X



東大卒エリート企業人事「就活での学歴フィルターはこんなもん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/24(金) 19:43:29.31ID:MGjY46M+
東大卒某一流企業人事の知り合いに聞いたが
就活においては概ねこんなもんらしいな
会社によってOBの強弱、地域性で多少の違いはあるし
あんまり学歴優劣つけない会社も増えてるが

最優遇大学
東大、京大、一橋、東工、阪大
早稲田、慶應

優遇大学
地帝(北大、東北、名大、九大)、神戸、筑波、横国、外大、お茶大、国際教養
上智、ICU、理科大

フィルター通過大
金岡千広(金沢、岡山、千葉、広島)、電農名繊(電通、農工、名工、京工)、5S(埼玉、滋賀等)、阪市、阪府、都立、横市等中堅国公立
MARCH、関関同立、学習院芝浦工業等中堅私大

フィルター通過微妙
下位地方国立 
日東駒専、成成明学等中堅私大

フィルターカット
下位私大
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 01:06:48.88ID:HL5fXQ4J
うーん
普通
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 06:06:04.70ID:+aI+ePpI
さっきspiの例題解いてきた詩文だけど数学受験したから結構解けた
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 07:44:28.31ID:XGPEKPZP
早稲田出身者が多い会社だと、
早稲田人科スポ科慶應文と慶應SFCはMARCH以下
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 07:44:28.31ID:XGPEKPZP
早稲田出身者が多い会社だと、
早稲田人科スポ科慶應文と慶應SFCはMARCH以下
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 07:49:41.38ID:RAjiopkQ
慶應商蹴り東北経済って嘘松〜
そんな間抜けいるわけ無いだろ
数人いるかもしれんが仙台住みか金に余裕がないか卒後を考えてないバカかくらいしかいない
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 08:00:58.26ID:bB1v/Cbu
spiの問題みたいなやつ、サイトに乗ってたの解いてみたけど簡単過ぎてびっくりした
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 08:12:07.12ID:3yW7wExe
>>53
仙台人の俺でもそう思うぞ
仙台は大人になってから住むにはいいが学生時代住むには物足りんな
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 08:20:00.97ID:zFQ534HA
>>56
世間ではシブン多いのに受サロは国立理系の方が多いよな
匿名掲示板だもんなw
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 08:28:22.37ID:B0ycMCJV
>>46
言い方が生ぬるい
そういう時は
お前“毛唐”だろうと言えばいい
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 08:33:15.04ID:xyw/HZTC
>>1
<東大卒某一流企業人事の知り合いに聞いたが
<就活においては概ねこんなもんらしいな

何言ってんだこいつw
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 08:58:14.77ID:UiJk7f7t
>>33
やらかしましたね
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 09:32:05.42ID:gRzA607Q
企業の評価

マーチ=関関同立(ギリフィルター通る)
ーーーー[学歴フィルター]ーーーー
それ未満(スタート地点にすら立てない)

私大なんて就職予備校なのに何でフィルター通らないFラン大学にわざわざ行くの?
就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立が有利。MARCH未満なんて話にならないです(笑)
参加したインターンでmarch未満1人もいないとかあったし、学校名と名前入れた瞬間一次選考通った会社とかあった
MARCH以上かMARCH未満
それだけMARCH未満なんて全部Fランってネットが言ってたけど
ほんまそうだと思う
未満なのに普通に学校生活楽しんでる人の神経がマジでわからん

そういえばMARCH以下の人間は俺の人生に必要ないから関わり断ち切るぞ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
なお、マーチ未満のゴミは学歴コンプで鬱々とした惨めな人生なのが現実
大企業入るとな、
東大京大卒が優等生、
早慶、地帝が普通、

マーチ、一般国立大はキャラで勝負(学歴で許される下限ライン)を宿命付けられる。
マーチ未満の役割、居場所、存在意義があると思うか?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 09:57:03.99ID:ptAtGO1d
総合職だけではなくエリア職にも一流大手にはフィルターがあるな
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 10:57:56.31ID:XGPEKPZP
エリア限定総合職 有力校
東北地区
【中央】
関東地区
【法政・日本・東洋】
関西地区
【近畿・関関同立】
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 11:07:48.72ID:Hncw0hL6
>>6
じゃあ横国最強じゃん
東大京大一橋阪大神戸の次に高いし
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 11:13:46.97ID:muQTfLTr
>>64
入ったら終わりではない
そこからが本番
ずっと最後尾でいいのか?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 11:38:39.19ID:lQkkODdi
>>63
一流大手はmarch関関同立未満は少数
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 13:57:42.46ID:EjaiFLqg
>>49
その問題をいかに速く多く正確に
ってテストだからな

