X



文系大学受験難易度ランキング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 22:59:05.47ID:jgA+Io6F
東大>>京大>一橋≧阪大>早・政経>他旧帝>早慶上位≧横国神戸>その他国立、早慶下位>>明治上智中央・法>MARCH>ニッコマ

で、どや?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:01:09.33ID:FSdn9iph
早稲田大(早慶)
慶應義塾(早慶)
上智大学(スマート)
東京理科(スマート)
明治大学(スマート)
青山学院(スマート)
立教大学(スマート)
中央大学(CHちゃんねる)
法政大学(CHちゃんねる)
同志社大(関関同立成成明学)
学習院大(関関同立成成明学)
立命館大(関関同立成成明学)
関西学院(関関同立成成明学)
成蹊大学(関関同立成成明学)
関西大学(関関同立成成明学)
明治学院(関関同立成成明学)
成城大学(関関同立成成明学)
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:01:31.41ID:VpCP5dR+
早稲田慶應
----------早慶の壁----------
上智東京理科
明治青山立教
----------SMARTの壁----------
中央法政
----------CHの壁----------
学習院  同志社
成蹊   立命館関学
成城明学 関西
----------成成明学関関同立の壁----------
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:01:35.41ID:EDZo/rAj
東大>>>京大>=一橋>阪大
科目数が全然違う
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:02:00.79ID:f+1+Vpuc
京大と一橋は同レベル
高田ふーみんもそう言ってる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:02:22.63ID:EivFXN+b
>>4
それな
阪大は2次3科目
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:04:15.96ID:EivFXN+b
京大と一橋は同じ難易度だが
地理的な要因などで、東大に行ける学力がありながらもあえて京大を選ぶ人も結構いるので
東大>京大≧一橋>阪大
かな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:04:55.93ID:jgA+Io6F
>>4
>>6
あーたしかに文系に絞ったら一橋>阪大でいいか
科目数もだけど一橋は数社えぐいし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:05:32.37ID:23U+tglV
早慶上位、特に早稲田政経は東大合格者でもポコポコ落ちるし、京大や一橋でも受かる一人の方が圧倒的に少なく、ましてや阪大以下だと滅多にない受からないから難易度だけで言うと東大同等レベルか少し下だと思う
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:06:55.85ID:f+1+Vpuc
>>10
????
専願と併願の違い考えろよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:07:11.11ID:jgA+Io6F
>>7
社会二科目あんのはやっぱ別格だと思うが
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:09:41.72ID:Jn3Xiyk6
>>10
バカワタクの末路
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:09:46.13ID:osG/rGGW
>>10
確かに国立大(とくに東京一のような二次で四科目を課す大学)と併願して早稲田政経慶應経済などに合格するのはかなり難しいだろうな
専願なら全然話しは違うけど
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:10:17.07ID:jgA+Io6F
早稲田政経はやっぱ別格扱いでいいよね?
慶法みたいな二教科で偏差値釣り上げてるとことは違うし入試改革もあるから
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:11:10.81ID:7aTAKYxg
ワタク文系が偏差値誇るのはおかしくね?早慶一般入試組の学力の高さや中受組の頭の良ささは認めるが、推薦入学組も合わせたら偏差値はそこそこ低くなると思う
ただし民間就職の強さなら早慶文系は東京一を除いた大学の文系には勝てる
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:11:54.91ID:jgA+Io6F
>>17
当たり前のように書いてたけど(一般)受験難易度や
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:13:03.28ID:jgA+Io6F
文系だとやっぱり地方旧帝の位置が難しいな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:13:34.36ID:7aTAKYxg
>>16
政経一般入試はかなりレベル高い
おれは過去問の英語と社会1年分ずつ解いてみて、この問題量を時間内に解き終え、合格点を取るのはまず無理だと悟ったよ
ちな北大文系
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:14:15.27ID:Fr8MBNQB
入試問題難易度は、一橋>>>東大>京大
合格難易度なら、東大>>>>>京大>>一橋だな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:15:23.77ID:7aTAKYxg
>>21
何で社会なんだ
数学や
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:16:06.90ID:kfwmYPEX
早慶下位>>明治上智中央法←>は1つでいい
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:16:35.44ID:7aTAKYxg
一橋合格者は二次数学何割取れるんだ?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:16:50.09ID:jgA+Io6F
>>21
センターで取ったから結局受けなかったけど政経は問題自体は簡単じゃね?
あそこは合格点勝負だからケアレスミスしないようにとしか思わんかった
問題自体は早稲法の方がムズい国語キモイ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:18:20.73ID:jgA+Io6F
>>24
早慶の壁はあるやろ
私立って基本早慶かそれ以外かだし
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:18:21.44ID:f+1+Vpuc
>>25
学部による
商学部は3完がボーダー
社学は0完の人も
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:19:52.65ID:Fr8MBNQB
>>25
3完取れたらめちゃくちゃデカイ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:20:08.36ID:7aTAKYxg
>>26
英語と数学解いたけど時間との戦いだと思った
処理能力高くないと受からないだろうな
英語は社学のほうが難しいし数学は商学のほうが難しい
早稲田法国語は難しいらしいね
でも予備試験受かる人はあれくらい簡単に読めるんだろうなあ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:20:09.31ID:jgA+Io6F
>>22
それを合わせたのが受験難易度ってことでいい?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:21:06.80ID:7aTAKYxg
>>28
>>29
差がありすぎて草
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:22:31.89ID:MlNMBH4V
ここのレスの中で本当の東京一工は果たして何人いるというのか
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:23:31.62ID:VD45wD/Y
>>17
流石に早慶上位学部の推薦は、ガチ進学校の成績上位じゃないと取れないから、優秀だと思う。実際追跡調査は推薦が上位を行くと、当局が公式に発表してたかと。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:23:38.88ID:I+hvO7Im
>>31
受験難易度って何だよw
合格すれば良いだろw
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:25:58.06ID:jgA+Io6F
>>35
アホ?
問題の難易度と合格点のボーダーとを考慮するんだよ普通
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:27:40.79ID:XtENcTvC
東大がトップなのは間違いないが、一橋と京大は学部によって変わるな。例えば京大文と一橋社学、京大法と一橋法は結構互角。一方で京大経は一橋商経より上
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:28:51.31ID:jgA+Io6F
>>37
さっきのも踏まえると
東大>>京大≧一橋>阪大って感じか
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:30:31.52ID:XtENcTvC
>>38
しっくりくる
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:31:38.90ID:1TxhlPIj
河合塾全統記述模試合格者平均偏差値 - 3教科(英国+数or社)- 2016
※英国数or英国社で高い偏差値となる方で集計

1. 東京大学 法73.0
2. 京都大学 法69.9
3. 一橋大学 法68.9 
4. 大阪大学 法67.0

参考
早稲田大 法67.7(私)
慶應義塾 法67.0(私)
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:31:59.53ID:WMCaQbeG
色々書かれてるけど受験難易度ってのは要は合格に必要な総勉強量のことでしょ?なら5教科7科目勉強してる国立の方が圧倒的に上だと思うけど
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:33:32.49ID:jgA+Io6F
>>41
ちなみにどこら辺がおかしいと思う?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:33:38.42ID:7aTAKYxg
>>34
そうだったのか
上位は推薦でもレベル高いんだね
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:35:58.30ID:byK62t47
日能研R4偏差値 2019(全国トップ校)(…) 東大合格者数2019
- - - - - -
72.00 筑駒 (119)
71.00 開成 (187) 灘 (73) 
69.00 聖光 (93) 
68.00 渋谷幕張 (72) 筑波大附 (31) 西大和 (42)
67.00 麻布 (100) 桜蔭 (66) 東大寺 (27) 
66.00 栄光学園 (54) 女子学院 (27) 慶應中等 洛南 (13)   
65.00 武蔵 (22) 御茶ノ水 慶應湘南 早稲田実 甲陽学院 (34)
64.00 浅野 (39) 海城 (46) 県立千葉 (19) 慶應普通 早稲田
63.00 市川 (16) 駒場東邦 (61) 愛光 (13)
62.00 早稲田高 (30) 明大明治 大阪星光 (20) 神戸女学院 ラサール (34)
60.00 広島大附 (8)
- - - - - - -


日能研R4偏差値 2019(付属校 系列校)
- - - - - - -
慶應義塾(慶應中等 66.00 慶應湘南 65.00 慶應普通 64.00)
早稲田大(早稲田実 65.50 早稲田  64.00 早稲田高等 62.00 早稲田佐賀 53.00)
明治大学(明大明治 62.33 明大中野 55.00 明大中野八王子 55.00)
- - - - - - -
立教大学(立教新座 58.00 立教池袋 56.00 立教女学院 58.00)
学習院大(学習院女 58.00 学習院  53.50)
中央大学(中央横浜 57.50 中央   55.50)
青山学院(青山学院 57.00)
法政大学(法政   55.75 法政第二 55.50)
- - - - - - -
関西学院(関西学院 55.25 関西学院千里国際 42.00)
成蹊大学(成蹊  52.66)  
同志社大(同志社  51.00 同志社香里 51.00 同志社国際 50.00 同志社女子 49.75)
成城大学(成城学園 50,00)
立命館大(立命館  49.50 立命館守山 46.00 立命館宇治 43.00 初芝立命館 39.50)
日本大学(日本大学 49.00 日大藤沢 44.00  日大第二 43.00)
関西大学(関大中等 48.00 関大第一 42.00  関大北陽 40.33)
- - - - - - -

https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/r4/expectr4.html
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:37:27.44ID:XtENcTvC
>>41
俺私立じゃないけど、科目が多ければ必ず三科目の私立より上とは言えないと思うよ。早慶文系上位学部は三科目をかなりやり込まないと受からないしね
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:37:29.84ID:byK62t47
地方の人には
早稲田慶應と東京私大の附属は難関なのは理解しておいて欲しい
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:38:04.86ID:WMCaQbeG
>>42
いや主の意見には概ね賛成や
ただ私立洗顔型と国立の5教科7科目考慮しないでただ単に問題の難易度だけで私立上げしてるやつ多すぎやないか?ってだけ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:41:08.29ID:QDLMrn4w
神戸文系>九大文系≧横国文系>北大文系≧阪市文系、千葉文系

をふまえると
東大>京大≧一橋>阪大>名大≧神戸=東北>九大≧横国>北大≧阪市千葉

これは異論ないんじゃない?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:41:27.78ID:jgA+Io6F
>>47
理解
5教科7科目分を2〜3教科に集中したらって考えが回らんのだろうな
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:41:32.82ID:54SCY1LG
河合塾合格者平均偏差値2019 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したもので文系に分類されるものを選択
※平均偏差値に後期合格分を含むことに注意
※教育は理系や支援実技系含まず

          均  文  法  経
東京     72.6 72.1 73.3 72.3
京都     70.3 70.8 70.1 69.9 教育68.9 人間69.9
一橋     68.5 --.- 68.9 68.1 商  68.0 社会68.3
大阪     66.9 67.8 66.6 66.3 外語62.6 人間66.9
東京外語 65.0 65.0 --.- --.- 国際65.9
名古屋   65.0 65.9 64.1 64.9 教育63.7 情報65.2
国際教養 64.5 64.5
神戸     64.5 65.2 65.8 62.5 経営64.1 国際63.6
九州     64.4 64.6 64.9 63.8 教育62.6 共創59.9
東北     64.2 64.0 64.7 63.8 教育62.0
北海道   63.5 65.0 63.0 62.4 教育60.4 文系63.2
お茶女子 63.5 63.5 --.- --.- 生活63.7
筑波     63.3 63.3 --.- --.- 社国63.2 体育56.3 人間62.7 情報59.3
横浜国立 62.9 --.- --.- 62.9 教育57.5 経営63.3
奈良女子 61.2 61.2 --.- --.- 生活59.0
京都府立 61.1 62.0 60.1 --.-
大阪市立 60.9 60.9 61.7 60.2 商  60.9 生活58.7
千葉     60.8 61.1 60.4 --.- 教育59.2 国際60.1
首都大学 60.8 61.3 61.1 60.0
広島     60.6 62.2 60.4 59.1 教育60.8 総合59.1
名古屋市 60.2 60.5 --.- 59.9
岡山     59.8 60.0 60.6 58.9 教育58.3
神戸市外 59.8 59.8
金沢     59.5 59.9 59.4 59.1 教育57.8 国際59.6 地域57.5 ※学類ごと表示
熊本     58.9 58.7 59.1 --.- 教育56.0
横浜市立 58.6 58.8 --.- 57.8
埼玉     58.0 58.0 --.- 57.9 教育56.9
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:43:49.52ID:XtENcTvC
>>48
同意。私立入れると必ず科目の話になって荒れるからね。個人的には一般早稲田政経は一橋商経より難しいと思うけど、洗顔考えると良くわからなくなるし
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:44:00.91ID:jgA+Io6F
>>48
そこまで分けると早慶も学部で分けなきゃだし地方国立にも順位はあるからなぁ…
たださんきゅーな
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:46:59.31ID:WzQwuTIP
早慶中学受験ってめちゃくちゃ難しいやろ?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:47:55.54ID:jgA+Io6F
色々書いてて思ったけどやっぱ横国辺りってコスパ超悪いな
立地もとんでもな所多いし
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:48:20.60ID:qRiYS51D
早慶とかは専願と併願で難易度違いすぎるしそこのところわけたらいいんちゃう?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:48:58.96ID:FR7Vukz9
イッチが早稲田政経なのは理解した
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:50:28.15ID:jgA+Io6F
>>55
早(専)、早(併)みたいな感じ?w
そうするとぐっちゃになるんだよね
難易度違い過ぎるのは超絶同意
東大落ち早慶とかほんとに居た堪れない
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:51:08.94ID:UoYpw/Q0
東大>>>京大>一橋>>阪大
だと思う
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:51:17.46ID:VD45wD/Y
てか、科目が少ないから楽で受かりやすいという単純思考はナンセンスだよ。受験経験の無い高卒かと間違われるゾロ…
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:52:41.11ID:jgA+Io6F
>>56
早稲田政経格別扱いのこと?
最近の受験知ってれば当たり前だと思うが…
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:53:18.20ID:GyLx6taZ
神戸過小評価されすぎで草
名古屋と同等か少し下くらいだろ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:53:48.73ID:qRiYS51D
あと、京大文系受かるやつでも早慶はめっちゃ落ちるとか言われてるけどあんま対策もせんといくやつ多いし普通にやれば京大受かるやつやと数学でアドとれるし7〜8割は早慶中位くらいは受かると思う
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:55:11.23ID:qRiYS51D
>>57
やっぱごちゃごちゃになるかw
でもこれを考えてない人が受サロには多すぎる
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:55:20.58ID:jgA+Io6F
>>61
すまん関東なもんで神戸とか阪大のレベルがよくわからんかった
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 23:57:41.58ID:qRiYS51D
>>58
自分京大やけど京大≧一橋のイメージ
そんなレベル差ないとおもう
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:02:05.30ID:+SYc93z1
まず頭から2ch全開で痛いな
>>1は世間で言われてるのとは逆ですよと言わんばかりの典型的な京大コンプだなぁ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:02:42.17ID:aAkRLvQy
文系にとっては一橋のが難しいです。
というのも、一橋の数学は文系最難関レベルだからです。
東大の国語、早稲田の日本史、東京外語の英語、一橋の数学。
これは鬼畜です。
お前理系行けたよね、なんで文系来た?ってヤツが受かる。
特に商学部は配点の半分近く数学です。

もちろん英語なんかは総じて京都大の方が難しいですが、
文系って普通数学より、英語国語社会のが得意なのが普通でしょ。

だから平均的な文系クンにとっては一橋>京大です
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:05:14.43ID:+SYc93z1
久々受サロ開いたらこれで草なのよ
まず細かいランク分けが不毛、早稲田政経好きなのかな

せいぜい
東大京大
旧帝、早慶上位
国立、早慶下位
国立、マーチ
くらいしか不可能だから
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:06:23.83ID:YedYvSrA
>>66
70レス近くあるのにそんな事言ってんのお前だけだぞ
そもそも最初は京大>一橋にしてんのに何言ってんだこいつ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:08:22.66ID:AqOJoRIt
>>68
一橋入ってない時点でカスやんけwwwww
東大に並びたい京大くんだね
高田かな?www
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:09:09.70ID:aAkRLvQy
東大は天井がないから本当に難しい
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:09:56.94ID:eOkypBfK
>>67
確かに配点的には数弱には京大の方がうかりやすいかもしれん
ただ一橋と京大の数学のレベル差を自分はそんなに感じないし(一応両校の過去問15年ずつくらい解いた)今年に至っては京大の方が問題難しくて数弱にはしんどかったのでは?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:10:59.15ID:YedYvSrA
>>72
これコピペやぞ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:11:59.95ID:zHBTEpbm
大まかに言うと

