X



北大法と明治法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 15:30:45.93ID:iAMRkKDN
東京住みで北大法行ったんだが、流石に明治よりは上だよね?
一応滑り止めで明治法も受かったんだけど旧帝ブランドの為に北大行った。ちなみに早稲田は落ちた。
就職では東京に戻る予定
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 21:36:28.01ID:iAMRkKDN
>>36
信憑性ないコピペ貼るな
これが本当なら、
早慶>東大
中央>大阪だね(^ ^)
ゴミはゴミ箱メェジがお似合いだ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 21:39:09.28ID:CwggfSGE
文系就職の花形
総合商社5社、新聞7社、キー局6局、日銀政府系金融の20企業の大学別採用数

.318 慶應義塾
.293 早稲田
.129 東京
 89 京都
 73 一橋
 72 上智
 47 大阪 明治 ◯
 44 青山学院
 41 法政
 40 中央
 37 同志社
 35 立教
 34 神戸
 30 東京外国語 立命館
 27 東北
 26 関西学院
 25 筑波
 24 九州
 20 北海道 ●
 18 名古屋 学習院
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 21:41:58.00ID:CwggfSGE
上場企業 役員輩出指数ランキング(2007−2012平均)

1 一橋大学 76.0  
2 慶應大学 56.1
3 東京大学 54.0
4 京都大学 33.8
5 早稲田大 29.8
6 中央大学 29.4
7 神戸大学 19.9
8 東京工大 19.4 (単年データのため参考順位)
8 明治大学 18.6 ◯
9 名古屋大 17.3
10 関西学院 17.2
11 同志社大 16.9
12 東北大学 16.6
13 学習院大 16.0
14 九州大学 15.7
15 大阪大学 15.0
16 上智大学 12.8
17 立教大学 12.5
18 北海道大 12.2 ●
19 法政大学 11.7
20 青山学院 11.5

注1: 役員輩出指数は、役員輩出数を分子、学生数を分母とし、それを千倍した値とした。つまり、学生千人当たり在職中の役員が何人いるかを示す値である。
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-161.html
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 21:42:12.48ID:rDZN/Z2K
>>38
少ない学生で一橋はよく頑張ってるな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 21:44:07.51ID:fbKOnqbo
>>40

北大あかんな
明治に負けてるやん
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 21:45:21.30ID:iAMRkKDN
マジで信じられねーわ
まさか蹴った明治にバカにされるとは。
糖質持ち多過ぎだろ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 21:46:30.34ID:UjIwmBYr
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2012

1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8 ●
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8

熊本大学 58.30 - 法58.3
埼玉大学 57.50 - 経57.5
信州大学 55.60 - 経55.6
高崎経済 53.70 - 経53.7
島根大学 52.90 - 法52.9
和歌山大 50.90 - 経50.9
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 21:47:03.51ID:da6IT2Te
東北の文系は名門だけど

北大の文系はゴミだからな
明治と大差ないゴミ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 21:51:43.03ID:iAMRkKDN
>>46
お前何大学?
突然学生証はあるんだよな?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 21:53:33.51ID:iAMRkKDN
>>47
突然→当然
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:19.94ID:vDzCpa0e
北大蹴れる私立法は慶応くらいだろう
舐めんなよ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:20.24ID:CwggfSGE
日本国内MBAランキング(ビジネススクールランキング)

1位:慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 経営管理専攻
2位:早稲田大学大学院 経営管理研究科 ビジネススクール
3位:京都大学大学院 経営管理教育部 経営管理専攻
4位:東京理科大学大学院 経営学研究科 経営学専攻
5位:名古屋商科大学大学院 ビジネススクール マネジメント研究科
6位:神戸大学大学院 経営学研究科 現代経営学専攻
7位:一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 国際経営戦略コース
8位:国際大学大学院 国際経営学研究科 国際経営学専攻
9位:明治大学大学院 グローバル・ビジネス研究科 グローバル・ビジネス専攻 ◯
10位:北海道大学大学院 経済学研究科現代経済経営専攻 経営管理コース ●
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:55.87ID:hUVbdHXL
>>49