馬鹿は自動で弾かれる
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 13:58:57.77ID:LeKSaFnR
そもそもSPIなんて数学ってほど大袈裟なもんじゃねえから。
算数できれば解けるわ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 14:01:39.48ID:0hksWIOd
■■■■■■■■就職氷河期以上の就職難が来る■■■■■■■■

採用数の下方修正が続出
採用のプロが大予測
==========
●コロナ不況で、再び就職超氷河期がやってくる
●コロナ不況による採用抑制
●自粛要請の中で不安定な就活を強いられている学生は大変だが、
それ以上に懸念されるのが“コロナ不況”の影響を受けた企業の採用抑制だ。
今回のコロナ不況はリーマン・ショックを超えるとの指摘もある。
また今回のコロナの猛威が、企業の採用システムに大きな変革をもたらす。

●職務に対応した「専門スキル」を基準に採用する時代に移行。
【メンバーシップ型からジョブ型へ】
新卒一括採用からジョブ型を含む複線的なシステムへ移行
学歴より能力と経験が優先される実力重視採用、外資系型採用システムへ

現在一流大手企業の45歳の社員が退職を迫られている。年功序列で給料が高いものの、
その仕事が時代にマッチしていない人たちがターゲットにされている。
メンバーシップ型採用が原因の悲劇だといえるだろう。

出身校は?とか、ご職業は?と聞かれて○○社に勤めていますと答えたりとか、
何ができますか聞かれて「部長ができます」と答えたりという笑い話の時代は?終焉。

マイナビ2021のオープン6日間の状況をみると、掲載社数・エントリー受付社数共に増加したものの、
セミナー受付社数は前年を下回った。内訳を見ると、大企業の掲載数が減少しており、
政府による大規模なイベント・催事の自粛要請で、自社説明会の開催を見送っているケースが多いと推察される。
実施している企業は中堅中小企業の割合が高く、規模を縮小して少人数で開催しているケースが目立つ。
また、WEBの会社説明会を開催する企業も増えているが、実施割合は1割にも満たず、
全企業がWEBに移行するのは一定の時間を要する。
加えてマイナビだけで3月中に実施予定だった219会場、出展社数のべ15,800社、
推計学生動員数のべ23万人(前年3月実績)が参加する合同企業説明会が中止になった。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 14:09:21.25ID:LrMENQKg
>>64
よくデータとして貼られてるのはweb受験できる模擬試験だぞ
実際の試験で本当に横国生が良ければ就職にもっと影響出てるはず
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 14:53:18.28ID:EjaiFLqg
>>62
野村証券とかもエリア職は
地方Fラン大の女子なんかも
元気さえあればバンバン採用されてるからな
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 15:14:52.51ID:ptAtGO1d
>>71
エリアだから地方ならありえるけど関東関西は競争相手が多いので無理
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 15:28:35.13ID:EjaiFLqg
>>72
まあ野村証券ならエリア職でも営業成績よけりゃ
地方旧帝大出て地方公務員や地方電力とかより
全然給料いいからな

普段から金持ち相手に商売してるし
ハードルは上がるわな
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 15:29:43.98ID:JLxt7/md
>>67
ビジネスは、いかに市場を開拓したり新製品を早く開発するか
相手と交渉して譲歩させるかだからな

そんな答えのある数学の簡単な計算問題で得点の高いやつは
逆にヤバいな
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 15:40:20.90ID:qBfJhI3Y
>>1
まぁ在京大企業だと納得やわ
ただし早慶は学内競争厳しいから、フツーに学生生活送ってきた早慶生は勘違いしちゃうんだよね
これくらいのレベルの企業って2番目の優遇大学辺りが署員のボリュームぞーんだから、それ以下の学生はキョーレツな武器を持たないと出世も厳しいよね
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 16:32:25.51ID:gRzA607Q
企業の評価

マーチ=関関同立(ギリフィルター通る)
ーーーー[学歴フィルター]ーーーー
それ未満(スタート地点にすら立てない)

私大なんて就職予備校なのに何でフィルター通らないFラン大学にわざわざ行くの?
就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立が有利。MARCH未満なんて話にならないです(笑)
参加したインターンでmarch未満1人もいないとかあったし、学校名と名前入れた瞬間一次選考通った会社とかあった
MARCH以上かMARCH未満
それだけMARCH未満なんて全部Fランってネットが言ってたけど
ほんまそうだと思う
未満なのに普通に学校生活楽しんでる人の神経がマジでわからん

