X



理系や国立が偏差値低いのって科目数からではなく単に馬鹿だからでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鳥巣竜司ロリコンハンター@アンティファ福岡
垢版 |
2020/07/03(金) 15:50:28.68ID:PXfHIM0+
例えば東北大学など地帝でも55.0や57.5を連発してるが 
いくら科目が多くてもそんな偏差値になるなんて単に馬鹿なんじゃないかと
wakate.tvルールはおかしいよ、国立でも理系でも+5する必要なし
東洋大学文系でも東北大学理系は受かる、それくらい馬鹿
0750名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:30:52.00
>>747
ダブル合格??
そもそもダブル合格無理ですからwwwwww
ざんねんmmwwwww


2020年

https://dotup.org/uploda/dotup.org2192866.pdf

東大理一 併願私立トップ5  2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
慶應・理工    610  231   134   238    7    97.1%   63.4%
早稲田・基幹   334  106   111   105   12    89.7%   48.8 %
早稲田・先進   281  109    75    95    2    97.9%   59.2%
明治・理工セ   166  102    13    51    0   100.0%   88.7%
理科大・理セ   159  104    11    44    0   100.0%   90.4%


京大工 併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
同志社・理工  573  190   111   262   10    96.3%   63.1%
同志社・理工セ 257   33    70    95   59    61.7%   32.0%
慶應・理工    221   33    78    79   31    71.8%   29.7%
立命館・理工セ 183   78    30    74    1    98.7%   72.2%
理科大・工    123   33    33    45   12    78.9%   50.0%


阪大工 併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
同志社・理工  522  153   120   205   44    82.3%   56.0%
立命館・理工セ 195   72    28    93    2    97.9%   72.0%
立命館・理工  144   68    13    63    0   100.0%   84.0%
同志社・理工セ 129    8    53    22   46    32.4%   13.1%
理科大・工     85   10    32    30   13    69.8%   23.8%

阪大基礎工  併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
同志社・理工  262   74    45   128   15    89.5%   62.2%
同志社・理工セ  72    2    18    25   27    48.1%   10.0%
慶應・理工     49    0    20    11   18    37.9%    0.0%
立命館・理工セ  48   19     5    24    0   100.0%   79.2%
関西・システム セ  48    3    21    16    8    66.7%   12.5%


東工大工学院 併願私立トップ5 2020
           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
慶應・理工    183   30   100    30   23    56.6%   23.1%
理科大・工    156   27    86    33   10    76.7%   23.9%
早稲田・基幹   113    7    61    27   18    60.0%   10.3 %
理科大・理工   111   55    26    27    3    90.0%   67.9%
明治・理工     92   45    30    17    0   100.0%   60.0%
0751名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:33:45.52
普通高校で出席日数に規則なかったり
通信制高校で課題に規則なかったら
金払うだけで高卒資格くれる高校を作れちゃうじゃんwwmmwwmmmwwww

マジで頭悪すぎる中卒ヒキコモリオッサンwwmwwmwwwwwwwmw
0752名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:34:27.50ID:m5Tk9TLz
>>748
お前がいつの時代の話してんのか知らんけど、
テストで点数とって必要出席日数満足してれば卒業できますよ

出席日数ギリギリだったー とかって話聞いたことない?
ないか、周りが中卒だもんな
0753名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:34:47.21
調べたら

学校教育法施行規則→各教育委員会規則→各高校学則

で規制されとりますわwwwwmwwwmmmw
0754名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:35:24.63
>>752
必要出席日数は自由に選べませんからwwwwwwwww

ざんねんmmwwwww


753 名無しなのに合格[] 2020/07/07(火) 12:34:47.21

調べたら

学校教育法施行規則→各教育委員会規則→各高校学則

で規制されとりますわwwwwmwwwmmmw
0755名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:35:40.46
>>752

751 名無しなのに合格[] 2020/07/07(火) 12:33:45.52

普通高校で出席日数に規則なかったり
通信制高校で課題に規則なかったら
金払うだけで高卒資格くれる高校を作れちゃうじゃんwwmmwwmmmwwww

マジで頭悪すぎる中卒ヒキコモリオッサンwwmwwmwwwwwwwmw
0756名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:38:49.47ID:m5Tk9TLz
>>751
そらー出席日数に規則はあるよ、当たり前じゃん
それは何回も言ってるだろ
文盲なの?大丈夫?

