X



北大法と明治法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 15:30:45.93ID:iAMRkKDN
東京住みで北大法行ったんだが、流石に明治よりは上だよね?
一応滑り止めで明治法も受かったんだけど旧帝ブランドの為に北大行った。ちなみに早稲田は落ちた。
就職では東京に戻る予定
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 06:32:10.25ID:/Z+fcfuB
>>128
九大文系の位置おかしくね
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 07:45:29.37ID:hnvPElvX
>>131
それはどうかなぁ
地方へ行くと国立信仰強くなるから早慶も地底以下の扱いだし大好きな明治だって駅弁と大して変わらんのと違うかねぇ
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 08:34:37.62ID:/Z+fcfuB
>>133
早慶が地底以下だとは思わないね
それに駅弁が都内で評価されることはないけど明治が地方で評価されることはザラにあるだろう
ちなみに明治ではないとだけ言っておく。笑
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 10:11:22.45ID:by0ALbXV
>>134
いや、どう考えても流石に北大>>明治でしょ
マーチと旧帝、格が違いすぎる
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 10:34:37.35ID:UoG6f6WX
首都圏での評価と人気なら明治
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 10:36:18.14ID:07Sg4meI
>>135
北大は宮廷最下位で宮廷のブランドにすがってる雑魚
マーチトップの明治と同じレベルです
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 10:52:06.66ID:by0ALbXV
>>137
ゴミ箱メェジ、まずは金岡千広に買ってから言おうな!リアルに明治>北大なんて言う奴誰もいねーから!
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 10:54:45.81ID:by0ALbXV
ゴミ箱メェジは所詮マーチ、ア法政と扱いは同じなんだよな…願望を現実と勘違い。さすがゴミ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 11:10:57.72ID:/Z+fcfuB
>>135
大学の格だけならそうだと思うよ
就職も見るなら明治の方が地の利が良いのは事実
まあ選べる立場なら北大選ぶけど
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 11:21:15.92ID:dg/0fv2W
まーーだ言うのか明治くんww
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 11:22:12.89ID:rvGGTwty
>>141
マジでコロナで地方大学は衰退するよ
北大とか特に感染者多い北海道だし
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 11:26:29.56ID:y5BWAJDq
>>142
どんな頭してんの?
首都圏の大学の方が危ないだろ
不況下においては地方大志望者の方が増える
馬鹿なの?
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 11:29:35.58ID:/RtVYS4k
どっちもどっち目糞鼻糞
by東京一工
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 11:31:32.17ID:by0ALbXV
>>142
一番多いのは断トツで東京ですが…
今では北海道は5番目くらいだよ。知事が有能だから
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 11:35:39.42ID:80QUgMya
センター8割程度で明治にイキれる北大ってすごいな
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 11:46:11.10ID:by0ALbXV
>>146
そりゃ明治なんかより全然上だろ
北大≧筑横神>金岡千広>>明治なんだから
まずは金岡千広に勝ってから言おうな、ゴミ箱メェジ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 12:08:27.44ID:glWjkZ4z
この表の通り、旧帝一工早慶に行けば間違い無い。年収は就職・出世の結果を表す。
東京の大学は学力レベルと比較して30万円くらいは得だね。その他はほぼ学力、学歴ランク通り。