そういえばMARCH以下の人間は俺の人生に必要ないから関わり断ち切るぞ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
なお、マーチ未満のゴミは学歴コンプで鬱々とした惨めな人生なのが現実
大企業入るとな、
東大京大卒が優等生、
早慶、地帝が普通、

マーチ、一般国立大はキャラで勝負(学歴で許される下限ライン)を宿命付けられる。
マーチ未満の役割、居場所、存在意義があると思うか?
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 17:23:46.25ID:u0YVAEkc
>>1
東京の企業だと阪大は一個下がる
関西の企業だと京阪神と市大府大が最優遇
同志社地底が2番手
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 17:37:54.18ID:gRzA607Q
就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立が有利。MARCH未満なんて話にならないです(笑)
参加したインターンでmarch未満1人もいないとかあったし、学校名と名前入れた瞬間一次選考通った会社とかあった
MARCH以上かMARCH未満
それだけMARCH未満なんて全部Fランってネットが言ってたけど
ほんまそうだと思う
未満なのに普通に学校生活楽しんでる人の神経がマジでわからん

そういえばMARCH以下の人間は俺の人生に必要ないから関わり断ち切るぞ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
なお、マーチ未満のゴミは学歴コンプで鬱々とした惨めな人生なのが現実
大企業入るとな、
東大京大卒が優等生、
早慶、地帝が普通、

マーチ、一般国立大はキャラで勝負(学歴で許される下限ライン)を宿命付けられる。
マーチ未満の役割、居場所、存在意義があると思うか?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 18:54:03.69ID:V2J33W/c
>>79
まあ阪大は一個落ちる場合があるかな
理系だと早慶が落ちるな
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 18:57:21.80ID:V2J33W/c
>>79
関西企業でま市大やら府大なんかを特別優遇してるはせんわ

そんなアホな事してたら会社潰れる
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 19:07:40.15ID:EXotGl9/
立命館&法政蹴り駅弁工学部ワイ涙目
立命館は一人暮らしだから親に金かかって迷惑だし、法政を家から1時間半かかるから蹴った あと両方就職が良くなさそうに感じた
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 19:08:47.65ID:EXotGl9/
やっぱ立命館ってお得なんだな
センターボーダー的にも日大理工レベルなのに、格がワンランク上なんだから
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 19:13:11.73ID:V2J33W/c
>>84
基本就活じゃ学部はどうでもよく
大学名しか関係ないし
文理総合での格付けされる場合が多いしな
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 19:14:48.10ID:EjaiFLqg
>>8
やっぱりspiは大事だわな

たしかに東大院とかでさえとんでもない低学歴ロンダマンいるもんな
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 19:16:12.75ID:EXotGl9/
>>85
やっぱそうなんか
だとしたら理系は研究室からの推薦狙う方が良いな
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 19:31:55.57ID:ptAtGO1d
>>84
進学者は日大よら上だな
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 20:12:12.29ID:EXotGl9/
>>88
それはなくね? そもそも偏差値が同じなら難易度は同じだし
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 20:15:05.91ID:nfYXSLN1
地底だとやっぱり理系の方が評価高い?
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 20:26:59.03ID:eS0mbHEk
spiは学歴フィルター通過してからだぞ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 20:34:04.02ID:EjaiFLqg
>>90
文系も理系も普通に評価高いよ
民間企業の就活じゃ学歴は問題にならん