学校行くのは、必要出席日数ギリギリまででよくて、それ以上は行く必要ねぇー って俺は言ってるの、わかる?
0757名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:41:00.95
>>756
学校教育法施行規則
第九十六条 校長は、生徒の高等学校の全課程の修了を認めるに当たつては、高等学校学習指導要領の定めるところにより、七十四単位以上を修得した者について行わなければならない。ただし、第八十五条、第八十五条の二又は第八十六条の規定により、高等学校の教育課程に関し第八十三条又は第八十四条の規定によらない場合においては、文部科学大臣が別に定めるところにより行うものとする。

7月から卒業まで自習じゃこれを満たせないんですけどwwmwmmmmmmmmmmmmmmmm
0758名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:44:30.04
666 名無しなのに合格[sage] 2020/07/07(火) 10:46:46.60 ID:m5Tk9TLz

>>662
受験生がこの時期、しかもコロナで学校行くわけねぇだろ

受験したことある?
0759名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:45:27.52
名前欄に低学歴って書き込まなければ低学歴バレないと思ってるのがすげえよなwmmmwwwwww
頭の悪さは隠せるわけがないのにwmmwmmwwwwwwwwwwwww
0760名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:46:16.67
685 名無しなのに合格[sage] 2020/07/07(火) 11:05:48.80 ID:m5Tk9TLz

>>674
あのな、ちゃんとした高校はもうこの時期は授業も殆ど自習なの
で、自習なら出席日数足りてる奴は、殆ど学校なんか行かない、予備校とかのほうが良いからね

まともな奴なら受験までの出席日数をちゃんと管理してるんだわ

コロナのリスクもあるのに学校行くとか馬鹿なわけ

君、 ちゃんとした 受験したことある?
0761名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:48:32.51ID:m5Tk9TLz
>>757
はぁ?後期一切出ないなんて誰が言ったし

おれは、出席日数管理してるから、この時期は学校なんか行かねー
コロナもあるしね って言っただけだぞ
0762名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:49:15.71
>>761
685 名無しなのに合格[sage] 2020/07/07(火) 11:05:48.80 ID:m5Tk9TLz

>>674
あのな、ちゃんとした高校はもうこの時期は授業も殆ど自習なの
で、自習なら出席日数足りてる奴は、殆ど学校なんか行かない、予備校とかのほうが良いからね

まともな奴なら受験までの出席日数をちゃんと管理してるんだわ

コロナのリスクもあるのに学校行くとか馬鹿なわけ

君、 ちゃんとした 受験したことある?
0763名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:50:32.24ID:sSfFkrl0
>>750
「そもそもダブル合格が無理ですから」

いや現実見ろワタクwwwwwwwwww
週刊朝日が捏造したのか?

ワタクの妄想捗るのうwwwww
さすがクリエイティブ職(笑)

もしかしてクリエイティブ職って妄想を受サロに垂れ流すことか?wwwww
0764名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:52:30.69
>>763
ダブル合格率37.9%
数字すら読めないのかこの猿wmwwwwwww
0765名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:53:45.90
>>761
全日制定時制高校の単位は対面授業でなければ単位として認められないので「この時期もう自習」はあり得ないわけ

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kaikaku/1358056.htm

全日制・定時制課程の高等学校の遠隔授業

制度の概要

平成27年4月から,全日制・定時制課程の高等学校における遠隔授業が可能となりました。この制度は,対面により行う授業が原則である全日制・定時制課程の高等学校において,高等学校が,対面により行う授業と同等の教育効果を有すると認めるとき,同時双方向型の遠隔授業を行えることとするものです。
高等学校の全課程の修了要件である74単位のうち36単位までを上限として実施することが可能です。ただし,それぞれの授業に,教科・科目等の特性に応じて相当の時間数の対面により行う授業を実施するものとしています。
この制度は,中等教育学校の後期課程及び特別支援学校の高等部も対象としています。
制度改正の詳細な情報については,以下の資料を御覧ください。
0767名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:54:20.25
この時期ってなんの時期?