【最新版】 DODA大学別平均年収ランキング
「サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳」

東京大 632 万円 旧帝大
一橋大 628 万円 一工
東工大 616 万円 一工
京都大 597 万円 旧帝大
慶應大 590 万円 早慶
北海道 561 万円 旧帝大
東北大 556 万円 旧帝大
早稲田 549 万円 早慶
東理大 548 万円 上理
九州大 546 万円 旧帝大
大阪大 545 万円 旧帝大
名古屋 540 万円 旧帝大
横国大 536 万円 
神戸大 530 万円 
筑波大 526 万円 
阪府大 522 万円  
徳島大 505 万円 
信州大 501 万円 
広島大 499 万円 
中央大 498 万円 マーチ
千葉大 498 万円 
三重大 493 万円 
群馬大 493 万円 
上智大 493 万円 上理
福井大 492 万円 
岩手大 491 万円 
同志社 491 万円 カンカン
金沢大 490 万円 
青学大 489 万円 マーチ
明治大 485 万円 マーチ
静岡大 483 万円 
熊本大 480 万円 
成蹊大 480 万円 
岡山大 479 万円 
国際基 472 万円 
山口大 471 万円 
法政大 471 万円 マーチ
長崎大 469 万円 
茨城大 466 万円 
学習院 465 万円 
立教大 463 万円 マーチ
埼玉大 461 万円 
宇都宮 460 万円 
新潟大 460 万円 
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 12:16:47.00ID:3HcSot/X
【最新版】出身大学別年収ランキング (単位:万円) 2019.7.30公開 NEW
東京大学810.9
一橋大学739.6
京都大学727.6
慶應大学726.6
東京工業708.2
早稲田大654.3
神戸大学651.0
大阪大学640.3
国際基督635.5
上智大学633.7
東北大学626.2
横浜国大624.8
東京理科619.2
名古屋大611.6
筑波大学608.0
北海道大607.6
九州大学598.4
横浜市立596.8
中央大学596.4
同志社大595.7
明治大学587.1
大阪市立585.1
立教大学584.1
千葉大学581.0
電気通信579.5
大阪府立578.2
首都東京575.9
青山学院574.5
芝浦工業569.6
関西学院567.0
--2019.7.30公開 NEW--
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 12:17:54.09ID:3HcSot/X
少し古め

主要大学別年収ランキング」
1位 京都大学  42.2歳 992万
2位 東京大学  39.9歳 986万
3位 海外の大学  33.5歳 816万
4位 東京外国語  44.5歳 779万
5位 一橋大学   37.2歳 770万
6位 大阪大学   40.4歳 760万 
8位 名古屋大学  37.5歳 740万 
9位 東北大学  41.2歳 727万 
10位 東京理科大学 40.9歳 724万
11位 慶應義塾大学 38.8歳 711万
12位 明治大学  38.9歳 711万
13位 早稲田大学   39.7歳 709万
14位 東京工業大学 38.9歳 704万
15位 中央大学  40.9歳 675万
16位 関西学院大学 40.5歳 669万
17位 上智大学  40.0歳 667万
18位 九州大学  38.8歳 662万 
19位 法政大学  39.3歳 627万
20位 同志社大学  39.3歳 624万

「AERA」2009年1月26日号「主要大学別にみたサラリーマンの年収」
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 12:19:04.07ID:3HcSot/X
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2012

1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8

熊本大学 58.30 - 法58.3
埼玉大学 57.50 - 経57.5
信州大学 55.60 - 経55.6
高崎経済 53.70 - 経53.7
島根大学 52.90 - 法52.9
和歌山大 50.90 - 経50.9
0152名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 12:33:16.98ID:am5BzRXC
東京にあることってそんな有利なのかな?
早慶が就職強いのって人が多いからであって場所の問題じゃあないだろ
会社だって大学がどこにあるかで取る奴決めるとは思えないし
0153名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 12:34:13.17ID:by0ALbXV
>>150
なんで10年前の出すの?頭悪いの?
0154名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 12:35:25.81ID:by0ALbXV
どうあがいてもゴミ箱メェジはマーチ、
北大は旧帝大、ゴミ箱メェジは金岡千広、筑横神を倒してから文句言え
0155名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 13:11:57.54ID:974n3eVt
>>142
北海道は特に感染者多いってw
公表数だけ見て(それも2ヶ月前のw)そう思っちゃったのか、イライラ明治くんはww
0156名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 13:13:05.31ID:3BwzIWwH
>>152
頭わる
0157名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 13:19:16.36ID:hnvPElvX
>>152
大学の立地が関係ないにしてもやっぱりOBとかの力を考えるとその地方ごとの大学が強いべ
関学は関西の経済界で強いみたいに
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 13:30:54.98ID:by0ALbXV
>>157
まあ関東でも、マーチと旧帝は差がありすぎるわな、
まともな人事なら北大とるし、明治は法政と同じ扱いだし
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 13:43:44.49ID:n7MrJWgi
>>152
就活イベントの数、インターンの開催数、面接にかかる手間とか全てが違うぞ
就活に関しては圧倒的に東京有利
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 15:59:41.10ID:AzufdaYF
>>158