東大京大一橋
地帝神戸
上位国公立早慶
下位国公立マーカン 
その他私立
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:12:40.96ID:YedYvSrA
>>74
神戸そんな高いんか知らんかったわ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:13:08.73ID:P0FFKTmz
いつも通り印象論ばっかりの不毛な議論やな
せっかく>>50のデータもあるのに
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:15:09.80ID:hwe2vKN7
早慶の定員はアホみたいに多い。
早慶なんてバカが何万人もいる。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:15:46.54ID:zHBTEpbm
>>75
名古屋未満東北九州以上ってとこ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:16:00.56ID:YedYvSrA
>>76
いや結局国立はこの通りなってるやん
何がご不満?
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:17:34.23ID:5+fMoDWe
旧帝>神戸は微妙だな

阪大や名大よりは下だけど、北九よりかは明らかに1ランク上なイメージ。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:18:28.55ID:eOkypBfK
>>73
知らんかったわw
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:19:27.76ID:aAkRLvQy
関係ないけど、卒業生の平均年収が
神戸>全ての地方旧帝
なの見て衝撃だった
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:21:48.38ID:YedYvSrA
神戸は過小評価してたすまん
(東京阪除く)旧帝、神戸>早慶上位≧横国、筑波?かな
旧帝位は分けるべきか…?
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:23:44.16ID:v/nkSqYE
東京>>京都≧一橋>>大阪>名古屋≧神戸>東北九州>北海道

以下シラネ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:25:31.97ID:5+fMoDWe
>>85
俺もこんなイメージだわ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:26:40.48ID:YedYvSrA
>>85
おぉ!なんかそれっぽい
よく地方旧帝のレベルまでわかるな
あとは横国筑波意外は地方国立扱いでいいだろうし
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:27:14.15ID:+SYc93z1
めんどくせぇ、受サロ覗いてみた俺がバカだった

他のレスなんかいちいち追わないし1見て思った世間的感想を述べただけだ、目を覚ませ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:31:01.87ID:P0FFKTmz
一橋はどうしても京大との間を≧にしたがるな
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:32:59.54ID:Wi5OtMWw
>>50
こう見ると東北文系は九大以下か
名大≧神戸>九大≧東北≧横国>北大 に修正しとこう
北大が横国以下なのは譲れないところ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:35:23.95ID:YbkpdK1A
>>88
馬鹿じゃねえのお前
「世間(笑)」がいいなら近所のBBAとでもくっちゃべってろカス
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:40:12.62ID:81uT/HiO
>>89
実際データ見ればそうだからな。東大文系は全ての京大文系より上だけど、一橋と京大はそこまで差がない
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:45:44.51ID:nvgr37Vt
早稲田政経が別扱いなの本当意味わからん
それなら文Tも別扱いにしろよ
文Tと文Vの差に比べたら早稲田政経と早稲田文の差なんて誤差みたいなもんだよ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:47:34.88ID:P0FFKTmz
>>92
じゃあ>>50のデータ吟味すべきだな。このレベルで平均偏差値の差1.8は小さくないよ。
東大は社会2科目なのに京大に偏差値2以上差つけてるから別格なのはわかるが、京大一橋はそのまま比較できるだろ。
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:49:15.57ID:5+fMoDWe
京大と一橋は普通に差があると思うが……
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:54:26.31ID:YLCiu/42
いつも不思議だけどなんで一橋と阪大にあまり差がないように言われるん?一橋以上から明らかに問題の雰囲気変わるやろ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:56:12.14ID:0WfN99jk
>>97
ワタクサロンだから東大が難しいのはわかるけど他の序列は判断できない
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 00:58:12.81ID:YedYvSrA
>>93
入試制度が違うんだから当たり前やろ
実質私文専願は受けられなくなったし
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:00:21.14ID:v/nkSqYE
努力したら凡人でも入れるMAXが阪大
一橋以上は才能が要る
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:00:54.23ID:81uT/HiO
>>94
そもそも受サロで平均偏差値だけで議論するのは危険だよ。平均は学生の質の議論としては機能するけど、あくまで受かるレベルを考えるなら、ボーダーに重点を置くべき。
揚げ足取りになるけど、平均偏差値でも京大教育と一橋法は同じなので、≧が正しいよ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:01:17.73ID:YedYvSrA
>>97
とりあえず一橋>阪大には訂正してるぞ
>>にするか迷ってるが
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:03:02.27ID:YedYvSrA
東京>>京都≧一橋>>大阪>早・政経>名古屋>早慶上位≧神戸>東北九州≧筑波横国>北海道>その他国立、早慶下位>>上智明治中・法>立教青山>中央>法政>それ以外

これはどう?早慶高すぎるかな?
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:04:57.91ID:stShzxcx
>>59
これ
トップクラスだと科目減らしても無理
英語75のほうが3科目70より難しいてか人を選ぶ
英語70なら3科目65のほうが難しいと思うけど
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:07:21.13ID:81uT/HiO
>>104
やっぱ私立と国立分けた方が良いよ。やたら私立が過小評価されてるように感じるし
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:07:53.23ID:stShzxcx
>>104
関西だけど恥ずかしいからやめて
人口比でおかしいわ
東京一強なのにどうして関西文系がクソ優秀になるんや
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:09:31.51ID:YedYvSrA
>>106
どちらかと言えば過大評価では…?
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:10:36.24ID:YedYvSrA
>>107
どこのこと?神戸は調べたら普通に優秀だったが
てか関関同立忘れてたわw
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:12:06.06ID:YedYvSrA
月並みなこと言うけど数学から逃げるってだけで正直めちゃくちゃ楽だよな
後期一橋とか赤本涙でぐしゃぐしゃになったし
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:14:02.88ID:81uT/HiO
>>108
マジで言ってる…?国立全てがセンター7教科やって、二次三科目以上だと思ってる?
私立より少ない科目数で、かつマーカン以下の偏差値の国立結構あるよ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:16:29.30ID:38TW7ZUg
>>111
ここに書いてある国立は基本重量入試のとこが多いただろ
数学があるかないかは難易度にかなり大きな差を生じさせる
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:17:43.05ID:jEYzluYM
難関国立10大学は文理ともに二次重量だからこそ難関たる所以
筑波横国は文系は軽量
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:21:20.82ID:6D2DjVkM
入試問題の内容まで言えば神戸は基本問題をいかに高得点あげるかで難問は出ない
そこをどう考えるか
難関10大学は北大除いてセンター5教科7科目で2次数学必須の最低3教科だから難易度だけなら私立とは格差ある
名大以上なら確実に早慶の大部分よりかなり大変だと思う
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:21:31.73ID:stShzxcx
>>109
たぶん早慶やら筑波横国やらがもっと高い
一橋と政経の定員からして
阪大の層がどこかに行ってないと
関東人だけバカで関西人が全国より上で
不思議と東京一極で関西は地盤沈下してることになるやろ
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:22:01.11ID:81uT/HiO
>>112
うーん、それにしても私立サゲ過ぎじゃないかなと思うんだよな。俺が比較的数学得意だからそう思うのかも知れないけど
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:23:50.82ID:stShzxcx
>>114
名大文は二次重量やしな
神大は配点が緩い
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:27:04.74ID:YedYvSrA
>>115
いじるとしたら筑波横国か
流石に早慶はこれ以上上げなくていいでしょ
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:27:42.27ID:P0FFKTmz
>>102
駿台や東進のボーダー偏差値で、学部単位で見ても一橋が京大に並んでるのはほとんどない。
東進のやつだと一橋はむしろ阪大に近い(むろん3教科と4教科の差は考慮すべきだが)。
それに京大教育の定員がどれだけ少ないと思ってるんだ。学部定員も考慮した加重平均で本来は考えるべき。
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:35:40.12ID:5+fMoDWe
>>114
問題難易度は関係ないだろ
それを言ったら一橋>京大 になっちまうよ
そもそも地底レベルは全て易問標準問勝負になってるし
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:39:00.96ID:+u6NlgLA
駿台偏差値(2019.5.28)  文系学部

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61
同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5
学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55
中央   55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関学   54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青学   53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政   53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52
西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
南山   52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51
関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊   51.3 文51.5法51.5経51 営51
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:40:41.90ID:81uT/HiO
>>119
まあまあ、別に京大を下げたい訳じゃ無いし、そもそも≧と言ってる時点で京大のが上だと俺も認めてる。ただ、例えば河合だと一橋法と京大法はセンター特定率も二次偏差値も全て同じなんだよね。だからそんなに大きくは違わないんじゃないのと思ってるだけ
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:43:05.26ID:jEYzluYM
>>121
リッツ意外と高いんやな
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:45:51.39ID:5+fMoDWe
>>122
横からすまんが、東京一工と国医だけは河合で測れないよ。阪大までは正確だけど。
駿台が基準になる
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:54:17.98ID:P0FFKTmz
>>122
河合の2.5刻みの偏差値を持ち出すのか…。
まあ京大法は倍率低いから河合のセンターボーダー(合格率50%)は低く出るね。
実は京大文系の中では法学部は受かりやすい方だろうな。

これ以上争うと例のコピペの嵐が出てくるからこの辺でやめとく。
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:57:05.56ID:keMITyiy
東大文系最大定員の文Vは京大文系最大定員の京法に惨敗してるんですけど(笑)


★★★★★★★★★★★★★★★10月25日公開超最新版★★★★★★★★★★★★★★★

第2回駿台全国模試 2019年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年10月25日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

66●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
65★京都(法)
64●東京(文科V類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61◆大阪(文)
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
59■名古屋(情報・人間社会)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会)
58▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(文)、■名古屋(経済)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:58:53.27ID:keMITyiy
センター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジFラン低学歴東大の悪口はやめたげてよw

センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 01:59:59.63ID:keMITyiy
東大が数学ゼロ点で入れるゴミ配点で良かったねw
東大文系最大定員の文Vざっこwww

       セ試数 記述数
東大文一  181   73.8
   文二  180   73.0
   文三  173   70.5←東大経済最下層(笑)

京大法法  172   70.7←
   経済  177   71.9←
   文学  169   68.2
   教育  178   70.9←
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 02:02:53.41ID:keMITyiy
単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
文系単カタワ芋蟲と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実

★★★★★★★★★★★★★★★超最新版★★★★★★★★★★★★★★★

第2回駿台全国判定模試 2019年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年9月26日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

70●東京(文科T類)
69
68●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
67★京都(法)、★京都(経済・一般)
66★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
65
64
63■名古屋(情報・人間社会)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)、○一橋(法)
62◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)←文系単カタワ芋蟲www
61▲北海道(総合入試・文系)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
60▲北海道(文)、■名古屋(法・法律、政治)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◆大阪(経済)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
59▼東北(法)、■名古屋(経済)、◎九州(法)、◎九州(文)、☆神戸(法)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育、発達コミュニ)
58▲北海道(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
57▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、◎九州(経済・経済経営)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)
56▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経済)
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 02:10:17.67ID:keMITyiy
ま〜た文系単カタワ芋蟲が必死に工作してるw
戦わなきゃ、現実と(笑)

2020駿台ベネッセデータネットB判定値
http://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html

825 東大T
820
815 東大U 東大V
810
805 京大経 京大教
800 京大法 京大文
795
790
785
780
775 阪大人 一橋法
770 阪大法 阪大国 阪大文
765 阪大経 一橋商
760
755 一橋経 ←83.8%でB判定w阪大に10点差www
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 02:12:44.78ID:Q72CffjA
>>100
なら慶應の経済商のA方式もわけるべきだよな
結局早稲田政経贔屓なんだよ。
私大の上位学部の差なんて微々たるもんだろ。
早稲田政経神格化するやつってほんと多いよな
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 02:16:02.46ID:5akL2DVk
精々2〜3人の関西カッペが妄想全開好き放題やってる感じ
関西に京大以外で早慶に勝ってるとこなんかねーんだよ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 02:33:05.06ID:v/nkSqYE
>>132
早慶は滑り止めだが
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 02:42:13.42ID:L8XDZPfS
やけに京大コンプが湧いてるな

つか東京やら関西の大学よりも一応は日本三大都市の一つのトップ大学のくせに東京2番手や関西2番手(下手すれば3番手にも)に負けてる名古屋大学がヤバいと思う
愛知の優秀層はみんな東京や関西に逃げていくのかな
北海道や福岡や広島は明確にそんな感じなんだろうけれど
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 02:57:12.72ID:6D2DjVkM
>>120
同難易度くらいの神戸と名古屋じゃ2次力でかなり差が出るよ
センター割合も違う
名古屋以上は文系でも数学難問だから
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 03:28:51.07ID:KqNXPDNa
早慶滑り止めとか京大でも言うの無理なのに
阪大以下が言うてたら笑えもしないジョークやん
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 03:37:42.77ID:hwe2vKN7
早慶ってほんと劣等感の塊だな
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 04:31:27.06ID:HiCRa/pD
ザコク笑笑
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 07:02:30.36ID:99DeKAbB
国立でまともなのは東京一工のみ
私立でまともなのは早慶のみ
これで結論出てるだろ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 08:23:07.18ID:+H1RFcjp
文系
東大
京大
一橋
阪大早慶
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社 このくらい
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 08:43:21.76ID:/KVm7uk/
>>136
阪大どころか名大ですら早慶は滑り止めだぞ
ワタクチョンだせぇなw
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 08:47:08.89ID:0HC/0OZh
>>135
名古屋も神戸もどれ位の問題難易度かなんて詳しく知らないけど、偏差値が同じなら同難易度だし受験生の学力も同じだよ。
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 08:48:35.01ID:0HC/0OZh
問題難易度厨って結構いるんだね
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 09:52:41.84ID:w6WsoDat
理系だけど旧帝大よりムズい可能性がある早稲田は理工だけだと思う
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 09:57:17.34ID:uwKe3L6a
西南学院落ちて九大合格の例も有るからな
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 10:00:02.78ID:CNnDqLYH
>>121
1-2科目の偽装偏差値を載せるインチキ慶応ww
0148名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 10:05:19.98ID:w6WsoDat
>>4
東大京大は科目数一緒じゃねーの
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 10:15:37.81ID:+Da0jB1L
>>149
ワイも同じ感想。
確かにこのレベルなのに旧帝>神戸 とか言われたら暴れたくなる気持ちも分かるw
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 10:17:29.11ID:0HC/0OZh
>>148
違うぞ
京大が社会2科目なのはセンターだけで、2次は一科目。
東大は2次2科目だよ。

周りみてても大抵地理+日歴どっちかなんだけど、日本史+世界史を選択して合格してきてる超人もいる
0152名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 10:20:52.28ID:0qdmjuwO
>>139
私立でまともなとこはありません
0154名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 10:24:45.58ID:ru+sfMqr
慶應でもさすがに北大よりは難易度高いと思うわ
北大はゴミ
0155名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 10:26:22.09ID:jh7UYJtX
宮廷文系って阪大はまだしも他は早慶以下だと思うよ
ちな一橋
0156名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 10:31:07.16ID:ru+sfMqr
阪大も怪しいけどな
就職は学力関係ないとしても、司法試験や公認会計士みたいな筆記試験でも負けてるのに「オレたちの方が学力は上なんだ!」って
なんか理不尽だなー
0157名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 10:32:49.03ID:jh7UYJtX
資格系は内部生が強いからな
それを含めても本音は早慶>宮廷だけどね俺的には
特に外資の就活では東京一工早慶以外はかなりキツイ
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 10:35:04.30ID:aAkRLvQy
>>153
理系ならありえるかもしれないけど
文系はないな
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 10:46:07.85ID:0HC/0OZh
>>157
早慶にも結構知り合いいるけど、外資金融やら外資メーカに行ける早慶生は上1割だけだよ。
(帰国子女、内部生、体育会、東大落ち)
残りのうち2割は部活なしノンサーとかでも日経大手なら行けるけど、7割は意味分からん所就職してる

ちなみに東大ならノンサーであろうが陰キャラであろうが、6割は優良企業に行ける
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 10:46:23.45ID:w6WsoDat
>>151
理系はどっちも国数英理×2なのに文系の京大は東大より軽量なんだな
0161名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 10:48:05.95ID:RIJblLf5
文系学部合格者の全統模試平均偏差値(2019)【河合塾栄冠めざしてvol.1】 -

1位 早稲田 67.3
2位 慶應 66.3
3位 上智 64.2
4位 明治 63.5
5位 国際基督教 62.8
6位 同志社 62.4
7位 立教 62.2
8位 中央 61.6
9位 理科大 61.1
10位 津田塾 60.8
11位 青学 60.5
12位 法政 60.3
13位 立命館 60.1
14位 学習院 60.0
15位 関学 59.6
16位 日本女子 59.0
17位 東京女子 58.4
18位 成蹊 58.0
19位 成城 57.9
20位 南山 57.8
21位 関西 57.3
22位 明学 57.2
23位 武蔵 57.0
0162名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 10:54:20.55ID:dnZYIWl9
>>159
主要400社とか上場企業に3割しか行けないということは有り得ないだろう。公式の数字とも合致しなくなる
0163名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 11:05:45.41ID:p07YiFyG
ぼく名大、政経に負けるわけないと怒る
就職じゃなくて難易度だろ?
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 11:08:52.00ID:w6WsoDat
>>163
旧帝大>早慶は揺るがないと思うよ
理系だけど
0165名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 11:21:35.28ID:DXUi/Nje
さすがに政経と名大は政経>>名大やわすまんけど
東大生でも余裕で落ちるのが政経
名大はありえん
東大受験生でも名大生より学力はダンチに高いはずだが東大受験生となると政経はもはや滑り止めとして機能しない
0166名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 12:14:48.91ID:WBfSWj7z
それは政経の併願組にだけは言えるが政経の専願は名大を受験するレベルにまで達するのかすら分からん
だから比べようがないね
0167名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 12:18:31.57ID:8XVW88mg
早稲田法と政経ってどれくらい差がある?
0169名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 12:24:12.77ID:45zkFNXk
>>167
大きくはないけどそんなに小さくもない
0170名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 12:25:27.72ID:tlrw9GA6
SMARKとかSMARTだって、WWW
↑もー、私語だろ?
偏差値捏造がこれだけ騒がれて
もはや伝統と実績しか信用されん!

