X



東大文系って昔は社会3科目だったらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 06:52:48.74ID:mJEAgu0m
世界史、日本史、地理三科目必須とかどんだけおぞましいんだよって話だ

今の二次社会二科目ですら相当キツイのに

今の医学部の理科三科目(物理化学生物)必須を彷彿とさせるわ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 06:55:53.49ID:dVWPTZWZ
今の理系も共通テストで理科2つ必須の上で公民は倫政のみとか、歴史はBのみみたいな重量級の大学はある
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 07:18:03.84ID:oKRrA1IZ
>>1
今はもう医学部で理科3科目のところって無くね?
京大や九大が一時期3科目だったことはあるが

国立理系で地歴B or 倫政のところがあるなら、
国立文系でも1科目で良いので基礎なし理科必須なところがあっても良いと思う。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 07:30:04.01ID:I4x4Si0Y
え‥センター(共通)社会なんて簡単じゃん
理系だからできないなんてのは怠慢でしかないわ
文系は文系で好きにしてたらいいよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 07:37:24.10ID:2vLRNF0N
二次社会3科目っていつの時代の話なの
昔は文理共通で数学と国語と理科2科目と社会2科目だったみたいだが
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 08:13:15.89ID:sTZr+eai
センター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジFラン低学歴東大の悪口はやめたげてよw

センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 08:32:10.45ID:dVWPTZWZ
>>4
>文系は文系で好きにしてたら良いよ

えぇ…文系なら勉強しなくて良いとか怠慢でしかないわ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 08:34:35.69ID:0Z3SpsCu
>>7
受験物理をそんな難しいと感じてるんなら才能ないから理系は無理だな

まあ世界史も日本史もやったことないけど(笑)
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 08:38:13.37ID:0Z3SpsCu
>>4
地理か倫政なら別になんの負担にもならないしな
子供じゃあるまいし、他人がみんな自分と同じ苦労しないとイヤとかどうかしてるわ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 09:08:20.95ID:lpTMKjX0
ワイは社会二科目の暗記が自信なくて
理系にしたのに
文系なら昔は社会三科目あったのかよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 11:19:22.93ID:/AA3wfxX
社会をたくさん課すことで対策をさせにくくして
英数国ができる受験生が合格しやすくなっている。
一橋はマニアの受験生が多いが東大は少ない。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 12:04:07.45ID:4xHBUI7e
一橋もトップクラスの歴史マニアじゃない限り得点源になりにくいほど難しいけどな
大学のレベルと比較してやけに国語が簡単なのもそうだけど
東大や京大と比べて英語と数学で能力を測ってる部分が大きい
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 12:24:38.03ID:slO71/Og
得意科目日本史のmやまの一橋受験詰んでるじゃん
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 17:43:30.21ID:mJEAgu0m
>>12
>>13
東大や一橋があれほど社会を難関にするのって
差をつきにくくして、数学や英語で差がついて合否が決まるようにしたいって
気持ちがあるかららしいね

早慶マーチ関関同立の社会みたいに正誤問題や一問一答が多いと
かなり差がつくけど、東大や一橋のあの鬼のような論述問題だと
ごく一部の得意な受験生除いて誰もできないもん
結局数学や英語の出来がそのまま合否になる

ただし世界史では東大は一問一答も多くて、
これはつまり世界史を重点的に勉強してほしい、世界史ならある程度
差がついても構わないって思ってる証拠
世界史は全ての社会科学系学問の基礎だしね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 17:56:52.55ID:+Ud61cBt
>>15
東大も一橋も社会で差をつけたくないのは多分合ってる
一橋の問題が難しいのも合ってる
でも東大の地歴は難しくはなくて6割ならむしろ簡単
代わりに8割が全然取れなくて、みんな35〜45で団子だから差がつかないんよ