馬鹿だな
就職は人物本位だぞ
0161名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 16:07:50.64ID:v1xvz1oC
北大法の就職先が検索すると出てくるが明治法よりはいいじゃん
中央法と変わらんけど
0162名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 17:21:28.16ID:by0ALbXV
>>160
じゃあ何でわざわざ勉強して早慶や宮廷いくの?
ゴミは黙ってろ
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 18:53:39.77ID:m/Wv51DI
大学別の年収データなんて嘘っぱちだよ
そもそも収集のしようがない事くらい少し考えたら分かるよな
転職サイトへ登録する時の自己申告なんて
みんな適当だぜ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 18:55:52.82ID:nmx86oyN
上場企業役員数 学生数 (上場企業役員輩出率)

1位 一橋大学 598 6,252 9.56%
2位 東京大学 1,882 27,466 6.85%
3位 慶應義塾大学 2,159 33,500 6.44%
4位 京都大学 946 22,657 4.18%
5位 早稲田大学 1,873 50,439 3.71%
6位 中央大学 918 26,459 3.47%
7位 神戸大学 378 16,356 2.31%
8位 大阪大学 467 23,191 2.01%
9位 東北大学 343 17,849 1.92%
10位 横浜国立大学 187 9,835 1.90%
11位 明治大学 615 33,310 1.85%
12位 名古屋大学 285 15,852 1.80%
13位 九州大学 324 18,660 1.74%
14位 関西学院大学 398 24,546 1.62%
15位 同志社大 415 29,459 1.41%
16位 上智大学 191 14,026 1.36%
17位 北海道大学 213 17,414 1.22%
18位 青山学院大学 228 18,975 1.20%
19位 立教大学 241 20,611 1.17%
20位 関西大学 332 30,347 1.09%

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193368794?__ysp=5Ye66Lqr5aSn5a2m5LiK5aC05LyB5qWt5b255ZOh6Lyp5Ye6546H

ソース
以上は、以下の2つのソースから計算したものです。
http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_...
https://toyokeizai.net/articles/-/190960?page=3
0166名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 18:56:42.23ID:3J/xadiw
北大東北だと
さすがに
明治以下だわ。

なんでそんな辺境の大学に行くの?

明治受けたら9割落ちるじゃん。
就職も完敗だしな。

旧帝とかいうのは阪大までにしてくれ。
0167名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 19:16:36.85ID:rIDXwPyy
北大文系=明治文系・中央法 くらいだろ
0168名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 19:21:11.02ID:sFzdBd5e
北大法が中央法と比較して劣っている言われるのは仕方ないと思うけど明治法如きには流石にない
あと中央にも文系という大きい枠でなら負けているとは思わないし、ましてや他のMARCH文系なんかにはありえない
0169名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 19:28:09.75ID:sY5Upiae
>>166
俺個人の話になるが明治法はセン利で余裕だった行く気無かったから入学金は振り込まなかったけどね
0170名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 19:32:38.82ID:H4GxOwgC
明治法に行くでせうね
0171名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 19:46:28.17ID:by0ALbXV
>>166
北大受かる奴の9割以上はゴミ箱メェジくらい受かるわ。頭まで腐ってんのか?逆にゴミ箱レベルの奴が北大受かると思ってんのか?金岡千広に勝ってから言えゴミ
0172名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 19:55:27.31ID:xwIdIuJJ
どう考えても北大だろ
どっちも受かってゴキブリメェジ行く奴いるか?
だからゴキブリなんだよ
私文で早慶行けないゴミのくせに
0173名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 19:56:34.07ID:QEaI2Pzr
北大だけど明治は敵と思ってすらない。
理系だから尚更。
0174一般職
垢版 |
2020/04/21(火) 20:00:19.73ID:gZLI1Qju
大学の実力、国家公務員
総合職試験合格 ベスト10 2019

