X



陰キャ新入生だけど就活で苦戦しそうだから資格取ろうと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 20:54:37.69ID:HOsENbZD
司法書士ってどうかな
そこまで稼げなくてもいいから人並みの人生を送りたい
もちろんTOEICは頑張る
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:01:51.19ID:HOsENbZD
暗記は得意だから受かるとは思う
コロナで暇だから授業の予習として憲法と民法総則勉強してるけどいまのところ苦痛ではない
司法書士目指すなら今年中に行政書士取るつもり
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:02:17.00ID:HOsENbZD
>>2
早稲田
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:04:34.11ID:F2EZ81Ny
公務員じゃだめなのか?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:06:14.10ID:CF9YdxNi
司法書士で収入が良いのは

・大手不動産関連とコネがある
・銀行の指定先になってる
・悪徳弁護士とつるむ

これくらい。そうでないならやめとけ。

自分なら司法試験を目指す。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:06:47.42ID:HOsENbZD
>>5
面接で陽キャを選別するらしい
自分で言うのもだけど暗記はかなり得意だしそれを生かせるフィールドで戦うべきかと
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:07:23.30ID:F2EZ81Ny
法曹も会計士も税理士も陰キャでもコミュニケーション取れて体力あって勉強好きで正義感があれば務まる
自分が一番興味あることにしとけ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:08:22.57ID:eM4Z6yqO
そこまで頑張るなら司法試験目指したほうが良くない?
司法書士はコスパ悪い気がする
ちなみに学部はどこなの?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:09:46.93ID:eXkgAmLp
なんで文系行くねん…
早稲田いけるなら北見工大とかなら受かるやろーが
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:10:08.84ID:F2EZ81Ny
>>7
陽キャ度というよりコミュニーケーション能力だぞ
部活やクラスなどチームで協調的に動けるなら陰キャでも問題ない
コミュニーケーション能力皆無なら公務員も士業も営業も、技術職ですら難しいぞ
いずれにしても陽キャにならなくても大学四年間でコミュニーケーション能力は養ったほうがいい
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:10:45.19ID:rePv9BQA
早稲田行った時点で人並み以上を歩めそうだけどなあ
よほど落ちぶれなければ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:11:40.61ID:HOsENbZD
>>6
収入がいいってのはどれくらい?
大卒サラリーマンの平均くらい稼げれば十分
独立するつもりはない
小規模事務所というより司法書士法人?みたいな会社的な場所で働くことをイメージしている
司法試験はローが基本だから金がかかるし失敗した時のリスクが大きすぎる
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:12:28.19ID:F2EZ81Ny
早稲田卒業できて人並みのコミュニーケーションあるならそれなりに希望通りの就職できると思うぞ
あんまり悲観的になるなよ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:13:12.22ID:CF9YdxNi
>>7
それはそうだな。
でも本当の陰キャだと弁護士でも会計士でも弁理士でも難しいぞ。
どれもコミュニケーションは避けられないからな。

まあ、人並以下の生活でもかまわないというなら司法書士でもいいんじゃね?
ちなみに40代でも年収5百万円とかだけどいいか?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:16:21.78ID:HOsENbZD
別にコミュ障ではないし人並みにコミュニケーションは取れるけどさ
別スレで就活ではワイワイ陽キャエピソードがないと不利になるって聞いたんだよ
それに大学で勉強したことを生かせる職業がしたいってのもある
普通に就職したらまず営業でそのあとも希望通りに行くわけではないんでしょ?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:17:28.28ID:CF9YdxNi
>>13
なんのコネもないなら大企業並みの給与は無理。本当に無理。
年収は>>15の通り。

大手不動産とコネがあるなら数千万円(ただし役員のみ)
銀行の支店の指定業者になってるなら年収1000万円
悪徳弁護士の下ではたらくなら ?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:19:52.09ID:HOsENbZD
>>15
よくわからんけど40代で500万って俺の父と比べたら圧倒的に多いんだがそんなに悪いもんなの?
貧しい思いはしたことないんだが東京なら500万はきついの?
地方育ちだからいまいち年収の感覚がわからない
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:22:10.48ID:CF9YdxNi
>>16
人並にコミュニケーションがとれるなら

1.弁護士会計士
2.公務員(地方上級)

を狙えば?まあ、社会に出ればどんな仕事だって大変なことがあるよ。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:22:48.14ID:F2EZ81Ny
>>16
陽キャエピソードなんて1を100にしてる人がたくさんいるわよ
陽キャである必要はなくって論理的に話さ力よ就活は
そしてその場で思考して論理的に話すのはめちゃくちゃ難しいわ