今後、青学、立教などの実学に乏しい大学は
就職難が予想される…
0171名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 12:34:44.60ID:dnZYIWl9
>>166
他学部ならともかく、専願でも政経受かる様な層は
5教科とはいえ、センター8割くらいは造作も無い気がする。
2次も情報学部の様に数学必須じゃない学部もあるしな。何とも言えないところ。
しかし、文学部2次が4科目もあり一番負担多いのは不思議。なんで文学や法学に2次数学が要るのかという議論はさておき。
0172名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 12:41:31.64ID:UKDH5ylb
整形崇拝がきもい
0173名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 12:44:18.98ID:dnZYIWl9
>>172
気色悪い国立シンパ乙!
0174名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 12:46:02.11ID:4uMWABzw
地帝の焦りがスゴイねww
0175名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 12:46:34.21ID:Z+nA2t6i
名大ごときがなぜ政経とはりあえると思っているのか…
政経が戦うのは東京一と私立洗顔極めたやつ
名大が戦うのは所詮名大生
政経は繰り上げ合格無いから単純に上から取ってくから仮に東大受かったやつが蹴ったらその枠はもう誰にもまわってこない
だから一般率が3割〜とかのコピペが貼られるようになったんだけど
0176名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 12:54:53.62ID:+H1RFcjp
文系
東大
京大
一橋
阪大早慶
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社 このくらい
0177名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 12:57:27.17ID:1FmEjpfA
先願政経はセンターも8割とれる「はず」、受けたら受かる「はず」は国立エアプの妄想だよ
実際にセンターで8割、且つ2次の数学や記述で相応の得点を取る労力は並大抵じゃない
単なる暗記の社会2科目、簡単なはずの理科基礎2科目をこなすのすら相当な負担かかる
0178名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 12:57:47.16ID:WBfSWj7z
>>171
九大とかも法学部が一番科目多いね、なんでだろ
0179名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 13:02:14.13ID:4uMWABzw
>>177
もしそうだとしたら、早慶はその就職力やブランド性の高さから、コスパというか「苦労対効果」が相当高いわけ。名大を選択する事自体がリーズナブルな選択じゃない事になるだけだ。
0180名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 13:04:22.37ID:t+4kauPr
高校時代を振り返っても頭のいい奴は詩文にはいかんよ
中の上くらいのブランド志向の強い奴が暗記しまくりで合格みたいなイメージ
0181名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 13:06:17.18ID:AjQv+I1k
お茶大はけっこう優秀だよ
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 13:11:59.46ID:nvgr37Vt
>>179
受験難易度の話をしてるのにお前は何故早慶のコスパの良さ話してるの?
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 13:19:21.84ID:dnZYIWl9
>>182
色んな切り口から客観的に論ずるのを封ずるな!
お前は、国立が少しでも私立に対して不利な要素があると狼狽してるだけ。
是々非々という言葉を覚えろ!
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 13:29:03.08ID:nvgr37Vt
>>183
お前がワタク信者なのはわかったけど客観的とは思えないレスだし
それは別のスレでやることだ
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 13:40:38.94ID:1FmEjpfA
>>184
ワタク信者であり国立エアプだよ
旧帝クラスの負荷の受験勉強を知らないだけ
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 13:54:34.16ID:sY7k39Tt
公平に思える発言には、私立派呼ばわりかよw、あと、ワタクとかザコクとか書くだけで知性低く見えるから気をつけてな。科目負担が大変なのは分かったけど、早稲田の3科目は楽勝と言うには、問題解いた経験くらいあるんですよね?
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 14:07:06.66ID:IAndY+SB
「現代文SOS」は現在絶版になっているのが残念ですが、「傍線部の分析」から解法をスタートさせるなど僕の解法の原点にもなっています。
また、この本には逸話があり、代ゼミ講師である笹井厚志先生の弟子が書いたとか、その本を紹介した林先生は笹井先生の弟子なのではないかとか言われています。
逸話の真偽は置いておいて、確かにこの二人の先生の解法には類似性があります。また、ともに東大出身であるという共通点もあります。
東大生はこういう解き方をしているのかと非常に参考になる本でした。
ただし、現在の視点から見ると「どういうことか」の設問解法に関しては秀逸なのですが、「なぜか」と「心情把握」に関してはちょっと古い印象を受けます。これらの点に関しては現在の参考書の方が優れているでしょう。
しかし、いずれにせよ現代文の歴史に名を刻みたい素晴らしい本です。
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 14:10:06.50ID:0qdmjuwO
>>186
当然受かって蹴ってるが
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 14:42:25.36ID:oZiaVy/b
早慶上位は旧帝上位と同等
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 14:43:25.41ID:EzFWQ2ah
一橋は阪大と同じ難易度
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 15:10:39.06ID:T8aKbMBb
MARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃない
March未満価値ある?全部廃止でいいだろ笑笑
マーチ未満なんて職業訓練校に格下げでいいだろ
マーチ未満は大学の学問に向いてないな
就職までのモラトリアム期間
人口比ならマーチ未満は大卒資格を取り消しで良いよな。
ていうかKKDRマーチ未満の指定校推薦ってネタ枠だろ
Fランというと
各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学♪
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学ぅ!♪
はい。Fランです
就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
マーチ未満のゴミの集まり
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑
そのとおり!
マーチ未満はFラン!
マーチ未満は生きる価値なし!
マーチ未満しか通わせられない親は障害者!
マーチ以上は高学歴ですがマーチ未満は低学歴です
わし、親に「マーチ未満の私大にはお金出したくねえ」とか言われて「」ってなった
マーチ未満はFランって聞いてホッとしてンゴよ
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 15:24:35.87ID:9WEl6fSD
東大
京大
一橋
阪大早慶
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社
0193名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 15:48:41.35ID:WDekW0ep
東大
京大一橋
早慶
大阪
名古屋上智
東北九州
北海道神戸
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 15:50:31.25ID:+H1RFcjp
東大
京大
一橋
阪大早慶
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社 これが妥当
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 15:55:13.95ID:jh7UYJtX
>>159
それは嬉しいンゴねぇ
最近一橋と慶経は就職同レベとか言ってるのが2ch以外にも出てきたから一橋来た意味なかったのかと思ってたわ
東大で6割なら一橋でも4割くらいはいいとこ行けるよなたぶん
0196名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 16:05:54.61ID:HA8irZUI
>>175
私立専願極めたやつは草
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 16:15:04.92ID:EzFWQ2ah
一橋は外資フィルター引っかかる
採用ターゲットは東京早慶のみ

京都大学 直近5年採用人数
https://www.gssc.kyoto-u.ac.jp/career/misc/brochure/
マッキンゼー10名
ATカーニー4名
ローランドベルガー4名
ボストンコンサルティング19名
ベインアンドカンパニー2名
合計39名

一橋大学 直近5年採用人数
http://www.hit-plan.com/modules/tinyd0/index.php?id=24
マッキンゼー1名
ATカーニー1名
ローランドベルガー0名
ボストンコンサルティング0名
ベインアンドカンパニー0名
合計2名 ←←←
0198名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 16:39:44.22ID:M8EK05dW
>>196
???
私立洗顔極めたやつってようは3教科版の東大やぞ
3教科偏差値70越えのやつらがしのぎを削る世界だから
0199名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 16:51:17.93ID:nvgr37Vt
>>198
数学は0点だけどな
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 16:53:04.86ID:efIGl8TQ
東大
京大
一橋
阪大早慶
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社 これが妥当
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 16:53:34.39ID:+Da0jB1L
>>198
バカ言うな
早慶の偏差値に1番貢献してるのは東大なんだよ
0202名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 17:19:01.60ID:Z+nA2t6i
>>199
数学受験もできるが?
てかなんで数学0点の話が出るのかわからないんやけど
0203名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 17:19:48.13ID:Z+nA2t6i
>>201
なにかおかしなこといってるか?
具体的に反論しろよ雑魚
0204名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 17:30:04.18ID:VPKMKYPQ
>>53
■'20中受男子偏差値(サピックス)(★早慶系列)
70筑駒
67開成
64聖光学院@ 渋幕A
63渋渋A
62麻布 栄光 ★早稲田A
61海城A 筑附
60都立小石川
58駒場東邦 ★慶應普通部 ★早稲田@ 海城@ 私武蔵 ★慶應SFC一般 ★慶應中等部
57渋渋1回@ 浅野
56★早大学院 本郷A 明大明治@ 明大明治A
55★早実
0205204
垢版 |
2020/04/05(日) 17:43:55.85ID:VPKMKYPQ
注釈
56に早大全入の早大学院と明治9割の明大明治が並び、55に早大9割の早実がいるのは理解できないハズ
理由は中学受験は2月1日から3日までに東京、神奈川の主要校の受験日が集中して、浪人が許されないことに加え大学受験以上に併願計画のウェイトがムチャクチャ重いこと
1日に開成、麻布、早稲田、海城、武蔵、慶応普通部、早大学院、早実という並び、3日は筑駒、早稲田、筑附、海城、慶応中等部の並び
この中からの組合せ取捨選択で命運が分かれる
偏差値は中学受験市場からの学校に対する成績表と言える
0206名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 17:47:24.99ID:T8aKbMBb
MARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は
March未満価値ある?全部廃止でいいだろ笑笑
マーチ未満なんて職業訓練校に格下げでいいだろ
マーチ未満は大学の学問に向いてないな
就職までのモラトリアム期間
人口比ならマーチ未満は大卒資格を取り消しで良いよな。
各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学♪
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学ぅ!♪
はい。Fランです
就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
マーチ未満のゴミの集まり
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑
そのとおり!
マーチ未満はFラン!
マーチ未満は生きる価値なし!
マーチ未満しか通わせられない親は障害者!
マーチ以上は高学歴ですがマーチ未満は低学歴です
わし、親に「マーチ未満の私大にはお金出したくねえ」とか言われて「」ってなった
マーチ未満はFランって聞いてホッとしてンゴよ
0207名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 17:58:32.66ID:fbf9byOc
●令和時代のエリート大学(大不況に強い国家公務員総合職トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
&#9461;東大307&#9461;東大329&#9461;東大 372&#9461;東大 433&#9461;東大 459
&#9462;京大126&#9462;京大151&#9462;京大 182&#9462;京大 183&#9462;京大 151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0208名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 18:18:29.27ID:cCmuPnld
>>177
地低合格者のうち早慶不合格者は3科目に絞っていたら早慶に合格できた「はず」と言いたいんだよね
早慶数学受験して落ちてるようでは伸びしろないし無理だよ
東京一併願組や早慶洗顔組にはまず勝てない
0209名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 19:05:30.98ID:EzFWQ2ah
地底は知能が低いから早慶には受からない
0210名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 19:45:34.01ID:1FmEjpfA
>>208
大数の早稲田の入試問題の評価知ってる?
地底でも片手間で早慶3割合格してる意味理解してる?
3割はセンター対策と第一志望の大学の対策しかやってなくても合格できるんだよ
私立先願が旧帝大受ける逆パターンは100%無理
0211名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 19:51:21.61ID:uwKe3L6a
文系も数学的素養が必要な時代になる。
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 20:18:17.59ID:aAkRLvQy
>>197
またいつもの一橋アンチまたは阪大工作員か
学生の人数を考えろよ
0213名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 20:19:08.48ID:a57mjjOu
>>190
2次試験の科目数
一橋 4科目
阪大 3科目
0214名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 20:21:51.51ID:PPgj3SAO
>>210
まあ落ち着け とりあえず文系理系どっちの話をしてるのかな
0215名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 20:42:40.12ID:oljLpPa4
おまえら5G対応のスマホ持ってるのか
ちな、俺は昨日購入してきたぞ
0216名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 20:43:44.22ID:PPgj3SAO
>>210
レス辿ったけど、君の妄想によると、(阪大以下の)地底合格者は早稲田政経含む早慶文系に片手間で3割合格しているそうだね
お薬飲んで寝んねしなw
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 20:43:59.85ID:aXaDNpS0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0218名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 20:45:51.74ID:Nj6kWAd4
>>1がマグロiPの不思議さよ
0219名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 20:46:37.17ID:ZLGMvMXE
早稲田政経って他学部の併願成功率どんなもんなの?
0220名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 20:53:38.03ID:IgB9Srgs
>>215
はやい?
0221名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 21:06:25.36ID:GGtND9PP
>>219
別格だよ
万が一なんてあり得ない
0222名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 21:50:37.19ID:MbRc8U3S
東大
京大
一橋 早稲田政経法 慶應法経済
阪大 早稲田慶應
地方旧帝大 神戸 早慶(所沢、SFC) 中央法 上智
大阪市立 横国 筑波 同志社 明治

だいたいこんなものだね
私大は主に東大受験生の併願を想定
0223名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 21:55:16.74ID:MbRc8U3S
>>210
早慶一般にも東大京大一橋併願組で地方旧帝大に合格できるのは3割いるよ
特に慶應経済
0224名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 21:55:19.50ID:QDTDnWuT
>>222
東京理科大入れて

同志社はいらん
0225名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 22:01:24.89ID:MbRc8U3S
東大
京大
一橋 早稲田政経法 慶應法経済
阪大 早稲田慶應
地方旧帝大 神戸 早慶(所沢、SFC) 中央法 上智
大阪市立 横国 筑波 理科大 同志社 明治
0226名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 22:05:07.89ID:GhWjyDW5
QS大学ランキング2020 日本 (国立大学:無印 公立大学:▲ 私立大学:◇)
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 東京工業大学
4位 大阪大学
5位 東北大学
6位 名古屋大学
7位 北海道大学
8位 九州大学
9位 早稲田大学◇
10位 慶應義塾大学◇
11位 筑波大学
12位 広島大学
13位 東京医科歯科大学
14位 神戸大学
15位 千葉大学
16位 一橋大学
17位 横浜市立大学▲
18位 熊本大学
18位 長崎大学
20位 大阪市立大学▲
21位 岡山大学
22位 金沢大学
23位 岐阜大学 新潟大学 首都大学東京▲ 東京農工大学
27位 鹿児島大学 大阪府立大▲
29位 山口大学
30位 群馬大学 信州大学 横浜国立大学
33位 京都工芸繊維大学 九州工業大学 名古屋工業大学 立教大学◇ 立命館大学◇ 埼玉大学 上智大学◇ 東海大学◇ 東京理科大学◇
0227名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 22:13:43.95ID:uJ/c6jzK
東大
京大
一橋 早稲田政経法 慶應法経済
阪大 早稲田慶應
地方旧帝大 神戸 早慶(所沢、SFC) 中央法 上智
大阪市立 横国 筑波 理科大 ん明治
0228名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 22:14:17.89ID:uJ/c6jzK
東大
京大
一橋 早稲田政経法 慶應法経済
阪大 早稲田慶應
地方旧帝大 神戸 早慶(所沢、SFC) 中央法 上智
大阪市立 横国 筑波 明治 理科大
0229名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 22:14:46.61ID:kQWJDo4C
>>222
ワタクって本当にバカなんだな
早慶が一橋と同じとか笑える
0230名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 22:27:56.27ID:aJ7wdhh2
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
0231名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 22:32:49.95ID:BXqp52my
>>229
一橋なんて世間的には早慶と同等だろ
受験は大変だけど就職は早慶以下なんてコスパ悪すぎ
0232名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 22:38:07.79ID:MhNSrhRV
同等というより世界評価じゃ早慶>一橋
この頃なんだかいろいろバレちゃって草
0233名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 22:42:28.19ID:IgB9Srgs
一橋の知名度低いって言うけど俺の親戚や近所のおじさんおばさんみんな一橋のこと知ってたわ
俺の周りの文化レベルが高すぎるのかお前らの周りが低すぎるのかどっちなんかな
0234名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 22:44:23.85ID:dv2YhS6/
竹中平蔵に博士号を与えなかった一橋大学はそれで良かったのか。
0235名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 22:49:33.80ID:6D2DjVkM
>>223
旧帝大が発表している合格者数と入学者数を比較して辞退者数足しても慶應の定員の3割にならないと思うが
受けたら合格するっていう妄想?
0236名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 23:06:36.84ID:mAhwTPVl
>>235
慶應経済一般組が地底に3割しか受からないと思ってるの逆にやばくない?俺がおかしいのかな
0237名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 23:23:13.15ID:5V94ISYi
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0238名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 23:23:57.24ID:2AN6FKbv
>>231
「受験」難易度って書いてあるけどバカなワタクさんは日本語すら読めないのか
0239名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 23:24:31.42ID:bWFFlVv4
>>236
病院行った方がいい
0240名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 23:32:45.99ID:mAhwTPVl
>>239
マジで言ってるなら大分感覚違うわ。薄く広くセンターで8割取る方が遥かに楽に思う
0241名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 23:34:13.65ID:nHkOKOBt
>>231
スレタイ読めてなくて草
0243名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 23:51:13.22ID:MbRc8U3S
>>235
慶應経済入学者の3割は阪大は合格できるよ