ん?
0768名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:54:41.61
>>766

765 名無しなのに合格[] 2020/07/07(火) 12:53:45.90

>>761
全日制定時制高校の単位は対面授業でなければ単位として認められないので「この時期もう自習」はあり得ないわけ

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kaikaku/1358056.htm

全日制・定時制課程の高等学校の遠隔授業

制度の概要

平成27年4月から,全日制・定時制課程の高等学校における遠隔授業が可能となりました。この制度は,対面により行う授業が原則である全日制・定時制課程の高等学校において,高等学校が,対面により行う授業と同等の教育効果を有すると認めるとき,同時双方向型の遠隔授業を行えることとするものです。
高等学校の全課程の修了要件である74単位のうち36単位までを上限として実施することが可能です。ただし,それぞれの授業に,教科・科目等の特性に応じて相当の時間数の対面により行う授業を実施するものとしています。
この制度は,中等教育学校の後期課程及び特別支援学校の高等部も対象としています。
制度改正の詳細な情報については,以下の資料を御覧ください。
0769名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:55:36.48
>>763
阪大工
併願先慶應理工の合格率8.8%

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200627133440_6646356c6b7478667871.pdf

そもそも学生の知能が著しく低い
阪大工の入試倍率は2倍なのに
慶應理工には11.4人に1人しか受からない
本来の慶応理工の倍率は3.4倍だから慶応理工受験者の平均を大幅に下回ってる

少子化で子供の数が半分以下になってるのに大学の定員は減ってない
現在阪大を受験するような層は極めて学力が低い
ましてやそれ以下の地底なんて知恵遅れしか居ない


そもそもダブル合格自体無理wwwwwwww
0770名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:55:43.29ID:sSfFkrl0
>>764
3割もダブル合格してる人いるじゃん
「無理」ってかなり否定的な言葉だろ
アホかwwwww
センター科目できないワタク理系にはちと使い方が難しかったのうwwwww
0771名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:57:04.20
>>770
それ阪大基礎工な?
阪大工は8.8%

現実見ろよクソザコナメクジ低学歴wwwwwwww
0772名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:58:01.82
頭の悪さは隠せないっていう曲げようのない事実すら認識出来ないくらいに頭悪いんだろうなコレ
0773名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 12:58:28.33ID:sSfFkrl0
そもそも併願対決とかなんの意味も為さないからw
難易度どうこういうんならまずワタクの内部AO推薦のバカどもにフォーカスしろよなwwwww
阪大と早慶いける権利あるやつが、こぞって阪大行くってことは
阪大>>>>>早慶←ワタクw
が明白な事実であることにほかならないwwwww
ワタクいい加減現実見ろwwwwwwwwww
ボスワタクのライバルは横国だぞwそれが理系受験生の総意だからなwwwww
0777名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:00:01.54
>>773-775
阪大工だと8.8%しか慶応受からないことを知っちゃって泣いてるんか?wwwwwwmmmm

つらいよなあwwww


現実から逃げるなwwwwwww
0778名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:00:53.99
>>776
文字が読めなかったかー

「高校でこの時期ほとんど自習」

がそもそも違法なわけだがwwwwwwmmm
0779名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:01:15.35ID:g+5AT1q8
ここまで当事者の学生証がないので引き分けです。はい、このスレ終了
0780名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:01:47.15ID:sSfFkrl0
>>777
現実から逃げてるのはお前だよバーカwwwww
いい加減W合格の結果から目を逸らすなwwwwwwwwww
難易度関係なく早慶は阪大未満の大学なんだよwwwww
それどころか横国迷うぐらいやwwwww
いい加減現実見ろwwwww
0781名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:02:02.14
>>773
単に金ないから学費安いほう行ってるだけじゃん
8.8%しかダブル合格出来ないのにwwwwwwmmmmw
0782名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:02:18.21
>>780
>>773
単に金ないから学費安いほう行ってるだけじゃん
8.8%しかダブル合格出来ないのにwwwwwwmmmmw
0783名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:03:37.41
頭の悪さは隠せないっていう曲げようのない事実すら認識出来ないくらいに頭悪いんだろうなコレ
0784名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:04:48.15ID:6rkYDZBN
お前ら取り敢えず入試難易度と入学優先度のどっちで議論するのか決めてからレスバしろ
0785名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:05:44.60
>>784
入学優先度は学費の差で影響されちゃうからねえwmmmwmmw
何の指標にもなりはしませんわwwmmmww
0786名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:06:49.30ID:sSfFkrl0
>>782
学費の安さも大学の良さの一つだろ
馬鹿かお前wwwww
国立は税金で授業料を割り引いてもらってるんだよアホwwwww
ワタクは国立より倍の学費払わなきゃ行けないのに環境がそれほど変わらないもしくはゴミだったら誰も行きたがらねえだろうよwwwww
0787名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:08:05.31
>>786
え??????