あとは個人の実力
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 20:38:03.99ID:TL1vXdyY
>>82
するぞ 内定蹴られにくいからな
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 20:39:54.04ID:qIeJ5ivT
市大はともかく府大はね笑
まだ金岡の方がマシだろ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 20:40:01.75ID:u0YVAEkc
>>90
理系は技術系総合職にも事務系総合職にもエントリーできる
ただ事務系総合職にエントリーした場合はなんで文系就職するのかと言う理由を練っておく必要があり、その点で理系は事務系就活においては不利ともいえる
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 20:48:19.40ID:DoAJeEDf
2020年 千葉大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,950人)
53人 千葉東(千葉)
40人 船橋・県立(千葉)
35人 佐倉(千葉)
34人 千葉・市立(千葉)
32人 千葉・県立(千葉)
31人 ○昭和学院秀英(千葉)
24人 船橋東(千葉)
23人 東葛飾(千葉)
21人 長生,○渋谷教育学園幕張(千葉)
20人 ○東邦大付東邦(千葉)
18人 水戸第一(茨城)
17人 ○市川(千葉)
16人 木更津(千葉)
15人 大宮(埼玉)、浜松北(静岡)
14人 ○芝浦工業大柏,○八千代松陰(千葉)、日比谷(東京)
13人 青山,○開成(東京)
12人 浦和・県立,浦和・市立(埼玉)、小金,○成田(千葉)、○豊島岡女子学園(東京)、韮山(静岡)
11人 宇都宮女子(栃木)、春日部,○開智(埼玉)、薬園台,○専修大松戸,○日大習志野(千葉)
10人 弘前(青森)、宇都宮(栃木)、川越・県立(埼玉)、佐原(千葉)、新潟南(新潟)、長野・県立(長野)
<医学部top10>
11人 ○渋谷幕張、7人 ○開成、6人 ○桜蔭,○豊島岡女子、5人 千葉・県立、4人 ◇学芸大附,○駒場東邦、3人 船橋・県立,○市川,日比谷,○海城,○女子学院,○雙葉,○聖光学院。

2019年 千葉大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,940人)
48人 千葉東(千葉)
31人 ○昭和学院秀英(千葉)
29人 佐倉(千葉)
28人 千葉・県立(千葉)
27人 船橋・県立(千葉)
25人 ○東邦大付東邦(千葉)
23人 千葉・市立(千葉)
22人 東葛飾(千葉)
20人 船橋東,○市川(千葉)
19人 木更津(千葉)
18人 長生,○成田(千葉)
17人 稲毛(千葉)、○開成(東京)
16人 前橋・県立(群馬)、小松川(東京)
15人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
14人 青山,日比谷,○江戸川女子(東京)
12人 戸山,両国(東京)、静岡(静岡)
11人 福島・県立(福島)、土浦第一(茨城)、○専修大松戸(千葉)、○女子学院(東京)、新潟(新潟)、上田,松本深志(長野)
10人 ○江戸川学園取手(茨城)、春日部,○開智,○栄東(埼玉)、柏・県立,佐原(千葉)、新宿(東京)、新潟南(新潟)、富士(静岡)
<医学部top10>
12人 ○開成、7人 千葉・県立、6人 ○渋谷幕張,○桜蔭,○女子学院、4人 ○海城,○聖光学院、3人 日比谷,○麻布,○駒場東邦。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 20:59:51.33ID:DoAJeEDf
2020年 横浜国立大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,073人)
23人 川和(神奈川)
19人 湘南(神奈川)
17人 厚木,柏陽(神奈川)
14人 ○山手学院(神奈川)
13人 平塚江南,横浜翠嵐(神奈川)
11人 横浜緑ヶ丘,○逗子開成(神奈川)
9人 駒場,戸山,八王子東(東京)、希望ヶ丘,横浜サイエンス(神奈川)
8人 光陵,相模原・県立,多摩,南(神奈川)
7人 水戸第一(茨城)、青山,小山台,新宿,西(東京)、鎌倉,横須賀,○浅野,○鎌倉学園(神奈川)、富山中部(富山)
6人 大宮(埼玉)、船橋・県立(千葉)、日比谷(東京)、修猷館(福岡)
5人 春日部(埼玉)、立川,武蔵野北,○麻布(東京)、小田原,大和,○聖光学院,○洗足学園(神奈川)、新潟(新潟)、甲府西(山梨)、沼津東(静岡)、刈谷(愛知)、○土佐(高知)

2019年 横浜国立大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,047人)
22人 厚木(神奈川)
21人 柏陽(神奈川)
19人 横浜翠嵐(神奈川)
18人 川和(神奈川)
17人 湘南(神奈川)
15人 横浜緑ヶ丘(神奈川)
12人 南(神奈川)
11人 船橋・県立(千葉)、戸山,八王子東(東京)
9人 希望ヶ丘,横浜サイエンス,○中央大附横浜,○山手学院(神奈川)
8人 青山(東京)、相模原(神奈川)
7人 ○国学院久我山、○世田谷学園(東京)、光陵(神奈川)
6人 大宮,川越・県立(埼玉)、東葛飾(千葉)、三田(東京)、多摩,横須賀,○神奈川大附,○逗子開成(神奈川)、済々黌(熊本)
5人 秋田(秋田)、熊谷,○開智(埼玉)、◇東京学芸大附,新宿,立川,町田,○芝(東京)、小田原,○鎌倉学園,○鎌倉女学院,○桐蔭学園,○横浜隼人(神奈川)、
  甲府西(山梨)、浜松南(静岡)、刈谷(愛知)、出雲(島根)

