453 名前:名無しなのに合格 :2020/07/24(金) 10:49:42.91 ID:VPrpJzRl
>>451
これの存在知ってると附属校とか一般受験とか馬鹿らしく感じるよな
偏差値40代の高校に余るほど枠あるのに
北陸学院には同志社の推薦枠が14つあるのに10人しか使ってない


2019年度入試結果
【国公立大学】
富山大学1名(理)
石川県立大学2名(生物資源環境)
公立小松大学1名(国際文化交流)
【私立大学】
北陸学院大学9名(人間総合学部:子ども教育、社会)
同志社大学10名(経済、社会、神、心理、政策、生命医科、文化情報、法、理工)
関西学院大学6名(国際、教育、人間福祉、法、理工)
明治学院大学2名(社会、法)
金沢医科大学2名(看護)
金沢学院大学2名(経営情報)
金沢工業大学12名(建築、経済、工、情報フロンティア、人文)
金沢星稜大学3名(経済、人文)
金城大学2名(医療健康、看護)
北陸大学18名(医療保健、経済経営、国際コミュニケーション、薬)
青山学院大学1名(文)
近畿大学6名(国際、生物理工、総合社会)


このレベルの高校から大量入学してるんだぜ