@東大307 
A京大126 
B早大97 
C北大81 
D東北大75 
D慶大75 
F九大66 
G中大59 
H大阪大58
I岡山大55 
0175名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 20:02:04.09ID:gZLI1Qju
都庁局長出身大学ベスト10
@早稲田16 
A中央大13 
B東京大 12 
C一橋大8 
D慶応大8 
E明治大3 
F東北大2 
F筑波大2
F横国大2
F千葉大2 
F青学大2
0176名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 20:04:05.22ID:gZLI1Qju
大学の実力、国家公務員
総合職試験(T種)
合格ランキング2019

@東大307 
A京大126 
B早大97 
C北大81 
D東北大75 
E慶大75 
F九大66 
G中大59 
H大阪大58 
I岡山大55 
J東京理科大50 
K千葉大47 
L神戸大41 
M一橋大38 
N広島大37 
O東京工大 33 
P立命館大33 
Q名古屋大30 
R筑波大27 
S岩手大19
21明大19
0178名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 20:23:02.26ID:QPjAJ1Ty
心理学的に言えば
1の記述に全てが書かれている

もし北大法が明治法より上だと疑わないなら
そもそもこの様なスレは立てない

深層心理に
「やべ、北大ってもしかして明治より下なのかも?」
と言う不安、疑念が有るからに他ならない
0179名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 20:26:18.70ID:by0ALbXV
>>178
他のスレでゴミ箱メェジが北大に勝ってるとかほざいてたからだろゴミ
「現実」でゴミ箱が上って言う奴見たことない
詩文だらけの自称進学校には分かんねーだろうな
0180名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 20:28:57.37ID:xIsYciSn
慶應商だけど北大>>明治だな 明治は絶対落ちる気しなかったけど北大は落ちる可能性普通にあったと思うし。明治はまず中央法に勝ってからだろ
0181名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 20:29:41.25ID:RMlDzMu+
早稲田慶應(法)>上智(法)>中央(法)>北大(法)>明治(法)


これな


大差ないぞ
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 20:34:26.45ID:/ZF9Cz6y
河合塾合格者平均偏差値:栄冠めざしてvol.1より 2019 法学部 
私立は慶應-2、早稲田上智学習院-3、ほか-4修正で、<推定入学者偏差値> 

73 東京73.3
70 京都70.1
68 一橋68.9
66 大阪66.5
65 神戸65.8 (慶應義塾65.3 早稲田65.2)
64 九州64.9 東北64.7 名古屋64.1
63 北海道63.0
62 (上智62.2)
61 大阪市立61.7 首都61.1 (中央61.7)
60 岡山60.6 千葉60.4 広島60.4 (明治60.2)
59 金沢59.4 熊本59.1 (同志社59.6)
58 新潟58.3 (立教58.5)
57 静岡57.6 (法政57.6 学習院57.5 青山学院57.0)
56 信州56.3 三重56.2 香川56.0 (立命館56.8)
55 鹿児島55.8 (関西学院55.8)
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 20:34:50.92ID:xwIdIuJJ
>>181
なぜ中央法の上に上智法がいるのか
一般率4割の上智さん…w
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 22:07:18.01ID:uyLNcOCB
2020年 千葉大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,950人)
53人 千葉東(千葉)
40人 船橋・県立(千葉)
35人 佐倉(千葉)
34人 千葉・市立(千葉)
32人 千葉・県立(千葉)
31人 ○昭和学院秀英(千葉)
24人 船橋東(千葉)
23人 東葛飾(千葉)
21人 長生,○渋谷教育学園幕張(千葉)
20人 ○東邦大付東邦(千葉)
18人 水戸第一(茨城)
17人 ○市川(千葉)
16人 木更津(千葉)
15人 大宮(埼玉)、浜松北(静岡)
14人 ○芝浦工業大柏,○八千代松陰(千葉)、日比谷(東京)
13人 青山,○開成(東京)
12人 浦和・県立,浦和・市立(埼玉)、小金,○成田(千葉)、○豊島岡女子学園(東京)、韮山(静岡)
11人 宇都宮女子(栃木)、春日部,○開智(埼玉)、薬園台,○専修大松戸,○日大習志野(千葉)
10人 弘前(青森)、宇都宮(栃木)、川越・県立(埼玉)、佐原(千葉)、新潟南(新潟)、長野・県立(長野)
<医学部top10>
11人 ○渋谷幕張、7人 ○開成、6人 ○桜蔭,○豊島岡女子、5人 千葉・県立、4人 ◇学芸大附,○駒場東邦、3人 船橋・県立,○市川,日比谷,○海城,○女子学院,○雙葉,○聖光学院。

