X



中学受験ってさぁ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/07(木) 11:25:03.64ID:WxPxT2fm
その県のトップの公立より進学実績下なら行く価値ないよな。公立中→公立高校の人に比べて1000万くらい余分に金出してるのに進学実績下じゃバカみたいじゃんw
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 09:03:32.60ID:DcsuF/y3
わかる



41 実名攻撃大好きKITTY 2020/05/10(日) 08:16:14.52 ID:3UTVQY++0
つーか 「学年トップ」レベル(模試では偏差値75くらいあるが、決して全国模試 1〜50番くらいではない) 程度なら
筑駒開成いって、天才達に囲まれてコンプ抱えるよりかは、
県トップ公立の翠嵐 県千葉 日比谷他様々な県のトップへいった方が
そいつにとっては幸せだったんじゃないか?かもしれんよね

医学部医学科狙い (私立大学含む)なら、コネクションとか作れるから
開成でもいいけど
それ以外なら下手すると2浪早稲田(もっとひどいと現役マーチとか)もあるから

公立の翠嵐ならそこそこのレベル維持できれば、現役一橋 東工 あわよくば横浜市立医医他地方の国公立医医 東大文3 理2 京大非医程度なら受かったよな?
ましてや2浪早稲田理工レベルなら

まぁそこからまたコンプ抱える可能性があるかもしれないが、またそれは別のお話
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 09:06:25.76ID:DcsuF/y3
>>44
学習院も幼稚園あるから
幼稚園なら学習院じゃね?
青学は知らんが、学習院なら幼稚園から学習院にはいける

よほど優秀なら高等科から東大とか行くけど
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 09:12:41.32ID:A6TpsW3W
中学受験ってのは親達が主導で行う協調圧力下での見栄の張り合いであって、純粋に教育が目的ではない
はっきり言うが全く世の中に必要ない

受験で頑張る必要があるのは最終学歴のみだ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 09:16:02.86ID:34b9bHe+
ちなみにぽろっといったひとは
地方の高校→九州大学() (俺は旧帝大学出身なんだぞ!と、実の息子に学歴マウント (旧帝って言っちゃうところが実にサロン民らしい))
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 09:16:51.48ID:34b9bHe+
>>71
出たわね
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 09:29:50.22ID:2Na79+S3
その発想だと
櫻蔭と豊島岡女子とかの偏差値に見合った実績をあげてる女子校はともかく

女子学院とかフェリスとかお前らもっと頑張れただろう的な女子中 女子高はどうなんだよ って話


にならない?
不必要なら淘汰されるはずだが100年以上も維持してる男女別学の学校がある
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 09:39:34.35ID:2Na79+S3
>>27
慶應普通部とか早稲田大学高等学院の附属中って
滅茶苦茶学費高いぞ それなら麻布とか浅野とかで遊びつつ、
慶應とか早稲田行った方がマシ