早稲田(法)慶應(法)中央(法)
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:03:07.82ID:iAMRkKDN
>>50
だからこーゆー意味のないコピペは貼るなって
ゴミ箱メェジが
東京大学はゴミ箱メェジ以下ですか…
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:03:31.04ID:hUVbdHXL
1は中央(法)も滑りましたかな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:04:57.57ID:CwggfSGE
>>52

東京大学にビジネススクールはございません
お馬鹿
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:06:14.66ID:iAMRkKDN
>>53
いや、中央法は受けなかった。
法曹志望じゃないので
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:07:25.90ID:iAMRkKDN
>>54
いや大学院だのビジネススクールだの普通は知らんだろ、むしろ何で知ってんの?
誰でも知ってる事実は、北大>>マーチこれだけ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:08:39.33ID:iAMRkKDN
>>54
じゃあ早慶>京大とでも思ってるわけ?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:08:48.94ID:CwggfSGE
各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点】

1位(705): 東京大学
2位(699): 国際基督教大学
3位(698): 東京外国語大学
4位(669): 一橋大学
5位(661): 京都大学
6位(653): 早稲田大学
7位(649): 慶應義塾大学、上智大学
9位(640): お茶の水女子大学
10位(636): 神戸市外国語大学
11位(630): 大阪大学
12位(612): 東京工業大学
13位(609): 東北大学、名古屋大学、立教大学
16位(607): 北海道大学 ◯
17位(603): 明治大学 ●
18位(602): 神戸大学、横浜市立大学
20位(601): 筑波大学、横浜国立大学、青山学院大学
23位(596): 九州大学
24位(595): 東京農工大学
25位(594): 東京理科大学、同志社大学
27位(590): 奈良女子大学、中央大学
29位(587): 千葉大学
30位(584): 愛知県立大学
31位(581): 首都大学東京


4技能は辛うじて北大が勝利
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:09:29.24ID:P1aidWdJ
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6 ←ーーーーーーーーーー●●●●宮下輝美
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:10:58.38ID:iAMRkKDN
>>58
だからそーゆーゴミコピペはいいって、ゴミ
今度は明治>横筑神か?
マーチ=5s
北大≧横筑神>金岡千広>5s=マーチこれでいいじゃん
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:12:21.64ID:P1aidWdJ
各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点】

1位(705): 東京大学
2位(699): 国際基督教大学
3位(698): 東京外国語大学
4位(669): 一橋大学
5位(661): 京都大学
6位(653): 早稲田大学
7位(649): 慶應義塾大学、上智大学
9位(640): お茶の水女子大学
10位(636): 神戸市外国語大学
11位(630): 大阪大学
12位(612): 東京工業大学
13位(609): 東北大学、名古屋大学、立教大学
16位(607): 北海道大学 ◯
17位(603): 明治大学 ●
18位(602): 神戸大学、横浜市立大学
20位(601): 筑波大学、横浜国立大学、青山学院大学
23位(596): 九州大学
24位(595): 東京農工大学
25位(594): 東京理科大学、同志社大学
27位(590): 奈良女子大学、中央大学
29位(587): 千葉大学
30位(584): 愛知県立大学
31位(581): 首都大学東京


4技能は宮下輝美阪市は圏外
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:14:40.43ID:CwggfSGE
-経済商-
70.0 東京(文二/英国数社社5科目)
67.5 一橋(商/英国数社4科目)京都(経済/英国数社4科目)慶應(経済/英社2科目)慶應(商/英社2科目)早稲田(政経-経済/英国社3科目)慶應(経済/英数2科目)慶應(商/英数社3科目)早稲田(商/英国社3科目)
65.0 一橋(経済/英国数社4科目)上智(経済-経営/英国社3科目)
62.5 明治(政経-経済全学/英国数社4科目) 明治(政経-経済/英国社3科目) 明治(商-全学/英国社3科目)明治(商/英国社3科目)上智(経済-経済/英数国3科目)
    大阪(経済/英国数3科目)名古屋(経済/英国数3科目)
60.0 九州(経済-経済/英国数3科目)北海道(経済/英国数3科目)
57.5 東北(経済/英国数3科目)九州(経済-経済工/英国数3科目)