2019年 千葉大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,940人)
48人 千葉東(千葉)
31人 ○昭和学院秀英(千葉)
29人 佐倉(千葉)
28人 千葉・県立(千葉)
27人 船橋・県立(千葉)
25人 ○東邦大付東邦(千葉)
23人 千葉・市立(千葉)
22人 東葛飾(千葉)
20人 船橋東,○市川(千葉)
19人 木更津(千葉)
18人 長生,○成田(千葉)
17人 稲毛(千葉)、○開成(東京)
16人 前橋・県立(群馬)、小松川(東京)
15人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
14人 青山,日比谷,○江戸川女子(東京)
12人 戸山,両国(東京)、静岡(静岡)
11人 福島・県立(福島)、土浦第一(茨城)、○専修大松戸(千葉)、○女子学院(東京)、新潟(新潟)、上田,松本深志(長野)
10人 ○江戸川学園取手(茨城)、春日部,○開智,○栄東(埼玉)、柏・県立,佐原(千葉)、新宿(東京)、新潟南(新潟)、富士(静岡)
<医学部top10>
12人 ○開成、7人 千葉・県立、6人 ○渋谷幕張,○桜蔭,○女子学院、4人 ○海城,○聖光学院、3人 日比谷,○麻布,○駒場東邦。
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 22:45:43.67ID:L94DxWlt
北海道なんて夏限定だわ。
極寒の地で4年間過ごしたくない。
って言うか北大なんて受けません。
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 23:08:35.55ID:GqXNtAtG
ダブル合格
東北法0%ー上智法100% パーフェクト
上智法偏差値67.5
慶應法>早稲田法>上智法>>中央法>北大法 >明治法
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 23:18:09.74ID:uyLNcOCB
2020年 横浜国立大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,073人)
23人 川和(神奈川)
19人 湘南(神奈川)
17人 厚木,柏陽(神奈川)
14人 ○山手学院(神奈川)
13人 平塚江南,横浜翠嵐(神奈川)
11人 横浜緑ヶ丘,○逗子開成(神奈川)
9人 駒場,戸山,八王子東(東京)、希望ヶ丘,横浜サイエンス(神奈川)
8人 光陵,相模原・県立,多摩,南(神奈川)
7人 水戸第一(茨城)、青山,小山台,新宿,西(東京)、鎌倉,横須賀,○浅野,○鎌倉学園(神奈川)、富山中部(富山)
6人 大宮(埼玉)、船橋・県立(千葉)、日比谷(東京)、修猷館(福岡)
5人 春日部(埼玉)、立川,武蔵野北,○麻布(東京)、小田原,大和,○聖光学院,○洗足学園(神奈川)、新潟(新潟)、甲府西(山梨)、沼津東(静岡)、刈谷(愛知)、○土佐(高知)