まあ学費が許せば滅茶苦茶コスパよいね(矛盾)
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 09:41:15.84ID:2Na79+S3
公立進学校とかから学年トップを維持しつつ、指定校早慶が一番コスパ高いと思う
高校によってはダメな学部もあるが
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 09:42:49.55ID:mV5ZgVqN
>>77
桜蔭、女子学院、慶応中等部女子、豊島岡、白百合、、とかは
頭ええよ
ワイ、小学校ん時塾一緒だった女子、そこら辺めっちゃ行ったが
東大、医学部目指しとるで今
ほんでな、下のランクの女子校ってのは主に勘違いマッマが行かせとるんよw
女子学院とかには受からんかったが、せっかく努力したんに今更公立は、、思うんやろな
ほんでもこいつらアホやから公立中学から日比谷、西、国立なんかよー行けへんかった思うわ
ガキンチョの頭のデキが分かって負けが分かったから
その辺の女子校行くんよ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 09:49:15.19ID:mV5ZgVqN
>>79
アホやろw
ワイ、小学校ん塾の時の友達、日比谷、西、国立、、行っとるのおるが
学年トップやったら東大受かるでw
なんで指定校使って早慶よ
おたく、レベル感分かっとらんやろ
指定校は妥協の産物やで
疲れてしもたんかもしれんな
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 11:37:10.17ID:MoUiShM9
>>78
早慶附属のコスパいいってのはコネ込みでのコスパだろ最終的に同じ大学行くなら人脈あった方が何かと有利。まあ浅野とか1学年で50人くらい慶應行くから実質最初から人脈はあるけどw
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 11:44:35.05ID:hqpOEWoa
開成中学はいるほうが浦和高校入るより桁違いに難しいけど
開成から東大より浦和高校から東大のほうがかっこいい
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 12:11:12.42ID:mV5ZgVqN
>>83
それな!
ワイ、御三家やが日比谷、浦和、千葉、、とか公立高校から東大はめちゃカッコええ思うで
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 12:14:14.78ID:jWctzt9t
御三家を受けさせるような家は
パパママが「御三家の親」という称号を手に入れることが最大の目的だから
子供本人がかっこいいかどうかはどうでもいいのよ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 12:20:07.91ID:UKpFAnPW
開成行って東大出てもユーチューブでしょうもない受験動画あげてるコバショーみたいなんもおるからなぁ開成はガリ勉のイメージが強い。公立トップから現役東大は天才肌が多そうだが
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 12:30:51.87ID:mV5ZgVqN
>>86
いんや、ワイ宅はパッパ、マッマあんま関係ないんや
小学校の先生がな、どこか受けんのー?マッマに言うてな
ほな受けてみるか!言うて塾行ったんよ
したらめっちゃおもろい奴おったん
そいつと仲良うなってな、家の方向も同じやったさかいよー一緒に勉強したんや
したらそいつがドコとドコとドコ受ける言うから
ほなワイもそこら受けるわ!言うてな
んで今同じ学校おるやでw 熱い友情やでw(自分書いててキモいなw
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 12:34:03.07ID:dMAz/QmR
>>88
エセ関西弁キモいぞカス
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 13:07:53.94ID:igmxLJvV
>>43
中国人にどんな偏見持ってるか知らんけどワイの経験上教育ママは日本人より多いと思う
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 13:52:18.09ID:mV5ZgVqN
>>89
ヒャックパーセント、エセ関西弁でっすw
ワイ、楽しんでるでエセ関西弁使い続けるで!
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 13:55:00.96ID:mV5ZgVqN
>>90
中国はすごいでw
怖いくらいや
アメでも教育ママ言うたらほぼ中国人マッマのことやw
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 15:15:10.27ID:XSDAp5UZ
浦和高校なんて埼玉のカッペ公立中からでも受かるんだぞ
ボリューム層はMARCHだ
しかも浪人だらけ
実際東大受かるのはほんとの上積みだけ
開成と比べるなんて笑止千万
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 15:42:04.10ID:yVnUl2AF
>>93
浦和いい点を認められないなんて頭おかしいのかよ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 15:43:59.52ID:/Udc69bg
>>3
実際こういう人間も一定数いると思うと胸が痛くなるな
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 15:53:32.11ID:ZmmLYID/
一貫私立に入ったものの肩叩きされて途中で公立に転校のパターンよりだいぶまし
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 15:59:34.09ID:qanhGhpX
来年の中学受験ってどうなるんだろうな。
専門家の多くは冬に再びコロナの感染拡大が起きてインフルエンザと相乗して今より危険な状況になると言っているけど普通に開催できるの?
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 16:00:21.83ID:QAAS3259
てかなんでトップ校受かる前提なんだ?
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 16:03:57.76ID:y1Ns1iSX
>>93
ボリューム層がマーチなわけないだろ。

浦和高校 進学実績 2020
https://urawa-h.spec.ed.jp/%E5%85%A8%E6%97%A5%E5%88%B6/%E9%80%B2%E8%B7%AF%E6%8C%87%E5%B0%8E/%E9%80%B2%E8%B7%AF%E5%AE%9F%E7%B8%BE-1