つまりお前は


「アベノマスクは無料で配られているのだから優れているに決まってる!!!!!!」


って主張したのか??????

自分が何言ってるのか理解してるか???????
0788名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:04.14
そっかーーー

そうだよなああああ

朝日新聞が通販してた1枚3000円のマスクより

無料で配られてるアベノマスクの方が

優れてるよなあwwwwww


たしかに朝日新聞の3000円マスクよりアベノマスク持ってる人の方が多いもんなあwwwmwwwwwww
0789名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:47.29ID:g+5AT1q8
意見を述べる前に学生証か学位記を提示してください。

(注意 掲載された学生証から明らかになる学歴はこのスレの主旨とは異なるのでその学歴に対する誹謗中傷は禁止します)
0790名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:11:23.53
アベノマスクつけてる奴なんて内閣でも安倍1人なのになwmmmmmw

あ、、もしかしてお前安倍晋三本人?w
0791名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:12:45.44ID:sSfFkrl0
平均的な入試難易度だったら国立の圧勝だろバカwwwww
推薦内部AOワラワラのバカワタクにはそうそう負けないだろうよwwwww

>>787
ちげえよバカ
読解力ねえなバカワタクw
同じ環境かそれ未満だったら学費の安い方行くだろうって言ってるんだよw
お前、国立リンゴってのとワタクリンゴってのがスーパーにあって、同じくらい美味しいのに、ワタクリンゴが一つ400円、国立リンゴが一つ200円だったらどっちを買うの?(どちらも国内産とする)
安い方が優れているとは言ってねえよ
同じステータスだったら安い方行くだろって話してるんだよ馬鹿が死ねw
0792名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:13:03.22
頭の悪さは隠せないっていう曲げようのない事実すら認識出来ないくらいに頭悪いんだろうなコレ

思いついたことをどんな反論が来るか考える前に書き込んじゃうってのがすげえ
0793名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:13:25.77
>>791


お前はアベノマスクつけてんの?
0794名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:14:14.18ID:6rkYDZBN
>>787
すまん意味がわからん
その例えで言うなら786は
「アベノマスクと市販のマスクのどちらを使うべきだろうか?→アベノマスクは無料で手に入るというメリットがあるから、市販の高性能のものをわざわざお金出してまで買うぐらいならアベノマスクでいい」
ってことが言いたいんじゃないの?
0795名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:15:35.80
>>794
つまり>>786は普段からアベノマスクつけてるってことでOK?
0796名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:16:38.77
>>791
同じステータスだったらって言い訳後付けしちゃってるけどさあ

同じステータス

ってのは何をもって言ってるわけ?ねえ

具体的にデータで示してよ
0797名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:16:46.37ID:sSfFkrl0
>>792
頭悪いのはワタクのお前だよバカw

>>795
人に質問する前にまずは人の質問に答えような
お前はどっちのリンゴ買うんだよバカw
0798名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:17:04.76ID:ggBEJAPL
350レスはさすがに初めてみた
すげーな
0799名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:17:41.10
>>797

796 名無しなのに合格[] 2020/07/07(火) 13:16:38.77

>>791
同じステータスだったらって言い訳後付けしちゃってるけどさあ

同じステータス

ってのは何をもって言ってるわけ?ねえ

具体的にデータで示してよ
0800名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:18:53.63ID:j8CnmrJt
>>1





































w
0801名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:18:56.97ID:6rkYDZBN
>>795
誰かこいつが何を言いたいのか説明してくれ
0802名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:19:02.25
そりゃ同じステータスだったら安い方買うだろうけどさ
そもそも同じステータスじゃねえから関係のない話だよなあ???

それ
0803名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:19:03.79ID:sSfFkrl0
>>799
>>791の質問に答えろ馬鹿
どっちのリンゴを買うんだ?
手が震えて答えられないかwwwww
ワタクの旗色が悪くなってきたなwwwww
0804名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:19:34.19
>>801
アベノマスクでいいんだろ?
なら行動で示せよ
0805名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:19:47.63
>>803

802 名無しなのに合格[] 2020/07/07(火) 13:19:02.25

そりゃ同じステータスだったら安い方買うだろうけどさ
そもそも同じステータスじゃねえから関係のない話だよなあ???