-法政治-
70.0 東京(文一/英国数社社5科目)慶應(法/英社2科目)
67.5 一橋(法/英国数社4科目)早稲田(政経-政治/英国社3科目)
65.0 京都(法/英国数社4科目)大阪(法/英国数3科目)早稲田(法/英国社3科目)
62.5 明治(政経-政治全学/英国数社4科目)明治(政経-政治/英国社3科目)明治(政経-地域/英国社3科目)明治(法-全学/英国社3科目)明治(政経-地域全学/英国数社4科目)明治(法/英国社3科目)
上智(法/英国社3科目)
    大阪(法-国際公共政策/英国数3科目)名古屋(法/英数2科目)
60.0 九州(法/英国数3科目)東北(法/英国数3科目)北海道(法/英国数3科目)

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:16:24.96ID:iAMRkKDN
>>58
ゴミ箱メェジは慎ましくしてれば良いんだよ。
普通の「人間」なら誰だって
北大>明治。
リアルに明治>北大なんて言う奴いるのか?
ネットはいいよな、イキれるから
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:16:36.72ID:+KUNn1xv
早稲田落ちの北大も早稲田落ちの明治も仲良くしろよ

同じ早稲田落ちなんだから
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:18:46.02ID:iAMRkKDN
>>64
同じ早稲田落ちとはいえ
早稲田下位=北大>>明治だろ
早慶滑り止めにできるの東大京大だけじゃん。
大阪でも名古屋でも併願早稲田は落ちるぞ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:22:01.89ID:JquFzRag
トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム 【文科省支援】
合格学生数[1期生から11期生](国立・私立) 
http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/__icsFiles/afieldfile/2019/06/20/1417973_002.pdf

<国立>
東京大241
京都大178
東工大166
大阪大103
東北大93
名古屋82
北海道72★
神戸大63

<私立>
早稲田大 223
慶應義塾 169
明治大学 76 ★
上智大学 71
法政大学 60
中央大学 57
関西学院56
立命館大43
同志社大42
国際基督 36
立教大学 33
東京理科 33
東洋大学 31
津田塾大 26
芝浦工業 23
青山学院 15
日本大学 15
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:22:07.63ID:P1aidWdJ
-経済商-
70.0 東京(文二/英国数社社5科目)
67.5 一橋(商/英国数社4科目)京都(経済/英国数社4科目)慶應(経済/英社2科目)慶應(商/英社2科目)早稲田(政経-経済/英国社3科目)慶應(経済/英数2科目)慶應(商/英数社3科目)早稲田(商/英国社3科目)
65.0 一橋(経済/英国数社4科目)上智(経済-経営/英国社3科目)
62.5 明治(政経-経済全学/英国数社4科目) 明治(政経-経済/英国社3科目) 明治(商-全学/英国社3科目)明治(商/英国社3科目)上智(経済-経済/英数国3科目)
    大阪(経済/英国数3科目)名古屋(経済/英国数3科目)
60.0 九州(経済-経済/英国数3科目)北海道(経済/英国数3科目)
57.5 東北(経済/英国数3科目)九州(経済-経済工/英国数3科目)
--------------------------------------------------------------------------

57.5 阪市経済←●●●●●宮下輝美


http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:24:08.91ID:iAMRkKDN
コピペガイジは氏んで
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:25:34.50ID:CwggfSGE
受験難易度(併願合格結果)

一橋(商)(46-10)> 明治(商)(9-4)> 東北(経済)
東北(法)(15-10)> 明治(法)(11-6)> 北海道(法)
東北(経済)(27-14)> 明治(政経)(38-20)> 千葉(法経)
名古屋(理工)(44-19)> 東北(理工)(40-31)> 明治(理工)(64-34)> 千葉(工)
東北(農)(13-10)> 明治(農)(14-11)> 筑波(生命)





東北(法)(15-10)> 明治(法)(11-6)> 北海道(法)
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:27:23.12ID:2oFFQqG2
早稲田慶應(法)>上智(法)>中央(法)>北大(法)>明治(法)


これな
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:27:43.15ID:P1aidWdJ
24位(595): 東京農工大学
25位(594): 東京理科大学、同志社大学
27位(590): 奈良女子大学、中央大学
29位(587): 千葉大学
30位(584): 愛知県立大学
31位(581): 首都大学東京