難易度もね
少なくとも併願なら
早稲田政経法慶應法経済は一橋と難易度は変わらないよ
一橋落ちでこれらの学部に合格することはほぼない
一部の専願はこれらの学部に転がり込むが、一般入試でこのあたりの学部に入るやつらにはほぼいない
むしろ入試難易度ランキングだよね
指定校、内部、AOは考慮しないんだろうから、早慶文系上位学部と一橋は同じだよ
0244名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 23:53:56.14ID:ZLGMvMXE
>>221
いやデータを示してくれないとなんの反応もできないが
0245名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 23:56:01.89ID:ZLGMvMXE
センター8割はボーダーで十分条件じゃないのに8割取ると地底受かるとかいう謎の考え持ってるやついるな
慶應経済なんて理系にすら片手間で合格させられらレベルなのに
0246名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/05(日) 23:57:01.45ID:CNnDqLYH
教育・研究力ランキング(2019年)
1位東大
2位京大
3位早稲田

19位新潟大
20位慶應wwwwww
0247名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 00:04:59.32ID:VgrBbfCo
>>243
感覚じゃなくてデータ出してくれよ
0248名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 00:07:54.45ID:VojCCHKB
>>242
なんか論点ズレてないか?俺は別に慶應経済一般組が阪大や名大を蹴って慶應に進学してるとは言ってないぞ
0249名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 00:16:20.22ID:VojCCHKB
>>245
入試の難易度だとボーダーの話するだろ普通。後、慶應経済受けて片手間に受かる理系って東大だよ。これは併願対決データ見れば分かる
0250名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 00:18:15.53ID:gqFA5xJF
>>248
併願データとかあるのそれ?
0251名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 00:25:39.50ID:VojCCHKB
>>250
ほい。ちょっと古くてすまんが

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1178.jpg
0253名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 00:45:02.37ID:8b/ZjT7S
>>240
もしそれが正しいなら慶応のボーダー偏差値70に対して
偏差値65じゃ合格率10%位じゃないとおかしい
現実は偏差値55位でも合格率10%位ある
0254名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 00:53:03.29ID:s6toiQqu
まあ私文専願じゃ地底は無理
私文併願なら地底最強クラス
0255名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 00:57:54.51ID:VojCCHKB
>>253
疑う訳じゃないが、その資料見せて欲しい
0256名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 01:14:13.20ID:KZoBYqvE
>>248
それだと大阪志望で慶應併願、進学は大阪っていうごく普通の話じゃん
大阪大学に進学するなら大阪大学が第一志望だろ
中位旧帝を蹴って慶應に行くかどうかって話じゃないの?
0257名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 01:17:58.42ID:7k7P4Dix
何故か早慶洗顔組に対して科目多くなると他は全く出来ないと思いたがる奴多いよな。最初から早慶目指してれば科目絞るしかないだけなのに
0258名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 01:37:20.71ID:DcyfmC+/
早慶専願でも関西人で言っても神戸ならば合格できたというのはけっこういる
つまり、阪大以外の地底なら専願でも割となんとかなるということだ
上位学部ではなくて、早稲田教育あたりでもね
0259名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 01:41:29.40ID:DcyfmC+/
>>256
東大落ち早慶で受けていたら阪大は余裕というのは考慮していないの?
全統記述5科70でも東大は普通に落ちるから早慶になるぞ?
そいつらは基本的に阪大は合格できるが
0260名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 01:46:06.84ID:kKVrCkqe
>>258
なるわけねーだろ
センター受けなきゃいけない時点で不合格は必至だ
0261名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 01:48:21.17ID:CTUJRkFM
夢がセールスマンなんてゲスいやつらだよ
0262名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 01:59:45.99ID:DcyfmC+/
>>260
思い込みたいんだね
関西の進学校でも専願にして早慶は少しはいるのに
神戸なら受かってるのも多いぞ
特に早稲田政経法ね
0263名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:03:32.30ID:iIl7G/j8
東大>>京大>一橋≧阪大>名大>=東北大・九大・神戸大社会科学系>北大・神戸大その他文系≧横国>筑波>千葉>広島・岡山...

早慶>上智>明治政経・立教上位>=中央法法>明治・立教中位・青学上位・法政上位>その他ARCH下位...

「一般入試」からの「入りにくさ」はこんなもん

就職実績とか資格とかは別の話なので悪しからず。
0264名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:08:52.86ID:iIl7G/j8
修正。

東大>>京大>一橋≧阪大>名大>=東北大・九大・神戸大社会科学系>北大・神戸大その他文系≧横国>=筑波>=千葉>広島・岡山...

早慶>=上智>明治政経、立教上位>=中央法法・同志社上位>その他明治、立教中位、中央法政治・国企法、青学上位、法政上位、同志社中位>
その他ARCH下位、同志社下位、立命館...

「一般入試」からの「入りにくさ」はこんなもん

就職実績とか資格とかは別の話なので悪しからず。
0265名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:08:56.00ID:QQREqZ3s
>>262
それ専願じゃないよね?専願の意味わかってる?
0266名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:10:03.64ID:iIl7G/j8
そういえば、横国も経済・経営と教育とではだいぶ違うな。
0267名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:19:17.97ID:DcyfmC+/
>>265
高校の授業のみで神戸文系も早慶も受かるレベル
しかし、受験は早慶のみ
学校のカリキュラムをこなしていれば神戸は普通に合格できる高校もあるからね
そもそも高校のカリキュラム上数学は学ばざるを得ないが、都内の高校生は数2Bすら学ばないのか?
0268名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:21:23.11ID:DcyfmC+/
うちの高校の数学の定期テストの出題レベルは東大京大レベルだった
そういう高校もあるよ
0269名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:21:37.01ID:iIl7G/j8
たしか、高校数学で「全員必修」なのって数学1だけなんだよね。
0270名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:22:52.79ID:DcyfmC+/
>>269
少なくともうちの高校は基本的に全員センター900点満点分は受験するし、東大京大国公立医学部志望しかいないので
関西の上位校はそう
たまに阪大神戸志望もいるが
0271名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:23:42.20ID:iIl7G/j8
>>270
はぇー
0272名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:25:03.79ID:DcyfmC+/
だから、
高校の授業で神戸は受かるが受験は早慶
もいるにはいるよ
0273名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:26:01.85ID:iIl7G/j8
自分もそこまでハイレベルではないけれど
そこそこ名の知れた中高一貫進学校出身だけど
そういう環境って「ふつう」じゃないから
外にアピールしても「だから何?」と思われてオシマイだと思うで。
0274名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:27:12.02ID:DcyfmC+/
>>273
そもそも神戸も早慶も合格者はごく普通の高校生ではないと思うが?
進学校あるいは普通の高校ならトップ層だろ?
0275名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:27:34.94ID:iIl7G/j8
じゃあ、「ふつう」な環境ってなんだって話になるんだけどね。

とりあえず、日本の教育システム上は、極端な話数学1までしか履修していないようなのでも早慶に合格するのは一応可能である、ということは念頭に置いて話すべきかと。
0276名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:28:44.34ID:DcyfmC+/
専願の早稲田政経法慶應法経済
でそんなにレベルが低いのなんているか?
神戸合格できない早稲田政経法合格者は想定しにくいのだが
0277名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:30:02.30ID:iIl7G/j8
>>274
それを一般化して語れるほど多くの経験は無いからわからないよ。
俺の少ない経験の上では、
かなりの落ちこぼれ(高校の多教科カリキュラムにおいて)でも早慶にはたまに受かるが、神戸あたりの国立にはあまり受かっていなかったという印象がある。
0278名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:30:23.54ID:y9OS7s0b
>>267
たらればかよ、ダッサw
0279名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:30:46.69ID:DcyfmC+/
>>275
神戸も京大阪大から下げてきたのも多いよ
専願早慶と比較するなら専願神戸と比較すべきだと思うよ
神戸前期というだけでなく、京大阪大を見据えていない最初から神戸志望の
0280名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:32:44.71ID:DcyfmC+/
>>277
そりゃ早慶文系は神戸文系の10倍合格者を出すからね
早慶に合格したとんでもない低学力の人間が100人いたとして、神戸に10人いたら、割合としては同じだよ
0281名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:33:53.11ID:iIl7G/j8
早慶(上智)は英弱では厳しいが、数を打てるせいか奇跡的に受かる奴もいる。
数学を使わない場合、文系3科目では数学ほど劇的に差がつく科目はないので番狂わせも起きやすい。

神戸レベルの国立は文系でもある程度数学ができないと周囲に大差をつけられるのでまず受からない、
しかも受験機会は事実上1回のみ。

競争の前提条件が違うので、単純比較は難しい。
0282名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:34:19.09ID:DcyfmC+/
さらにそのとんでもない落ちこぼれの合格する学部は早稲田政経法慶應法経済
なのか?
ということも気になるね
0283名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:34:19.62ID:kL9L850O
立教落ち早稲田政経の友人を見てるから専願ってギャンブルなんだなと
0284名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:36:39.54ID:DcyfmC+/
>>281
俺は数学は苦手だったが、神戸模試は冊子掲載されたよ
数学は仮に0点でもB判定ラインは超えていた
英国どちらも神戸模試で偏差値70取れるならば、学部によっては数学0点でも合格可能
センターも8割でいい
進学先さ神戸ではないがね
0285名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:39:07.48ID:iIl7G/j8
>>284
すごいね。
0286名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:42:56.65ID:iIl7G/j8
神戸大って、法学部とか文学部あたりは数学の配点低いんだね。
それならありそうな話だわ。
九大とか東北大と同じような配点だと思ってた。
0287名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:45:16.50ID:iIl7G/j8
よく考えたらうちのクラスから神戸受けてた奴はみんな経済学部だったな

>>282
落ちこぼれてたやつは慶應経済、商だったな。

早稲田はあんまり人気なくて、一般で入った人知らん
0288名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 02:49:30.63ID:iIl7G/j8
上京して塾講のバイトとかやってるうちになんとなく雰囲気はわかってきたつもりだけど
地方で高校生やってたときは私大受験というのはなんだか不気味に感じたものだったな。
成績下位の奴が慶應受かってたり、
そこそこ成績が良くて、難関国立も受かった奴が上智外英と慶應文両方落ちてたり。

そういう経験があるから、国私立混ぜて難易度比較するのは不毛だと思ってる。
0289名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 03:00:12.88ID:DcyfmC+/
そもそもなぜ早慶のみ専願かつ数学捨てている層で考えるのかよくわからない
地方から早慶に行くのはほとんど東大京大落ち(時々地底神戸蹴り)だろう
そこをなぜ考慮していないかわからないな
0290名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 03:04:29.50ID:iIl7G/j8
>>289
別に地方から行く人のみにスポットを当てているないからじゃないですかね。

数学できないしやるつもりも無いけど早慶目指すんだ!って奴、関東の塾にたくさんいるよ。
そういうことをして実際に入学できた奴が学内に何割いるのかは知らんけれど。
0291名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 03:13:02.66ID:iIl7G/j8
単純に「受かる」か「受からない」かで判定すると
地方で地元の旧帝大文系を目指してる奴が、冷やかしで早慶(とくに早稲田・慶應法)を受けに行っても、まず受からないということは体験している。
例外的に、慶應商辺りはそうでもなさそうだが。
受サロで言われているほど早慶(上智)の「一般入試」突破は簡単ではない、というのには同意する。
0292名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 03:22:42.34ID:Cl+erdBH
>>210
>地底でも片手間で早慶3割合格してる意味理解してる?

■関西国公立大学と私立大学併願対決2019(河合塾調べ)

主要国公立大学の受験生(足きりを突破した2次受験生。合格者と不合格者を合わせて)の併願した私立大学の合格率

●京都大学の受験生の私立合格率(京大2次倍率は約3倍)
▽早稲田33%(京大合格者と早稲田合格者はほぼ同等)
▽慶應義塾52%
▽同志社73%
▽立命館82%
▽関西85%
▽関西学院85%
早稲田以外は5割を超えた。

●大阪大学の受験生の私立合格
▽早稲田20%(早稲田の平均実質倍率は約5倍。早稲田受験生と阪大受験生は同等)
▽慶應義塾26%(慶應の平均倍率は約4倍)
▽同志社53%
▽立命館72%
▽関西61%
▽関西学院60%

●神戸大学の受験生の私立合格率▽早稲田14%(平均倍率未満。早稲田の受験生より神大受験生の方がレベルが低いことになる)
▽慶應義塾15%
▽同志社41%
▽立命館66%
▽関西65%
▽関西学院57%




 
0293名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 03:24:33.94ID:iIl7G/j8
あと、地方では
「センター利用」があるかないかで高校生からの私立大のナメられ具合はだいぶ変わるという印象があった。
早慶はむずかしいという認識はあった(早稲田のセンター利用は流石に難しすぎる)し、
上智もなんだかよくわからんが難しいらしい、という認識だった。
俺の場合、クラスで1人だけ受けていた人は落ちていたし。

ところがMARCHはだいたいセンター利用でみんな受かってしまうのでナメられ具合が凄かった。

ただ、ナメられてようとナメられてまいと、私立本命というのはごく一部の物好きに限られていた。
0294名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 03:31:27.76ID:DcyfmC+/
早慶専願なんてほぼ早慶に落ちるしなあ
基本的に早慶進学で一番多いのは東大落ちだよ
特に上位学部では
また、専願でも飛び抜けているのが受かるね
もちろん中には、全統記述偏差値55あたりから逆転合格するのもいるんだろうが
それは極端な例で基本的には専願の最上位層か東大落ちが早慶に進学するよ


うちの高校でも私立文系本命はせいぜい10名いたかどうか
しかも基本的には指定校もらえるから一般受験など5名もいない
そして、ほぼ全員が早慶に合格したね
本当に駄目なのは指定校で関関同立だしね
0295名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 04:31:07.48ID:/01CJnkj
>>177
早慶合格者は一部を除いて
進学校を上位で卒業してるし勉強嫌いじゃない
むしろ理数平均以下の論理性で3強化70とか才能がいる
難易度としては最低限が基準だから下げていいけど合格者像としては的外れ
0296名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 04:34:30.00ID:/01CJnkj
>>292
その辺は距離があって
アウェイで日程近い早慶は不利やし
合格を見込める上位しか早慶併願しないし
どっちにしても当てになるデータちゃうやろ
0297名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 04:56:54.71ID:7jALYhQy
>>257
まさに核心。
0298名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 05:44:03.57ID:Cl+erdBH
>>296
河合のデータを信用しないとかかなりのおバカ告白
おまえが信じるのは自分の勘だけか?w
京大受験生ですら早稲田に3割の合格率
京大の平均倍率は3倍だから、上位3割が合格
とすると京大に合格しないと早稲田にも合格できず、両者は同等ということ
おまえ、数学駄目だろ
こんな簡単な論理操作もできないとか
0299名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 06:00:37.59ID:DcyfmC+/
>>298
併願組に関しては、京大=早稲田
ということだね
専願も阪大レベルはあるだろう
0300名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 06:15:40.53ID:kgEum4cK
>>249
すまん東大なんかには全然足元にも及ばない大学だけど慶應経済と早稲田商は受かったわ
そもそも灯台だとしても理系に合格させられてる時点でちょっと…
0301名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 06:21:31.91ID:kgEum4cK
上位は東大落ちだから阪大余裕とか言い始めたら東北後期とかほぼ東大落ちだし早慶余裕だと思うぞ
併願データ載せるなら早慶の早慶併願成功率も見せて欲しいわ
0302名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 06:24:37.85ID:zRtsEFYZ
東大落ちて早慶がいたたまれないとか

また早慶のこと何もしらん国立私立のバイアスもったバカ関西人が暴れてるのか

これも同じ奴が何年もずっとやり続けてそうだな
0303名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 06:24:46.41ID:npfpSX26
ここでグッチグチ能書き垂らしてても世間のイメージは「旧帝>早慶」だよ
0304名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 07:18:34.86ID:/Y+Tt3FL
東大>京大>早慶>その他地底だぞカッペ
0305名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 08:05:56.55ID:8b/ZjT7S
>>257
それだとこんな結果にはならないのでは?

