X



二浪早慶vs推薦早慶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 19:47:48.43ID:6Z4cr9hN
なるならどっち? 学部ごとに変えても良し
二浪早慶はもちろん一般
推薦早慶は指定校・AOとする(高校からエスカレーターは除く)
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 19:48:31.14ID:hI8BUvoG
そら推薦早慶だろ
とうとう受サロやりすぎてガイジになったんか?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 19:49:07.97ID:O9T/h/do
推薦に決まってんだろアホ
ワタクの学力は推薦だろうと一般だろうと五十歩百歩だよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 19:52:11.82ID:tfc+EV+d
入っちゃえばほぼ同じだから推薦早慶
一般現役早慶でもないなら比べるまでもない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 20:10:23.58ID:bSWFuGZ3
何を基準かわからないけど後者
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 20:14:16.39ID:lWDSWTyv
戦わせる意味がわからない、2000%後者
2浪して早慶はリアルに何してたの?ってなる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 20:38:20.36ID:l4QUwOFw
入り方として認められてる以上早く入った奴が正義だろ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 20:52:10.64ID:kv7owJKo
>>1は推薦漏れた間抜けってす〜ぐわかるよなwww
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 21:17:57.94ID:9GkKsa1k
これは迷わず推薦。何を好き好んで二浪するのか。浪人は時間の無駄。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 22:34:37.19ID:RGWC+oZf
二浪東大vs推薦早慶にしたらいい勝負になりそうだけど。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 22:42:44.78ID:6t92J/im
推薦は頭悪い奴がなるから叩かれてるだけで自分がなれるならなんの問題もないと思ってる奴が多い
そもそも現役で一般早慶と推薦早慶でも学歴コンプ共に見下される以外に差異はない
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 23:41:45.75ID:FUcX42JR
>>1-12
>>1
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算

1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/23(木) 00:29:27.48ID:qVt70acy
二浪して今年やっと早慶って奴が一番可哀想だわ
現役一浪のときにMARCHやニッコマ受けなかったり蹴ったりしたことを後悔してるだろうな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/23(木) 01:08:59.94ID:gYj49zg/
最近の受サロの推薦叩きを叩いとけば分かってる見たいな風潮何なんだ?
推薦はどんな理由でも叩くのが”本物”の学歴厨だろ?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/23(木) 01:49:32.65ID:Zt+w4T/5
>>15
学歴はセン利だろうと指定校推薦だろうと同じ扱いなんだよなぁ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/23(木) 03:01:03.06ID:HU60OTx4
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

      〔2軍〕 私大 WK慶早JMARC
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/23(木) 22:28:38.45ID:e7W1JFNi
どこの大学でも浪人を入学させたくない
以前、どこぞの医学部で浪人の点数を引いて受かり難くしていた
浪人は入学してから伸びにくいからだ
本当はどの大学もどこぞの医学部のようなことをやりたいが、叩かれるのでしていない
大学関係者から聞いたが、法に触れない範囲で出来る限り現役が有利になるようにしているそうだ

そもそも二浪だと入学後に周囲との年齢差で苦労することになる
真面な学生生活は期待できない
この板でもあちこちで書かれているが、浪人は低く見られる

社会に出ると、年齢はバラバラで利害関係がある人間関係が主になる
大学は同年齢が集まって切磋琢磨する最後の機会
浪人してその機会をなくすのは馬鹿げている
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/23(木) 22:47:05.67ID:e7W1JFNi
第二新卒みたいなものだ
第二新卒とは入社3年以内に転職活動をする人たちのこと

車で例えると、新車は新卒、第二新卒や三浪は半年間くらい乗った中古車
中古車が売れないなんてことはない、新車より何割か安い値段であれば十分売れる

ピチピチの新卒を求めている競争率の高い企業は無理
人気のない企業で、中途採用と同等くらいな感じでの就職なら十分可能
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/24(金) 00:06:00.37ID:nq7bThw2
>>19-20
言うてもマーチで就活するよりはマシなんやし、二浪は普通に新卒ルートやで
二浪はちょっと性格に難ありなやつが多いからヤバい人間でないことをアピールできれば問題ない
年増を嫌う企業は昔はたくさんあったが、女子はもっと嫌われてたわけやからな
今は女子の採用も激増しとって多様性大正義の時代や
年齢が1歳2歳違うのを嫌っててもしゃーないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況