4技能では愛知県立>>宮下輝美阪市
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:30:57.98ID:iAMRkKDN
>>71
なんで上智?????
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:32:21.16ID:CwggfSGE
各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点】

1位(705): 東京大学
2位(699): 国際基督教大学
3位(698): 東京外国語大学
4位(669): 一橋大学
5位(661): 京都大学
6位(653): 早稲田大学
7位(649): 慶應義塾大学、上智大学
9位(640): お茶の水女子大学
10位(636): 神戸市外国語大学
11位(630): 大阪大学
12位(612): 東京工業大学
13位(609): 東北大学、名古屋大学、立教大学
16位(607): 北海道大学
17位(603): 明治大学
18位(602): 神戸大学、横浜市立大学
20位(601): 筑波大学、横浜国立大学、青山学院大学
23位(596): 九州大学
24位(595): 東京農工大学
25位(594): 東京理科大学、同志社大学
27位(590): 奈良女子大学、中央大学
29位(587): 千葉大学
30位(584): 愛知県立大学
31位(581): 首都大学東京
32位(580): 名古屋市立大学
33位(579): 大阪府立大学
34位(575): 新潟県立大学
35位(572): 大阪市立大学
36位(570): 東京学芸大学
37位(569): 金沢大学
38位(567): 法政大学
39位(565): 学習院大学
40位(564): 広島大学
41位(563):関西学院大学
42位(562): 京都工芸繊維大学、静岡県立大学
44位(561): 岡山大学、群馬県立女子大学、京都府立大学、明治学院大学
48位(556): 埼玉大学、立命館大学
50位(555): 成蹊大学
51位(554): 南山大学
52位(553): 小樽商科大学
53位(551): 都留文科大学
54位(548): 熊本大学
55位(547): 新潟大学、西南学院大学
57位(546): 電気通信大学、関西外国語大学
59位(544): 群馬大学
60位(543): 岐阜大学
61位(539): 滋賀大学
62位(538): 三重大学
63位(535): 信州大学
64位(534):関西大学
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:34:23.35ID:RTIMPkbY
>>1

千葉の法を受けとくべきだったろ

なぜわざわざ北大に?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:34:31.71ID:iAMRkKDN
>>75
だーかーらーコピペ貼るしか能がねぇのか?
コロナかかってとっとと氏んでろ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:34:31.93ID:+yK2z6X2
各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点】



30位(584): 愛知県立大学
31位(581): 首都大学東京
32位(580): 名古屋市立大学
33位(579): 大阪府立大学
34位(575): 新潟県立大学
35位(572): 大阪市立大学 ←←●●●●宮下輝美


愛知県立>>>名古屋市立>>>新潟県立>>>>>宮下輝美阪市
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:37:17.88ID:iAMRkKDN
>>76
なんで千葉?
上で説明したように早慶旧帝限定の説明会があるから北大行った
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:39:44.60ID:CwggfSGE
>>79


【本当に強い大学2017】/週刊東洋経済https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
<< 就職力 >> ベスト50 「実就職率・上場企業役員指数・主要企業400社への就職率」をポイント換算 ※数字はポイント数

@ 慶応大学100
A 早稲田大90.6
B 東京大学82.6
C 一橋大学79.5
D 京都大学72.6
E 中央大学68.7
F 豊田工大66.0
G 大阪大学65.9
H 明治大学65.0 ◯◯◯
I 同志社大63.4
J 東京工大62.6
K 名古屋大62.2
L 関西学院61.9
M 国際教養61.7
N 東京理科61.5
O 神戸大学61.4
P 東北大学60.5
Q 青山学院60.4
R 上智大学60.2
S 九州工大60.0
21 法政大学59.2
22 東京外大58.7
23 名古屋工58.6
24 芝浦工大58.5
25 立教大学58.0
26 東京女子57.8
27 電気通信57.7 日本大学57.7
29 九州大学57.6
30 横浜国大57.1
31 関西大学57.0 日本女子57.0 聖心女子57.0
34 立命館大56.7
35 大阪市大56.1 学習院大56.1 津田塾大56.1
38 北海道大55.9 ●●●
40 大阪府大55.5
41 成蹊大学55.4
42 白百合女55.3
43 東京農工55.1
44 小樽商科54.3
45 横浜市大53.7
46 南山大学53.6
47 東京都市53.5
48 東京海洋53.1 神戸女学53.1
50 滋賀大学53.0 甲南大学53.0
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:40:44.72ID:+yK2z6X2
上智(法)>中央(法)>明治(法)>>>>宮下輝美阪市法


