X



早慶って難易度に評価が見合ってないやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 23:35:42.98ID:616y8hU+
文系→簡単なのに社会は過大評価しすぎ
理系→そこそこ難しいのに過小評価だからここ受かるなら東工大阪大行け
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 01:25:55.44ID:mMHyHjKy
>>182
おら死ねやゴミ
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 01:26:23.42ID:/wXI5giY
>>183
大学生活は充実してるかな?
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 01:26:35.11ID:mMHyHjKy
>>181
必死に言い訳してても反論出来てなくて草
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 01:27:00.83ID:y4xUjkhs
>>180
京大生に対して知恵遅れ呼ばわりしちゃってどんな気持ち?
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 01:28:49.05ID:LYoiKJ+d
>>185
馬鹿がバレて悔しくてなんもいえてないやん
雑魚すぎやろ君
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 01:31:13.99ID:LYoiKJ+d
中卒レベルのゴミが受サロくるなボケカス
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 01:33:24.79ID:/wXI5giY
レスが途絶えたけど眠くなっちゃったかな?
大学生活充実してるか質問したこととは無関係だと思うけど
たぶん
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 01:45:42.67ID:sWjJMdBu
早慶文系は絶対にエリートちゃう
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 01:46:41.12ID:sWjJMdBu
早慶理工なら悪いとは思わんというか難しいと思うけど早慶文系と一緒にされた嫌そうだなと思う
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 02:27:25.77ID:uINQgqGC
>>191
でも旧帝ほどの教育環境ではない。
上位校との併願で偏差値が高くなってるだけで学問的に実質、何が優れてるのか全く不明。
早稲田はコピペ文化とか告発されてたし。
0193名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 02:29:33.44ID:sWjJMdBu
>>192
まあ中の人が頭良ければ悪くはないんじゃね
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 02:37:57.26ID:uINQgqGC
>>193
早慶理工は上を落ちた人たちの吹き溜まりだから。良いと言っても限度がな。
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 02:39:56.58ID:sWjJMdBu
>>194
早慶理工は早慶文系と違って下限が高めなのはいいと思うよ
4科目だしね
学費や推薦といった欠点もあるがね
0196名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 03:03:46.00ID:ZbIQqU6/
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大  早稲田37対阪大0
東大37 早稲田37 京大31 阪大0 次の37の役職のうち37全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で37全部ゼロ、京大はさすがに37までいかないがそれに近い
国家指導者の内閣総理大臣も総合商社最大手の三菱商事社長も製薬最大手の武田薬品工業社長も
大阪府警察本部長も一人も出せない阪大
この役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 一橋も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 三塚博  額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 山崎拓 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人 
アメリカ合衆国駐箚特命全権大使  早稲田 杉山晋輔 阪大0人
国際連合事務次長 早稲田 中満泉  阪大0人
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 阪大0人 
富士通社長  早稲田  秋草直之 野副州旦  阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
読売新聞社長  早稲田  山口寿一  阪大0人
朝日新聞社長 早稲田 木村伊量 阪大0人
東京都知事 早稲田 青島幸男 阪大0人
神奈川県知事 早稲田 黒岩祐二  阪大0人
静岡県知事 早稲田 斉藤滋与史 川勝平太 阪大0人
大阪府知事 早稲田 橋下徹  阪大0人
鹿児島県知事 早稲田 三反園訓 阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人
フジテレビジョン社長 早稲田 羽佐間重彰 鹿内信隆 日枝久 亀井千広 阪大0人
TBS社長  早稲田 田中和泉 磯崎洋三 石原俊爾 佐々木卓 阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光 正籬聡 阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
NHK放送総局長 早稲田 正籬聡 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
日本銀行副総裁  早稲田 若田部昌澄  阪大0人
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
最高検察庁公安部長 早稲田 曽木徹也 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 03:05:18.37ID:kd6Ez8to
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0198名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 03:08:25.39ID:ZbIQqU6/
>>1
文系→簡単なのに社会は過大評価しすぎ