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算

1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点
0306名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 08:10:18.79ID:8b/ZjT7S
>>257
あとそれが正しいなら慶応内で一番難易度高いのは医学部とSFCになるけどそれでいいよね?
SFCはその他科目出来ないなんて思っていないんだよね?
0307名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 08:53:48.47ID:VojCCHKB
>>306
医学部は当然最難関だし、SFCは1教科だから流石に特殊では
0308名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 09:03:58.04ID:3Xz72RL4
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0310名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 10:15:25.64ID:VgrBbfCo
>>251
併願先が東大になってるのおかしいだろ
0311名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:10.40ID:EGOQ5pnh
非のない女子供や高齢者・難病の人にまで
集団ストーカー・テクノロジー犯罪をする組織がある

この国は末期症状ということを
知りたくはなかった

今の私ができることは投稿すること
より強いものを探し相談し対策すること
0312名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 10:48:34.19ID:ukX68xfm
>>305
■5大商社 '19大学別入社数
(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅の合計)
1.慶 應 167
2.早稲田 123
3.東 大 103
4.京 大 57
5.一 橋 45
6.上 智 36
0313名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 10:49:19.99ID:ukX68xfm
>>305
■上場企業役員の出身大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html
0314名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 11:20:40.13ID:qFGoZcoF
>>302
いや可哀想だろ
死文専願の猿共と一緒にされんだぞ
東京一との差は早慶とFラン並にあるわ
0315名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 11:31:30.42ID:i86Ofuzg
>>66
京大一橋より東大京大の差の方がデカいからね
京大コンプなんているかよ高田w
0316名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 11:32:39.12ID:DtvVjJ24
>>309
なんか絡まれてるけど、俺も違和感感じてるのは教科数少ない=入試に出ない科目は全く出来ない、という仮定なだけやで
0317名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 11:41:09.38ID:uWWZj7vx
政経過大評価されすぎだろ
0318名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 11:46:58.62ID:JAY23ax5
数学使わない文系大学はちょっとね
0319名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 12:02:01.87ID:BFi8yrSk
>>9
おい!どさくさ紛れ、糞と同じにするな!
早稲田商学部>>明治商学部≧慶應商学部
0320名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 12:57:18.46ID:tfvXEP0s

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0321名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 13:50:22.95ID:BFi8yrSk
どこが上で下など興味ないが、明らかに言えることは、慶應って大学の入試難易度は、かなり低いということ。
0322名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 14:27:06.36ID:iRFnh3EM
まず地底>神戸とか言ってる時点で馬鹿丸出しだな
0323名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 14:29:02.99ID:ddYb57WW
あらゆるリアル社会でのOBの活躍度を示す大学ランキングは早慶東大3校が順位を入れ替えながら独占
4位に京大がくることが多いが、不思議なことに3位との差はほぼダブルスコアになっている
0324名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 14:41:57.37ID:YwDpSrF0
>>257
動機の面から言えば、早慶文系洗顔組も最初は東大京大そして一橋までは受験を検討するわけさ。
で、自分の置かれた状況と能力に照して、どこかの時点で一橋以上を諦めることになる。
だから、数学を捨てたと言っても正確には、一橋以上の数学を諦めたということまでは言えるが、地底の数学を諦めたことはない。なぜならそもそも地底を志望したことがないから。早慶文系>地底文系が前提だからこうなる。
結局、早慶洗顔は他の科目ができないと思い込む輩は、早慶文系>地底文系という公知の前提を見落としているか、そう思いたいだけということ。
0325名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 14:42:27.61ID:6/0nnbRV
日本を動かしてるのは東早慶だからな
0326名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 14:45:17.30ID:n04QiRhw
>>325
慶応は色々インチキがばれて東大早稲田になりつつある
0327名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 14:50:13.34ID:VgrBbfCo
>>324
早慶文系>地底文系は公知の前提じゃないし
一橋以上を諦めた早慶洗顔組がいるのは一部の進学校だけだよ
大半は数1ぐらいまでしかやってない元から詩文志望の奴
0328名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 15:00:40.61ID:8pMgBOP2
>>327
感覚じゃなくてデータ出してくれよ
0329名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 15:50:20.74ID:/vXEJT0e
大半が大学受験するような高校なら数2Bまでは普通やるのでは
0330名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 17:53:52.03ID:E2rm/q8d
>>329
そこで一橋以上無理なら科目絞って早慶洗顔上位狙うよな
わさわざ手を広げてまで地帝に下げない
0331名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 18:23:32.08ID:CxKfsikO
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千覧t=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0332名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 20:30:26.93ID:ipsrVpZU
>>298
京阪神大の受験生は、本当に早慶を併願受験しない。特に関西在住の京大と阪大の上位層は、残念ながら早慶含む私学に進学することに価値を見出していないので受験しない。
そう言う意味では、国立至上主義を未だに引きずっている人が多い。
お金の問題もあるのかも分からんけど、京阪大不合格でも後期の国公立に進学するケースが多い。
関西出身以外の京阪神大学受験生は知らんけどね。
結論として、余りに母数が小さいのでサンプリングとしては絶対的な拠り所にするべきデータではない。
あくまで参考数値として扱うべきだと思うよ。
0333名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 20:33:42.47ID:CAbXIfoO
>>332
&#9747;価値を見出していないから受けない
○受からないから受けない
0334名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 20:38:37.96ID:R9Lya77J
東大
京大
一橋 早稲田政経法 慶應法経済
阪大 早稲田慶應
地方旧帝大 神戸 早慶(所沢、SFC) 中央法 上智
大阪市立 横国 筑波 同志社 明治

だいたいこんなものだね
0335名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 20:42:04.08ID:w1tiIzsd
関西だけ昭和40年代くらいで時間が止まってる感じだな
ネットで楽々情報とれる時代にこれだけ認識遅れていられるのはある意味すごい
0337名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 20:50:08.40ID:yfTX62Xe
東大
京大
一橋
阪大早慶
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社 このくらい
0338名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 20:56:49.93ID:b9n7G9cI
>>334
一橋が早慶上位とか大丈夫?
0339名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 21:19:51.07ID:CAbXIfoO
東大
京大一橋
早慶
大阪
名古屋上智
東北神戸明治
九州北海道立教青学
0340名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 21:38:47.55ID:Ld5HYzKd
>>339
ええ………
早慶の中位下位が阪大より上なわけないし
上智=名大もおかしい
0342名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 21:53:00.52ID:3rgYJPtt
理系で0-100なのが
文系だと100-0になるのも
珍しくない
0343名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 22:08:16.18ID:R9Lya77J
東大
京大
一橋
阪大早慶
名古屋
東北神戸上智
北大九大明治  こんなとこかな、文系査定
0344名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 22:08:16.73ID:R9Lya77J
東大
京大
一橋
阪大早慶
名古屋
東北神戸上智
北大九大明治  こんなとこかな、文系査定
0345名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 22:15:13.51ID:K582Z+sL
政経の推薦は進学校のエリートしか行けないって言説をよく見るけど、それなりの進学校以上は下位クラスの人間に推薦を渡して上位クラスの人間には一般で受けさせるからエリートは推薦使わないで
0347名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 22:26:26.59ID:CAbXIfoO
>>345
その下位クラスは阪大程度なら余裕で受かるレベルあるんだよね
0348名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 22:26:58.18ID:ipsrVpZU
恐らく、「各大学における低偏差値高校からの合格者比率」か、その逆が出れば実態に即した結論が出ると思う。
誰がやるんか知らんけどww
0349名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 22:33:49.67ID:E2rm/q8d
>>345
下位クラスでは評定が足りないから早慶の推薦は取れないよ
結局誰も推薦使わないし使えないということが少なくない
そこそこの進学校の中で評定4.7くらいが相場
0350名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 22:47:41.16ID:tdgfU95U
>>346
これはいいな。他のページ、できたら上位私大の法政治経済学部もお願いします
0351名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 23:19:00.73ID:VxIPnjS+
京大一橋より東大京大の差の方がデカいからね

ま〜た文系単カタワ芋蟲が必死に工作してるw
戦わなきゃ、現実と(笑)

2020駿台ベネッセデータネットB判定値
http://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html

825 東大T
820
815 東大U 東大V
810
805 京大経 京大教
800 京大法 京大文
795
790
785
780
775 阪大人 一橋法
770 阪大法 阪大国 阪大文
765 阪大経 一橋商
760
755 一橋経 ←83.8%でB判定w阪大に10点差www
0352名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 23:20:07.25ID:VxIPnjS+
東大文系最大定員の文Vは京大文系最大定員の京法に惨敗してるんですけど(笑)


★★★★★★★★★★★★★★★10月25日公開超最新版★★★★★★★★★★★★★★★

第2回駿台全国模試 2019年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年10月25日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

66●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
65★京都(法)
64●東京(文科V類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61◆大阪(文)
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
59■名古屋(情報・人間社会)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会)
58▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(文)、■名古屋(経済)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)
0353名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 23:28:45.70ID:VxIPnjS+
不本意入学が多いんですね、わかります(笑)

自主退学率 (%)
京都 0.04

超えられない壁

東京 0.2
大阪 0.8

超えられない壁

一橋 6.8 ←なんすかこれw


経済系B判定ライン
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/hantei/hantei_kijyun/index.html

東大92.2>京大91.2>>>>>阪大86.7>一橋85.7←www


単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
文系単カタワ芋蟲と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実


B判定ライン
東大文一 825
京大法 800
一橋法 780
阪大法 770

東大文二 820
京大経済 805
一橋経済 765 ←阪大未満なんですけど・・・w
一橋商 780
阪大経済 780

東大文三 815
京大文 805
阪大文 770

データネット2018(難関大学動向→度数分布ダウンロードより)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html
0354名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/06(月) 23:30:03.83ID:VxIPnjS+
一橋大学入試問題

1930年代後半から日本は植民地朝鮮に皇民化政策という民族抹殺政策を
実施したが、その政策の柱となる具体策を三つあげ、政策の意図がどこに
あったのか、述べよ(200字)。

完全にキチガイ


https://pbs.twimg.com/media/EUlc88FUUAIFugT?format=jpg

文系単カタワ芋蟲社学推薦入試www
0356名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 00:12:21.02ID:9rzGU7Wg
>>347
いやうちの高校がそうだったけど下位クラスは宮廷どころかマー関も怪しいヤツらがゴロゴロいる

>>349
うちの学校だとそもそも上位と下位では定期試験が違うから評定5も簡単に出る仕組みになってる
0358名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 00:39:57.59ID:ukNEqIBZ
関西住んでるから私立を評価できんわ
早慶ってそんな凄いんかくらいにしか思えん
0360名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 00:54:19.07ID:McI/EkRL
関西人が一工受けないのと同じで
関東人も京阪受ける人は少ないよね
地理的要素は受験校を選択するうえで大きなウエイトを占めるのは間違いない
0363名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 02:31:56.90ID:5P6oKt05
お、コピペ京大カルトが発狂してる
早慶以下の就職の京大猿が
0364名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 05:11:21.15ID:MD5i7Rom
京大コピペガイジは何年ここに居つづけるのだろうか
0365名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 07:42:59.36ID:rn7vkcW9
>>30
早稲田で予備試験受かる人そこまでいないし、司法試験ってあんま読解力関係ないよ
0366名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 12:59:00.91ID:xkU61Ggx
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0367名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 16:28:14.68ID:ca734/6p
京大だけど早慶一橋の問題解けないから同格でええよ
0368名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 20:33:14.86ID:QSbmYQWp
東大
京大
一橋
阪大早慶
名古屋
東北神戸上智
北大九大明治 妥当
0369名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 21:13:32.27ID:ttUw/w8M
>>366
こいつ障害者って聞いたんだけどまじ?
0370名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 21:20:29.04ID:OFxQaU6I
東大
京大
一橋
阪大早慶
名古屋 神戸
東北上智 ICU
北大九大明治

妥当
0371名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 21:25:10.06ID:QSbmYQWp
>>370
同意
0372名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 21:34:18.86ID:LdwAvlc+
>>370 >>371
レス主が私立文系なのは分かったw
明治が九大と同格www笑わせるなよ
0373名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/07(火) 21:46:07.36ID:oxW6MMDA
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0375名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 08:18:02.50ID:GCBTLScQ
>>372
九大受験者の明大合格割合が30%台では笑えんぞ
0376名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 08:33:37.82ID:ZAh/L56d
>>375
明大受験者の九大合格率は?
併願と専願混ぜて考えるな
そしてその数字のデータを出せ
0377名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 11:28:22.78ID:zJi09GiG
東大
京大
一橋
阪大早慶
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社
0378名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 12:55:15.02ID:E55ccPVe
阪大=早慶は納得できるが九大=明治はさすがに草
さすが明治だわ
0379名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 14:55:17.39ID:l43aOH/L
異論のない大学ランキング*最新確定版*
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
https://matome.naver.jp/m/odai/2143604056788727601

〔SST〕東京大
=========絶対に越えられない壁==========
〔ST〕京都大
=========越えられない壁==========
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
=========最高学歴==========
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
=========高学歴=========
〔BT〕熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大・上智大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・三重大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大・青山学院大
============高学歴(大卒基準)===========
〔CT〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・中央大(法以外)・立命館大
〔CU〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・芝浦工大
==========高学歴(世間基準)=========
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔DU〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔ET〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・帝京大・玉川大・名城大・東京電機大・松山大・亜細亜大
〔EU〕北星学園大・桜美林大・神戸学院大・東京経済大・拓殖大・国士舘大
0381名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 15:09:52.00ID:725ocu7C
〔学歴序列大学ランキング〕

【S+】
東京大学

【S】
京都大学

【A+】
大阪大学、一橋大学、東京工業大学

【A】
北海道大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、九州大学

【B】
筑波大学、千葉大学、横浜国立大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、大阪府立大学、大阪市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学

【C】
金沢大学、岡山大学、広島大学、電気通信大学、東京学芸大学、東京農工大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、首都大学東京、
京都府立大学、国際教養大学、神戸市外国語大学、名古屋市立大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学

【D】
新潟大学、埼玉大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、滋賀大学、熊本大学、奈良女子大学、東京海洋大学、小樽商科大学、
九州工業大学、愛知県立大学、兵庫県立大学、横浜市立大学、明治大学、立教大学、同志社大学

【E】
岩手大学、山形大学、山梨大学、富山大学、長崎大学、群馬大学、宇都宮大学、和歌山大学、弘前大学、山口大学、茨城大学、福井大学、
香川大学、愛媛大学、徳島大学、高知大学、鹿児島大学、京都教育大学、大阪教育大学、愛知教育大学、静岡県立大学、北九州市立大学、
青山学院大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西学院大学、立命館大学、津田塾大学、芝浦工業大学、豊田工業大学

【F】
秋田大学、福島大学、大分大学、宮崎大学、鳥取大学、島根大学、佐賀大学、北海道教育大学、帯広畜産大学、福岡教育大学、兵庫教育大学、
奈良教育大学、宮城教育大学、豊橋技術科学大学、会津大学、前橋工科大学、高崎経済大学、滋賀県立大学、県立広島大学、福岡女子大学、
関西大学、南山大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大學、武蔵大学、東邦大学、北里大学、東京女子大学、日本女子大学

【G】
琉球大学、上越教育大学、鳴門教育大学、室蘭工業大学、北見工業大学、長岡技術科学大学、公立はこだて未来大学、宮城大学、長野大学、
高知工科大学、秋田県立大学、福岡県立大学、岩手県立大学、山口県立大学、新潟県立大学、奈良県立大学、札幌市立大学、長野県立大学、
福知山公立大学、山梨県立大学、岡山県立大学、富山県立大学、長崎県立大学、石川県立大学、高知県立大学、熊本県立大学、福井県立大学、
北九州市立大学、下関市立大学、福山市立大学、公立千歳科学技術大学、都留文科大学、群馬県立女子大学、西南学院大学、東京農業大学、
東京都市大学、獨協大学、名古屋外国語大学、学習院女子大学、京都女子大学、同志社女子大学

【H】
島根県立大学、釧路公立大学、宮崎公立大学、青森公立大学、公立小松大学、公立鳥取環境大学、尾道市立大学、名桜大学、公立諏訪東京理科大学、
名寄市立大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、愛知大学、東海大学、武蔵野大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、
神奈川大学、工学院大学、名城大学、中京大学、福岡大学、東京電機大学、文教大学、立命館アジア太平洋大学、神田外語大学、関西外国語大学、
京都外国語大学、昭和女子大学、大妻女子大学、清泉女子大学、聖心女子大学、フェリス女学院大学、武庫川女子大学、神戸女学院大学、神戸女子大学

http://gakurekiranking.web.fc2.com/
0384名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 17:57:56.56ID:EmagP0jk
>>332
それは受験の専門家でもない素人のおまえの勘だろ
実際に日本で1、2を争う大手予備校が公表してるデータに対して、おまえが「それは参考でしかないハズ!根拠はオレサマの勘!」なんて言われてもバカなんですね、としかw
0385名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 18:19:14.24ID:EmagP0jk
>>372
たかだか18歳の受験生の人気投票の結果である入試偏差値とリアルでの学校への評価、OBの実績は全然別だっていい加減分かって下さいね
偏差値の5くらいの違いで勝ったの負けたの言うのは阿呆です
九大は福岡圏では東大より上のお山の大将ですよ
県庁、JR九州、西鉄、福銀、西部ガス、西日本新聞など九州経済を牛耳ってる会社はすべて九大閥の金城湯池です