それ
0806名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:24:25.91
そもそもステータスが同じじゃねえよなって話を上で散々してソース貼りまくられてるのに
なんで今から「ステータスは同じだから!安い方が正義だから!」って話をブチ上げようと思えてしまったのか

それトラップにかかって死んだゴキブリの死体が転がってるのに何も考えずにトラップに突入していくゴキブリと同じですやん?
0807名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:24:59.04ID:6rkYDZBN
>>804
誰もそんなこと言ってねぇよ
0808名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:25:24.37
>>807
じゃあどっちのマスクすんの?ん?
0809名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:26:59.42ID:sSfFkrl0
>>805
ほら国立リンゴ買うんだろ?

だから、阪大と早慶も逆に考えてれば大学の中身にはそこまで大差がないってことだよ

んで学費を考慮して
阪大>>>>>早慶←ワタク

残念だったなバカワタクwwwww

んで、阪大の方が人気だから当然阪大の方が一般入試の合格者は高いと言いたいところだが、早慶には東大当たりを滑ったヤツらも多少交じってるからそこはわからない。しかし、内部推薦AOのバカ共を考慮した結果
学齢レベルも
阪大>>>>>早慶←ワタクw

そもそも資本主義社会において学費を考慮しないで物事語るのはあまりにも早計だなw

ワタク惨敗でワロタwwwww
0810名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:28:36.59
>>809
いやいやいやいや
ステータスに大差ありまくりだから東大と併願するんじゃねえの?
ステータスに大差ねえならそもそも東大受験者が併願しねえよなあ?
0811名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:30:45.70ID:sSfFkrl0
>>810
余裕ないのはわかるけど文章あんまり省略しないでもらえるか?w

余裕ないなワタクwwwww

んで、どの大学がのステータスに差がないんだ?w
0812名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:32:00.93ID:6rkYDZBN
>>808
何でお前さっきから1人でマスクの話してんだよ
ID:sSfFkrl0 がどのマスクしてるかなんて関係ないし俺が知ってるわけないだろ
0813名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:35:16.93
>>811
日本語弱すぎじゃね?
阪大と慶応のステータスが大差ないのだったら
東大受験者は慶応を併願するわけねえよなああ?

だってよおお

慶応のステータスでもいいやって考えることと阪大に行くことが同じなら
最初から阪大受ければ良くね???????

阪大のステータスがクソザコナメクジだと思ってるから東大受けるわけだし
阪大のステータスみたいにクソザコナメクジではないと思ってるから慶応併願するんじゃね?
0814名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:35:42.51
>>812
いやお前はどっちのマスクすんの?って聞いてるんだけど
0815名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:42:26.47ID:6rkYDZBN
>>814
その話もっと関係ないよな?
俺はマスクなんてアベノマスクだろうが市販だろうが手元にあるもんを適当に使うけど、だったら何なんだよ
0816名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:42:27.31ID:sSfFkrl0
>>813
頭悪いなコイツwwwww
しかもそれほとんどお前の妄想じゃねえかよwwwww
東大受ける人は東大受かりそうな人で
、万一落ちた時ように早慶を滑り止めにしてるんだろうがそれ以上も以下もないねえよアホかコイツwwwww
東大志望者から見たら一度きりのチャンスを使ってでも安全な阪大より東大行きたいってなるから制度上仕方なくワタクを併願しているだけでそれを阪大より早慶が下と頑張って解釈しようにも無理があるからやめとけワタクwwwww
0817名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:45:27.89ID:sSfFkrl0
>>813
要はワタクを併願するのは国立前期が一回しかない制度上仕方の無いことであって、本当は阪大未満の早慶なんか誰も行きたくねえよってことだよバーカwwwww
国立を何度も受けれたら誰もワタクなんていかねえよwwwww
0818名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:46:09.90
>>816
阪大より早慶が下と解釈するのは無理なんだ?
なんだステータス同じじゃねえじゃんwwwwwww
0819名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:48:08.84
>>817
あれれー?>>816では阪大より早慶が下と解釈するのは無理って言ってるのに
>>817では反対のこと言っちゃってるよー???