大学で一生懸命勉強してそれを仕事に生かそうという考えは立派だし是非実現してほしいと願っているけどしっかり人間関係も築いてコミュニーケーション能力を養っておかないと苦労するのよ
コミュニーケーションはどんな仕事でも必要よ
たとえ職人さんでも
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:23:05.60ID:HOsENbZD
十何社も面接で御社がーって言い続けるの想像すると吐き気がしてくる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:25:30.81ID:CF9YdxNi
>>18
公立高から早稲田か?がんばったな。

東京だと年収1000万円はないとそもそも住めないぞ。家賃補助あれば別。
まあ埼玉か千葉から1時間かけて通うことになる。
それと息子は私立中学とかにはいけない。首都圏の公立中学は荒れてるところもある。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:35:28.16ID:HOsENbZD
>>22
いや今現在上京して新宿区に住んでるけど1000万は必要ないよ
いくらなんでも誇張しすぎ
東京と地方では家賃が数万高い以外そこまで生活費変わらない
結婚はおそらくしない・・・というかできないと思う
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:40:33.46ID:CF9YdxNi
>>23
1000万円は結婚して子供作る前提な。

まあ、他人と極力関わりたくないなら別にいいんじゃねえか?
でも、早稲田まで行っといてもったいないな。学費が。
むしろ高校卒業してすぐに地元の公務員になるべきだったと思う。
もうやめるわ。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:44:34.62ID:zPh+Z8XF
司法書士なんか受からんぞ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:48:53.72ID:HOsENbZD
>>24
別に他人と関わりたくないとは思ってないよ
自分の得意なことに特化するのはどうか考えてるだけ
個人的に地元に残るのは最悪の選択だったと思う
そもそも地方のほうが人との関わりが重要だしコミュ力重視じゃないか?
親曰く公立中学校のカースト上位が一生幅を利かせる世界だよ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 21:53:02.18ID:HOsENbZD
>>25
ニッコマーチのサラリーマンが働きながら4-5年で受かるんだろ?
余裕じゃん
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 22:22:43.53ID:q5+TxH0w
早稲田卒の平均年収 572万円
司法書士の平均年収 630万円
勉強量には見合わないだろうけどそこまで悪くないじゃん
そんなに悪い選択肢か?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 22:24:50.53ID:i3W3ddaj
どうせなら司法試験目指せよ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 22:25:33.74ID:i3W3ddaj
>>28
司法書士はコスパ悪い
早稲法ならまずは司法試験を目指すべきかな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 22:28:45.08ID:q5+TxH0w
東京は年収1000万ないとそもそも住めない
→早稲田卒平均年収 572万
東京って恐ろしい土地だな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 22:33:13.51ID:HOsENbZD
司法試験は予備試験が難関すぎるからローが基本になるけどそれだと金と時間がかかりすぎる
失敗した時のリスクが大きすぎるし暗記力には自信があるけど思考力には自信がない
司法書士受かった後に司法試験の勉強してみて明らかに法的思考に向いてることが分かったならリスクをとってローに行くのもありかも
ものすごく効率が悪いけど
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 22:39:45.70ID:i3W3ddaj
>>32
予備試験拡大してるし、5年間法曹コースもあるし
司法関係行くなら司法試験目指すべきだし
司法試験目指さないなら公務員でも目指すべき
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 22:46:42.26ID:HOsENbZD
税理士も考えてる
経済誌を読むのが好きだし、司法書士よりもビジネスに近い位置で関わっていけそうだから司法書士と違ってこっちは職自体に魅力を感じる
中小企業診断士のダブルライセンスで経営についても把握してるみたいなことに憧れる
ただ早稲田法のカリキュラムと絶望的に合わないから負担が大きい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 22:48:26.36ID:HOsENbZD
>>33
公務員は面接重視で陽キャじゃないと通らないらしいし面接で通らなければ後には何も残らないのがな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 22:51:18.01ID:HOsENbZD
いろいろ批判があったけどコロナで暇の間落ち着いてもう少し考えてみるよ
ありがとう
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 22:52:39.63ID:i3W3ddaj
>>35
公務員が陽キャとかアホ言え
顔はチーズ牛丼だらけだぞ
司法書士の方がよっぽどコミュニケーション必要
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 23:02:55.86ID:HOsENbZD
>>37
俺はコミュ力は問題ない
ただ就活でウケのいい体育会系エピソード、なにかを成し遂げたエピソードを作れる自信がない
信用できるのかは不明だけど司法書士になった人のブログいくつかみて、荒稼ぎしたいならコミュ力営業力が必要だけど真面目さがあれば十分稼げるみたいなこと書かれてたよ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 23:18:12.64ID:wsmhbmO+
受サロ民って早慶なら大手当たり前みたいな考え多いよな
受サロにいるようなやつは司法書士でも目指したほうが将来の年収の期待値高いと思う
そもそも早稲田卒の平均年収見る限り半分は司法書士下回るんだろ?
まあ理系行くのが1番賢いが
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 23:20:20.47ID:uE5zmtXs
士業はAIに仕事を取られるのかどうかって話してる人がYouTubeに居たんだけど、会計士も税理士もAIに奪われることはないですが、司法書士だけは正直どうなるかわかりませんって言ってた。まぁその人は司法書士の人じゃないから信憑性はないんだけどね
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 23:23:06.79ID:i3W3ddaj
>>38
地方公務員にそんなのいらないから
公務員を何だと思ってるの
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 23:23:12.33ID:HOsENbZD
>>40
うわーAIって視点完全に抜けてた
税理士は大丈夫なの?
その人は会計士?税理士?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 23:25:11.10ID:uE5zmtXs
>>42
話してる人は税理士だった。
会計士、税理士はAIに奪われるというよりかは、AIが仕事の手助けをしてくれるようになるんだとか?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 23:26:53.60ID:HOsENbZD
>>41
首都圏も?
なら公務員も検討するわ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 23:27:24.34ID:ULfmHmVK
TOEICは取るんだけど他に持っとくべき資格って何?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 23:30:48.52ID:HOsENbZD
>>43
マジか
調べたら税理士の平均年齢60歳って出てるし変化に強い若手は有利そう
税理士のほうがよさそうだ
ありがとう
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 23:37:48.06ID:uE5zmtXs
>>46
あと、税理士は科目に合格したら一生免除されるから数科目しか合格してなくても事務所とか法人が雇ってくれるらしいよ。
だから大学在学中に税理士の科目を全部合格できなくてもそのまま就職でき、働きながら合格してない科目を勉強ってことができるらしい。
会計士試験だと合格するまで試験浪人しなきゃいけないらしいからハイリスクすぎる
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 23:40:18.23ID:uE5zmtXs
らしいらしいってばっかりでごめん笑
俺も調べてるってだけの段階だから断言はできない
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 23:45:58.51ID:HOsENbZD
たしか三科目合格で雇ってくれるんだよね
一発試験の司法書士よりそっちのほうがリスク低い
法学部に来たのを後悔し始めたわ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 23:59:43.06ID:uE5zmtXs
>>49
でも法学部なら全然視野に入ると思うけどなぁ
もっと幅広く他の士業も調べてみたら?不動産鑑定士とか
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/26(日) 00:06:29.77ID:FoPwIGed
>>50
いろいろ調べてみる
ありがとう
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/26(日) 06:36:54.22ID:nd6Hcsci
税理士目指すならまずは
日商簿記3級→2級→1級とステップアップし、
2級合格の段階で、税理士資格の簿記論 財務諸表論に手をつけるといいよ
2級で挫折するかもだけど、2級と早稲法なら
企業に雇われる可能性もあるから