2019年 横浜国立大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,047人)
22人 厚木(神奈川)
21人 柏陽(神奈川)
19人 横浜翠嵐(神奈川)
18人 川和(神奈川)
17人 湘南(神奈川)
15人 横浜緑ヶ丘(神奈川)
12人 南(神奈川)
11人 船橋・県立(千葉)、戸山,八王子東(東京)
9人 希望ヶ丘,横浜サイエンス,○中央大附横浜,○山手学院(神奈川)
8人 青山(東京)、相模原(神奈川)
7人 ○国学院久我山、○世田谷学園(東京)、光陵(神奈川)
6人 大宮,川越・県立(埼玉)、東葛飾(千葉)、三田(東京)、多摩,横須賀,○神奈川大附,○逗子開成(神奈川)、済々黌(熊本)
5人 秋田(秋田)、熊谷,○開智(埼玉)、◇東京学芸大附,新宿,立川,町田,○芝(東京)、小田原,○鎌倉学園,○鎌倉女学院,○桐蔭学園,○横浜隼人(神奈川)、
  甲府西(山梨)、浜松南(静岡)、刈谷(愛知)、出雲(島根)

2018年 横浜国立大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,068人)
18人 厚木,川和,湘南,横浜翠嵐(神奈川)
17人 柏陽(神奈川)
14人 相模原・県立(神奈川)
13人 ○中央大附横浜(神奈川)
11人 南,○桐蔭学園(神奈川)
10人 小山台(東京)、○桐蔭学園中等,○山手学院(神奈川)
9人 小田原(神奈川)
8人 大宮(埼玉)、鎌倉,希望ヶ丘,○鎌倉学園(神奈川)、時習館(愛知)
7人 国分寺,八王子東,○芝(東京)、光陵,相模原中等,○逗子開成,○桐光学園,○横浜隼人(神奈川)、富山中部(富山)、沼津東(静岡)
6人 太田・県立(群馬)、○青稜(東京)、多摩,横須賀,横浜サイエンス,横浜緑ヶ丘,○サレジオ学院(神奈川)、新潟(新潟)、長野・県立(長野)、○滝(愛知)
5人 竹早,西,日比谷,○攻玉社(東京)、金沢,平塚江南,平塚中等,大和,横浜栄,○神奈川大附,○洗足学園(神奈川)、吉田(山梨)
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:04:54.39ID:x34s99C1
>>185
ゴミ箱メェジなんて、滑り止め以外で受けません。
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:23:17.37ID:suQIG26T
>>188

受験難易度(併願合格結果)

一橋(商)(46-10)> 明治(商)(9-4)> 東北(経済)
東北(法)(15-10)> 明治(法)(11-6)> 北海道(法)
東北(経済)(27-14)> 明治(政経)(38-20)> 千葉(法経)
名古屋(理工)(44-19)> 東北(理工)(40-31)> 明治(理工)(64-34)> 千葉(工)
東北(農)(13-10)> 明治(農)(14-11)> 筑波(生命)





東北(法)(15-10)> 明治(法)(11-6)> 北海道(法)

滑り止めにできてないな
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:27:08.74ID:x34s99C1
>>189
頭わる!合格者なら誰でも受かるわ
詩文のゴミ箱メェジは生きてて恥ずかしくないかねぇ
リアルで明治>北大なんて言う奴いるなら教えて欲しい
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:29:36.85ID:EHXhyIv8
>>190
北大とかクソ寒いだけのゴミ大学誰も行かないよw
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:30:44.29ID:DEMGKuMg
明治大学(2019河合塾)

67.5 経営(全国 英語)国際(全国)
65.0 商(全国)政治(全国)英文(全国)情報(全国)経営(一般)
62.5 法(全国 一般)商(一般 英語)政治(一般)経済(全国)地域(一般)英文(一般)国際(一般)情報(一般) 
60.0 経済(一般)地域(全国)


明治大学(2019河合塾センターボーダー)