東大37 早稲田37 京大31 阪大0
阪大からは日本のトップリーダ―は出ません
それは東大 京大 早稲田 慶應と比べると阪大は低学歴だから

スレ主は地底の阪大を過大評価
実績のある早稲田 慶應を過大評価とは世間知らずも甚だしい
0199名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 03:09:32.92ID:ZbIQqU6/
>>190
阪大文系は絶対にエリートちゃう
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 03:17:25.63ID:ZbIQqU6/
>>1
文系→簡単なのに社会は過大評価しすぎ
理系→そこそこ難しいのに過小評価だからここ受かるなら東工大阪大行け

阪大なんか行ったら低学歴認定されて就職も出世も詰みますね

日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 03:19:15.57ID:ZbIQqU6/
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間 大学別採用実績

「三菱商事」
1、慶應義塾大学 1124
2、早稲田大学 836
3、東京大学 707
4、一橋大学 328
5、京都大学 247

「三井物産」
1、慶應義塾大学 1118
2、早稲田大学 750
3、東京大学 530
4、一橋大学 289
5、京都大学 263

「住友商事」
1、慶應義塾大学 803
2、早稲田大学 624
3、東京大学 406
4、京都大学 315
5、一橋大学 237

「伊藤忠商事」
1、慶應義塾大学 645
2、早稲田大学 500
3、東京大学 283
4、京都大学 209
5、一橋大学 196

「三菱地所」(27)
1、慶應義塾大学 169
2、早稲田大学 137
3、東京大学 132
4、一橋大学 96
5、京都大学 36

「三井不動産」(24)
1、慶應義塾大学 174
2、早稲田大学 129
3、一橋大学 116
4、東京大学 96
5、京都大学 46

「日本銀行」
1、東京大学 440
2、慶應義塾大学 329
3、早稲田大学 205
4、一橋大学 84
5、京都大学 76
0202名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 03:19:35.77ID:ZbIQqU6/
「三菱東京UFJ銀行」
1、慶應義塾大学 2858
2、早稲田大学 2574
3、東京大学 1348
4、同志社大学 1316
5、明治大学 1265

「三井住友銀行」
1、早稲田大学 1619
2、慶應義塾大学 1601
3、関西学院大学 1380
4、同志社大学 1088
5、関西大学 894

「みずほFG」
1、慶應義塾大学 3411
2、早稲田大学 2724
3、明治大学 1597
4、東京大学 1414
5、中央大学 1274

「東京海上日動火災保険」
1、慶應義塾大学 1650
2、早稲田大学 1306
3、立教大学 651
4、同志社大学 626
5、関西学院大学 566

「野村證券」
1、慶應義塾大学 1025
2、早稲田大学 870
3、明治大学 557
4、同志社大学 537
5、関西学院大学 455

「電通」
1、慶應義塾大学 914
2、早稲田大学 684
3、東京大学 467
4、京都大学 184
5、上智大学 147

「博報堂グループ」
1、慶應義塾大学 604
2、早稲田大学 437
3、東京大学 235
4、一橋大学 105
5、上智大学 103
0203名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 03:19:57.43ID:ZbIQqU6/
「NHK」
1、早稲田大学 1421
2、慶應義塾大学 803
3、東京大学 626
4、上智大学 262
5、京都大学 253

「フジテレビジョン」(27)
1、慶應義塾大学 224
2、早稲田大学 222
3、東京大学 47
4、上智大学 46
5、青山学院大学 25

「日本テレビ放送網」(28)
1、慶應義塾大学 207
2、早稲田大学 194
3、東京大学 86
4、上智大学 41
5、明治大学 32

「テレビ朝日」
1、慶應義塾大学 211
2、早稲田大学 190
3、東京大学 64
4、上智大学 40
5、中央大学 30

「TBSテレビ」(28)
1、早稲田大学 171
2、慶應義塾大学 149
3、東京大学 84
4、京都大学 32
5、上智大学 31

「朝日新聞社」
1、早稲田大学 591
2、慶應義塾大学 284
3、東京大学 282
4、京都大学 134
5、明治大学 87

「読売新聞社」
1、早稲田大学 514
2、慶應義塾大学 233
3、同志社大学 126
4、東京大学 122
5、京都大学 107
0204名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 03:20:38.12ID:ZbIQqU6/
「毎日新聞社」
1、早稲田大学 334
2、東京大学 91
3、京都大学 83
4、慶應義塾大学 81
5、同志社大学 72