東大:33
京大:7
国公立医:15
一橋:16
東工大:13

地方旧帝大:61(医以外)
神戸:2
筑波:19
横国:11
外語大:1
上記未満の国公立:53

早慶:72(早稲田44、慶應28)
私立医:6
上理I:16
Gマーチ関関同立:43
日東駒専:2(医以外)
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 16:07:38.04ID:4aHesGrp
どこでもそうだけど、東工大もいろんなところからきてるから面白い
どんなルートを通ろうが大学が最終学歴で一番大事
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 16:13:16.67ID:QAAS3259
>>97
それを言ったは高校受験も大学受験も無理だろう。
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 16:17:34.06ID:/XGjcTL5
>>100
東工大で心から満足できるのは、
どこの高校までだと思う?

都立、県立トップ高なら満足、
御三家私立だと、まあ妥協くらいか?
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 16:19:55.18ID:i96dGR7U
>>102
開成なら負けかなぁ麻布ならまああり、武蔵なら勝ち
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 16:24:50.57ID:4aHesGrp
東大現役合格が3人を超えると
自分も東大受ければよかったと多少後悔するかもな
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 16:35:11.20ID:/XGjcTL5
麻布ならまあありなのか、
ちょっと嬉しい。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 17:03:03.97ID:XSDAp5UZ
>>99
それ浪人込みだろ
実際浦和は現役で明治受かれば御の字だぞ
県内私立一貫の栄東、開智よりだいぶ下
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 17:08:41.57ID:m+Mw3MS2
>>83
は?浦高OBだけど断然開成中の方が難しいやろ

開成高校で百傑に入れなくても浦高で10番以内に入る方が楽だろうな
(開成→東大よりも浦高→東大の方が簡単そう)
俺は開成落ちだったけど、駿台全国模試と実力試験の校内順位10番以内だったわ
開成は上に人がたくさんいて心も折れそうや
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 17:10:19.38ID:TeRtG41a
>>106
別に現役で入る必要はないからな一浪で入っても変わらん。最終的な進学先なら埼玉で浦高の右に出る高校はないよ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 17:21:38.44ID:XSDAp5UZ
>>108
浦和の真ん中以下は絶対に栄東辺りに敵わんよ
栄東や開智が浪人ありきなら浦和なんかぶち抜かれるわw
過去問見てみろよ
北辰wなんてやってる浦和なんて絶対勝てん
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 17:37:43.69ID:GDDf50u/
>>110
何を訳のわからんこと言ってんだこいつはw栄東や開智なんてまさに県トップ公立の浦和未満で>>1が図星で効きすぎちゃったか?w
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 17:40:55.94ID:/XGjcTL5
埼玉県民ぽい人多いな。
俺もだけど。