2018年 横浜国立大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,068人)
18人 厚木,川和,湘南,横浜翠嵐(神奈川)
17人 柏陽(神奈川)
14人 相模原・県立(神奈川)
13人 ○中央大附横浜(神奈川)
11人 南,○桐蔭学園(神奈川)
10人 小山台(東京)、○桐蔭学園中等,○山手学院(神奈川)
9人 小田原(神奈川)
8人 大宮(埼玉)、鎌倉,希望ヶ丘,○鎌倉学園(神奈川)、時習館(愛知)
7人 国分寺,八王子東,○芝(東京)、光陵,相模原中等,○逗子開成,○桐光学園,○横浜隼人(神奈川)、富山中部(富山)、沼津東(静岡)
6人 太田・県立(群馬)、○青稜(東京)、多摩,横須賀,横浜サイエンス,横浜緑ヶ丘,○サレジオ学院(神奈川)、新潟(新潟)、長野・県立(長野)、○滝(愛知)
5人 竹早,西,日比谷,○攻玉社(東京)、金沢,平塚江南,平塚中等,大和,横浜栄,○神奈川大附,○洗足学園(神奈川)、吉田(山梨)
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/26(日) 14:02:13.94ID:D+Xja6a3
spiとれてたら
優遇大くらいに入ってればいいやろ

あとは個人勝負
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/26(日) 22:11:32.62ID:bTH3NJRV
まあMARCHとか金岡千広以下の国立大に特に優劣つける必要ないわな

その辺は大体その他でひとまとめって会社多いもん
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/26(日) 22:52:12.09ID:rdpyrv1b
阪大文系ってコスパ悪いよ。
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/27(月) 07:44:59.92ID:8kglS26j
阪大文系も商社とか普通に就職してるし

実力的には一番上で違和感なし
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/27(月) 17:48:06.97ID:Wfdjrv7K
阪大文系より早慶文系の方が良いけどな、普通に
コスパ最低だろ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/27(月) 18:04:54.16ID:aYfWufRw
まあある程度の学歴あれば
あとは個人のキャラ、資格等の実力次第だろ

阪大だからどうとか早慶だからどうとかは殆どないやろ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/27(月) 18:07:13.80ID:FQHU51pX
だってこのスレ早慶工作員が成りすまして建てたんだから
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/28(火) 05:15:39.79ID:TEOZjpSc
そのまんま東って、本名は東だと思うんだが あのハゲは学歴詐称だったろ? 政治犯だな

wikiによると、早稲田の入試試験を受けて合格して再婚して、通学して卒業後、離婚してその次、
又 早稲田大学の他の学科受験して入学出来てストレートに卒業出来ただと! そんな人、居る!?
何で通学時にニュースにならなかったの? 萩本欽一だとニュースになっていたのに???
絶対に嘘だと思うよね?単位を落とさなかったんで?編入学じゃなく、再入試を受けたってさ? ビートたけしのテレビタックルで政治にも及んでるのか
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/28(火) 05:23:21.03ID:uCKvIY5M
>>105
こいつはあくまで専修大卒だな、後の学歴は全て怪しい、田村淳と同じ
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/28(火) 06:45:09.60ID:8hQFE3Wi
>>81
ザコク乙www

★人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
http://ranking100.web.fc2.com/yakudatu.html

1  早稲田大学・理系★                    偏差値66.6
2  京都大学・理系  早稲田大学・文系★              66.4
4  慶應義塾大学・文系★                      65.5
5  東京工業大学                          64.2
6  大阪大学・理系                         63.7
7  東京大学・理系                         63.1
8  東北大学・理系                         63.0
9  慶応義塾大学・理系★                      62.5
10  京都大学・文系                         62.1
11  東京大学・文系                         61.3
12  北海道大学・理系                        59.2
13  筑波大学・理系                         58.9
14  同志社大学・文系                        58.7
15  九州大学・理系                         58.4
16  慶應義塾大学・湘南藤沢★                    57.9
17  神戸大学・理系  名古屋大学・理系  大阪大学・文系      56.7
20  神戸大学・文系                         55.7
21  上智大学                            55.3
22  同志社大学・理系                        54.8
23  東京理科大学                          54.3
24  立命館大学・文系                        53.4
25  筑波大学・文系                         52.9
26  横浜国立大学・理系                       51.6
27  立命館大学・理系                        51.5
28  東北大学・文系  九州大学・文系  大阪市立大学・理系     50.9