でも!
東京に行ったら
ハッキリ言って東大、京大以外の地帝はマーチ並みか毛が生えた程度の扱いです(その代わり、駅弁国立も地底も、国立くくりで大した違いはないし、誰も知らない)
だから、九大と明治が同格っていう扱いは場所によってはありうるんです
0386名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 19:28:27.68ID:WP7nR0Iy
早稲田大(早慶)
慶應義塾(早慶)
上智大学(スマート)
東京理科(スマート)
明治大学(スマート)
青山学院(スマート)
立教大学(スマート)
中央大学(CHちゃんねる)
法政大学(CHちゃんねる)
同志社大(関関同立成成明学)
学習院大(関関同立成成明学)
立命館大(関関同立成成明学)
関西学院(関関同立成成明学)
成蹊大学(関関同立成成明学)
関西大学(関関同立成成明学)
明治学院(関関同立成成明学)
成城大学(関関同立成成明学)
0387名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 19:53:20.95ID:eYcFGgDS
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
0388名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 20:10:48.60ID:tHMZsbJm
東大
京大
一橋
阪大早慶
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社
0389名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 20:14:52.77ID:tHMZsbJm
明治=九州はないな。せいぜい筑波横国が明治と同じ
0390名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 21:02:38.16ID:fKnKVBJt
>>384
さすが、民度低いね。
「オレサマの勘」なんて言ってない。
母数が少ないデータでは、正確な難易度は測れないと言っているだけだよ。
0391名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 21:04:47.07ID:VliuTFtC
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0392名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:34.79ID:ehxZYFLq
>>197
これ京大理系が相当稼いでるだろ。
0393名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 21:31:03.58ID:SVWhqE/J
明治 = 早慶
0394名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 21:36:37.08ID:fKnKVBJt
>>390
付け加えると、京大や阪大と同等!っていうのは、君の願望やね。
河合塾が、京大阪大が早稲田と同等!なんて言ってるか?ww
単に、併願対決って面白おかしく煽ってるだけで、分母のレベルに関しては一切言及してないし・・
「たまたま取れたデータがこんな結果になりました」って河合が報告してくれてるだけやん。
そんなことも分からんかなww
まぁ、私立の人には生命線となるデータに見えるんかなぁww
0395名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 21:55:12.34ID:ZG2mVAFS
早稲田慶應
----------早慶の壁----------
上智東京理科
明治青山立教
----------SMARTの壁----------
中央法政
----------CHの壁----------
学習院  同志社
成蹊   立命館関学
成城明学 関西
----------成成明学関関同立の壁----------
0396名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 22:02:10.40ID:GNL69VSn
京大進学者で早慶受かった人は毎年数百人いる
早慶進学者で京大受かった人は数年に一人
0397名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 22:13:08.45ID:ehxZYFLq
>>197
詳しく見てみたら京大文系学部卒は過去5年で10人じゃん。京大の方が優位だけどフィルターがあるような差じゃない。

というかやっぱ理系最強なんだなこの辺の世界は。
0398名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/08(水) 22:47:13.58ID:ehxZYFLq
>>353
ちなみにお前には以下のデータはどう見えるの?

河合塾センターボーダー(2020年用)
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/index.html
89%東大文一、東大文二
88%
87%一橋社
86%京大経
85%京大法、一橋商、一橋法
84%一橋経
83%阪大法、阪大経

東大がずば抜けてる一方
どう見ても阪大が頭1つ下なんだが。
0400名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 01:46:00.09ID:eJh9CULd
>>197
2018年
一橋商学部だけでローランドベルガー2人いるんだけど一橋のデータ間違ってない?
0401名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 11:05:42.09ID:twwveUd0
東京一工未満の残りカスザコクは烏合の衆
0403名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 14:31:42.62ID:4db9Q/9+
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0404名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 14:57:08.64ID:bvjd8sv5
異論のない大学ランキング*最新確定版*
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
https://matome.naver.jp/m/odai/2143604056788727601

〔SST〕東京大
=========絶対に越えられない壁==========
〔ST〕京都大
=========越えられない壁==========
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
=========最高学歴==========
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
=========高学歴=========
〔BT〕熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大・上智大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・三重大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大・青山学院大
============高学歴(大卒基準)===========
〔CT〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・中央大(法以外)・立命館大
〔CU〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・芝浦工大
==========高学歴(世間基準)=========
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔DU〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔ET〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・帝京大・玉川大・名城大・東京電機大・松山大・亜細亜大
〔EU〕北星学園大・桜美林大・神戸学院大・東京経済大・拓殖大・国士舘大
0405名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 15:22:25.66ID:wngRcdqk
>>404県名ザコクは引っ込んでな
0406名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 15:26:52.03ID:PSzLWjbv
〔学歴序列大学ランキング〕

【S+】
東京大学

【S】
京都大学

【A+】
大阪大学、一橋大学、東京工業大学

【A】
北海道大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、九州大学

【B】
筑波大学、千葉大学、横浜国立大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、大阪府立大学、大阪市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学

【C】
金沢大学、岡山大学、広島大学、電気通信大学、東京学芸大学、東京農工大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、首都大学東京、
京都府立大学、国際教養大学、神戸市外国語大学、名古屋市立大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学

【D】
新潟大学、埼玉大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、滋賀大学、熊本大学、奈良女子大学、東京海洋大学、小樽商科大学、
九州工業大学、愛知県立大学、兵庫県立大学、横浜市立大学、明治大学、立教大学、同志社大学

【E】
岩手大学、山形大学、山梨大学、富山大学、長崎大学、群馬大学、宇都宮大学、和歌山大学、弘前大学、山口大学、茨城大学、福井大学、
香川大学、愛媛大学、徳島大学、高知大学、鹿児島大学、京都教育大学、大阪教育大学、愛知教育大学、静岡県立大学、北九州市立大学、
青山学院大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西学院大学、立命館大学、津田塾大学、芝浦工業大学、豊田工業大学

【F】
秋田大学、福島大学、大分大学、宮崎大学、鳥取大学、島根大学、佐賀大学、北海道教育大学、帯広畜産大学、福岡教育大学、兵庫教育大学、
奈良教育大学、宮城教育大学、豊橋技術科学大学、会津大学、前橋工科大学、高崎経済大学、滋賀県立大学、県立広島大学、福岡女子大学、
関西大学、南山大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大學、武蔵大学、東邦大学、北里大学、東京女子大学、日本女子大学

【G】
琉球大学、上越教育大学、鳴門教育大学、室蘭工業大学、北見工業大学、長岡技術科学大学、公立はこだて未来大学、宮城大学、長野大学、
高知工科大学、秋田県立大学、福岡県立大学、岩手県立大学、山口県立大学、新潟県立大学、奈良県立大学、札幌市立大学、長野県立大学、
福知山公立大学、山梨県立大学、岡山県立大学、富山県立大学、長崎県立大学、石川県立大学、高知県立大学、熊本県立大学、福井県立大学、
北九州市立大学、下関市立大学、福山市立大学、公立千歳科学技術大学、都留文科大学、群馬県立女子大学、西南学院大学、東京農業大学、
東京都市大学、獨協大学、名古屋外国語大学、学習院女子大学、京都女子大学、同志社女子大学

【H】
島根県立大学、釧路公立大学、宮崎公立大学、青森公立大学、公立小松大学、公立鳥取環境大学、尾道市立大学、名桜大学、公立諏訪東京理科大学、
名寄市立大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、愛知大学、東海大学、武蔵野大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、
神奈川大学、工学院大学、名城大学、中京大学、福岡大学、東京電機大学、文教大学、立命館アジア太平洋大学、神田外語大学、関西外国語大学、
京都外国語大学、昭和女子大学、大妻女子大学、清泉女子大学、聖心女子大学、フェリス女学院大学、武庫川女子大学、神戸女学院大学、神戸女子大学

http://gakurekiranking.web.fc2.com/

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/157816020821518958354.png
0407名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 18:54:04.56ID:LZhnkC7J
>>390
母数が小さいってお前にどうして分かったの?
おまえはエスパーなんだね
民度がぁー、とか言い出す奴は自分のレベルは低い人間がほとんど
だから、馬鹿?って言われるんだぜw
0408名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 19:14:43.22ID:TCmuBTv1
京大の早慶併願のデータは結構出てくるし
単に阪大以下は届きもしない早慶は受けもしないというだけでしょ
偶に阪大以下で受ける奴もいるけどボコボコに返り討ちにされて
身の程を知るという
0409名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 19:18:36.58ID:hwXLalc8
>>407
 >民度がぁー、とか言い出す奴は自分のレベルは低い
人間がほとんど

→サンプル数教えてww
早慶さんならもう少しお利口さんかと思いきや、
  想像を絶する??なお方なのね。
それと、もちろんエスパー度は君よりも断然
  上だよww
  もう、遊んであげるのやーめた
0410名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 19:21:42.90ID:hwXLalc8
>>407
それと、気にならんだったら、母数は河合に確認してね。以上
0411名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 19:22:46.99ID:hwXLalc8
>>407
気になるんだったら の間違い
0413名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 20:00:54.03ID:kmROkxMO

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0414名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 20:52:33.51ID:xgK0bcVC
東大
京大
一橋
阪大早慶
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社 これは秀逸文系ランク
0415名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 21:05:25.77ID:rSLjpeHP
私立は早稲田が頭一つ抜けてて慶應上智明治が団子状態

<難関私立大学>
栄冠めざしてvol.1 2019河合塾入試結果調査(合格者平均偏差値)【文系】※神学除く

@早稲田65.6(文66 法68 政経69 商65.5 社学66 教育64.5 国教66 文構66 人科64 スポ61)
A慶應大63.9(文65 法66.5 経済67 商67 総政60 環境58)
B上智大63.8(文63.6 法64.7 経済64.5 外語64 総グ64 人間61.8)
C明治大62.9(文63.1 法64 政経64.3 商63 経営62 国日63 情コ61)
D同志社61.9(文62.8 法63.5 経済62 商61 社会60.8 政策61 文情61 心理64 グロ63 地域63.3 スポ59)
E立教大61.5(文61.8 法63 経済62 経営62.5 社会62.3 現心60.5 異文64 観光59.5 コ福58)
F中央大61.4(文61 法65 経済60 商61 総政60)
G青学大60.2(文61.5 法61 経済59.5 経営60.5 国政62.7 総合60 教育61 社情58 地球58)
H法政大59.4(文60.7 法61.3 経済59 経営60 グロ61 社会60 国際60 福祉58 キャ58 人間59 スポ56)
I関学大58.9(文60 法59.5 経済60 商59 総政58 国際61 社会59 教育57.7 福祉56.7) 
J立命館58.8(文60.6 法61 経済59 経営60 心理61 産社57 国関60 政策58 食56 映像57 スポ57)
K関西大56.8(文57.5 法59 経済57 商56 社会56.5 外語59 政策57 安全55 健康54)
0416名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 21:44:41.26ID:j7bjNkmA
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0417名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/09(木) 23:19:16.29ID:/Fo7VVSQ
受験難易度は
早慶=埼玉大
明治=群馬大

わりとまじでこんな感じ。
東京の人間がワタクアゲ頑張ったところで地方の人間はこれくらいの認識で見てる。地方だとこれらのワタクは国立落ちた敗残兵として扱われる。
憧れて行くとこてはないw
0418名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 00:17:07.45ID:KxcgMHGB
>>417の学歴は埼玉群馬未満の大学だとどこになるんかな
0419名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 10:09:52.12ID:qdyRktEB
>>417
大抵その認識で併願落ちた結果卒業までには世間を知るだろ
0420名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 10:43:49.08ID:EdGS/zpz
>>151
40パーくらい日本史世界史選択やぞ
進学校は日本史世界史か日本史地理が割と多いイメージ
0421名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 15:33:25.43ID:SFmESf9V
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0422名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 18:16:29.46ID:liHxHGMV
>>394
だめだな、おまえ
地底のオッサン、認知バイアス丸出しでみっともなく必死w
受験のデータなんてもっと余裕を持って見られないのかよ

>>396
どっちが難しいとかは別に
学費の違い、京大受験者はもとから関西圏出身者が多く第一志望
そもそも、学費が数倍も違うのに研究分野以外のOBの活躍度から言ったら逆転されてるなんて宮廷とか言ってあぐらをかいてるだけで税金の無駄遣いではないのか
0423名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 18:18:15.96ID:liHxHGMV
>>411
もー、ほんとカッコ悪いんだからw
だからおまえはなにをやっても駄目なんだよ
0424名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 19:49:25.96ID:MTSims//
>>423
ゴメーン、僕、早稲田のPSEなんで..
何やっても失敗ばっかりww
因みに低偏差値高校出身です。
でも、受験勉強は頑張って英国社の3科目も
やったんだよ。
すごいでしょ
0425名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 20:11:02.38ID:+ZsgyF2H
>>422
どっちが必死や?ww
0426名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 20:40:23.21ID:08cnN57y
東大
京大
一橋
阪大早慶
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社
0427名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/10(金) 21:51:57.72ID:R0acBQcL
(ミッションキリスト教大学序列)

上智→国際基督→青山学院→立教→同志社→関西学院→明治学院→南山→西南学院


上智
国際基督
青山学院
立教
同志社
関西学院
明治学院
南山
西南学院
0428名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/11(土) 01:29:39.12ID:xpZI2dkR
>>424
すごーい
すごい、すごい、頭を使って書いていてがんばったね
じぶんでもがんばったって実感あるでしょ
0429名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/11(土) 23:33:43.79ID:F73pXg67
(文系) 早稲田 慶應 国際基督 上智 明治
(理系) 早稲田 慶應 東京理科 上智 明治


(私立6大学)
早稲田
慶應義塾
上智
国際基督
明治
東京理科
0430名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 00:04:35.49ID:VqUc+V18
早慶下位の慶應下位って、慶應経済以外、全て下位だよな。
下位って表現がおかしいだろう。

・下位
慶應下位=商・SFC・文学部(最下位)
早稲田下位=人科・スポーツ・教育(最下位)

・微妙(今は上位???)
早稲田社学→昔、夜間
文構→昔、二文(夜間)
慶應法学部→昔、明治法未満
上記学部、昔は似たような偏差値50後半60未満
0431名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 00:29:26.90ID:+N6e1kBR
『徹底比較 東京六大学のヒミツ』の中で慶應義塾大学の学部間のヒエラルキーは次のように規定されている。

1位 医学部
2位 法学部
3位 経済学部
4位 理工学部
5位 商学部
6位 薬学部
7位 文学部
8位 総合政策学部
9位 環境情報学部
10位 看護医療学部
0432名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 11:40:31.83ID:A8vlmMm7
>>385
同意。はっきり言って阪大以下の宮廷って東京では存在感なさ過ぎてなんのイメージもない。東北、九大とかマーチよりは難しいのかな?という程度
0433名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 12:12:34.80ID:G9+M30NO
>>430
早慶下位はマーチ下位と遜色ないよ
0434名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 12:31:12.53ID:0xSHhl7H
地底のイメージがないのは超進学校か馬鹿のどっちかだよ
0435名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 12:38:39.65ID:w+vEQ/Wp
SMARTとかってやめよーぜ!
なんか惨め!かつ恥ずかしい!おまけに
必死に中央法政外し頑張っても、
結局、合格者偏差値では
ほぼほぼ変化なく、結局中央法のみの
一人勝ち!
つまり、
中央法>明治青学中央立教法政
なんだよ!
0436名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 13:20:46.30ID:Ft5IhQ/l
早稲田大(早慶)
慶應義塾(早慶)
上智大学(スマート)
東京理科(スマート)
明治大学(スマート)
青山学院(スマート)
立教大学(スマート)
中央大学(CHちゃんねる)
法政大学(CHちゃんねる)
同志社大(関関同立成成明学)
学習院大(関関同立成成明学)
立命館大(関関同立成成明学)
関西学院(関関同立成成明学)
成蹊大学(関関同立成成明学)
関西大学(関関同立成成明学)
明治学院(関関同立成成明学)
成城大学(関関同立成成明学)
0437名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 16:00:16.18ID:EI2Y8zoy
東大
京大
一橋
阪大早慶
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社
0438名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 16:17:44.03ID:4YCcrONi
>>437
これ何の序列?
最後の3つがゴミでいらない
0439名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 16:46:05.14ID:5upStvc9

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0440名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 16:46:30.89ID:MM47mKX0
文系の序列だろ
0441名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 16:47:28.24ID:VtIUR5ix
異論のない大学ランキング*最新確定版*
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
https://matome.naver.jp/m/odai/2143604056788727601

〔SST〕東京大
=========絶対に越えられない壁==========
〔ST〕京都大
=========越えられない壁==========
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
=========最高学歴==========
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
=========高学歴=========
〔BT〕熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大・上智大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・三重大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大・青山学院大
============高学歴(大卒基準)===========
〔CT〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・中央大(法以外)・立命館大
〔CU〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・芝浦工大
==========高学歴(世間基準)=========
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔DU〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔ET〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・帝京大・玉川大・名城大・東京電機大・松山大・亜細亜大
〔EU〕北星学園大・桜美林大・神戸学院大・東京経済大・拓殖大・国士舘大
0442名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 16:48:47.52ID:NRILBVYU
(私立大学トップ10)

