8JXL
>>187
その中の英語特化高校がとんでもない馬鹿高校で、そこから80人も準1級以上に受かってたわけだがw

最初は20年間の累計だろとか言いがかりつけてる奴もいたな。

在校生のみの数字と証明されたら逃げたけど
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 04:10:33.29ID:kGWE8JXL
高校偏差値60が低くないなら>>173-174の80校の生徒や英検準1級受かっちゃうな

あと中学入試は千葉県最下層だけど、中学生も英検1級2人、準1級20人以上受かってるな

https://dotup.org/uploda/dotup.org2237946.jpg
0193名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 04:19:20.35ID:kGWE8JXL
受かってるのは帰国や留学生だとか言ってる奴はまず何人中何人が帰国や留学生なのか高校に問い合わせるなり証拠出してからにしろ。

中学入試は千葉県最下層であることは

首都圏模試 偏差値41
https://dotup.org/uploda/dotup.org2237946.jpg



日能研偏差値32〜35 (日能研の最低偏差値レベル)>>117
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2109_e_m.pdf

で証明されている。

>>109で中学入試偏差値45だったときは、日能研で45やろと言って大ブーメランかました馬鹿もいたwww

     ↓
114 名無しなのに合格 ▼ 2020/08/24(月) 05:09:48.02 ID:8fce2DFt [1回目]
>>112
知っとる人も超進学校英語特化、ほかショボい女だった
>>109
日能研とかで45やろ 高校なら60ぐらいだろ


高校入試の偏差値60がどの程度かなんて>>173-174みりゃ明らかだし、倍率1.0倍 定員割れのザル入試なことは>>181か分かる

さらに、いじめで半年対外試合禁止とかどんだけ生徒の民度も低い
>>190見ると4か月いじめが続いて被害者がいなくなるまで部員も見て見ぬふりしてたとか、英語の前に道徳教えた方がいいんじゃねーか?
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 04:43:10.02ID:kGWE8JXL
このスレでちょいちょい大阪薫英女学院が出てきてたから調べてみたら 

英検実績
https://www.kun-ei.jp/education/eiken
https://www.kun-ei.jp/images/education/eiken/eiken_1kyu.gif

2018年既得者数
 
  1級   6名
準1級  91名
  2級 350名

準1級91名も受かってて

大学合格実績 
https://www.kun-ei.jp/admission/after-gradutation

国公立大学 10名
早慶上智   7名

関関同立 105名(のべ合格者数)


週刊朝日 2020.7.24 全国1899高校の有名大学「現役進学者数」によると

大阪薫英女学院 卒業生190

旧帝大0 大阪府立1 大阪市立0 神戸0 京都府立0 奈良女子0 全国公立合計6名

早稲田1 慶應0 明治1 関西14 関西学院17 同志社7 立命館5 


英検1級6人、英検準1級91人も受かってて 国公立現役6人、早慶現役1人、関関同立43人
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 04:59:01.14ID:1Hdyf6ip
>>194
阪大は毎年いた筈
0196名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 05:01:07.49ID:1Hdyf6ip
>>193
優秀な人は2割程度 後は粕 よくある事だ 60程度の私立なら
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 05:04:23.39ID:1Hdyf6ip
>>194
過去3年をみなさい
0199名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 05:09:08.70ID:kGWE8JXL
結局、準1級に100人程度受かるような高校でも大学合格実績はこの程度なんだよ。
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 05:14:38.40ID:1Hdyf6ip
>>198
ホームページ見た事あるが2,0,1みたいな感じだった記憶
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 05:14:44.81ID:FyG4vIRp
>>194
しょぼいなー
英検準1級の学力あれば同志社の英語9割くらい取れるやろ。
それでもこんだけしか受からんのか。
0202名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 05:28:25.18ID:fjWwHSlc
英検受かってるのが帰国だとすれば英語出来ても国社ができないのでは?
同志社は問題が易しいから合格最低点が75〜80%くらいある。
英語で満点取れてもまわりも普通に8割くらい取ってくるから英語だけじゃ他2科目をカバーするだけの差をつけられない。
関西とか関学は英国2科目で受けられる学部があるから英語でぶっちぎれば逃げ切ることは可能
0203名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 06:16:34.43ID:IbdWpfVQ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0204名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 18:58:57.68ID:GmV80SO6
>>1
0205名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 19:03:44.66ID:Zi/SWfyq
 
  【世界一へ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医学+金沢大医学
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶J上智明治立教MARC
0206名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/26(水) 19:43:59.90ID:GmV80SO6
準1について
0207名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 05:33:28.12ID:fzFWyc5n
準1
0208名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 05:44:39.55ID:APQL6371
https://mbp-japan.com/chiba/eiken/column/1205365/

英検1級2次試験で、30分/回のレッスンを20回提供した小学4年の女生徒が見事合格しました
淵上理音さんと言います

彼女はいわゆる帰国子女ではありません

パスポートも持っていないのです

英語学校にも行かず、完全な独学で、勉強を始めて

わずか2年半で1級に合格するまでの力を身に着けたのです!