おっかしーなーーー

ねえねえ

どっちが本当なのお?
0820名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:50:20.14ID:sSfFkrl0
わかったか?納得したら
学校の人気度
阪大>>>>>横国=早慶
合格者のレベル
阪大>>>>>早慶
早慶のライバルは横国だよwwwww
ワタク涙吹けよwwwww

>>818
誤字だよ馬鹿
阪大より早慶が上と解釈するのは無理があるってことな
文脈でわかるだろガイジw
0821名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:51:25.76ID:6rkYDZBN
>>819
「東大受験者が早慶を併願しているという事実を、阪大と早慶を比較する判断材料に使うことはできない」って言ってるんだろ
0822名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:53:47.57
>>820
自分でもどっちが上なのか分からなくなっちゃったのかなー?wwwww

かわいそうだねええ


でさあ

そのどっちがステータス上かっての

証拠を見せてくれないかなあ?

証拠が無いならただの勘違いって言われちゃうよ?

じゃあさ
「ただの主観」って言葉で言い換えたら伝わるかなーーー
きっと伝わるよね?

よねね?
0823名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:53:59.83ID:V7i+z/Zn
なんで阪大っていつもこんなに必死なんだろう
0824名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:54:29.41
>>821
うんうん
でそれが正しいという証拠は?
0825名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:55:14.42
>>823
世間では要らない大学って思われてることに気付いちゃったからでしょ
0826名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:57:38.61ID:sSfFkrl0
>>819
おいおいおいおいwwwww
お前だってwwwwwwmmwwwとか草もまともに生やせないし、焦って言葉を省略したりしてるのに人にはよう偉そうに物事言えるなwwwww
さすがワタクwwwww

>>822
わからなくなってたら後で訂正できないだろうがガーイwwwww

主観ばっかなのはW合格の結果に難癖つけてレスを無駄に伸ばすお前だよ死んどけwwwww

W合格に勝る学校の人気度を客観的に表した指標他にあるか?wwwww

偏差値はそうだけどワタクはセンター科目できない馬鹿だから仕方なくW合格で比較してやってるんだろうがwwwww

それを学費だの東大だので難癖つけてるのはお前なwwwwww

早慶はちゃんと5教科7科目と二段階選抜を行っている横国と並べてもらうだけ感謝しろバカwwwww
0827名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:58:02.20ID:6rkYDZBN
>>824
???
なぜ俺に聞く?
0828名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:58:16.49
>>826
証拠は?
0829名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 13:58:36.60
>>827
証拠が無い空想に過ぎないってわけね?
0830名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:00:22.46ID:6rkYDZBN
>>826
早慶or阪大で早慶選ぶやつって、早慶合格したら阪大受けに行かなくね?
0831名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:01:46.13ID:sSfFkrl0
>>824
逆に正しくない証拠は?

まあ答えるのは難しいだろう

正しいとも正しくないとも言えないんだったらそもそもお前の憶測で東大志望者で阪大と早慶を比べるなよバカ

お前が東大志望者を引き合いに出して阪大と早慶を比べ始めたんだからな

頭悪いなコイツwwwww

俺は東大を滑ったヤツが早慶に入学しているよっていう割と早慶側に都合の良い事実を引き合いに出しただけなんだけどなぁ

んでこのガイジが突然憶測で東大志望者で早慶と阪大を比べ始めると

死んどけザコがw
0832名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:03:49.93
>>831
正しくない証拠しかないよーん?

現在の最高裁裁判官の出身大学

東京大学法学部卒  9
東北大学法学部卒  2
京都大学法学部卒  1
一橋大学法学部卒  1
早稲田大学法学部卒 1
立教大学法学部卒  1

阪大、0人wwwwww

現在の最高裁裁判官の出身大学
https://imgur.com/9d7koCb.jpg
もちろん大阪大学では最高裁裁判官にはなれない
最低でも一橋じゃないと
0833名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:04:37.40
>>831
正しくない証拠しかないよーん?