文系・理系別でも評価される早慶の人材www
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/28(火) 06:46:39.18ID:8hQFE3Wi
<<就職に強い大学世界ランキング>>> Graduate Employability Rankings 2020
https://univ-journal.jp/27946/?show_more=1


世界大学評価機関の英クアクアレリ・シモンズが就職に強い大学の世界ランキングをまとめたところ、
1位にマサチューセッツ工科大学、2位にスタンフォード大学、3位にカリフォルニア大学と米国の3校がトップ3を占めた。
国内の大学でトップは23位の東京大学となっている。


クアクアレリ・シモンズによると、評価は世界4万4,000社に及ぶ雇用者の評価、2万9,000人の卒業生の活躍、
主要企業との共同研究実績、企業などの学内採用活動、卒業生の就職率を使った。


国内の大学では23位の東京大学のほか、34位に早稲田大学、50位に慶應義塾大学、53位に京都大学、
65位に東京工業大学、73位に大阪大学、98位に名古屋大学が入っている。東京大学は国内外の雇用者からの評価が高かった。

※100位以内にランクインした日本の大学
23位東京大学
34位早稲田大学★
50位慶應義塾大学★
53位京都大学
65位東京工業大学
73位大阪大学
98位名古屋大学




<<<世界大学ランキング 卒業生雇用機会ランキング>>>  Graduate Employability Rankings 2018
https://univ-journal.jp/15827/

イギリスの世界的な高等教育評価機関QS(Quacquarelli Symonds)は、2018年世界の大学の卒業生雇用機会ランキング500位を発表した。
日本の大学のランキングトップは、14位の東京大学だった。

卒業生雇用機会ランキングとは、大学側の就職支援や卒業生の雇用率の関連を分析し、大学の卒業生の雇用能力を
@雇用者の評判A卒業生の成功指標B雇用者とのパートナーシップC雇用者と学生の関係D卒業生の就職率といった5つの項目で評価し、ランキングしたもの。

日本トップとなった東京大学は、雇用者の評価項目で99.0/100点、卒業生の成功指標の項目でも99.0/100点と高得点で、国内大学の中で最も成功した卒業生を輩出した大学として評価された。
日本国内では14位東京大学のほか、26位早稲田大学、45位慶應義塾大学と50位以内に3大学がランクインした。

※100位以内にランクインした日本の大学
14位東京大学
26位早稲田大学★
45位慶應義塾大学★
53位京都大学
57位東京工業大学
76位大阪大学
90位名古屋大学





国内だけでなく世界でも評価される早慶卒業生w
理系の税金投入量ランキングじゃなく人物評価重視ランキングだからハッキリわかるんだねw
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/28(火) 06:48:31.77ID:8hQFE3Wi
ザコクは現実受け入れようなw
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/28(火) 06:55:39.80ID:PW8YUhdJ
男同士でこんなこと無理っす!
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/28(火) 12:34:44.45ID:TKLmMd5w
>>107
実際早慶とか就職クソ強いからな
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/28(火) 15:08:11.49ID:kMqUaWuS
1 慶應義塾大学 2,278
2 早稲田大学 1,989
3 東京大学 1,935
4 中央大学 1,090
5 京都大学 1,023
6 日本大学 721
7 明治大学 712
8 一橋大学 598
9 同志社大学 533
10 大阪大学 520
11 神戸大学 432
12 関西学院大学 427
13 法政大学 410
14 関西大学 405
15 九州大学 374
16 東北大学 372
17 名古屋大学 349
18 立命館大学 314
19 立教大学 283
20 北海道大学 266
21 青山学院大学 260
22 東海大学 204
23 東京工業大学 190
24 横浜国立大学 182
25 東京理科大学 177
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/30(木) 21:40:25.60ID:/haQSDCs
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 01:02:27.78ID:H0J/BRh1
私立の非一般入試の多さよ。
https://i.imgur.com/3DjoyYx.png
これだから、ワタクの看板はあてにならない。
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 01:10:52.07ID:qDtTwnZN
>>4
キャノンやないキヤノンやで
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 03:50:06.45ID:SNYEJNqa
早稲田人科や慶應sfcでもこの位置なんか?
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 06:19:35.90ID:XkNBH3ww
>>115
こういうタイプうぜぇ
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 07:24:48.69ID:HaXuc56x
>>116
基本早稲田は早稲田
慶應は慶應やろ
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:27.11ID:NvEQZmv5
千葉大学医学部本館(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