つか簿記 会計とか大学で経営 商にいようとあまり関係ないから
法学部で税法関係のゼミに居ればいいだけなんじゃないのかな
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/26(日) 10:26:20.36ID:0Vbm57TK
税理士にはOB税理士と言われる人がいる。
税務署等に20年ほど務めると無試験で税理士になれる。
務めているうちに顧客をつかまえておくわけ。
それから、オヤヂの会社で在職中に税理士とった人がいた。
ところが、この人、大変な勘違いしてた。税理士は資格をとっただけではダメ。
会計事務所に2年間(だったと思う)勤務しないと税理士登録が出来ない。
この人は定年後に税理士始めようとしてた。これではダメ。
司法試験合格者は司法研修所で実務を学ぶ。学生中に合格した人が官庁等に務め
定年後に司法研修所に入る。そんな人が新聞で報道されることがある。
税理士には研修所がない。税理士試験に合格したあと会計事務所に勤務して
実務を習得してから税理士登録するわけ。で、この人は結局税理士にはなれなかった。
ここのカキコを見ていると資格を取ればそれでOKのようなカキコが目につくが、
資格をとって即開業できるか、どこかで実務経験を積む必要があるか等々まで
踏み込んで調べておこう。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/26(日) 10:44:32.66ID:Xidnu2Oc
マジでネットの情報なんて信じるんじゃねえ(まして受サロなんて!)
就活のこと詳しくないならFラン大学就職チャンネルってとこおすすめ
ここの偏った考えの奴らのアドバイスよりももっとためになるから
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/26(日) 14:27:35.70ID:+7HkGhnH
資格なんか役に立たないよ
陰キャを直すのが最強
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/26(日) 15:35:28.06ID:sqE263qV
>>55
これやな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況