X



駿台でも筑横千神と旧帝並んでるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 12:13:48.51ID:UXiNCdQR
やっぱ筑波横国千葉神戸からが一流大学らしいぞ
受験生は筑横千神を目指すべき
北九東北はいずれ抜かれるさだめ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 12:45:19.62ID:yLg0w9sG
慶應経済○明治政経○ 96
慶應経済○明治政経× 26
慶應経済×明治政経○ 52

一橋経済○明治政経○ 51
一橋経済○明治政経× 25
一橋経済×明治政経○ 36

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

千葉経済○明治政経○ 18
千葉経済○明治政経× 41
千葉経済×明治政経○ 6

都立経済○明治政経○ 2
都立経済○明治政経× 13
都立経済×明治政経○ 0
 

2019年入試 (河合塾)

慶應> 明治 (52-26)
一橋> 明治 (36-25)
明治> 横国 (18-8)
明治> 北大 (12-3)
明治> 東北 (25-4)
明治> 千葉 (41-6)
明治> 都立 (13-0)
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 12:50:32.01ID:3ij4yvwq
>>9
千葉(笑)
横国神戸に比べセンター得点率ゴミすぎだろw
センター全科目+二次数学あるのか?w
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 12:55:17.05ID:RMjarrB3
筑波文系は、前期の半分近くが総合選抜枠になったので、2次二科目の社会などは総合選抜の偏差値を用いる方が比較には良い。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 12:57:27.00ID:RMjarrB3
>>8
調べてから言えよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:01:10.78ID:YSoS08ou
>>11
そもそも2次に学科試験すらない横国がなんで他の国立と戦えると思っているのか教えて欲しい
横国生は千葉より上って勘違いしとるやつ多いけど実際同等かそれ以下だからな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:08:56.85ID:3ij4yvwq
>>14
学科試験(笑) 頭大丈夫?w
センター75%で受かる時点で同じ土俵に立ててねえんだよw
医学部と薬学部だけで延命されてるコスパ最悪の大学だからな
横国と比べたら就職弱すぎて文系なら筑波にも劣るしな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:14:47.21ID:jOZyKbEZ
>>14
多分経営の話をしていると思うが
残念ながら今年から2次あるぞ
英数一科目選択だけど
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:15:44.99ID:jOZyKbEZ
>>12
総選の偏差値はあてにならないよ
今年が一年目なんだし
来年どうなるかでしょ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:19:21.32ID:O8a2sWTy
看護師さんより頭が悪いお医者さん(笑)を輩出している国公立医一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

京大保健66.7 ←京大底辺学科

旭川医科63.4
札幌医科65.7
弘前大医63.4
秋田大医64.1
山形大医66.4
福島医科66.2
富山大医64.7
鳥取大医66.4
島根大医65.7
徳島大医66.5
香川大医66.4
高知大医66.5
佐賀大医64.4
大分大医66.4
鹿児島医66.3
琉球大医66.3

(全統記述模試偏差値)
https://i.imgur.com/HxA9PLb.jpg
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:19:33.92ID:O8a2sWTy
>>1
>>4
一方、儒教の影響が現在も色濃い中国では、医師の社会的地位は非常に低いものです。たとえば日本と台湾では、通常、成績がいい学生が大学の医学部へ進みますが、中華の世界ではまったく逆で、成績の悪い学生が医師になるのです。
だから、中国では現在も医者は軽んじられる存在なのです。

たとえば、中国では医者に対する患者の暴力行為が頻発しており、「医閙(イナオ)「医傷」などと呼ばれています。
その件数は年間数万件にも及ぶため、中国政府は2018年に、毎年8月19日を「中国医師の日」にすることを定め、医者を尊重するよう呼びかけているほどです。

また、2012年の調査によると、臨床医の初任給は1カ月あたり平均2,339元ですが、中国の新卒の平均的な初任給は1カ月あたり3,051元であり、医師と看護師がもっとも低水準なのです(「中国網」2013年10月8日付)。
このような状態であるため、誰も医師になりたがらないし、医療体制も低いままなのです。