早稲田
慶應義塾
上智
国際基督
東京理科
明治
立教
青山学院
同志社
中央
0443名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 17:06:15.37ID:5uqJSZtD
>>430
そんなイメージ操作をしてもマーチ最上位青学国際政経でも早慶下位に負けてる
そもそも就活では偏差値順でも学部ごとでもなく、大学ごとに輪切りになってるから青学は一生青学、早慶で最も偏差値の低い慶應看護でも慶應卒として三田会メンバーになれる
0444名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 17:08:38.07ID:MDmJgV+S
横国なんて偏差値はそこそこ高いのに、国からはゴミ扱いされて十分な予算を貰えず、挙句の果てには国から地域貢献型大学の烙印を押されて埼玉大と同格扱いされてるんだからコスパは最悪だろw
国から世界水準型研究大学と認定された旧帝筑波千葉とは完全に別格扱いされる始末w
横国に進学する奴はドMかよwww
0445名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 17:26:42.51ID:t81Jq/cE
マーカン最下位は立命館

以下、今年の国公立受験者の私立大学合格率の記事
%が高いほどその私立大に合格しやすい
これみると早稲田に受かるのが一番むずかしく、
続いて、慶応が難しい。

関関同立の中では立命館がもっとも合格が簡単だということがわかる。


https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894193

調査は、国公立と私立を両方受験した生徒のうち「国公立と私立の両方合格」と「私立のみ合格」した人数を合わせて割合をまとめた。早慶や関関同立などを中心に見ていく。


大阪大学の受験生の私立合格率は▽早稲田20%▽慶應義塾26%▽同志社53%▽立命館72%▽関西61%▽関西学院60%だった。早慶以外は5割を超えた結果になった。

神戸大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾15%▽同志社41%▽立命館66%▽関西65%▽関西学院57%だった。早慶と同志社以外は5割超えだった。

大阪市立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田17%▽慶應義塾32%▽同志社28%▽立命館53%▽関西49%▽関西学院44%だった。5割を超えたのは立命館大学だけだった。。

大阪府立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾18%▽同志社38%▽立命館55%▽関西39%▽関西学院40%だった。立命館大学だけ5割を超えた。
0446名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 18:42:20.28ID:RM/sKUG8
>>1
■■法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数の西日本トップ私大といえば、大阪工大■■
*大阪工大は関関同立法学部を抜き、西日本私大トップ、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、西日本私大トップ
14.同志社大50(★)
15.北海道大48
0447名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 18:49:34.22ID:hRCgALCX
頑張れ20位の慶応 まずは19位を目指せ!

教育・研究力ランキング(日経トレンディ2019年9月号)

 1.東京大学
 2.京都大学
 3.早稲田大
 4.東北大学
 5.大阪大学
 6.名古屋大
 7.九州大学

20.慶応大学
---------------------------------
大学の役割って研究と教育がメインだよね
つまり 教育・研究力ランキング = 大学ランキング ってこと
頑張れ20位の慶応 19位の新潟大学には勝てる可能性があるぞ たぶん?
---------------------------------
教育・研究力ランキング15位ー20位

慶応大学「15位の千葉大学、待ってろよ」
千葉大学「20位の慶応、勝負するか、おもしろい、かかって来い」
信州大学「千葉大学さんよ、16位の信州大学が慶応の相手するぜ」
岡山大学「いや17位の岡山大学が慶応の相手をする」
国際教養大学「おっと、18位の国際教養大学を忘れてもらったら困るぜ、慶応なんかひとひねりだ」
新潟大学「待て待て、慶応ごとき19位の新潟大学に任せてもらおう」
0448名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 18:54:55.45ID:+N6e1kBR
>>441
これ。
0449名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 18:58:59.47ID:va8byj3M
〔学歴序列大学ランキング〕

【S+】
東京大学

【S】
京都大学

【A+】
大阪大学、一橋大学、東京工業大学

【A】
北海道大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、九州大学

【B】
筑波大学、千葉大学、横浜国立大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、大阪府立大学、大阪市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学

【C】
金沢大学、岡山大学、広島大学、電気通信大学、東京学芸大学、東京農工大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、首都大学東京、
京都府立大学、国際教養大学、神戸市外国語大学、名古屋市立大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学

【D】
新潟大学、埼玉大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、滋賀大学、熊本大学、奈良女子大学、東京海洋大学、小樽商科大学、
九州工業大学、愛知県立大学、兵庫県立大学、横浜市立大学、明治大学、立教大学、同志社大学

【E】
岩手大学、山形大学、山梨大学、富山大学、長崎大学、群馬大学、宇都宮大学、和歌山大学、弘前大学、山口大学、茨城大学、福井大学、
香川大学、愛媛大学、徳島大学、高知大学、鹿児島大学、京都教育大学、大阪教育大学、愛知教育大学、静岡県立大学、北九州市立大学、
青山学院大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西学院大学、立命館大学、津田塾大学、芝浦工業大学、豊田工業大学

【F】
秋田大学、福島大学、大分大学、宮崎大学、鳥取大学、島根大学、佐賀大学、北海道教育大学、帯広畜産大学、福岡教育大学、兵庫教育大学、
奈良教育大学、宮城教育大学、豊橋技術科学大学、会津大学、前橋工科大学、高崎経済大学、滋賀県立大学、県立広島大学、福岡女子大学、
関西大学、南山大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大學、武蔵大学、東邦大学、北里大学、東京女子大学、日本女子大学

【G】
琉球大学、上越教育大学、鳴門教育大学、室蘭工業大学、北見工業大学、長岡技術科学大学、公立はこだて未来大学、宮城大学、長野大学、
高知工科大学、秋田県立大学、福岡県立大学、岩手県立大学、山口県立大学、新潟県立大学、奈良県立大学、札幌市立大学、長野県立大学、
福知山公立大学、山梨県立大学、岡山県立大学、富山県立大学、長崎県立大学、石川県立大学、高知県立大学、熊本県立大学、福井県立大学、
北九州市立大学、下関市立大学、福山市立大学、公立千歳科学技術大学、都留文科大学、群馬県立女子大学、西南学院大学、東京農業大学、
東京都市大学、獨協大学、名古屋外国語大学、学習院女子大学、京都女子大学、同志社女子大学

【H】
島根県立大学、釧路公立大学、宮崎公立大学、青森公立大学、公立小松大学、公立鳥取環境大学、尾道市立大学、名桜大学、公立諏訪東京理科大学、
名寄市立大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、愛知大学、東海大学、武蔵野大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、
神奈川大学、工学院大学、名城大学、中京大学、福岡大学、東京電機大学、文教大学、立命館アジア太平洋大学、神田外語大学、関西外国語大学、
京都外国語大学、昭和女子大学、大妻女子大学、清泉女子大学、聖心女子大学、フェリス女学院大学、武庫川女子大学、神戸女学院大学、神戸女子大学

http://gakurekiranking.web.fc2.com/
0450名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 22:12:33.80ID:hRCgALCX
教育・研究力ランキング(2019年)
1位東大
2位京大
3位早稲田

19位新潟大
20位慶應wwwwww
0451名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 22:29:02.65ID:fqRS0QNq
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0452名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/12(日) 22:55:24.89ID:HdYDOKSb
>>443
マーチトップは中央法と明治政経。青学国際政経は明治政経に100%蹴られる。

河合塾2019年度入試結果 栄冠めざしてVOL.1より MARCH上位学部学科

01 65.7 中央01 法律
02 65.6 明治01 政治
03 64.6 中央02 政治
03 64.6 明治02 臨床心理
05 64.2 明治03 法律
06 64.1 中央03 国際企業関係法
06 64.1 明治04 経済
08 63.9 立教01 異文化コミュニケーション
09 63.8 明治05 日本史
10 63.7 明治06 文芸メディア
10 63.7 立教02 政治
12 63.6 明治07 西洋史
13 63.4 立教03 社会
14 63.3 青学01 国際政治
14 63.3 青学02 国際経済
16 63.2 明治08 考古
17 63.1 明治09 日本文
17 63.1 明治10 現代社会
19 63.0 明治11 地域行政
19 63.0 立教04 史
19 63.0 立教05 経営
22 62.8 明治12 ドイツ文
23 62.7 明治13 英米文
23 62.7 立教06 英米文
25 62.6 明治14 哲学
26 62.5 明治15 国際日本
26 62.5 明治16 商
26 62.5 立教07 日本文
26 62.5 立教08 法
26 62.5 立教09 経済政策
0453名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 08:06:17.85ID:sushmZoE
東大
京大
一橋
早慶
阪大
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社
0454名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 08:07:56.04ID:sushmZoE
>>449
A+以降が滅茶苦茶過ぎて
お話にならない
0455名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 08:18:42.41ID:O4F+SttN
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                     はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARC
0456名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 08:28:18.18ID:sushmZoE
>>449
田舎者の願望ランキング
0457名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 09:36:36.72ID:7jGt3Fat
>>449文句なし
0458名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 10:19:23.75ID:8qlCgcaO
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0459名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 10:42:07.65ID:sushmZoE
東大
京大
一橋
早慶
阪大
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社

文系はこれで確定してる
0460名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 11:42:48.22ID:qeZpuJA+
東大
京大
一橋
阪大東工
早慶
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治東京理科
0461名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 11:43:43.68ID:O4IlieRt
■■■■■■ 伝統の早慶明 ■■■■■■

早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学

早慶明3大学BIG BAND JAZZ FESTA
http://www.bridalpartners.jp/blog/%E3%80%90%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%91%EF%BC%93%E5%9B%9E-%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%EF%BC%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6big-band-jazz-festa-in-%E6%B5%85%E8%8D%89

■令和元年秋 ラグビ-早明戦: 
2019年12月1日(日)NHK全国放映
14:00 明治大学 vs. 早稲田大学 

早明戦の起源は早稲田大学と慶應義塾大学の間で行われていた野球対校戦、
いわゆる早慶戦が両校の応援が過熱して一時期中止されたことが端緒となっている。
明治大学野球部が早慶両校を取り持つ形で1914年に早慶明リーグが結成されることになった。それに遡ること3年、1911年に初めて早稲田対明治の試合が行われ、早明戦がスタートする。
国立最後の早明戦ーさよなら国立・セレモニー ユーミンの登場
http://tulist.jp/videos/view/KhRUYuw12q8

■早慶明  
全早慶明バレーボール定期戦
http://keiovb.com/%E3%80%90%E8%A9%A6%E5%90%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%97%EF%BC%92%E5%9B%9E%E5%85%A8%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%9A%E6%9C%9F/
0462名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 14:32:42.74ID:RwlRVNPH
異論のない大学ランキング*最新確定版*
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
https://matome.naver.jp/m/odai/2143604056788727601

〔SST〕東京大
=========絶対に越えられない壁==========
〔ST〕京都大
=========越えられない壁==========
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
=========最高学歴==========
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
=========高学歴=========
〔BT〕熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大・上智大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・三重大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大・青山学院大
============高学歴(大卒基準)===========
〔CT〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・中央大(法以外)・立命館大
〔CU〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・芝浦工大
==========高学歴(世間基準)=========
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔DU〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔ET〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・帝京大・玉川大・名城大・東京電機大・松山大・亜細亜大
〔EU〕北星学園大・桜美林大・神戸学院大・東京経済大・拓殖大・国士舘大
0463名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 17:34:54.40ID:Yk/26i4S
>>449
学歴ヲタがどれだけ世間知らずの引きこもりなのか、よくわかる評価だな
入試偏差値なんてたかだか十八歳の受験生の人気投票でしかないのにそんなものに何歳まで拘るつもりなのかねぇw
0464名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 17:38:09.20ID:Yk/26i4S
>>763
■社長出身大学分析2019(帝国データバンク調べ)

上場企業社長の出身大学別ランキング
1位「慶應義塾大学」264人
2位「早稲田大学」187人
3位「東京大学」175人
4位「京都大学」80人
5位「日本大学」77人

そのほか上位30校には、
9位「一橋大学」48人
10位「大阪大学」46人
0466名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 17:40:31.95ID:EdOYJMEa
早慶はワタクリーグ
0467名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 17:40:48.72ID:Yk/26i4S
■総理大臣の出身大学ランキング
1 東 京 15人(旧制帝大法卒14人、新制法卒0人、新制工卒1人)
2 早稲田 7人(旧制1人、新制6人)
3 京 都 2人(旧制2)
慶 應
明 治
6 略 1人
0468名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 17:42:57.56ID:v7mYapvC
>>1 どや?もなにもねえだろ、地底の阪大が早稲田より上の理由を書け バカタレ
東大26 早稲田26 京大23 阪大0
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大  早稲田26対阪大0
次の26の役職のうち26全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で26全部ゼロ、京大はさすがに26までいかないがそれに近い
国家指導者の内閣総理大臣も総合商社最大手の三菱商事社長も製薬最大手の武田薬品工業社長も
大阪府警察本部長も一人も出せない阪大
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 一橋も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 三塚博  額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 志賀健次郎 山崎拓 石川要三 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 
額賀福志郎 北澤 俊美 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人 
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 阪大0人 
富士通社長  早稲田  秋草直之  阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
読売新聞社長 早稲田  山口寿一  阪大0人
大阪府知事 早稲田 橋下徹  阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光  阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
日本銀行副総裁  早稲田 若田部昌澄  阪大0人
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306
0469名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 17:46:49.22ID:DYCTkE92
東大
京大
一橋
早慶
阪大
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社

文系はこれで確定してる 同意
0470名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 18:21:19.02ID:C1je+ViM
〔学歴序列大学ランキング〕 <最新版>

【S+】
東京大学

【S】
京都大学

【A+】
大阪大学、一橋大学、東京工業大学

【A】
北海道大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、九州大学

【B】
筑波大学、千葉大学、横浜国立大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、大阪府立大学、大阪市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学

【C】
金沢大学、岡山大学、広島大学、電気通信大学、東京学芸大学、東京農工大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、首都大学東京、
京都府立大学、国際教養大学、神戸市外国語大学、名古屋市立大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学

【D】
新潟大学、埼玉大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、滋賀大学、熊本大学、奈良女子大学、東京海洋大学、小樽商科大学、
九州工業大学、愛知県立大学、兵庫県立大学、横浜市立大学、明治大学、立教大学、同志社大学

【E】
岩手大学、山形大学、山梨大学、富山大学、長崎大学、群馬大学、宇都宮大学、和歌山大学、弘前大学、山口大学、茨城大学、福井大学、
香川大学、愛媛大学、徳島大学、高知大学、鹿児島大学、京都教育大学、大阪教育大学、愛知教育大学、静岡県立大学、北九州市立大学、
青山学院大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西学院大学、立命館大学、津田塾大学、芝浦工業大学、豊田工業大学

【F】
秋田大学、福島大学、大分大学、宮崎大学、鳥取大学、島根大学、佐賀大学、北海道教育大学、帯広畜産大学、福岡教育大学、兵庫教育大学、
奈良教育大学、宮城教育大学、豊橋技術科学大学、会津大学、前橋工科大学、高崎経済大学、滋賀県立大学、県立広島大学、福岡女子大学、
関西大学、南山大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大學、武蔵大学、東邦大学、北里大学、東京女子大学、日本女子大学

【G】
琉球大学、上越教育大学、鳴門教育大学、室蘭工業大学、北見工業大学、長岡技術科学大学、公立はこだて未来大学、宮城大学、長野大学、
高知工科大学、秋田県立大学、福岡県立大学、岩手県立大学、山口県立大学、新潟県立大学、奈良県立大学、札幌市立大学、長野県立大学、
福知山公立大学、山梨県立大学、岡山県立大学、富山県立大学、長崎県立大学、石川県立大学、高知県立大学、熊本県立大学、福井県立大学、
北九州市立大学、下関市立大学、福山市立大学、公立千歳科学技術大学、都留文科大学、群馬県立女子大学、西南学院大学、東京農業大学、
東京都市大学、獨協大学、名古屋外国語大学、学習院女子大学、京都女子大学、同志社女子大学

【H】
島根県立大学、釧路公立大学、宮崎公立大学、青森公立大学、公立小松大学、公立鳥取環境大学、尾道市立大学、名桜大学、公立諏訪東京理科大学、
名寄市立大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、愛知大学、東海大学、武蔵野大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、
神奈川大学、工学院大学、名城大学、中京大学、福岡大学、東京電機大学、文教大学、立命館アジア太平洋大学、神田外語大学、関西外国語大学、
京都外国語大学、昭和女子大学、大妻女子大学、清泉女子大学、聖心女子大学、フェリス女学院大学、武庫川女子大学、神戸女学院大学、神戸女子大学

http://gakurekiranking.web.fc2.com/
0471名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/13(月) 18:35:52.33ID:KRpF5PzO

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0472名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/14(火) 00:55:27.41ID:vp1RNF9K
>>467
■'20関東中学受験男子偏差値(サピックス)(★早慶系列)
70筑駒
67開成
64聖光学院@ 渋幕A
63渋渋A
62麻布 栄光 ★早稲田A
61海城A 筑附
60都立小石川
58駒場東邦 ★慶應普通部 ★早稲田@ 海城@ 私武蔵 ★慶應SFC一般 ★慶應中等部
57渋渋@ 浅野
56★早大学院 本郷A 明大明治@ 明大明治A
55★早実
0473名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/14(火) 17:53:22.95ID:qWX3XVWP
教育・研究力ランキング(2019年)
1位東大
2位京大
3位早稲田

19位新潟大
20位慶應wwwwww
0474名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/14(火) 22:27:40.10ID:Gv8/3syE
(戦前三私大)
早慶明

(私立四大学部)
政治の早稲田
理財の慶應
商科の明治
法科の中央

(私立六大学)
早稲田 慶應義塾
上智  国際基督
明治  東京理科
0475名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/15(水) 01:01:26.87ID:yRmzn5/g
>>432
分かりやすく例えるなら
東北 早慶上位
九州 早慶上位
埼玉 早慶下位
佐賀 明治上位
0476名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/15(水) 16:25:57.04ID:T/WyzggL
頑張れ20位の慶応 まずは19位を目指せ!