  
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部 w

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学w
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 07:39:17.76ID:3Hsw3G3l
どこでも千葉ガイジw
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 09:59:09.65ID:mlONV1uD
>>1
妥当なとこだな。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 12:06:12.83ID:TCPrv7BK
>>1
上位企業の採用実績見ても
まあだいたいこんなもんだろう
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 17:21:08.62ID:/y0ILSYB
いつも思うんだが国際教養大は何で評価が高いの?
開学が2004年だから、1期生も現在35歳前後でOB力もまだ弱いと思うんだが
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/02(土) 17:50:51.28ID:NvEQZmv5
>>1

日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜
           (首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】                   はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/03(日) 00:25:48.17ID:mZu5oNGf
へーよく出来たランキングだな
民間大企業志望社が多い大学程上位にいく感じかな

法政大学なんかは民間大企業志望強いのにコレって
マジで就職酷いんだろうな
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/05(火) 16:23:29.35ID:SvGaR+VO
令和時代
【早慶SMART】+ICU、法政、学習院さま在校生向け会社説明会

→ 早慶SMART ICU 即内定 
 法政、学習院もほぼ内定
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/05(火) 22:13:22.48ID:SvGaR+VO
ワタク【早慶SMART全盛時代】の環境適応能力
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/06(水) 18:29:48.46ID:QZjKxI8K
旧帝一工神戸筑波>>>早慶

は、今も続いているな。
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/07(木) 08:10:58.11ID:NtrqW1rP
>>130
残念ながらこれが現実

某一流メーカーの採用実績

国公立ならかなり下位の大学でも大丈夫

しかしワタクは悲惨

企業の国公立評価は高い

i.imgur.com/n8RNObQ.jpg
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/07(木) 15:26:24.71ID:zPOOYRCn
>>1
そんな感じだろうな。
理系なら、芝工以外の四工大や千葉工大、東京工科、愛工大、東海なども拾い上げてもらえそう。
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/07(木) 17:39:14.75ID:TabLWvuE
偏差値は、科目数が違うと何の意味もない。

東大7科目 合格者平均偏差値
阪大7科目 合格者平均偏差値
私立3科目 合格者平均偏差値
私立2科目 合格者平均偏差値
私立1科目 合格者平均偏差値

当然ながら、高偏差値層は、ほとんどの人が
旧帝一工神戸筑波に入学している。
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/07(木) 17:44:22.64ID:Q6Rh6lin
>>1
各種企業の採用実績見てもそんな感じだろう

てかフィルターもだが
結局学生の実力で分けるとこんな感じになるんだろ
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/07(木) 18:31:05.53ID:TabLWvuE
ワタクシリツ出身者は、会社から偏差値より、個別の才能、能力を期待されている。
一芸があれば、会社に貢献できる。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/07(木) 19:41:03.49ID:rtqymxsz
フィルター引っかかるワタクシブン行ってるやつは今すぐ応援団に入れ

もっとも、大企業に就職できても絶対に上司に逆らわない兵隊としての採用だから覚悟しとけ
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 06:27:40.75ID:c0+TzIf3
ザコクが妄想してもこれが現実w

★人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
http://ranking100.web.fc2.com/yakudatu.html

1  早稲田大学・理系★                    偏差値66.6
2  京都大学・理系  早稲田大学・文系★              66.4
4  慶應義塾大学・文系★                      65.5
5  東京工業大学                          64.2
6  大阪大学・理系                         63.7
7  東京大学・理系                         63.1
8  東北大学・理系                         63.0
9  慶応義塾大学・理系★                      62.5
10  京都大学・文系                         62.1
11  東京大学・文系                         61.3
12  北海道大学・理系                        59.2
13  筑波大学・理系                         58.9
14  同志社大学・文系                        58.7
15  九州大学・理系                         58.4
16  慶應義塾大学・湘南藤沢★                    57.9
17  神戸大学・理系  名古屋大学・理系  大阪大学・文系      56.7
20  神戸大学・文系                         55.7
21  上智大学                            55.3
22  同志社大学・理系                        54.8
23  東京理科大学                          54.3
24  立命館大学・文系                        53.4
25  筑波大学・文系                         52.9
26  横浜国立大学・理系                       51.6
27  立命館大学・理系                        51.5
28  東北大学・文系  九州大学・文系  大阪市立大学・理系     50.9