「日本経済新聞社」
1、早稲田大学 574
2、慶應義塾大学 278
3、東京大学 159
4、一橋大学 70
5、京都大学 66

「リクルートグループ」(27)
1、早稲田大学 829
2、慶應義塾大学 740
3、京都大学 300
4、同志社大学 296
5、東京大学 282

「旭化成グループ」
1、早稲田大学 364
2、慶應義塾大学 327
3、京都大学 251
4、東京大学 248
5、東京理科大学 203

「味の素」
1、早稲田大学 212
2、慶應義塾大学 191
3、東京大学 180
4、京都大学 126
5、東京工業大学 83

「ブリヂストン」
1、早稲田大学 363
2、慶應義塾大学 300
3、東京工業大学 187
4、東京大学 148
5、東京理科大学 131

「旭硝子」(28)
1、慶應義塾大学 270
2、早稲田大学 262
3、東京大学 224
4、東京工業大学 195
5、京都大学 162
0205名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 03:21:01.50ID:ZbIQqU6/
「JXTGエネルギー」
1、早稲田大学 398
2、慶應義塾大学 311
3、東京大学 129
4、東京工業大学 111
5、東北大学 80

「富士フイルム」
1、早稲田大学 364
2、東京工業大学 312
3、東京大学 301
4、慶應義塾大学 271
5、京都大学 225

「資生堂」(28)
1、早稲田大学 273
2、慶應義塾大学 267
3、東京大学 92
4、明治大学 91
5、日本大学 88

「ソニー」
1、慶應義塾大学 963
2、早稲田大学 882
3、東京大学 633
4、東京工業大学 604
5、東京理科大学 498

「キヤノン」(28)
1、早稲田大学 955
2、慶應義塾大学 922
3、東京理科大学 565
4、東京工業大学 533
5、中央大学 478

「NTTデータ」
1、早稲田大学 1388
2、慶應義塾大学 1062
3、東京大学 616
4、東京理科大学 512
5、東京工業大学 430

「日本航空」
1、慶應義塾大学 633
2、早稲田大学 621
3、青山学院大学 352
4、立教大学 267
5、上智大学 247

「日本郵船」(24)
1、慶應義塾大学 137
2、早稲田大学 130
3、東京大学 86
4、神戸大学 79
5、一橋大学 72

最難関私立大学にして旧制大学の早稲田 慶應、就職で阪大とかいう戦後文系設置の地方大学にブッチギリの圧勝
就職が早慶より劣る阪大はランク外
0206名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 03:21:22.35ID:ZbIQqU6/
東京、京都と早稲田 慶應の4大学に照準

いよいよ始まった学生の就職活動。今年の就活では、ある傾向が強まっていると専門家は話す。
「人気企業は昨年以上にターゲット採用の傾向を強める、とはっきり言い切れます」
就職事情に詳しいHRプロの寺澤康介社長は言う。
ターゲット採用とは、企業が特定の大学に狙いを定めて重点的に採用活動をすること。
旧帝国大学の北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州や、
早稲田、慶應義塾といった私大を「ターゲット大学」にして、採用を働きかける。
就活期間が短くなれば、採用担当者も膨大な学生のなかから選ぶ時間を割くことが難しくなる。
その点、ターゲット採用ならば最低限、優秀な学生を確保できるという「安全策」だ。
そこでアエラは、主要な60大学の学生がどれぐらい人気企業に就職しているかを把握すべく、
教育関連情報を提供する「大学通信」の協力を得て、学生に人気が高い100社への就職者数を調べた。

ターゲットになったのは、やはり早稲田と慶應だ。特に1大学で100人超の採用をするメガバンクや、
損保・生保、電機メーカーでは、他の大学を圧倒している。
学生に特に人気の伊藤忠商事や三菱商事などの商社や、電通や博報堂といった広告会社は、
東京、京都と早慶の4大学に照準を合わせているのが一目瞭然だ。
http://dot.asahi.com/aera/2012121100003.html