91% 政治(3科目)
90% 商 (3科目)経済(3科目)経営(3科目)情報(3科目)
89% 法 (3科目)経営(4科目)国際(3科目)
88% 法 (4科目)商 (4科目)商 (6科目)国際(4科目)
87%
86%
85% 法(5科目)政治(7科目)情報(6科目)
84%
83% 経済(7科目)

https://www.keinet.ne.jp/dnj/result/19bunseki_04.html


北大なら幾つか複数受ければ明治受かるが
ひとつなら滑る確率のほうが高いぞ
北大だとセンター合格は厳しいから
一般62.5以上での合格狙いになる
0193名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:33:31.56ID:x34s99C1
>>191
毎年入学者いるんですが…
ゴミ箱メェジの腐敗臭ヤバイから消えろ
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:34:40.01ID:x34s99C1
>>192
北大合格者なら受かるだろ、ゴミ箱詩文は逆立ちしても北大に受からんけどな。
金岡千広に勝ってから言ってーーー!!!!
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:37:33.59ID:obxJFCkB
>>194

センター何割でした?

北大だとセンター7科目80%に二次偏差値60.0でしょ
0196名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:39:57.42ID:x34s99C1
>>195
84%
ゴミ箱メェジなんて詩文ばかり3教科センター8割程度のゴミだろ?
ボーダーの話するならニッコマレベルまでいるし
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:41:26.81ID:obxJFCkB
明治はセンター3教科90%以上か、偏差値62.5以上

明治を弄るなら理科数学やってないだろ!ってのはあるが
それ以外で明治を弄れないぞ北大レベルなら
0198名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:43:14.53ID:x34s99C1
>>197
それはセンリの話だろ?
今の流れはボーダーの話じゃん?そんな事も分かんねーのかよゴミ箱メェジ
旧帝大>筑横神>金岡千広>マーチ
なのに何言ってんのゴミ
0199名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:43:53.33ID:obxJFCkB
>>196

192見ろよ!
明治はセンター3教科なら90%以上
英国社なら62.5


84%だったら
明治(政治)> 貴方 >明治(経済)
くらい
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:44:28.36ID:tCuypNJ4
このスレやばすぎて草
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:45:21.30ID:obxJFCkB
>>198

二次ない私立センターのボーダーは合格最低ラインね


貴方は英国社の偏差値は平均どれくらいだった?
0202名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:45:38.95ID:x34s99C1
>>199
だからそれはセンリの話だろ?
7科目84%と3科目一緒にするか?
何度も言うけどメェジ法は蹴り殺したから。
お前糖質だろ市ねやゴミ
0203名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:46:17.58ID:vRkiXBHC
確か進学先対決で
中大法80:北大20位だった。
明治法50:北大50位じゃねーの。
仮に
明治法30:北大70だとしても明治の勝ちと言えるだ。
0204名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:46:25.98ID:0cLv7fWL
北大の文系って筑波くらいか
上智より下だろw
0205名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:48:08.27ID:x34s99C1
>>201

河合
英語65
国語60
世界史65

3教科のセンター利用で比べてねーよゴミ
普通に一般で受かるだろあんなゴミ箱
ゴミ箱メェジの3教科センリでイキるとかガイジか?本当にヤバイよお前
0206名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:50:37.57ID:obxJFCkB
>>205

明治は英語70以上の奴がほとんどだぞ

英語70
国語60
社会70

これだと早慶は厳しい
明治まで
0207名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:51:48.56ID:GRJB/u38
ゴキブリメェジヤバすぎだろ
0208名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:52:05.72ID:0cLv7fWL
>>205

明治ぎりぎりで笑た

早稲田慶應だけじゃなく、上智にも全く届かないな
それ明治だぞw
0209名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:53:04.15ID:x34s99C1
>>206
詩文3教科でそんなん当たり前だろ
早慶滑り止めにできるのは東京一工だけだし
こっちは7科目やってんだゴミ箱は蹴り殺したし
何が不満なんだ?蹴られて悔しい?
旧帝に勝てると思ってるとか頭おかしい
0210名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:53:50.32ID:obxJFCkB
慶應法>早稲田法>上智法>中央法=北大法 >明治法