皆んな仲良くやってくれや。
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 18:30:20.10ID:ZmmLYID/
じゃあここで無理やり翠嵐の話をぶっこむか
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 18:30:37.01ID:j/Ud+/CV
小学校のときに自分から受験したいって言って受験して、中学受験の勉強も楽しかったんだけど少数派なのかな?
誰に聞いても「親にやらされたの?かわいそうだね」って言われるんだけど
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 18:35:19.82ID:xCJ0yLIT
御三家とか行って早慶で終わるとバカにされるんだろ?
そんなもん行く意味ねえだろバカバカしい
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 20:04:44.42ID:ywJkeQXP
トップ公立高校は中々頑張っているものの、公立中という存在が残念すぎるから中学受験は大事
ついでに数Aやザコク現代文を先取りできるし
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 20:24:44.11ID:aRhgDNGu
中受で早慶附属行って理工学部に進学したらめっちゃ金かかりそうだな。
でも理工学部だったら大学一般入試で入るより楽かもね。
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/10(日) 23:00:41.53ID:pN+3rPvx
東京の場合、中学受験の方が高校受験よりも選択肢が多い。
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/11(月) 03:01:19.47ID:/YcPC5LW
>>77
知ったかぶり
元から、桜蔭とJGでは入学前から目指してるものが違う
桜蔭はとにかくなにがなんでも東大、医学部(医者の子供の率は多分日本有数)中1から鉄で!
でもJGは浪人はしない、学祭は楽しむ、塾漬けも避ける、結果
早慶上等!、人生楽しまなくちゃ!って感じ
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/11(月) 03:04:41.35ID:/YcPC5LW
>>78
麻布、浅野で遊んで深海魚になったら日東駒専も無理
6年間、手を抜きまくったり、おかしくなっちゃったのは珍しくない
早慶附属ならとにかく最下位でも卒業さえすれば大学へ行ける
もっともその後、中退する人間が多いとか
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/11(月) 03:10:01.80ID:/YcPC5LW
>>81
都立で1位でも東大確実なんてそんなに無い
それどころか、日比谷ですら現役ボリュームゾーンはマーチ下位
浪人回避、もう受験勉強したくないなんて動機で早慶、マーチの指定校使う(高校入学直後から狙ってる)奴は珍しくないよ
浪人すればもっと上も狙えた、なんて無責任過ぎ
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/11(月) 07:39:03.00ID:74ROxG05
埼玉出身の開成から言わせてもらうと
浦和は自分が通ってた可能性もあるって感じだけど
栄東とか開智とかは正直眼中にない
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/11(月) 08:41:36.17ID:1WaEZy8W
>>120
早稲田学院に通ってたヤツに聞いた話だけど勉強しなかったら大学のように留年するらしい。そういうヤツがそれなりにいて(10〜20名くらい)、2回すると退学みたいだ。
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/11(月) 17:14:13.83ID:RuEO7Rbu
>>115
んな、こたぁーないw
早慶系列中学が東大合格者数上位校より難関なのを見ればわかる
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/11(月) 17:23:39.02ID:RuEO7Rbu
>>123
そう
特に慶應は大学から中学まで同学年を連続2回留年で除籍
除籍されると慶應系列校に在籍したことが遡及して取り消しになる
内進で大学に上がってそこで除籍されると幼稚舎、中学は義務教育なので取り消しにはならないが、慶應高校の卒業は取り消しになって結果、中卒になってしまう
除籍される前に自己退学するわけだ
金持ちなら海外留学するから、慶応で途中から海外、ってのは大抵、除籍逃れのため
早稲田系列校でも留年が決まりそうになると、都内の提携校への転校を勧められる
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/11(月) 17:42:58.27ID:EIGz/9bY
>>124
早慶附属が難しいのは普通に首都圏で中高受験したやつならわかるだろ。

早慶一般合格者の大多数が中高時代には早慶附属には合格できる偏差値がないのが現実。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/11(月) 18:20:48.91ID:li/KRTL1
>>121
よく読んでくれや

>都立で1位でも東大確実なんてそんなに無い

ただの都立やないで
日比谷、西、国立、このレベルや
んで確実なんてワイどこにも書いとらん

>浪人回避、もう受験勉強したくないなんて動機で早慶、マーチの指定校使う(高校入学直後から狙ってる)奴は珍しくないよ

>>81
疲れてしもたんかもしれんしれんな
て書いてあるな?