東大、京大、早慶……国内トップ大の学生が入りたい会社は?
《[ITmedia]》
東京大学、京都大学、早稲田大学、慶應義塾大学など、国内屈指の難関校に通う2019年卒の学生が志望する企業は? 上位校向けの新卒採用支援サービス「レクミー」を運営するリーディングマークの調査によると、1位は三菱商事(22.1%)だった。
2位は三井物産(21.1%)、3位は伊藤忠商事(16.7%)。4位は住友商事(14.5%)、5位は丸紅(14.3%)−−と続き、5大商社が上位を独占する結果となった。
6位以下は東京海上日動火災保険(11.5%)、サントリー(9.5%)、三井不動産(7.2%)、三菱UFJ銀行(7.1%)、三菱地所(6.8%)という結果だった。
商社、メーカー、ITは人気 金融・保険は志望度ダウン
前回(17年)の調査結果と比較すると、双日(19位→15位)や豊田通商(27位→22位)などが順位を上げており、リーディングマークは「根強い商社人気が今年も続いている」とみている。
広告企業では、17年は26位だった電通は17位にランクアップ。博報堂は17位から16位に順位を上げ、人気度で電通を上回った。昨年は100位以下だったアサツーディ・ケイ(ADK)は80位に入った。
大学別の志望企業の特徴は……?
大学別では、上位5社の顔ぶれは全体とほぼ変わらない結果だったが、東京大学では経済産業省(18位)の志望度が高かった。慶應義塾大学では三井不動産(7位)や
三菱地所(8位)といった不動産会社が人気。早稲田大学では全日本空輸(ANA、8位)、日本航空(JAL、11位)、JR東海(13位)などの運輸事業者が上位に入っていた。
メーカーやIT企業も人気で、花王(33位→24位)、日清食品グループ(98位→64位)、楽天(86位→40位)、Google(70位→57位)などがランクアップしていた。
一方、みずほフィナンシャルグループ(14位→28位)、三菱UFJ信託銀行(25位→37位)、第一生命保険(55位→78位)など、銀行・生保企業がランクダウンする例が目立った。
https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/180604/ecn18060414000008-n1.html
0207名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 03:21:48.52ID:uINQgqGC
>>198
俺、阪大とは関係ないけど、阪大出身の有名人ってニッカ創業者とか
ソニー創業者とかサントリー元会長とか手塚治虫とか学問でも
結構エポックメイキングな人が出てるので、昔から一目置いてる。
0208名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 03:23:28.72ID:ZbIQqU6/
>>206
地底の阪大を私立の早稲田 慶應より高く評価する大企業は存在しません
0209名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 04:37:08.81ID:ZbIQqU6/
>>1
阪大は早慶より簡単なので大企業の就職も早慶より悪い

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8

河合塾 全統記述模試 合格者平均偏差値(2012年)

             英  数  国  理  社  総
東京大 理一 72.9 69.9 66.1 70.2 61.5 71.9
慶應大 学三 70.1 66.2 63.7 67.9 56.8 68.9
京都大 物理 68.8 67.0 62.9 68.0 61.9 68.8
早稲田 基幹 67.4 65.1 61.4 65.2 57.2 66.8
東工大 四類 65.0 65.1 57.0 64.6 44.4 65.8
名古屋 機械 63.3 62.0 57.5 62.6 57.2 63.5
大阪大 応理 63.4 61.6 57.3 61.7 51.8 63.2

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

1. 東京大学 72.60(法73.0 経済72.2)
2. 京都大学 69.60(法69.9 経済69.3)
3. 一橋大学 68.60(法68.9 経済68.3)
4. 早稲田大 67.85(法67.7 経済68.0)(私)
5. 慶應義塾 66.60(法67.0 経済66.2)(私)
6. 大阪大学 66.45(法67.0 経済65.9)