これな
0211名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:55:08.66ID:GRJB/u38
>>208
国立と私立一緒にするとか頭おかくね?
大阪大学の俺から見て間違いなく
北大>>ゴキブリメェジ
上智とか一般率4割のモンキー大学受けねーよ普通
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:55:43.12ID:vRkiXBHC
明治を蹴ったのが自慢らしい。クス。
早慶蹴ったなら褒めてやるよ。
田舎もん。
0213名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:56:23.34ID:x34s99C1
俺も理解できない。
詩文3教科と国立7教科勉強した奴で比べるとかガイジすぎ。そんならセンター7科目の合計で勝負しろやカス
0214名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:56:28.55ID:obxJFCkB
>>209


慶應法>早稲田法>上智法>中央法=北大法 >明治法

これな
0215名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 00:59:25.18ID:0cLv7fWL
>>214

早稲田慶應はイコールとして
それだろ
0216名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:03:20.18ID:x34s99C1
>>201
普通にゴミ箱政経センリ7科目で受かるじゃねーかゴミ詩文はセンリ3科目しか目に入らないんだなゴミ
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:03:26.92ID:83NCGHhu
明治も北大も
早稲田落ちコンプ
互いに喧嘩するなよw
0218名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:05:05.60ID:GRJB/u38
ゴキブリメェジがセンター7科目受けたら50%も取れなそう、なのにイキる
これだから詩文は嫌いなんだよ
0219名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:08:59.48ID:0cLv7fWL
国立は広く身につける能力
私立は深めることを身につける能力


7科目センターで80%(北大)
3教科センターで90%(明治)

北大の方が労力いるが、3教科に絞れば伸びるって考えがちだが
そうら上手くはいかない
0220名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:10:06.35ID:GRJB/u38
>>219
なんでセンターで比べるん?
受かるかどうかなんだから、普通に合格難易度で比べればいいじゃん。
0221名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:10:28.01ID:GRJB/u38
>>219
国立はセンターだけじゃ受からないって知ってるよね?
0222名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:12:01.26ID:0cLv7fWL
>>221

センターとれば
二次は3教科なので、論点変わる
0223名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:12:07.57ID:GRJB/u38
普通に
明治の一般合格者と北大の一般合格者のレベル全然違うと思うよ。早慶も阪大のことバカにしてくるけど詩文は頭おかしい奴しかいねーの?
0224名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:13:44.36ID:GRJB/u38
>>222
だから、合格難易度で決めろよ。
北大センター+二次>明治一般ってだけ。
明治のセンター7科目は81〜なんだし宮廷の奴は受かるよ。
0225名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:14:55.26ID:K8FrSwGd
東大落ちの早慶を舐めてる池底

現実社会も
東京京都一橋早稲田慶應の5文系大学が占めています
これが現実
0226名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:15:40.17ID:GRJB/u38
突っかかってくる奴、大学どこ?
どーせ詩文マーチだろ?
言っておくけど、マーチはマーチ、差なんて無いからね?「明治大学だから優遇しよう!」とかならんから。
0227名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:16:53.53ID:0cLv7fWL
慶應法=早稲田法>上智法>中央法=北大法>明治法


これが結論
0228名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:17:55.66ID:GRJB/u38
>>225
本当の東大落ちは後期宮廷一橋行くから。
そもそも受けるだけなら誰でも受けれるし、東大ギリ落ちた早慶が何人いる?
どう考えても大阪>早慶だし、北大>明治だわ
0229名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:19:44.07ID:K8FrSwGd
日本社会の主軸5大学(文系)

東京、京都、一橋、早稲田、慶應義塾



これが現実
0230名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:20:59.33ID:x34s99C1
>>227
さんざん煽るけどお前どこよ?
言ってる事からして絶対詩文だろ。
センター7科目で旧帝受かる奴なら誰でもゴミ箱メェジくらい受かるから。あと一般率4割の上智が何で上?
慶應法=早稲田法>中央法=北大法>上智法>明治法

これが結論ね。
0231名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 01:22:30.22ID:0cLv7fWL
慶應法=早稲田法>上智法>中央法=北大法>明治法


これが結論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況