>浪人すればもっと上も狙えた、なんて無責任過ぎ

こんなんワイ一言も書いとらんわ
あんな、日本オワコン学歴コンプザコクオバハン、あんた頭悪いんよw
書けば書く程馬鹿が晒されとんのw
こういうの向いとらんで
あちこちでトラブっとるやんw
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/11(月) 18:22:24.01ID:li/KRTL1
>>127
>>81 の最終行は
>疲れてしもたんかもしれんな
やったわ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 15:51:32.96ID:klCn18tJ
>>127
おまえ誰々だろ!、と決めつけて人違いだったらとか思わないの?
バカ、というか非常識というか
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 15:59:29.65ID:eaqKfJRe
浦和→明治ならまぁ許せるが、開成麻布武蔵→明治なら私立に言った意味がない。あと栄光浅野海城あたりも。
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 16:59:15.27ID:AEfPdI5v
日本オワコン学歴コンプザコクオバハンはなんか分かるんよ
飛び抜けてアホやからw
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 17:00:49.52ID:AEfPdI5v
>>131>>129 あてや
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 17:19:27.73ID:TLatP9Rv
>>111
これ
栄東や開智はB級
尊敬はされない
埼玉中学受験トップクラスは都内出るわ
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 19:37:05.74ID:eaqKfJRe
個人的には浦高から千葉・明治は平均くらいでいいと思うが、みんなはどう?
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 20:35:58.91ID:55cRLg0h
おまんこぉ^〜
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 20:59:40.83ID:Nj0eJ3Eq
>>134
下の方であることは間違いないがまあ許される範囲なんだろうな。これでもうワンランクレベルの高い進学校になると明治なんて言ったら自殺モンで一生コンプ抱えることになる
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 21:20:37.20ID:8tYd/f+M
>>133
これ
女子だけど埼玉中学受験は
御三家>豊島、慶應女子>明の星>栄東特進、開智
都内に出たければこれよりレベル落とす
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 21:29:20.92ID:0+fzVIaO
>>137
慶應女子って高校だろ
中学女子は
慶應中等部≧御三家>豊島>明の星>栄東特進、開智
男子だと慶應は御三家より格下イメージあるが
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 21:30:36.50ID:TpLHIrQo
>>137
JG、雙葉よりは慶應中等部の方が難関だよ。
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 21:34:04.70ID:uz/UGWHv
>>134
浦和高校から最低でも早慶は受かっておきたい
明治は平均以下じゃないか

>>137
慶応女子だけはガツガツ処理する試験
限られた時間で典型問題をちょっとひねった程度
前頭葉が未開発でも脊髄反射でOK
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 21:35:27.63ID:fTzoEWVJ
女子校って桜蔭は化物クラスだがJGとかはせいぜい東大30とかで御三家と謳われる割にはパッとしない。
日能研の偏差値見ても慶應中等部>桜蔭=筑附=豊島岡>JG=早実=慶應湘南だし女からしたら慶應ブランド>東大なんだろう
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 21:39:04.87ID:eaqKfJRe
浦高からすると千葉・明治は上位3分の2だろうね。千葉と明治は同格ということで。
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 21:40:01.60ID:MFQBvD7D
>>1
本人次第だとも思うが、、、
幼なじみが偏差値60くらいの中途半端な私立中学に行って、その後まったく勉強しなくなり、高等部に上がれなくなった、学校から拒否られたと。
で、慌てて模試を受けたは偏差値30台。
結局定時制に進んだな。
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 21:40:25.79ID:0+fzVIaO
>>141
女子は慶応ブランドが東大より上というより東大は too muchなんだよ
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 21:42:58.25ID:8tYd/f+M
母校あげは恥ずかしかった&慶應系受けなかったからちょっと知ったかしたわ。すまん。
自分の受験したときのイメージだから古いんだろうな。
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 21:43:57.34ID:fTzoEWVJ
>>144
なるほどな確かにそうだ。女はあまりに高学歴だと敬遠されやすいからな。まあ慶應行ってアホ演じてても女子校出身と分かれば頭クソいいのがバレるが
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 22:18:27.26ID:TpLHIrQo
>>141
女子は男子より共学志向が顕著だからなー。
今年の桜蔭は実績すごかったけど、この6年でかなり共学(渋幕、渋々、筑附、公立中高一貫)に流れるようになった。これから先はわからないかも。
0148名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 22:48:27.52ID:t2VyPo2u
>>130
浦和武蔵浅野海城辺りだとわんさかいるよ
開成でも下100人はマーチ受かれば万々歳
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 23:05:56.31ID:0+fzVIaO
>>147
渋々、筑附、公立中高一貫と桜蔭は流石に横並びはない