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

理工系学部 合格者平均

1.東京大学 71.70(理T72.2 理U71.2)
2.慶應義塾 68.88(理工)
3.京都大学 68.80(理69.5 工68.1)
4.早稲田大 66.80(基幹66.5 創造66.0 先進67.9)
5.東京工業 65.50(T〜Y)
6.大阪大学 63.70(理63.3 工63.6 基礎64.2)
0210名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 04:41:34.73ID:ZbIQqU6/
>>1
スレ主は勘違いも甚だしい
早慶の社会的評価こそが第三者による客観的評価
実績こそすべて、阪大では就職も出世も早慶より大きく劣る
0211名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 07:02:55.74ID:h+gK1ABR
>>1
慶應にすり寄り工作してるのは早稲田工作員
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
https://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 07:05:24.25ID:pojYHn0C
早慶は推薦も多いし、
受験難易度は金沢・広島・岡山あたりの方が確実に上だよな
0213名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 07:15:47.74ID:+hjXw2WF
>>212
でも上智法100-0東北法
0214名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 07:15:57.03ID:ZbIQqU6/
>>212
こうして確実に上と書きながらエビデンス(証拠)
をなんら提示できない脳内妄想を書きなぐるザコクであった()
0215名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 07:18:00.03ID:ZbIQqU6/
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
0216名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 07:18:10.39ID:a6m1YOz0
私大は学校運営にも力を入れないとダメだから知名度は実力以上にある大学も多い
ライターに提灯記事を書かせたりと生き残りに必死

国公立は名前を売る必要が無かったけど今は大学進学が当たり前の時代で、優秀な学生は地元を見捨てて人気私大に流れるケースが普通の事になっちゃった
今後はザコクもPR活動を頑張らないと街と同じく過疎化、劣化が止まらないのではないだろうか
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 07:18:21.67ID:ZbIQqU6/
河合塾 全統記述模試 合格者平均偏差値(2012年)

             英  数  国  理  社  総
東京大 理一 72.9 69.9 66.1 70.2 61.5 71.9
慶應大 学三 70.1 66.2 63.7 67.9 56.8 68.9
京都大 物理 68.8 67.0 62.9 68.0 61.9 68.8
早稲田 基幹 67.4 65.1 61.4 65.2 57.2 66.8
東工大 四類 65.0 65.1 57.0 64.6 44.4 65.8
名古屋 機械 63.3 62.0 57.5 62.6 57.2 63.5
大阪大 応理 63.4 61.6 57.3 61.7 51.8 63.2
阪府大 機械 63.0 61.2 56.9 60.9 50.3 62.5
九州大 機械 62.1 60.7 59.3 61.0 56.8 62.1
東北大 機械 62.6 59.4 58.8 59.6 58.6 61.4
上智大 機能 62.0 59.5 55.3 59.4 --.- 61.2
横国大 機械 61.1 59.8 55.8 58.0 --.- 60.6
北海道 総理 61.1 58.0 56.9 58.9 54.5 60.4
筑波大 応理 61.3 58.3 57.4 57.9 56.0 60.1
神戸大 機械 60.2 58.0 54.8 58.4 --.- 59.9
阪市大 機械 58.4 58.4 51.7 57.5 --.- 59.2
千葉大 機械 58.0 55.3 54.3 56.1 --.- 57.4
農工大 機械 57.9 55.9 52.6 56.1 47.8 57.4
首都大 機械 56.5 57.3 47.5 54.5 --.- 57.1
広島大 機械 56.3 55.9 49.2 55.5 47.7 56.9
金沢大 機械 56.2 54.1 52.0 54.9 52.5 56.0
岡山大 機械 55.1 54.4 53.5 53.5 49.9 55.3
電通大 機械 54.4 54.8 50.6 53.5 48.8 55.1
埼玉大 機械 54.6 53.1 50.7 53.3 48.3 54.5
熊本大 機械 52.6 53.2 48.5 51.4 50.0 53.4
新潟大 機械 52.2 50.2 50.6 50.8 50.4 51.9
0218名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 07:18:50.61ID:AB+mfZO0
早慶の人は勘違いしちゃうのも無理はない
早慶の強さは学生の質や研究ではなく、学閥だ
学閥がとにかく断トツで強い
だから就職も破格の強さを誇るし、どの会社にも沢山のOBがいる
日本社会を回しているのはたしかに早慶かもしれない

ただ、それで勘違いして「自分たちは旧帝より賢い」と思ってしまうのは間違い
実際、私立専願の人は阪大どころか名大東北大よりも学力は下。推薦組なんて金岡千広レベル。国立との併願組だけが地底を超えていると言える
早慶の中で地底より優秀な者もいるが、それはほんの一部ということだ
だから早慶<地底
0219名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 07:21:50.50ID:ZbIQqU6/
>>218
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大  早稲田37対阪大0
東大37 早稲田37 京大31 阪大0 次の37の役職のうち37全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で37全部ゼロ