これな
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:42:47.43ID:tg88oA7Y
北海道大学は地帝の最下位
文系は駄目だろ
明治にイキレるほどじゃないぞ
返り討ちに合ってるし実際
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:44:52.76ID:+yK2z6X2
宮下輝美阪市は新潟県立未満の公立
文系は駄目だろ
明治にイキレるほどじゃないぞ
返り討ちに合ってるし実際
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:45:43.45ID:iAMRkKDN
>>82
でも俺は実際明治法蹴ってるわけだし。
本当に明治>北大だと思ってるん?地底最下位とはいえ北大≧筑波横神だぞ?明治はせいぜい5s程度、金岡千広に負けるじゃん。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:46:52.89ID:e9D82zi5
はい、これが現実^^

●本当に良い就職をしている大学ランキング
1位 北海道大学  ←★ココ
2位 東京大学
3位 広島大学 
4位 一橋大学
5位 上智大学
6位 東北大学
7位 同志社大学
8位 京都大学
9位 神戸大学
10位 中央大学

●就職企業の「待遇満足度」が高い大学ランキング
1位 東京工業大学
2位 広島大学
3位 京都大学
4位 学習院大学
5位 東北大学
6位 神戸大学
7位 東京大学
8位 同志社大学
9位 横浜国立大学
10位 北海道大学  ←★ココ
https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_53
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:50:40.14ID:TFxSEJ4u
上場企業 役員輩出指数ランキング

1 一橋大学 76.0  
2 慶應大学 56.1
3 東京大学 54.0
4 京都大学 33.8
5 早稲田大 29.8
6 中央大学 29.4
7 神戸大学 19.9
8 東京工大 19.4 (単年データのため参考順位)
8 明治大学 18.6 ◯
9 名古屋大 17.3
10 関西学院 17.2
11 同志社大 16.9
12 東北大学 16.6
13 学習院大 16.0
14 九州大学 15.7
15 大阪大学 15.0
16 上智大学 12.8
17 立教大学 12.5
18 北海道大 12.2
19 法政大学 11.7
20 青山学院 11.5

注1: 役員輩出指数は、役員輩出数を分子、学生数を分母とし、それを千倍した値とした。つまり、学生千人当たり在職中の役員が何人いるかを示す値である。
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-161.html
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:52:32.10ID:I2tLgN8T
https://resemom.jp/article/2018/04/27/44310.html
「教育進学総合研究所」 
◆今の高校生たちに勧めたい大学ランキング –--全国トップ10----
1位「東京大学」1,312ポイント
2位「京都大学」916ポイント
3位「早稲田大学」483ポイント
4位「慶應義塾大学」456ポイント
5位「大阪大学」219ポイント
6位「九州大学」146ポイント
7位「東北大学」144ポイント
8位「北海道大学」132ポイント
9位「名古屋大学」119ポイント
10位「明治大学」109ポイント

地理的条件、親の資力などの制約がない場合、生徒に勧めたい私立大学 <大学通信>
https://univ-online.com/point-ranking-by-university-item/
――2019-――
1 早稲田大 809
2 慶應義塾 799
3 国際基督 271
4 上智大学 250
5 東京理科 221
6 明治大学 203
7 同志社大 199
8 立教大学 92
 立命アジ 92
10 立命館大 82
11 金沢工業 80
12 中央大学 68
13 青山学院 55
14 関西学院  52
15 関西大学  42