阪大じゃ検察官になれても出世できないので幹部にはなれない
所詮はクソザコナメクジ底辺大学
一橋にも慶応にも永久に追いつけない

幹部検察庁の出身大学の人数<2018年01月18日時点>
1位:東京大学:23人
<1位:東京大学:23人の内訳>
西川克行 東京大学 検事総長
赤根智子 東京大学 最高検検事
富松茂大 東京大学 最高検検事
野口元郎 東京大学 最高検検事
神村昌通 東京大学 最高検検事
久木元伸 東京大学 最高検検事
稲田伸夫 東京大学 東京高検検事長
三浦守  東京大学 大阪高検検事長
林眞琴  東京大学 名古屋高検検事長
野々上尚 東京大学 福岡高検検事長
堺徹   東京大学 仙台高検検事長
甲斐行夫 東京大学 東京地検検事正
大谷晃大 東京大学 横浜地検検事正
落合義和 東京大学 さいたま地検検事正
片岡弘  東京大学 千葉地検検事正
榊原一夫 東京大学 大阪地検検事正
杉山治樹 東京大学 神戸地検検事正
井上宏  東京大学 名古屋地検検事正
北村篤  東京大学 広島地検検事正
堀嗣亜貴 東京大学 福岡地検検事正
山下隆志 東京大学 長崎地検検事正
佐野仁志 東京大学 大分地検検事正
堀嗣亜貴 東京大学 仙台地検検事正
2位:中央大学:9人
<2位:中央大学:10人の内訳>
八木宏幸 中央大学 次長検事
齋藤隆博 中央大学 最高検検事
吉田安志 中央大学 新潟地検検事正
森本和明 中央大学 奈良地検検事正
阪井博  中央大学 金沢地検検事正
仁田良行 中央大学 鳥取地検検事正
國分敬一 中央大学 松江地検検事正
中村周司 中央大学 熊本地検検事正
岩山伸二 中央大学 旭川地検検事正
3位:早稲田大学:7人
<3位:早稲田大学:7人の内訳>
大場亮太郎 早稲田大 最高検公安部長
小川新二  早稲田大 高松高検検事長
森悦子   早稲田大 前橋地検検事正
佐藤隆文  早稲田大 富山地検検事正
葛西敬一  早稲田大 山形地検検事正
大図明   早稲田大 盛岡地検検事正
瀬戸毅   早稲田大 徳島地検検事正
4位:慶應義塾大学:4人
<4位:慶應義塾大学:4人の内訳>
中原亮一 慶應義塾 最高検公安部長
奥村淳一 慶應義塾 静岡地検検事正
村瀬正明 慶應義塾 鹿児島地検検事正
佐藤主税 慶應義塾 釧路地検検事正
5位:一橋大学:3人
<5位:一橋大学:3人の内訳>
山元裕史 一橋大学 福井地検検事正
西谷隆  一橋大学 山口地検検事正
小澤正義 一橋大学 福島地検検事正
0834名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:05:06.01ID:6rkYDZBN
>>829
だから何で俺に聞くんだよ
本人に聞け
0835名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:05:08.10ID:sSfFkrl0
今更こんな事言うのもあれだが、早慶理系自体はリスペクトしている

このガイジ(おそらく早慶理系)が異常に国立下げをするからこちら側が客観的なデータを提示したに過ぎないからな
0836名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:05:47.30
>>831
正しくない証拠しかないよーんんんん?


325 名無しなのに合格[] 2020/07/06(月) 15:15:18.05

阪大は競争的資金獲得額が5年で15%も減ってるからなあwwwwwww
https://research-er.jp/stats?institution_id=4379

東大は全然減ってないのにwwwww
https://research-er.jp/stats?institution_id=1511

こういうデータを知ってれば阪大を目指すなんてあり得ないわけだけど
そもそも偏差値63の数物を得意科目とか言っちゃうようなガイジ層だからしゃーなしかwwwwww
そういうガイジが入学するからさらに競争的資金減らされるんだがwwww

そもそも研究に対するやる気なさすぎな?
0837名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:06:17.47
>>831
正しくない証拠しかないよーん?


408 名無しなのに合格[] 2020/07/06(月) 16:25:05.79

>>405
このペースだと近いうちに阪大は教職員の給与支払いが不可能になって消滅しますけどええんですかwwwwwwww
未来真っ暗ですけどwwwwwwwmwmmmww

325 名無しなのに合格[] 2020/07/06(月) 15:15:18.05

阪大は競争的資金獲得額が5年で15%も減ってるからなあwwwwwww
https://research-er.jp/stats?institution_id=4379

東大は全然減ってないのにwwwww
https://research-er.jp/stats?institution_id=1511

こういうデータを知ってれば阪大を目指すなんてあり得ないわけだけど
そもそも偏差値63の数物を得意科目とか言っちゃうようなガイジ層だからしゃーなしかwwwwww
そういうガイジが入学するからさらに競争的資金減らされるんだがwwww

そもそも研究に対するやる気なさすぎな?
0838名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:08:15.40
>>831
正しくない証拠しかないよーん?