現実が見えていないね、地底の阪大レベルではリーダは出ません
0220名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 07:22:21.52ID:GJWBkd1+
>>215
大阪神戸名古屋九州東北北海道の順か
0221名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 07:22:41.57ID:ZbIQqU6/
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大  早稲田37対阪大0
東大37 早稲田37 京大31 阪大0 次の37の役職のうち37全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で37全部ゼロ、京大はさすがに37までいかないがそれに近い
国家指導者の内閣総理大臣も総合商社最大手の三菱商事社長も製薬最大手の武田薬品工業社長も
大阪府警察本部長も一人も出せない阪大
この役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 一橋も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 三塚博  額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 山崎拓 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人 
アメリカ合衆国駐箚特命全権大使  早稲田 杉山晋輔 阪大0人
国際連合事務次長 早稲田 中満泉  阪大0人
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 阪大0人 
富士通社長  早稲田  秋草直之 野副州旦  阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
読売新聞社長  早稲田  山口寿一  阪大0人
朝日新聞社長 早稲田 木村伊量 阪大0人
東京都知事 早稲田 青島幸男 阪大0人
神奈川県知事 早稲田 黒岩祐二  阪大0人
静岡県知事 早稲田 斉藤滋与史 川勝平太 阪大0人
大阪府知事 早稲田 橋下徹  阪大0人
鹿児島県知事 早稲田 三反園訓 阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人
フジテレビジョン社長 早稲田 羽佐間重彰 鹿内信隆 日枝久 亀井千広 阪大0人
TBS社長  早稲田 田中和泉 磯崎洋三 石原俊爾 佐々木卓 阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光 正籬聡 阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
NHK放送総局長 早稲田 正籬聡 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
日本銀行副総裁  早稲田 若田部昌澄  阪大0人
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
最高検察庁公安部長 早稲田 曽木徹也 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306
0222名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 07:24:30.42ID:GJWBkd1+
>>217
九州が東北より高いとか今じゃ考えられないわ
理科大がないね
0223名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 07:27:27.92ID:GJWBkd1+
>>212
自分はそうは思わないが、
もし難易度が金沢広島岡山のほうが上としたとき
難易度の割に就職悪すぎだろ
0224名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 07:57:24.27ID:7yqgVqjq
価値観が変わったんだよね
冴えないザコクより早慶を優先する学生が増えた

ザコク蹴って早慶に入った学生を見て
「私達の頃は早稲田や慶應なんて馬鹿な金持ちの行く所だったのに」って言ってるお年寄りがいた
確かに昔はそうだったと思うよ
でも今は価値観が変わった
0225名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 07:58:05.97ID:pojYHn0C
就職は難易度で決まる訳じゃないからな
学閥とコネで決まる
0226名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 08:02:55.63ID:+hjXw2WF
>>224
今日で終戦から75年
70歳未満は受験期には早慶が地底以上の難関校になっているからなあ