黄文雄(こう・ぶんゆう)
1938年、台湾生まれ。

https://www.mag2.com/p/news/436737/3

医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓

人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数1000万以上で世界二位)
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:19:41.28ID:O8a2sWTy
>>1
>>3
中国での医師の地位

中国では、医者という職業の地位は高くない。中国では医師は収入が低く、非常に多くの患者を診なければならず、きつい職業なのだという。医師と看護師の給料は一般的なサラリーマンよりも低く、最も低水準な職業の一つだ。
日本では「先生」と呼ばれる医師も、中国ではサービス業者のひとつとみなされているようだ。当然、モチベーションの低い医師も多く、全体として、医療への信頼は低い。
中国の医師の多くは我が子を医者にしたくないと考えていて、中国医師協会が2011年に行った調査によると、調査に協力した医師のうち、自分の子どもに医者になってほしくないと答えた人の割合は78%に上った。
中国では医学部は工学部など他の理系学部と比べて入りやすく、有名ではない大学の医学部では定員割れを起こしているという。
そんな中国だが、水準の低い医療のままでいいと考えているわけではない。というのも、中国では、人口も日本の10倍、国土も広く、医療の知識や技術が遅れているがゆえに、これからやってくる高齢化は、日本よりも深刻な問題だ。
ただし中国では、医師の待遇を良くして医療の質を上げるのではなく、テクノロジーによって医療の質をあげようと考えている。

http://news.livedoor.com/article/detail/15490372/
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57990

王さんは本当は医者になりたいとは思っていなかったが、試験の点数が基準に及ばなかったために工学部に受からず、それよりもレベルの低い医学部に入ることになった。
中国のあまり有名でない大学の医学部では、定員割れという難題を抱えているところも少なくない。
また、大学受験では、点数の低かった学生が志望大学に入るため、先に基準点の低い医学部に入学し、より「儲かる」前途有望な他の学部に転入するという実態もあるという。
上海交通大学のようなトップ水準の医学部であっても、毎年5%近くの学生が転部するという。
より優秀な学生を集めるため、廈門(アモイ)大学の医学部は先般、学費を全て免除する政策を打ち出した。
王さんによると、彼が2006年に入学した医学部で、実際に医者になった人は半数にも満たないという。
一部の生徒は薬学部に転部したが、今日の医薬品業界はスキャンダルが相次ぎ、医療のイメージダウンに追い討ちをかけている。

http://japanese.china.org.cn/life/2013-10/08/content_30225771.htm


医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓

人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数1000万以上で世界二位)
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:21:00.31ID:O8a2sWTy
>>1
>>2
中国政府「我が国の現在の深刻な医師不足については全く心配する必要がない。AIが近いうちに全てを解決する」 (2018/09/17 WEF)
https://www.weforum.org/agenda/2018/09/ai-can-solve-china-s-doctor-shortage-here-s-how/

医者「この患者はもう昏睡状態から目覚めることはない。呼吸器を外す決断を」AI「すぐ回復するぞ」→本当にすぐ回復 (2018/09/08 SCMP)
https://www.collective-evolution.com/2018/09/20/beijing-doctors-said-these-7-coma-patients-would-not-wake-up-ai-predicted-the-opposite/

Babylonが人間よりもより正確に診察、診断が可能なAIを開発 (2018/06/27 BBC)
https://www.bbc.com/news/technology-44635134

中国産のAI「Xiaoyi」、中国の医師国家試験を無事突破 (2018/01/24 Industry Tap)
http://www.industrytap.com/chinese-robot-doctor-makes-history-passing-medical-licensing-exam/44664