>>1
そもそもそんな時代なくね?
地歴から3科目ではなくて、地歴は2つとセンター公民やないか?
センター公民はほぼ無勉でも70は取れるくらいやから負担はほぼない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 19:12:13.27ID:UuDDJztm
一番負担のきついときでも二次は社会2科目、ただし文系でも理科も二次2科目だった。
栗本慎一郎が「こんなに負担がきつくては高校で勉強以外なにもできない」と書いてる。
その時代は多浪が驚くほど多かった。
早稲田の政経はずっと英国社(1科目)だが学費が雲泥の差だった。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 19:28:02.45ID:a4bPV2K4
>>15
東大の社会は大して難しくない
一橋は見かけ上の難易度は高いけど出る箇所がある程度決まっているから一般的に思われてるほど難しくはない
社会学部のような配点もあるし、英数だけで決めようとしているわけではないと思う
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 20:08:48.11ID:JGGnSkeD
社会で差をつけたくないなら試験科目から外せばいいわけで
(基礎学力が必要ってことならセンターで良いはず)
二次で社会を課してる以上は、その科目ができる受験生を求めてるはずだよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 20:25:17.02ID:oMTgnQhe
>>17
いやいや、文系で理科二次2科目なんて有史以来そんな時代ないから。
共通一次施行前の東大独自一次試験と間違えてないか?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 21:16:02.64ID:FKEsQedh
そういや慶應経済が一時期歴史選択方式は日本史世界史2科目課してたけどあまりに受験生集まらなくて2年くらいで1科目に戻ったらしい
日本史世界史両方やる人間なんて東大志望くらいしかいないだろうしな
慶應経済受けるためだけに歴史2科目やるなんてのもなかなかいないだろうし
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 21:53:11.05ID:G5444fiJ
その当時がどんなか知らんけど
指導要領がそうなってるなら、それほどおぞましくもないかと
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 22:06:13.73ID:US2lMPC5
>>23
有難う。文系に理科、理系に社会とは!
恐るべし半世紀前の東大入試!
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/14(木) 07:20:44.54ID:p2pTs8rg
「超」シリーズで知られる経済学者の野口悠紀雄はちょうどその時代
当時のトップ校都立日比谷で首席、当時の最難関理科1類で2番
氏からすれば2次での社会2理科2も苦にならなかったのだろう
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 11:28:58.56ID:NiV591Yn
>>26

だから なに?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/15(金) 19:26:15.69ID:xFWYQ8K1
>>27
東大受験がめちゃ大変だった時代があったことを
>>20の人みたいに信じられない人が多いんだろうなと

昔は医学部より工学部が人気があり難関だったとか
私立女子大が早慶と並ぶ難しさだったとか
中央法に受かれば早慶法は蹴ったとか
いま言うと嘘つき扱いされ笑われるということだ
少しは歴史を学べよと
おれは年寄りの回顧談とか回想録は好きだからな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 11:35:05.34ID:H198xu/x
センター試験(来年から共通テスト)を理社3科目にして、
社会0科目理科3科目や社会3科目理科0科目も選べるようにしてほしい
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 12:19:49.71ID:p66jZClQ
>>1
昔? いつの頃かな? こういう話は時代を明確にしないと無意味。
その昔、国立が一期校二期校に分かれていた頃、東大は文系理系どちらも
理科社会2科目だったと身内のじいちゃん(東大卒)から聞いた。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 12:31:36.40ID:p66jZClQ
>>30
東大は受験生にどんな勉強をしてほしいと考えているのか、東大のサイトに出ている。
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/undergraduate/e01_01_18.html
「高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと」
国語、外国語、数学、理科社会等々の科目についてどんな勉強をしてほしいと
希望しているか詳細に書いてある。最後まで目を通してみよう。
要は、幅広くそして深く、だよ。
古文漢文いらないとか理社はどちらかだけでいい等々とは東大は考えていない。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 13:28:14.69ID:oIJJl4X9
>>32
幅広くを要求するんなら
二次試験で地歴と理科1科目ずつがあってもいい。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 19:44:46.26ID:HtmAk0gh
>>26
>>28
その時代は理科3類がなかったかというだけ
その方が入学した数年後には理科3類ができて
理科3類が最難関になっている。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:35.91ID:bVWgCWmo
>>33
これは思うよな
そういう枠があってもいい
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/17(日) 22:17:58.02ID:p66jZClQ
>>34
その昔には文系が文一と文ニしかなかった時代があった。
文一が文一(法学部コース)と文ニ(経済学コース)にわかれた。
文ニが文三に名称がズレた。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 01:58:12.77ID:z0r6i9i+
大文系って昔は社会3科目だったらしい
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 21:06:41.52ID:yCHPT5lZ
>>36
それはしっているし、なぜその返答をしたの
話がかみ合っていないし
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 21:49:10.74ID:iV31S8dE
もっと昔は旧制高校卒業してれば東大文学部経済学部なんかは
申し込みすれば即入学だった
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 18:27:25.54ID:7lbKeT6h
旧制高校入試がいまの大学入試で、英数国理社が試験科目。
昔の受験雑誌もそのためにあった。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 21:53:05.58ID:E/3D+VIc
>>28
医学部は難関ですよ
同じ大学どうしで比べて見ておいてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況