逆に考えれば20年前はまた老人たちの価値観も違ったんだろうなあ
そしてあと20年経てば更に早慶優位の価値観に
0227名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 08:25:46.43ID:5dECRAFo
>>226
そういうスケールの話をするなら推薦AOの急拡大を論じないとならんで
いまや半分が非一般化やし、もう少し増えるんや
20年後には一般入試にも面接や小論課されるようになってくるで
AIで面接の精度も上がるやろうしな
0228名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 08:41:01.17ID:VOwE8ZOV
>>227
論点がズレてる
お前馬鹿だろw
0229名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 08:48:07.85ID:eQSaQOow
>>228
そらズラしてるんやからズレるやろ笑
価値観の話をしたいなら、「全員が一般入試」という世代の観点だけから話しててもしゃーないやん
今でも「半分は非一般」という前提の価値観なんやし、
20年後には「偏差値だけ高くてもダメで、意欲や勤勉さをAIに見抜かれちゃう」という世界になるで
0230名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 08:53:03.48ID:VOwE8ZOV
>>229
いやいや、お前ホンマもんの馬鹿やなw
0231名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 08:57:29.19ID:eQSaQOow
>>230
難関校の定義が変わってくるんやね
机の上のお勉強で入れる時代は終わって、評定や面接や小論で意欲や勤勉さをアピールする前提になる
「あんな難問を解けてすごい」ではなく、
「あんなスクールカースト上位層がキラキラエピソード語ってくる面接を突破できるなんてすごい」になる笑
0232名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:18:01.35ID:mMHyHjKy
>>189
え?なにこいつレスやめてんの?死ねよ低学歴
0234名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:20:07.30ID:mMHyHjKy
>>188
3割しか進学しない早慶へ行ったゴミクズは受サロ来るなや
知的障害持ちか?
0235名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:21:55.26ID:mMHyHjKy
>>227
うん馬鹿だねこいつ
0236名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:22:57.14ID:tLfkD6bf
地底は偏差値60以下が大半じゃんw
第一志望をバカで固めてるだけの話
0237名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:24:46.28ID:L0jpHh/2
東京一工未満のザコクなんて行って何になるんだよ
ホント惨めな連中だよ
0238名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:24:58.82ID:mMHyHjKy
>>208
こういう知的障害持ちってリアルでどう生活してんの?
0239名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:27:02.81ID:mMHyHjKy
黄ばみ斧ガイジは自殺したのか
めでたい
0240名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:28:12.05ID:mMHyHjKy
>>236
なんの偏差値?
0241名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:29:34.53ID:sWjJMdBu
早慶文系はそれこそ2,3科目やっただけやろ
0242名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:30:12.01ID:mMHyHjKy
俺からすると早慶って何故行くの?何故国公立大学の方が難易度も高くて評価されるのに馬鹿みたいに簡単な早慶へ行くの?本人が知的障害持ちだから?ふしぎで仕方ない。
0243名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:32:00.15ID:mMHyHjKy
>>241
理工もじゃない
俺なら1科目受けずとも合格出来た
0245名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:33:28.24ID:mMHyHjKy
>>244
>>240に答えろ低学歴
文字読めないなら死ねや
0247名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:35:22.60ID:mMHyHjKy
ID:tLfkD6bfは文字が読めてないからボコすの楽そう。典型的な知的障害持ちワタク
0248名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:35:54.41ID:e3HDqDvc
結局感情論で早慶叩いてて草
やはり頭脳の点で早慶に劣っちゃうな…w
0249名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:36:06.15ID:eyA+GENk
>>242
自分が妥協した事実を認めたくないから早慶を持ち上げるんでねーの?俺は早慶じゃないから知らないけど。
0250名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:37:11.99ID:mMHyHjKy
>>246
案の定全く文字が読めてない
ID:tLfkD6bfのような知的障害者は地帝には存在しないので本当に良かった
さあ誤読したので死んでもらおうか?
0251名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:38:49.99ID:mMHyHjKy
>>248
知的障害持ちの頭脳を持つ早慶に劣る奴ってその中に存在するの?
主語がないけど、お前のことか?
0252名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:39:09.08ID:tLfkD6bf
>>250
難易度が高い根拠を示せよw
併願対決、予備校の出した偏差値では早慶>地底だけど他に根拠があるんだよな?w
0253名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:39:41.48ID:e3HDqDvc
>>251
教えて欲しかったらそれなりの態度があるよなぁ?…w
0254名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:41:39.45ID:mMHyHjKy
>>252
難易度とは何の?
誤読したから死ねと指示した筈だけど、何故頓珍漢なレスしてんだよ知的障害者?
0255名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:42:33.93ID:ZbIQqU6/
>>221
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大  早稲田37対阪大0
東大37 早稲田37 京大31 阪大0 次の37の役職のうち37全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で37全部ゼロ

