X



わりとマジで慶応SFCの評価を教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 21:42:18.75ID:ATwypo3Q
>>4
こんなもんやな
庶民は「慶應ボーイ」
早稲田は「所沢みたいなもんやろ多分」
国立は「よくわかんないけど尖ってんな」
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 21:43:50.31ID:GKmUYCiB
文学部と同様にマーチ以下
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 21:44:00.32ID:qvsOwnKf
メディアに文学部関係者が多いのは早稲田のマイルストーンを作っているメンバーの学部を見ても明らか
7割方文学部分光
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 22:11:29.59ID:8BgsRLpk
>>1
慶應商だけど普通に就職強そうで羨ましい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 22:18:37.27ID:TIWISUyW
>>18
序列っても結局やること違うんだから比べようがないのよw
SFCが学内で下目に見られててもやりたいことがSFCでできそうなら行くだろ
文も同じ 慶應で文やりたいなら文に行くしかないだろw
経済と商で迷うならともかく、てかそれですらやりたいことが明確に決まってたら迷わないし
受サロはなんか変なんだよなw
学部はどこでもいいやつなんか実際は滅多にいない
そこ無視して比べるからおかしなことになるんだわ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 23:34:13.65ID:uccjU6zP
SFCって明治とか立教と同じレベルなんじゃないの?男子就職もあまり変わらないみたいだし
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 23:34:13.95ID:uccjU6zP
SFCって明治とか立教と同じレベルなんじゃないの?男子就職もあまり変わらないみたいだし
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 23:42:48.84ID:hym4dOWI
>>27
岡大環境理工学部に受かるのいるの?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 00:01:20.24ID:aK5FwJ3p
>>25
悪いけど、現時点では中央多摩のほうが慶應SFCより立地は数段マシだよ
SFCみたいにバス待ちに行列なんてことはないからw


中央多摩
https://i.imgur.com/EDzz8gz.jpg
https://maps.app.goo.gl/AFiqxheTmDy4nymMA

中央多摩からわずか5分の街「多摩センター」
https://youtu.be/Q4osNQI-tII

14拠点もあるMARCHキャンパス 出所:週刊東洋経済2019.12.21 
https://i.imgur.com/E887Tq6.jpg
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 00:08:04.69ID:afvyHlbG
SFCでやれる事は文学部じゃ出来ない
文学部でやれる事はSFCでも出来る
故にSFC>文学部
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 00:13:50.11ID:Es3RTJXG
>>40
文で何やるつもりなんだか知らんが文学は文じゃないとできないぞ
SFCは理系×社会科学×心理学 のミックスだと思っておけばいい
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 00:57:44.16ID:+D6KV2nc
>>1
早慶最底辺
AOスポーツ推薦を収容するための学部
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 01:00:50.23ID:qZ5IDl/A
>>22
ワイ都民やけどそんなに負担感じなかった
>>42
スポーツ推薦?
別のとこ見てないか?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 01:04:22.71ID:+D6KV2nc
>>43
野球、ラグビー、水泳、スポーツは全部SFCだよ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 01:07:22.01ID:Es3RTJXG
まあ、でも本当にやりたいことがあってSFC入った奴は面白い奴も多いだろうし
都会にあるからいいってもんでもない
全ては好みの問題
本人が気に入ってるならいいんだよ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 01:18:52.63ID:5UzF8cPF
まあでも慶應スポーツはSFCのAOに支えられてるから

三田日吉からはそのためだけの存在
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 22:36:51.79ID:+jV53T1l
Tehu
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 22:54:22.00ID:+jV53T1l
東大に魅力を感じなかった人が行く大学やね
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 23:01:37.48ID:p9hrmUNb
センター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジFラン低学歴東大の悪口はやめたげてよw

センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 23:01:48.25ID:KUWr/OCf
>>34
いや日吉三田の法経済商の方が就職は強いよ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 01:26:51.91ID:OEEhhYX2
目的あって行く奴には何でも出来るsfcはもってこいだけど、ただ慶應ブランドだけのために行く奴は専門つまみ食いになって何も得られないぞ

これは早稲田の社学やicuなんかも同じだが
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 09:23:11.99ID:LUXH3xei
学部なんて誰も聞かないしMARCHより遥か上
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 15:07:45.63ID:96jPNnaT
>>48
ワイも入試に数学使うと英語受験よりも入りやすいとは聞いた
真偽のほどはわからないけど
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 15:46:39.13ID:tf861mYY
難易度は落ちるとこまで落ちたから逆に言えばこれで慶應名乗れるのと三田会入れるのはお買い得過ぎる
あとは4年間最果ての湘南台まで通える根性があるかどうか
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 16:22:43.69ID:6azkj2sS
学生は頭いいし、就職もいい
SFCはキャンパスが綺麗だった
白い校舎と芝生が眩しかった
芝生の中に池があって気持ち良さそう
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 17:04:10.29ID:iAV3zrWK
>>58
あの池入ると退塾になるってマジなん?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 19:32:36.93ID:BmFL8ONi
地元民には人気無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況