政治経済の中心に位置し、意識高い友人やOB,企業に触発され多様な文化に触れながら学べるのが早慶
公の支援を受けて研究設備やコスパに優れ、専門的な研究に集中する環境が整う旧帝

そりゃ文系の早慶、理系の地底が比較的好まれるのは当たり前で、入学難易度は関係ないしその枠を超えてマウント取り合うことでもない
何を学ぶ環境があるかに焦点を当てるべき