勝負にならんよな、地底の阪大のレベルが早慶より低いことを証明して余りある証拠
0256名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:43:06.81ID:mMHyHjKy
>>253
不備のあるレスを問い質したのに答えられない時点でお前は知的障害持ち確定だな
おめでとう
0258名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:43:47.30ID:e3HDqDvc
>>256
コミュニケーション障害か文盲かどちらかかな?
0259名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:44:58.12ID:mMHyHjKy
>>257
ボケ老人の難易度とはどういうこと?
お前がボケ老人になる難易度であれば、すでにボケてるから非常に簡単ということになる
0260名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:45:59.08ID:ZbIQqU6/
阪大の何学部を出ようと内閣総理大臣にも武田薬品工業社長にも富士通社長にも
NHK会長にも最高裁判所裁判官にもなれない、その程度の学歴でイキっているのが
ここで暴れている連中
0261名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:46:13.89ID:tLfkD6bf
>>259
ガチガイジで草
こいつ結局根拠無しに早慶叩いてるだけのゴミだw
0262名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:46:25.79ID:mMHyHjKy
>>258
お前知的障害以外にもコミュニケーション障害もあるのか
確かにその片鱗はあるよな
0263名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:48:33.26ID:mMHyHjKy
>>261
よお何の偏差値か、何の難易度かさえ説明出来ない知的障害持ち
不備のない日本語で質問に明確に答えられないから国立落ちてワタク行ったんだろ?
少しレスさせたらそいつの学力は測れるよ
0264名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:49:10.58ID:e3HDqDvc
>>262
完全に読み間違えてて草
0265名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:49:10.64ID:9Jyui2pG
阪大は流石に草
典型的な勘違い二流大学やん
0266名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:51:50.19ID:tLfkD6bf
>>263
ほい、ブーメラン
早く難易度が高い根拠示せよ

242 名無しなのに合格 2020/08/15(土) 09:30:12.01 ID:mMHyHjKy
俺からすると早慶って何故行くの?何故国公立大学の方が難易度も高くて評価されるのに馬鹿みたいに簡単な早慶へ行くの?本人が知的障害持ちだから?ふしぎで仕方ない。
0267名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:52:09.24ID:mMHyHjKy
>>264
お前は何をどう読み間違えたの?主語も書けない知的障害者さんだから入試も落ちたんだよね?
0268名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:53:38.94ID:e3HDqDvc
>>267
>>253で言われたこともう忘れちゃってて草
0269名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:53:54.89ID:O3+tVFO4
>>1
まあ慶応文系は実質偏差値が低いのにそれをごまかしてきたからな

特に慶応法と経済のレベルは実は大したことない
0270名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:55:10.29ID:O3+tVFO4
>>1
早慶って一括りにするのやめようぜ

実際慶応文系なんて上智に毛が生えた程度
0271名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:56:33.62ID:pojYHn0C
早慶は専願すれば簡単だろ
国立受かる奴が2〜3教科に絞ればほぼ受かる
だから、馬鹿にされる
0272名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:58:19.51ID:O3+tVFO4
>>271
特に慶応文系な
0273名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 09:58:33.89ID:mMHyHjKy
>>266
何の難易度かな?
0274名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 10:00:03.18ID:tLfkD6bf
>>273
じゃあ聞き返してやるよ
何の難易度が高いって?

242 名無しなのに合格 2020/08/15(土) 09:30:12.01 ID:mMHyHjKy
俺からすると早慶って何故行くの?何故国公立大学の方が難易度も高くて評価されるのに馬鹿みたいに簡単な早慶へ行くの?本人が知的障害持ちだから?ふしぎで仕方ない。
0275名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 10:03:21.59ID:mMHyHjKy
>>274
聞き返すとは何を?
何の難易度が高いとは何を指してる?
0276名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 10:04:29.18ID:e3HDqDvc
もはや混乱し始めてて草
子供のように質問すれば返ってくると思ってるみたい…w
0277名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 10:04:48.99ID:R0BsTQRT
わざわざコピペまでしてるのに知的障害持ちだから上手く活かせてないのが笑えるわ
0279名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 10:05:56.12ID:R0BsTQRT
>>276
主語さえ書けずに発狂してるのはお前な
国語力が低いからワタク行きになったんだろ?
0280名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 10:06:28.78ID:e3HDqDvc
>>279
主語書いてないけど自分のことだと思って発狂かな?…w
0281名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 10:06:48.68ID:R0BsTQRT
>>278
自分のレスとは何を指してるの?
0282名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/15(土) 10:08:10.49ID:R0BsTQRT
>>280
「お前」と明確に主語は書かれてるよマヌケさんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況