医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓

人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数1000万以上で世界二位)
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:21:29.78ID:lQ4paMHD
>>16
俺千葉でも横国でも無いけど勢いや将来性加味したら千葉のが上だと思うぞ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:21:38.50ID:lQ4paMHD
>>16
俺千葉でも横国でも無いけど勢いや将来性加味したら千葉のが上だと思うぞ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:23:45.17ID:sWEvT/cY
>>4
地底は前期で他は後期
これで並んでるとかw意味あんの?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:24:29.51ID:YSoS08ou
>>15
>>16
2次試験から逃げた横国生が発狂してて草
千葉が就職弱いとかどこ情報だよw
社会や企業からの評価は筑横千で横一線だぞ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:25:03.00ID:jOZyKbEZ
>>25
それってあなたの感想ですよね?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:25:16.32ID:lQ4paMHD
>>26
並んでるのは事実
東北千葉は良い勝負なってきたな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:27:25.65ID:jOZyKbEZ
>>29
前期と後期が並んだからって必死だなw
がんばれw
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:29:38.42ID:lQ4paMHD
>>30
旧帝と千葉が並んだ事実受け入れてて草
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:31:59.87ID:RMjarrB3
>>19
比較するとすれば、総合選抜が妥当といっているのであって、今は模試の偏差値しかないのでそれを使えばいいと思う。来年どうのこうのと言い始めたら、それこそ偏差値なんか毎年変わる水ものなんだから使えなくなる。
その前に、総合選抜の偏差値はどのくらいなの?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:48:35.48ID:jOZyKbEZ
>>31
東北の前期と千葉の後期の一部の学科の偏差値が並んだのは事実では?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:50:08.09ID:jOZyKbEZ
>>32
文系型は3科目で62.5
理系型は4科目で57.5
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:53:20.76ID:xn8WkGbM
筑波横国は軽量入試だし、千葉は偏差値低い
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:53:58.98ID:ceNpf21U
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって世界水準の研究大学を目指すとアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 13:54:16.84ID:qPnzof/F
この中じゃあ千葉が抜けてるな。
横国つくばは軽量。
神戸は論外
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 14:01:47.12ID:jOZyKbEZ
>>37
実際千葉も教育が足引っ張ってるからな
偏差値50はきついだろ
理系も情報学科とか園芸とか看護で軽量あるし
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 14:02:31.26ID:pJ7OgiGp
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 14:07:44.22ID:RMjarrB3
>>34
駿台?いずれにせよ、比較する方法を示しているのに、筑波横国は軽量と聞く耳持たないアホねやつがいるから、どうでもいいや。受験生が判断することだ。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 14:08:03.40ID:LDlp6zI0
はっきり言います。受験において学校や予備校で行われている集団形式の授業ほどムダなものはありません。
もう一度言います。集団授業は非効率です。
しかし、みなさんはこれまで計り知れないほどの時間、集団授業を受けてきたと思います。
では、なぜ学校や予備校では集団授業が行われているのでしょうか?
それは、クラス全員に同じペースで同じ内容を教えることができるからだと考えられます。
つまり、小中学校などの誰もが身に付けるべき基礎的な内容を教える義務教育の過程においては非常に優れたシステムです。
しかし一方、激しい競争が求められる大学受験の勉強においてはこれ以上非効率なものはないのかもしれません。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 14:09:56.76ID:RMjarrB3
>>3
偉そうなことを言う前に、世界ランキングをどうにかしろよ。まず、広島くらいになれよ。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 14:10:07.52ID:3ij4yvwq
>>27
センター8割も取れない千葉大生が涙目発狂してて草
千葉が就職ゴミクズのコスパ最悪なのは少し調べたら自明なんだけど頭大丈夫か?w

>>社会や企業からの評価は筑横千で横一線だぞ
現実逃避してないで現実逃避を受け入れろよ知的障害者w
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 14:11:25.08ID:3ij4yvwq
>>24
>>25
千葉大に将来性なんてないぞ
所詮医学部と薬学部だけで延命措置取られてるチンカスだからなw
だからいつまでも就職弱いんだよ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 14:12:17.24ID:pGz8aZUY
千葉大学医学部本館(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
 



私立文系の早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部wwwww

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学 ww
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 14:15:45.60ID:nA/+qD+J
この板は逆張り大好きだからな
何かと何かが比べられてる時は底辺共が必ず劣ってる方を持ち上げる
旧帝と早慶なら旧帝を持ち上げるとかな