この、奇跡のような経験を分かち合いたいと思い、ご両親にお願いして、
これまでの取り組みに関するレポートを提供していただきました。


本日、娘はついに英検1級に合格しました。

小学4年生で9歳の娘は、初めて英語に触れてから2年半で、ここまでたどり着くことができました。
英語がからきしできない親としては信じられないような気持ちです。
0209名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 05:57:01.01ID:+jvAagx4
学長「中学生で英検1級」について考える
https://www.valueenglish.com/blog/eiken1st-junior-high-student/

中学生で英検1級はかなり早い学習進捗。


バリューイングリッシュ学長の堀場です。先日ある年配の生徒様から、
中学生で英検1級を取るとはどういうことか??
何が起こっているのかと問い合わせがありました。
私なりに考えてみました。

中学生で英検1級合格は個人的には早いと感じますが、
これから2020年代は、旧帝大・早慶を目指すレベルの子は中学生で英検準1級は取るようになってくると思います。
学年のトップ10%レベルのイメージを持っています。
このレベルの子は高2時点で英検1級を取得するようになると予測しています。
準1級は日常会話レベルですので、このレベルを中3が取ることに関しては私は全く違和感はありません。
うちの子も勉強がそれなりにできるならこのペースで英語が進むといいなと思ってます。

次に、学年で上位30〜10%では、中3で2級、高校2年で準1級というような進捗のイメージを持っています。

個人的には、中学3年生では2級〜準1級で十分と考えており、
それ以上の投資をするくらいなら日本の文化を学ぶ等、
多感な時期に日本ならではのことに取り組むことをお勧めしています。
0210名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 06:38:13.18ID:Uq8p1xyV
聞かないな・・
0211名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 06:40:58.14ID:DnZcyq7B
このスレのおかげで準1級が大した事ないことは分かった。
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 06:41:48.88ID:Uq8p1xyV
>>143
0213名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 06:47:21.01ID:Uq8p1xyV
>>43
だな
0214名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 07:07:06.03ID:FKEiZVe7
>>211
受かるために特別な頭の良さは必要ないが、実際に受かるにはかなりの根性と時間が必要なことは間違いない。
帰国子女であれば根性なくても海外生活という環境でカバーできてるから
少し対策すれば受かる。

海外生活がなくても物心つく前から英会話通ったりインターナショナルスクール
通ったり普通の日本人の何倍も英語に触れる時間があればこれもそれほど労せず取得できる。

純粋な日本人が特別な英語の習い事もなく普通の中学、高校と進んだ場合
高校在学中に取れるのは超進学校の生徒でないと難しいだろう。

純ジャパが英語特化型の学科やコースを持つ中学や高校に進学した場合は
人によるだろうね。
0215名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 08:15:01.59ID:fzFWyc5n
>>214
1人2人いる程度 いない年も珍しくない
超進学校が妥当 実際会場では彼らしかいなかった
0216名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 08:24:00.88ID:ZkAs2Dnr
超進学校の英語上位層やな 皆が受かるわけではない
平均以下では無理だ 英語特化で他出来ない人もいる
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 08:31:34.59ID:3WJ/U4kF
>>215

>>194 によれば中堅校でも受かる

2018年既得者数
1級   6名
準1級  91名
2級 350名

準1級91名も受かってて
大学合格実績 
https://www.kun-ei.j...on/after-gradutation

国公立大学 10名
早慶上智   7名

関関同立 105名(のべ合格者数)


週刊朝日 2020.7.24 全国1899高校の有名大学「現役進学者数」によると

大阪薫英女学院 卒業生190

旧帝大0 大阪府立1 大阪市立0 神戸0 京都府立0 奈良女子0 全国公立合計6名

早稲田1 慶應0 明治1 関西14 関西学院17 同志社7 立命館5 


英検1級6人、英検準1級91人も受かってて国公立現役6人
早慶現役1人
関関同立43人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況