早稲田
1(中)スポ科
2(遊)創造理工
3(三)法
4(捕)政経
5(左)先進理工
6(一)社学
7(二)商
8(右)文
9(投)基幹理工


慶應
1(中)理工
2(右)商
3(遊)経済
4(投)医
5(二)法
6(三)文
7(一)薬
8(捕)総政・環情
9(左)看護

これでどうだ
早稲田のスポ科1番センターは身体能力オバケを、ピッチャー基幹理工は右の本格派エースをそれぞれイメージ。
4番ピッチャー政経にしても良かったんだけどそれは慶医の特権とした。

慶應はセカンドショートセンターのセンターラインを看板学部で固めた。
あとSFCはIT系強そうだからバッティングはクソだけどリードがめちゃくちゃ冴える谷繁みたいなのをイメージした()