◆入学後、生徒の満足度が高い大学ランキング  <大学通信>
1位「東京大学」364ポイント
2位「京都大学」265ポイント
3位「東北大学」183ポイント
4位「早稲田大学」179ポイント
5位「慶應義塾大学」167ポイント
6位「明治大学」119ポイント
7位「大阪大学」84ポイント
8位「名古屋大学」69ポイント
9位「北海道大学」68ポイント
10位「国際基督教大学」65ポイント
https://resemom.jp/article/2017/10/12/40802.html
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:53:16.06ID:iAMRkKDN
>>86
URL開いてもサービス終了のお知らせしか見えないよ?君には何が見えているんだ…さすがゴミ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:02.51ID:TFxSEJ4u
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2012

1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:59.24ID:IHYgp0ZS
明治文だけど北大文と同じくらいでしょ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:57:17.49ID:+yK2z6X2
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6 ←ーーーーーーーーーーーココ宮下輝美阪市 ID:CwggfSGE
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:59:02.49ID:TFxSEJ4u
■日本を代表する大学10校   <教育進学総合研究所> 
「学びたい学部・学科がある大学ランキング」 ※数字はポイント数
1位 東大 668
2位 京大 334
3位 早大 279
4位 慶大 201
5位 阪大 180
6位 明大 150
7位 筑波 102
7位 名大 102
9位 北大 96 ●
9位 九大 96
https://resemom.jp/article/2018/03/02/43267.html
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 22:59:40.97ID:xIdUtMcw
受サロは詩文ageとマーチ下ろしが盛んなカオス空間だからアレだけど
宮廷は少なくともマーチ筆頭の明治よりも明らかに格上だから安心していいよ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:00:46.98ID:onr/mx2L
>>93
社会的評価や就職は同じくらいだけどな
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:03:03.47ID:8CnfzQl8
北大の文系就職はカスだからな
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:04:11.30ID:iAMRkKDN
>>94
総合的には北大>>明治だけどな。
受サロ以外でリアルに明治>北大って言う奴いねーよ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:04:58.58ID:onr/mx2L
>>98
北大とか田舎大学だしオワコンだろ
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:05:47.38ID:xIdUtMcw
>>94
確かに学歴フィルターという面で見たら早慶東京一工よりは格下げでマーチレベルにはなるけど少なくとも地方ではマーチを一蹴できるくらい強いし宮廷ブランドは相変わらずだよ
東京で就職はやめた方がいいんじゃないのかな
東京だとそれこそもしかしたらマーチレベルに扱われるかもしれないけど東北とか北陸とか北海道なら行ける行ける
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:12:07.33ID:iAMRkKDN
>>99
北大のある札幌は都会だし、そもそも俺は東京住みだったから別に都会に憧れとか無いわけ、
東京コンプの元田舎者は醜いなぁ!
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:15:29.00ID:iAMRkKDN
>>101
もともと東京で就職つもりだったからなぁ
東京でもマーチと同等に扱われる事はあまり無いと思うが…
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:16:45.14ID:t5XoQiPA
早稲田慶應(法)>上智(法)>中央(法)>北大(法)>明治(法)


これな
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:17:50.83ID:mOUsqjQ3
明治法62.5>>>北大法57.5
明治は東京だし就活も有利
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:20:33.75ID:djEv1y/C
上智(法)>中央(法)>明治(法)>>>>宮下輝美阪市法