文系・理系別でも評価される早慶の人材www
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 06:28:05.46ID:c0+TzIf3
<<<就職に強い大学世界ランキング>>> Graduate Employability Rankings 2020
https://univ-journal.jp/27946/?show_more=1


世界大学評価機関の英クアクアレリ・シモンズが就職に強い大学の世界ランキングをまとめたところ、
1位にマサチューセッツ工科大学、2位にスタンフォード大学、3位にカリフォルニア大学と米国の3校がトップ3を占めた。
国内の大学でトップは23位の東京大学となっている。


クアクアレリ・シモンズによると、評価は世界4万4,000社に及ぶ雇用者の評価、2万9,000人の卒業生の活躍、
主要企業との共同研究実績、企業などの学内採用活動、卒業生の就職率を使った。


国内の大学では23位の東京大学のほか、34位に早稲田大学、50位に慶應義塾大学、53位に京都大学、
65位に東京工業大学、73位に大阪大学、98位に名古屋大学が入っている。東京大学は国内外の雇用者からの評価が高かった。

※100位以内にランクインした日本の大学
23位東京大学
34位早稲田大学★
50位慶應義塾大学★
53位京都大学
65位東京工業大学
73位大阪大学
98位名古屋大学




<<<世界大学ランキング 卒業生雇用機会ランキング>>>  Graduate Employability Rankings 2018
https://univ-journal.jp/15827/

イギリスの世界的な高等教育評価機関QS(Quacquarelli Symonds)は、2018年世界の大学の卒業生雇用機会ランキング500位を発表した。
日本の大学のランキングトップは、14位の東京大学だった。

卒業生雇用機会ランキングとは、大学側の就職支援や卒業生の雇用率の関連を分析し、大学の卒業生の雇用能力を
@雇用者の評判A卒業生の成功指標B雇用者とのパートナーシップC雇用者と学生の関係D卒業生の就職率といった5つの項目で評価し、ランキングしたもの。

日本トップとなった東京大学は、雇用者の評価項目で99.0/100点、卒業生の成功指標の項目でも99.0/100点と高得点で、国内大学の中で最も成功した卒業生を輩出した大学として評価された。
日本国内では14位東京大学のほか、26位早稲田大学、45位慶應義塾大学と50位以内に3大学がランクインした。

※100位以内にランクインした日本の大学
14位東京大学
26位早稲田大学★
45位慶應義塾大学★
53位京都大学
57位東京工業大学
76位大阪大学
90位名古屋大学





国内だけでなく世界でも評価される早慶卒業生w
理系の税金投入量ランキングじゃなく人物評価重視ランキングだからハッキリわかるんだねw
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 16:27:23.53ID:+sXqEBvk
◆ ノーベル賞受賞者の出身大学(人数別)※他大学への転籍含む
・東京大学 11(物理学賞5、化学賞1、生理学・医学賞2、文学賞2、平和賞1)

・京都大学 8(物理学賞3、化学賞3、生理学・医学賞2)

・名古屋大学 5(物理学賞4、化学賞1)

・大阪大学 2(物理学賞1、化学賞1)

・現 : 明治大学 1(物理学賞1) 私大入学者初

・東京理科大学 1(生理学・医学賞1)私大卒業生初
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 17:06:26.51ID:4TEyJbPn
>>140
東大に文学賞と平和賞で下駄はかせちゃダメだ。
物理学賞もカミオカンデ関連は装置ありきだからなあ、、、
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 17:24:59.26ID:ZgbnOjJr
極めて一般的なフィルタ

国公立→ほとんどOK
ワタク→芝浦工業未満お断り

https://i.imgur.com/bvS6TLt.jpg
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 17:52:44.70ID:4jaR8MTG
>>142
これ
受サロがいかに嘘まみれかがわかる
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 19:35:24.29ID:+sXqEBvk
見栄えがいい出身大学一覧

国立大学
・東大 京大 大阪大 北海道大 東北大 九州大

私立大学
・早大 慶大 明治大 上智大 ICU 東京理科大 立教大 青山学院大 法政大 同志社大 立命館大 関西学院大 近大 日大

一般的な有名企業は、この順番。
やはり、私立大学の初めは 早稲田 から始まる。
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/08(金) 20:29:43.77ID:+sXqEBvk
理系の私立なら、もちろん
・芝浦工業大 大阪工業大 豊田工業大
も含まれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況