そしてこのスレでは明らかに筑横神>>>>>>千葉大ぐらいの差があるのにも関わらず盲目に千葉大を持ち上げ必死にプライドを保つ
千葉大って慶應並に犯罪者多いしやっぱり校風なんだろうな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 14:30:19.34ID:io58nPdy
>>3
いやいやいや神戸も等しくゴミだから
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 14:51:21.96ID:qPnzof/F
>>38
そんな下の学部を出してどうする。
神戸だけは軽量じゃないけど、千葉に偏差値は遠く及ばないしな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 14:51:58.01ID:wxpw82fQ
>>1
どうでもいいけど、その4大学は国立ではあるが、旧帝大ではない。

まあ、筑波と神戸は最底辺の旧帝大よりも上なんだろうけど
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 14:53:42.79ID:ob5IKdvQ
千葉も都立にあっさり抜かれたし、埼玉にも抜かれるかもな
県の産業規模が小さすぎる
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 14:54:57.90ID:LDlp6zI0
細井「集団授業受けても勉強した気にならない。授業で伸びるのは天才だけ」
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 14:56:03.75ID:jOZyKbEZ
横筑神はしっくりくるが
横筑千は違和感のかたまり??
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:13:29.42ID:oTb0jG4c
筑横千神のどれかに通ってる者だけどこの括りの中では千葉大学が頭一つ抜き出てると思う
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:15:05.05ID:kLBqClM+
>>53
未来ではそうなると皆言うね
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:19:25.17ID:nA/+qD+J
>>52
千葉がずば抜けて就職ゴミすぎる
筑横神はそれぞれ神戸文系、横国文系、筑波理系という強みがあるのに
千葉大に至っては入る難易度で言えばそこまで変わらないのに理系ですら医学部薬学部以外酷いものだ
研究を重視してる人は地方旧帝理系行くし首都圏の国立なんて就職強くてなんぼなのに
横国筑波に永遠に勝てない理由はそれ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:22:12.93ID:oTb0jG4c
>>55
嫉妬しないで…ワタクさん
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:24:27.14
涙拭けよ

●令和時代のトップ20大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ20大学比較)
   2019年      2018年      2017年      2016年     2015年
 1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433  1.東京大459 
 2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183  2.京都大151 
 3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133  3.早稲田148 
 4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098  4.慶応大091  
 5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085  5.東北大066  
   慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083  6.大阪大063  
 7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082  7.中央大058  
 8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063  8.北海道054  
 9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051    一橋大054  
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053  
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
   立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031    明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:24:52.31
涙拭けよ

上場大企業役員数にみる
日本の大学の実力と評価の推移

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)

「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 2001年 → 2011年  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%)
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)      
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%)  
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)   
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)    
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

()は対1985年比
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:30:51.05ID:xn8WkGbM
筑波は軽量入試
文系の癖に現社選べるし、二次は社会受験可
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:33:30.50ID:TUjjA8tk
千葉と筑波なら千葉の勝ちで良さげ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:36:51.73ID:oTb0jG4c
取り敢えず今の所
千葉≫筑横神
が満場一致の意見っぽいから千葉はもう一つ上の大学群にいれて良いと思うわ。
一工千とかどう?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:40:31.35ID:InXqmn4b
>>61
筑波も同時に下げてくれ
あの大学はっきり言って埼玉あたりと変わらんぞ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:41:36.15ID:dT4+WYKq
>>48
こんなに物事を客観的に見ることができないとなると、日常生活も大変だな。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:47:27.50ID:oTb0jG4c
【確定版】新大学群
一工千
横神
筑玉
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:50:32.07ID:RCxbEFV3
千葉も都立にあっさり抜かれたし、埼玉にも抜かれるかもな
県の産業規模が小さすぎる
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:53:08.93ID:jOZyKbEZ
>>65
【確定版】新大学群
一工千(医)
横神
筑玉
群馬千葉
かな
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:56:07.73ID:46Gg/tO0
筑波大学は軽量入試
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:56:58.56ID:46Gg/tO0
千葉 > 筑波 > 横国 > 埼玉 都立大
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:58:52.99ID:jOZyKbEZ
>>69
実際世間的な評価は
筑波横国>千葉首都>埼玉
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 15:59:15.80ID:nA/+qD+J
>>55に対して必死に考えた返答が>>56って悲しすぎない?
千葉大ごときに嫉妬する大学なんていないだろ
今どきの小学生でも知ってるぞ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 16:00:55.05ID:2tVbrCVJ
>>42
難関国立大学に入ってるのは神戸だけ準難関どもは黙ってろよ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 16:01:15.45ID:3ij4yvwq
>>61
現実逃避もここまでいくともはや病気だな
千葉大(笑)って筑横神はおろか都立大にも見下されてるぐらいだし埼玉大か下手したら琉球大学と同レベルだぞマジで
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 16:01:37.61ID:xn8WkGbM
文系の難易度は大体こんなもん
神戸
地底
筑波横国
千葉
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 16:02:29.17ID:tBeXMjfa
>>69
筑波をもっと下げろ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 16:05:12.89ID:oTb0jG4c
>>71
その千葉大ごときに受かることができずワタク送りになったのがあなた。
コンプ発症しすぎでしょ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 16:05:52.84ID:oTb0jG4c
千葉大アンチが沸いてきたな、怖い怖い
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 16:12:45.53
涙拭けよ