これな
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:21:49.24ID:iAMRkKDN
>>105
三教科の私立と国立比べんなや…
頭悪すぎ
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:22:12.23ID:xIdUtMcw
>>103
マジ地底で東京で就職するのはやめた方が良すぎる
地底って難しいし格式あるけど都内ならほんとにマーチくらいに扱われることもザラ
東京以外では地底はほぼ最強だからホームグラウンド(北海道とか)でやっていくのを強くオススメする
あとこのスレ見てる受験生とかに向けてだけど大学は悪うこと言わんからマーチ以上にしとけ
地方に行くとそれこそ駅弁並になるけど都内ならコスパが良すぎる
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:24:09.73ID:mOUsqjQ3
早慶明の明治
宮廷最下位の北大
まあ良い勝負だな
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:24:52.12ID:xIdUtMcw
>>108
地方では最強ってか地底が東大京大と同レベルで戦えるのが地方
マーチレベルは言いすぎたけど東京大阪では横筑神レベルで扱われる
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:25:32.90ID:djEv1y/C
早慶明の明治
馬鹿の宮下輝美阪市
まあ良い勝負だな
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:26:54.32ID:mOUsqjQ3
コロナで大手はどんどん採用数減らしてるし、大手の内定は都内マーチの意識高い上位層が全部持っていくよ
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:27:16.58ID:i3X7MYxx
ニトリに行きたいなら地元北大は有利
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:28:03.20ID:KHv7qrW5
>>112
マーチの意識高い上位層って
意識高い奴が詩文のマーチ
行くのかよ?w
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:29:02.09ID:xIdUtMcw
まとめると
地方:東京一工≧地底≧早慶≧上位国立>中堅国立=マーチ
都会(東京関西)東京一工>早慶>地底≧上位国立>マーチ>中堅国立
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:33:26.48ID:wnSF75ER
>>115
そういう層がメガバンとか採用される
コミュ力高いし
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:37:29.61ID:iAMRkKDN
>>117
意識高かったら早慶行きます。
コミュ力高い奴なんてどの大学にもいるわ。
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:39:33.88ID:xIdUtMcw
>>117
大手企業のソルジャー採用ならマーチがボリュームゾーンって話だからねぇ
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:39:52.97ID:1nPPCc85
マジで思うんだが、メェジさん、筑波や横国や神戸より上だと思ってる?北大≧筑横神だぞ?
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 23:51:39.29ID:e9D82zi5
北大>>唐揚げ定食>>明治
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 00:03:42.43ID:XjcTh0gy
から揚げ定食>北大>明治
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 00:10:35.93ID:xwIdIuJJ
ゴミメェジw
まずは金岡千広に勝とうな^_^
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 00:16:17.07ID:yypF5cCM
日産マーチが旧帝LEXUSに向かって、こっちの方が燃費良いぞーとか勝ってる部分だけ切り取ってるものの、相手にされていないという図(^o^)
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 01:57:28.03ID:D4nvmTe2
あぁいつも通り醜いなぁ明治工作員は
また用意してたコピペ・定型句の大発狂始まっちゃってたか
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 02:34:12.49ID:3EdnfRIu
名大神戸九大>>>明治
これは間違いない

筑波横国東北>>明治 これも当然

阪市千葉北大>明治 これもわかる

金沢滋賀熊本埼玉≒明治
これが妥当なところだろう
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 02:47:53.75ID:by0ALbXV
>>126
北大ってそんなに下か?
個人的には
名古屋東北>九州北海道筑横神>阪市千葉なんだが
もちろん明治は論外ね
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 03:02:44.46ID:3EdnfRIu
>>127
北大文系と東北文系は雑魚だよ
文系だと
名大≧神戸>九大≧横国≧東北≧筑波>北大≧阪市千葉>>明治
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 03:04:22.07ID:C5k/oBtc
うーん入学難易度の割に就職は良くないだろうがそれでも明治より下はないだろうよ
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 03:05:34.05ID:by0ALbXV
>>128
東北が九州に負けるとは思えないが…
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 06:31:37.08ID:/Z+fcfuB
都内就職で考えたら北大とか圧倒的に立地が悪いからな
地底は地元以外だと「ふーん」くらいにしか思われない
その点都内の大学は地方でも強い
認めざるを得ない事実だよ
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 06:32:10.25ID:/Z+fcfuB
>>128
九大文系の位置おかしくね
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 07:45:29.37ID:hnvPElvX
>>131
それはどうかなぁ
地方へ行くと国立信仰強くなるから早慶も地底以下の扱いだし大好きな明治だって駅弁と大して変わらんのと違うかねぇ
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 08:34:37.62ID:/Z+fcfuB
>>133
早慶が地底以下だとは思わないね
それに駅弁が都内で評価されることはないけど明治が地方で評価されることはザラにあるだろう
ちなみに明治ではないとだけ言っておく。笑
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 10:11:22.45ID:by0ALbXV
>>134
いや、どう考えても流石に北大>>明治でしょ
マーチと旧帝、格が違いすぎる
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 10:34:37.35ID:UoG6f6WX
首都圏での評価と人気なら明治
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況