618 名無しなのに合格[] 2020/07/06(月) 21:27:50.19

>>613
競争的資金獲得額アゲアゲですやん

https://research-er.jp/institutions/1817

慶応さんもアゲアゲやねえ
https://research-er.jp/stats?institution_id=2049

急降下爆撃機のように競争的資金獲得額が減りまくってるクソザコナメクジ阪大と
競争的資金獲得額が入れ替わるのもそんな遠い未来の話じゃないやろなあwwmmwwwww

それがいつなのか計算してみるのも楽しいんちゃいますのん?
0839名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:08:30.17
>>831
正しくない証拠しかないよーん?

622 名無しなのに合格[] 2020/07/06(月) 21:33:41.28

阪大が1560億で5年間あたりマイナス15%と
早稲田が613億で5年間あたりプラス43%で
慶応が790億で5年間あたりプラス25%っと

この数字見てなお余裕こいてる阪大さんはまさに盛者必衰というやつですやろなあwwwwwwmmwwwwww
0840名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:08:47.50
>>831
正しくない証拠しかないよーん?

623 名無しなのに合格[] 2020/07/06(月) 21:40:55.99

増減が時間について線形って見積もりで行くとすると
>>622からは
https://i.imgur.com/5td8fcI.jpg
早稲田さんは9.4年
慶応さんは8.9年で
クソザコナメクジ阪大と競争的資金獲得額が並びますのんや

そのときもまだ世界ランキングでは上なんじゃあああって吠えていられたらよろしいですけどなあwwwwwwwm
0841名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:10:17.56ID:LpVUZkao
>>832
>>833
理系の議論に文系の資料を持ってくるとか
最高に頭悪いなコイツは
0842名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:11:38.51
>>831
そもそも研究成果が出ていたとして
その研究成果って研究者にならない殆どの学生には何一つ関係ないし
それどころか研究者目指して博士課程まで行ってさえもなお何一つ関係ないわけだよ?
その予算はお前のものじゃなくて使い道決めるのはボスだからな?
何一つお前にとってメリットねえよ?

それってさー
自分は何一つ頑張ってなんかいないのに
プロ野球選手なんか応援しちゃって自分が頑張った気になっちゃう
やきうガイジと何も変わらねえんじゃねえのおおおんん?
0843名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:12:16.57
>>841
理系も文系もゴミって資料だよーん?
全部見ような?
0844名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:13:05.15
あとはー
どうする?
理系の就職先で比べてみる?

任せるけど
0845名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:13:44.11
>>835
イジメすぎて泣いちゃった?
0846名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:13:45.62ID:sSfFkrl0
>>832
は?理系の話してるのに
文系の資料持ち出すとか最高に頭悪いなコイツwwwww
ついに壊れたかwwwww

「東大受験者が早慶を併願しているという事実を、阪大と早慶を比較する判断材料に使うことはできない」ってことが正しいから正しくないかって話をしているのに、突然文理入り交じった阪大と早慶のデータを怒涛の連投ってキチガイかよコイツwwwww

矛盾点を指摘されて発狂してやがるわwwwwwガーイwwwwww
0847名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:15:29.23
>>846
ん?
阪大にステータス要素なんてどこにもないって
逃げ道を先に塞いであげただけの話だよん?
悔しい?

ねえねえ

悔しい??
0848名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:16:44.70
>>846
阪大のどこにステータス要素があるのか教えて欲しいのだけど

そろそろ理系就職の話しとく?
0849名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:20:22.14
なんで阪大理系就職の結果がクソザコナメクジなのかわかる?

それはねー、

「阪大は旧帝国大学ぅ!第3位ぃ!阪大の研究はすごいんじゃああああああ!!!!!」

ってイキりが

採用企業側にとっては「やきう選手頑張ってるから俺すごい」と思い込んでるガイジにしか見えないからだよん?


現実を直視しような?
0850名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 14:22:09.51
企業「それで、その阪大の研究成果とやらですけど。我が社があなたを採用するにあたってどういうメリットにつながるのか教えて頂けますか?」


ってことなんよーwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況