教育・研究力ランキング(日経トレンディ2019年9月号)

 1.東京大学
 2.京都大学
 3.早稲田大
 4.東北大学
 5.大阪大学
 6.名古屋大
 7.九州大学

20.慶応大学
---------------------------------
大学の役割って研究と教育がメインだよね
つまり 教育・研究力ランキング = 大学ランキング ってこと
頑張れ20位の慶応 19位の新潟大学には勝てる可能性があるぞ たぶん?
---------------------------------
教育・研究力ランキング15位ー20位

慶応大学「15位の千葉大学、待ってろよ」
千葉大学「20位の慶応、勝負するか、おもしろい、かかって来い」
信州大学「千葉大学さんよ、16位の信州大学が慶応の相手するぜ」
岡山大学「いや17位の岡山大学が慶応の相手をする」
国際教養大学「おっと、18位の国際教養大学を忘れてもらったら困るぜ、慶応なんかひとひねりだ」
新潟大学「待て待て、慶応ごとき19位の新潟大学に任せてもらおう」
0477名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/15(水) 18:34:42.85ID:w7r3r5z3
東大>>(一橋後期)>京都≧一橋>(東北後期)>阪大=早稲田=慶應>(北大後期)≧名大>(横国後期)=(神戸後期)>東北=九大>北大

はい
0478名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/15(水) 20:40:53.89ID:LChFItlP
東大>>(一橋後期)>京都≧一橋>(東北後期)>阪大=早稲田=慶應>(北大後期)≧名大>(横国後期)=(神戸後期)>東北=九大>北大=上智>(横国前期)筑波=明治
このくらいだろ、文系
0480名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/15(水) 20:48:53.89ID:9IgfKMtY
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0481名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/15(水) 21:20:01.14ID:AdbnlC04
(ミッションキリスト教大学序列)

上智→国際基督→立教→同志社→青山学院→関西学院→明治学院→南山→西南学院→桃山学院→関東学院→桜美林


上智
国際基督
立教
同志社
青山学院
関西学院
明治学院
南山
西南学院
桃山学院
関東学院
桜美林
0482名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 18:39:26.68ID:hnM4ci1d
東大
京大
一橋
早慶
阪大
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社
0483名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 19:03:18.06ID:hWlciLjN
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                     はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARC
0485名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:23.95ID:sbrvi5uc
教育・研究力ランキング(2019年)
1位東大
2位京大
3位早稲田

19位新潟大
20位慶應wwwwww
0486名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:51.15ID:afgZ2XxX
東大カルトが大嘘吐いてて草
<文系の入学者平均偏差値>
http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg

東大文一69.5 京大法68.6  京大文68.3 東大文二67.7
東大文三67.7 京大経済66.6 慶應法65.1 早稲田政経65.0
阪大法64.9 一橋経済64.8 阪大経済64.6 早稲田法64.3
北大法64.3 阪大文64.0 一橋商63.4 お茶大生科63.4
東北法63.0 神戸大文62.9 神戸大経営62.6 上智法61.7
中大法61.4 上智外語61.3 大阪市大文61.2 早稲田一文61.1
お茶大文教60.7 北大文60.5  筑波大一群60.3 


京大医70.3>東大離散70.2www
0487名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/18(土) 16:39:17.50ID:sbrvi5uc
教育・研究力ランキング(2019年)
1位東大
2位京大
3位早稲田

19位新潟大
20位慶應wwwwww
0488名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/18(土) 19:27:12.04ID:KwVjnrBl

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0489名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/18(土) 19:58:26.19ID:MjiVLgON
ぶんけいもよめないばかでも
ひらがなはよめるかな?
0490名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 11:09:24.58ID:DhgTqDZI
令和時代序列

東大
京大
一橋
早慶
阪大
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社
0491名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 11:10:34.07ID:Mxpn+8f1
令和時代序列

東大
京大
一橋
早慶
阪大
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教青山
0492名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 13:21:06.68ID:exI6359H
こんなもん
0493名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 13:39:16.54ID:wPgA0A39
令和時代序列

東大
京大
一橋
早慶
阪大
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社
0494名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 13:40:43.95ID:kK8DmEAn
訂正版

(ミッションキリスト教大学序列)

上智→国際基督→青山学院→立教→同志社→関西学院→明治学院→南山→西南学院→桃山学院→関東学院→桜美林


上智
国際基督
青山学院
立教
同志社
関西学院
明治学院
南山
西南学院
桃山学院
関東学院
桜美林
0495名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 14:17:59.92ID:hzUVwzx0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0496名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 17:44:21.58ID:6NYnYO4K
文系序列

東大
京大
一橋
早慶
阪大
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社
0497名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 18:11:20.42ID:YyMZ95BK

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0498名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 19:49:30.74ID:SuO0FjkX
単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
文系単カタワ芋蟲と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実

★★★★★★★★★★★★★★★超最新版★★★★★★★★★★★★★★★

第2回駿台全国判定模試 2019年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年9月26日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

70●東京(文科T類)
69
68●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
67★京都(法)、★京都(経済・一般)
66★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
65
64
63■名古屋(情報・人間社会)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)、○一橋(法)
62◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)←文系単カタワ芋蟲www
61▲北海道(総合入試・文系)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
60▲北海道(文)、■名古屋(法・法律、政治)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◆大阪(経済)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
59▼東北(法)、■名古屋(経済)、◎九州(法)、◎九州(文)、☆神戸(法)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育、発達コミュニ)
58▲北海道(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
57▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、◎九州(経済・経済経営)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)
56▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経済)
0499名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 21:04:02.74ID:qw8hLIZO
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0500名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/20(月) 21:07:11.84ID:BcGVFC7m
中央法に0-100食らう雑魚は出てってくれませんかねw
0501名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/21(火) 19:30:06.50ID:rIDXwPyy
文系序列

東大
京大
一橋
早慶
阪大
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社 これが妥当だな
0502名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 10:40:49.07ID:WHcwfW8c
東大
京大
一橋
阪大
名古屋神戸早慶
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社
早慶は所詮三科目のアホ
0503名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 16:53:28.72ID:KtecFddz
■芥川賞受賞者出身大学ランキング(1935〜2017)
1 早稲田 30
2 東 大 20
3 慶應義塾 8
4 法 政 6
5 明 治 5
6 東京外大 4
7 京 大 3
東 北 大
大阪府立
0504名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 16:57:05.62ID:IAVJ8dxy
文系序列

東大
京大
一橋
早慶
阪大
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社
0505名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 16:59:57.81ID:KtecFddz
■直木賞受賞者出身大学ランキング(1935〜2017)
1 早稲田 37
2 慶應義塾14
3 東 大 13
4 同 志 社 5
5 東 北 大 4
成 蹊
中 央
6 大 阪 3
山 形
国 学 院
東京女子
明 治
立 教
0506名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 17:14:34.89ID:wdPGPtXC
直木、芥川賞という文学賞まで早慶東大BIG3の寡占
>>323の通り、3位と4位はダブルスコアの差

主要文学賞にまで広げると
1 早稲田 262
2 東大 108
3 慶應義塾 79
4 明治 33
5 立教 30
6 日大 26
法政
8 京大 23
0507名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 17:25:03.64ID:wdPGPtXC
■`19日本の長者 出身大学ランキング(米フォーブス誌)
1 慶應義塾 9
2 早稲田 4(長者1位出身校)
3 日大 3
4 東大 2
関西大
青山学院
東京薬科
0508名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 17:34:04.03ID:wdPGPtXC
■`19アナウンサー出身大学ランキング(テレビ・ラジオ)
1 早稲田 515
2 慶應義塾321
3 法政 173
4 立教 148
5 日大 126
6 明治 118
7 青山学院116
8 上智 103
9 関西学院 91
10東大 81
0509名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 18:06:29.35ID:S0UNjfev
東大
京大
一橋
阪大
名古屋神戸早慶
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社
0510名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 19:09:29.00ID:IAVJ8dxy
文系序列

東大
京大
一橋
早慶
阪大
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社

ホントは社会的影響力を考えたら早慶は東大の次だが
受サロだからこれぐらいが妥当
地底文系ごときが束になっても早慶には勝てない
0511名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 20:24:08.91ID:S0UNjfev
>>510
まぁ、そんなとこだよね。妥当。 早慶の威力は強い。
0512名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/22(水) 22:43:49.77ID:/w5m76ST
異論のない大学ランキング*最新確定版*
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
https://matome.naver.jp/m/odai/2143604056788727601

〔SST〕東京大
=========絶対に越えられない壁==========
〔ST〕京都大
=========越えられない壁==========
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
=========最高学歴==========
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
=========高学歴=========
〔BT〕熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大・上智大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・三重大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大・青山学院大
============高学歴(大卒基準)===========
〔CT〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・中央大(法以外)・立命館大
〔CU〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・芝浦工大
==========高学歴(世間基準)=========
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔DU〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔ET〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・帝京大・玉川大・名城大・東京電機大・松山大・亜細亜大
〔EU〕北星学園大・桜美林大・神戸学院大・東京経済大・拓殖大・国士舘大
0513名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/23(木) 14:40:58.60ID:Zt+w4T/5
>>510
突然社会的影響力とか序列の話始めるの草
ワタクはスレタイも読めないのか
0514名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/23(木) 14:46:26.07ID:L2XC1lGy
〔学歴序列大学ランキング〕 <最新版>
【S+】
東京大学

【S】
京都大学

【A+】
大阪大学、一橋大学、東京工業大学

【A】
北海道大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、九州大学

【B】
筑波大学、千葉大学、横浜国立大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、大阪府立大学、大阪市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学

【C】
金沢大学、岡山大学、広島大学、電気通信大学、東京学芸大学、東京農工大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、首都大学東京、
京都府立大学、国際教養大学、神戸市外国語大学、名古屋市立大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学

【D】
新潟大学、埼玉大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、滋賀大学、熊本大学、奈良女子大学、東京海洋大学、小樽商科大学、
九州工業大学、愛知県立大学、兵庫県立大学、横浜市立大学、明治大学、立教大学、同志社大学

【E】
岩手大学、山形大学、山梨大学、富山大学、長崎大学、群馬大学、宇都宮大学、和歌山大学、弘前大学、山口大学、茨城大学、福井大学、
香川大学、愛媛大学、徳島大学、高知大学、鹿児島大学、京都教育大学、大阪教育大学、愛知教育大学、静岡県立大学、北九州市立大学、
青山学院大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西学院大学、立命館大学、津田塾大学、芝浦工業大学、豊田工業大学

【F】
秋田大学、福島大学、大分大学、宮崎大学、鳥取大学、島根大学、佐賀大学、北海道教育大学、帯広畜産大学、福岡教育大学、兵庫教育大学、
奈良教育大学、宮城教育大学、豊橋技術科学大学、会津大学、前橋工科大学、高崎経済大学、滋賀県立大学、県立広島大学、福岡女子大学、
関西大学、南山大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大學、武蔵大学、東邦大学、北里大学、東京女子大学、日本女子大学

【G】
琉球大学、上越教育大学、鳴門教育大学、室蘭工業大学、北見工業大学、長岡技術科学大学、公立はこだて未来大学、宮城大学、長野大学、
高知工科大学、秋田県立大学、福岡県立大学、岩手県立大学、山口県立大学、新潟県立大学、奈良県立大学、札幌市立大学、長野県立大学、
福知山公立大学、山梨県立大学、岡山県立大学、富山県立大学、長崎県立大学、石川県立大学、高知県立大学、熊本県立大学、福井県立大学、
北九州市立大学、下関市立大学、福山市立大学、公立千歳科学技術大学、都留文科大学、群馬県立女子大学、西南学院大学、東京農業大学、
東京都市大学、獨協大学、名古屋外国語大学、学習院女子大学、京都女子大学、同志社女子大学

【H】
島根県立大学、釧路公立大学、宮崎公立大学、青森公立大学、公立小松大学、公立鳥取環境大学、尾道市立大学、名桜大学、公立諏訪東京理科大学、
名寄市立大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、愛知大学、東海大学、武蔵野大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、
神奈川大学、工学院大学、名城大学、中京大学、福岡大学、東京電機大学、文教大学、立命館アジア太平洋大学、神田外語大学、関西外国語大学、
京都外国語大学、昭和女子大学、大妻女子大学、清泉女子大学、聖心女子大学、フェリス女学院大学、武庫川女子大学、神戸女学院大学、神戸女子大学

http://gakurekiranking.web.fc2.com/

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/157816020821518958354.png
0515名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/23(木) 15:16:52.48ID:yX38QbG8
>>6
あの高卒ブタ学歴厨?
0516名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/23(木) 15:19:15.93ID:t5EMsLnc
こういうのは学部によって変わるからなんとも言えないな
0517名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/23(木) 15:20:26.75ID:HU60OTx4
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

      〔2軍〕 私大 WK慶早JMARC
0518名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/23(木) 17:05:59.26ID:tf+l6Fjx
文系序列

東大
京大
一橋
早慶
阪大
名古屋神戸
東北九州
北大お茶東外横国上智ICU
筑波千葉都立阪市広島明治立教同志社
0519名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/23(木) 21:48:10.09ID:Hd8gNzoq

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0521名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/24(金) 19:40:43.09ID:wI4Za7xK
文系序列

東大
京大
一橋
早慶阪大
名古屋神戸
北大東北九州
お茶東外上智ICU
筑波千葉都立横国阪市広島明治  このくらい
0522名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/24(金) 19:42:13.54ID:C8krGVtE
千葉大は法政にすら勝てず県の経済規模も埼玉未満の出口
0523名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 00:21:54.07ID:g/AN7cRr
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0524名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 12:35:05.91ID:DgqP9dg9
文系序列

東大
京大
一橋
早慶阪大
名古屋神戸
北大東北九州
お茶東外上智ICU
筑波千葉都立横国阪市広島明治  このくらい
0525名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/25(土) 14:15:00.95ID:JLhtF75l
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0526名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/27(月) 17:51:13.87ID:X3upDelz
文系序列

東大
京大
一橋
早慶阪大
名古屋神戸
北大東北九州
お茶東外上智ICU
筑波千葉都立横国阪市広島明治  このくらい
0527名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/30(木) 20:45:40.80ID:i0aw0Czc
【早慶ダブル受験】早稲田>>>>>>慶應【併願合否結果】

代ゼミ 2017 ―― 早慶併願合否結果 〇=合格 ×=不合格
早大政経○慶大法×030 048早大政経×慶大法○ 『併願合否結果:早稲田政経>慶應法』
早大政経○慶大経×028 111早大政経×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>慶應経済』
早大政経○慶大商×010 130早大政経×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>>>>>>>>>>慶應商』
早大商学○慶大経×077 058早大商学×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田商<慶應経済』
早大商学○慶大商×065 118早大商学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田商>>慶應商』
早大社学○慶大商×028 068早大社学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田社学>>慶應商』
早大文学○慶大文×027 084早大文学×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文>>>慶應文』
早大文構○慶大文×041 075早大文構×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文構>>慶應文』
早大教育○慶大文×040 047早大教育×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田教育≧慶應文』

【 総合併願対決:早稲田>>>>>>慶應 】
0528名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/30(木) 20:49:26.56ID:ueiWUIRO
日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜
           (首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                    九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
 

【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
0529名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/30(木) 22:13:13.61ID:/aK0FFIa
異論のない大学ランキング*最新確定版*
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
https://matome.naver.jp/m/odai/2143604056788727601

〔SST〕東京大
=========絶対に越えられない壁==========
〔ST〕京都大
=========越えられない壁==========
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
=========最高学歴==========
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
=========高学歴=========
〔BT〕熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大・上智大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・三重大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大・青山学院大
============高学歴(大卒基準)===========
〔CT〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・中央大(法以外)・立命館大
〔CU〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・芝浦工大
==========高学歴(世間基準)=========
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔DU〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況