河合塾にwakatteルールが正しいかどうか聞いた結果www
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595322038/

11 名無しなのに合格[] 2020/07/21(火) 18:11:08.52 ID:cSWYebfT
偏差値の出し方も説明してくれたわ
私立国立特に分けはなし
科目ごとの偏差値でボーダーを算出
北大や九大は最近受かりやすくなってるとか
私立理系では理科大(工)と明治理工がレベル高めとか


33 名無しなのに合格[] 2020/07/21(火) 18:29:15.38 ID:GsvRX65A
>>31
科目数が違うから一概には比べられないでしょ
例えば、早慶理工と地帝の2次とかならどっちも
数英理科2科目で比べられるって話じゃないか?


35 名無しなのに合格[] 2020/07/21(火) 18:33:15.89 ID:cSWYebfT
>>33
まさしくこの通りのことを言われて
東北大工は偏差値60
早慶理工は偏差値65(一部67.5)だから
東北大志望だと早慶理工はまずとれないっ
て言ってた

117 名無しなのに合格[] 2020/07/21(火) 23:28:29.60 ID:cSWYebfT
別にwakatteルールの名前は出してないぞ?
国立+5とかあるから、私立は偏差値高めに出るのかなと思って、私立は偏差値高めに出てるんですかって聞いたらそんなことはない
科目ごとの偏差値を出しているだけ
私立が偏差値高めに出るとしたら、それは課された科目が少ない場合があるからだって

118 名無しなのに合格[] 2020/07/21(火) 23:33:11.00 ID:cSWYebfT
wakatteルールの名前はもちろん出していない
世間では私立は偏差値が高めに出ているとか言われているが、河合塾の偏差値ではどのような計算や算出方法で偏差値を出しているのか、どのような見方をすればいいのか確認しただけ

139 名無しなのに合格[] 2020/07/21(火) 23:51:03.03 ID:cSWYebfT
>>137
河合塾偏差値は国私関係ないという事実を知らず、国立には偏差値+5をしている
つまり、私立は偏差値高めに出てるのかと思ったが、
河合塾偏差値は国私を分けていないらしい。
つまり間違いを教えられたということに
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 16:18:37.64ID:ceNpf21U
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

              ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学! ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 16:22:38.99ID:jOZyKbEZ
この千葉マンセーと千葉叩きの構図って
ネトウヨとアベガーの構図に似てるよな
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 16:23:25.46ID:46Gg/tO0
こわいよ〜
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 16:57:25.68ID:91II9zjZ
金岡千広の方が合ってる
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 17:35:44.38ID:VyM57yA+
>>83
その分け方はもう無くなりました
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 18:16:47.36ID:+C2dWBaM
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 18:53:36.12ID:Ed8gMJVR
神戸は難関10大学
残りは準難関大学
並んでないからその扱いなんやでw
神戸を利用すんのやめような準難関大学さん
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 19:05:42.36ID:l4bLsUf8
関西住みのワイからしたら、千葉も鳥取も佐賀も秋田もよー変わらん
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 19:10:07.18ID:7UvrMuJS
>>86
この括りは必要ないと思う。ただ、神戸はこれしか頼るのがないんだな、といつも思う。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 19:17:20.77ID:l4bLsUf8
>>88
旧帝一工神ってあるやん
別に筑横神でもええし
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 19:23:19.76ID:2tVbrCVJ
>>88
じゃあ予備校に文句言ってください。準難関さん。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 19:29:31.20ID:3qySSzns

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 19:59:07.03ID:jOZyKbEZ
今年の河合の偏差値だと
横国>筑波なんだよな
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 20:29:08.71ID:ciUZfpwy
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 20:56:43.67ID:zUeEz+8k
>>89
筑横千神、な
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 23:31:40.24ID:ceNpf21U
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって世界水準の研究大学を目指すとアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/23(木) 23:46:13.97ID:/WOoQDcv
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 02:20:27.36ID:Xlc3xRou
>>76
なんだそれさっきからワタクワタクってまた現実逃避で妄想決めつけか?
慶應と横国受かって横国蹴ったんだけど頭大丈夫か?
早慶コンプと筑横神コンプに苛まれてるお前はワタク以下のFラン大学千葉大をこれからどう擁護していくんだ?
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 02:45:17.66ID:vuExfiOD
筑波→世界大学ランキングしか取り柄がないため、決まって世界大学ランキングの話をしだす。しかし、軽量入試であり、東京が近いのに就職も良くないという有り様。関西のことをよく知らない

横国→軽量入試だけど偏差値でイキる。二次試験がなくてもイキる。就職率は高いためコスパが良いが、大手有名企業には行けない。関西のことをよく知らない

神戸→文系は名古屋、理系は北大と大差ない難易度であり、難関国立10大学だけはある。就職も地底より良く、その就職先も準難関大学とは一線を画す。代償として理系の研究力と関東での知名度を失ったらしい

千葉→旧帝大並みかそれ以上だと思い込んでる精神異常者。最近、活動が活発化しており、いつか千葉大がトップに立つ日を夢見て、工作活動に勤しむ。可もなく不可もない感じ。千葉大以外をよく知らない
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 02:49:58.53ID:Xlc3xRou
>>98
神戸文系は普通に名古屋文系や東北文系より難しいぞ
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 03:02:48.76ID:vuExfiOD
>>99
文系難易度は
阪大
神戸名古屋
東北北大九大
横国
と思ってる

就職とか含めたら
阪大
神戸大
名古屋
東北北大九大横国
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 03:06:16.93
千葉大は入学者偏差値は低いだろ

合格者の上位層は明治・立教あたりに流れてるだろうし
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 04:06:22.26ID:nSW1m8hb
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 07:58:12.94ID:vuExfiOD
千葉大関連のスレ、乱立しすぎじゃね
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 08:36:21.16ID:eJY4TgcY
今年から早稲田社学>政経

政経 終了 確実

政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶経630 慶法政治230

目玉の共通数学1Aの配点は25/200のみ

やり過ぎた偏差値操作で
政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 09:38:20.24ID:lDoDJvyP
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 09:45:52.32ID:sdsgiIIE
>>100
まぁそうだろうな
やっぱ東北文系コスパ良くないよな
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 09:46:41.54ID:sdsgiIIE
>>102
誰も"地域貢献型大学"の千葉大なんてどうでもいいと思ってるからお前一人で必死な宣伝してても意味ないで
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 11:06:17.38ID:339hrd2t
>>100
就職は
東北>名古屋じゃない?
名古屋って東海地方がほとんどだけど東北は全国規模だし
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 12:57:40.55ID:vuExfiOD
>>108
文系目線の話だからじゃね?
理系だと東北のほうが有利っぽいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況