渋幕は千葉という立地が受験生集めという点でディスアドバンテージになってる
特に体力面で通学で負荷をかけたくない女子だと都内中央〜西寄り、神奈川、埼玉在住の生徒は難しい
ついでに東大目指す生徒の鉄緑通塾率は高いが渋幕→鉄緑の距離も無視できない
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/12(火) 23:09:13.28ID:Nj0eJ3Eq
>>148
なわけねーだろw
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 03:32:35.82ID:RimEQuNv
>>130
大学がたとえ不満足なところでも私立一貫もレベルによるけど、公立とは全く違う世界がある
公立の話を聞くたびに内心では私立で良かった!、って感じる

これは出身者にしか分からない
部外に話しても単なる幼稚なマウントにしか聞こえないから黙ってるだけ
名門公立でドヤってくる人もいるんだけど、はい、はい、としか思わない(私立で堂々とドヤるのは慶應高だけ)
0152名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 03:34:38.40ID:RimEQuNv
>>141
その辺のレベルの偏差値はサピックス以外、信頼できない
0153名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 04:39:20.49ID:jchqobVf
中学受験しようがしまいが
大学入試の問題を解けなきゃアホだろう
0154名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 05:56:43.50ID:jchqobVf
公立から東京一工 >>> 私立中高一貫から早慶
0155名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 06:19:33.57ID:vC4C9tj1
>>154
金の面からも頑張ったと言う意味でもその通りなんだが、前者は今やレアだと思う。
0156名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 07:26:43.64ID:PW8b/aYt
ここ10年20年の中学受験熱は冷めてきたね

公立中学もそんな荒れてないし
私立中高じゃないと大学行けないとか無くなってきた

親の意向だったり、
子供が近所の中学行きたがらないとかじゃないと中受しない
あと塾で塾講からや受講生同士で洗脳しあったりな
まとまった金も必要

公立関係者からすると、私立なんか全然どうでもいい世界
私立の学校はくそ狭い
学校スタッフの質もそれほど良くなくなってるし
層も薄い
0157名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 10:09:59.88ID:B/Qv7CzL
公立でもレベル分けができている高校はいいんだけど中学がなぁー。
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 13:45:50.71ID:ZjrlIlw2
>>156
え?リーマンショック直後に下がったけどまた最近ブームだぞ
情報の上書きをしろよ
まあ公立マンセーの結論ありきだからアーアーキコエナイ(AA略)なんだろうが
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 14:58:48.13ID:pv5z5TBd
次の入試は下がる可能性高いな
コロナのせいで
ていうか同じ形で入試できるのか?
0161名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 17:37:25.29ID:prXZORh8
中学受験で都内出たが別に地元公立で良かったわ
開智の特進とかも受かったからこっちでも良かったな
授業もたいして良くないし基本放置だから
そう言えば同級生で浦和行ったやつは3人知ってるけど明治、立教、浪人して東大とか言ってたな
公立も別に浦和である必要もねえわな
0162名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 18:06:05.24ID:aZBEkLjr
中学受験の偏差値って2月1日のが他の日より値打ちあるんだろ
慶応のはそれでインフレしてるとかないの
0163名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 18:36:50.41ID:Yv1wydJX
浦和海城城北辺りから明治は普通に珍しくないと思うけど
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 18:43:26.81ID:nnhqCDNr
現実知らないんだよ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 18:51:41.84ID:pv5z5TBd
珍しくないけど学内では下位やろ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 18:52:19.17ID:PctSSYlT
城北だとまんなからへんじゃね
0167名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 19:09:25.65ID:ZjrlIlw2
>>162
2月1日受験→入学で価値があるのは開成麻布みたいな学校で、海城なら開成落ちが入学してくる3日、城北なら2日のほうがレベルが高い
実際東大の合格実績を作ってるのはこいつら
海城保護者間で1日受験組に対し3日受験組が暗にマウントとるとかで一時話題になってたらしいw
0168名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/13(水) 19:17:01.17ID:rZBCv4g0
らぶひなの作者って海城じゃなかったけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況