X



数学で模試になると急に何もできなくなるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:21:23.59ID:zuOG0FFq
参考書解くときは、なぜこういう解法をするのかっていう根拠とかも全部理解するようにしてるし、やった翌日に覚えてるかテストしながらやってるから解法は身に付いてるはずなのに初見問題をパっとだされると何をすれば良いのかわからなくなる
まさしく頭が真っ白になる感じ
センターとかも、解答見ればなんでこんな簡単な事がわからなかったんだって事ばっか。
何の力が足りてなくて、どうすれば良くなるのかわからない。。
他の科目はこんなことない
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:24:04.90ID:Qb8JqN0Z
いくらなんでもセンターレベルなら満点ケアレスミスで点取れないと解放覚えたのもテキトー言ってるとしか思われないと思うのだが
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:31:43.66ID:TJsiTw8K
量が足りてない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:33:41.44ID:4HOQOeHV
練習量不足に尽きる
同じことをあと2.3回やれば結果に出てくる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:34:12.99ID:Qb8JqN0Z
冷静に考えて、センターって授業でその単元終わった直後に解いたらその部分は満点取れるものだから
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:40:56.30ID:zuOG0FFq
たしかに練習量足りてないわ
もうめちゃめちゃやる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:42:18.17ID:+8L1ixxb
絶望的にセンスがない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:44:57.98ID:fBju/ycU
バカみたいなことだけどマジな話な

参考書や問題集でいくら練習してもムダ(むだっていうかなんか壁がある感じ)
騙されたと思って、適当な大学の過去問を東進やパスナビで印刷してそれをやれ

つまり本の形式ではなく模試や実際の受験っぽい形式で印刷されたものでやれって事
最初はレベルの低い大学からやる
これやると壁が壊れる 試験形式で普通に力が出せるようになれば
あとはむずい参考書で勉強しても模試で力が発揮できるようになる
これは数学だけでなく英語の長文もそう

なんかプールでばっか泳いでても、波が高いわけでもない海で泳げないけど
浅瀬でちゃぷちゃぷやると、もともと泳げるのだから海でも泳げる感じ
(わかってもらえないかもだけど)
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:45:30.99ID:GOxlkh6j
きっちりした答案を書く練習をした方がいいかもしれませんね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:47:19.82ID:01mr9hBz
初見だからだろ
初見は解けなくて当然

初見じゃないのに初見に見えるとしたら
それは勉強に工夫が必要
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:47:35.25ID:JH8dH6c/
数弱だけど模試とか本番の方が頭よく働いていい結果出る
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:49:59.61ID:zuOG0FFq
>>8それも必要だわ
参考書とほぼ同じ事を問うてる問題でも試験だとなんか物凄く意味不明な文章に見える
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:50:53.86ID:4HOQOeHV
なんの参考書やってるの?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:51:48.31ID:zuOG0FFq
>>13青チャート
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:52:15.25ID:yQ5Y8KLD
チャート式やれ
圧倒的に演習量が足りない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:55:23.39ID:zS4c/k13
答えを出すためのステップをフローチャートで身につけろよ
意味のない所で判別式や平方完成してもだめなんだし
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:01:51.84ID:GCZ/A0Qa
せっかくインプットした内容も「わかったつもり」の理解状況では、得点につながりません。
t進では、生徒と講師が1:1の「対話式トレーニング」を通して、理解を深めます。
自分が解いた問題を講師に対して説明。講師は「正解が何か」ではなく、「なぜそう考えたか?」ということを常に問いかけます。
「対話」を通して理解を深めるとともに、実戦につながる得点力
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:02:53.79ID:+8L1ixxb
センスがないのよ
やるだけ無駄
私文にしろ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:04:28.50ID:f/LHMz8I
参考書のチョイスは間違ってないからひたすら青チャやれ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:09:37.35ID:RXzvAPYR
真面目に俺が対策を考えてやるからちょっと待っとけ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:14:10.36ID:lqqcJIC/
同じ問題を何回かやったらいいよ
問題を見て「もうわかりきってんだよこんなの…」って思って初めて覚えた状態だからね
そのうちアルファベットが関数に見えてくるよー
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:43:09.47ID:2on0a4zg
数学はスポーツと同じ。理解するのと書けるのは違う。みんな理解している基礎練習を何時間もかけて繰り返すだろ?それと同じ。
センター9割取るには青チャート4周10000問以上解かないと取れない。俺はそれだけ解いていたのに5割だった。模試は9割なのにな。その位厳しい世界
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:45:23.50ID:RXzvAPYR
まず知識が点のままで線になってないのが問題だと思う。教科書をちゃんと読んで個々の知識を頭の中で体系化できれば初見の問題へも対応しやすくなる
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:50:00.47ID:+8L1ixxb
>>22
センスが絶望的にないな
無駄な時間使ったな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:59:36.76ID:5t9vfT5Y
精神科行け
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 19:04:04.74ID:ui47UOqo
>>14
ちゃんと手を動かして解いてるか?
すぐに答えを見て読む勉強をしてないか?
楽をしても数学は伸びないぞ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 19:07:25.15ID:Imr+cCgD
>>22
いや、お前エアプすぎるよ
勉強ってセンスだからあまり問題解かない奴でも9割行く人もいるよ
そいつの能力次第
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 19:09:23.47ID:Imr+cCgD
真っ白になって全く手が動かないのなら
まず解法暗記した方が良いよ。
センター数学はパターン暗記で8割は絶対行く
典型的な問題ばかりだから
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 19:59:22.34ID:5HJdnh2z
勉強しないと定期テストでも初見の問題解くしかないから対応力つくよ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 20:29:33.74ID:RXzvAPYR
分野ごとに知識の体系化ができればセンターレベルだとやること限られてくるよ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 20:30:33.53ID:RXzvAPYR
解放暗記を点でやると良くない。どの問題にも通用するよう自分の中で一般化しないと
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 21:11:47.19ID:MqmSUpZv
俺逆だわ。模試とかだとなんとか答えようとして頭が回転するから意外と難問でも答えられる。まあ参考書でやってる時は五分で答え見ちゃったりするくらい意思が弱いのもあるけど
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 16:09:21.78ID:e5oXROGO
数学はセンス
できないやつは無理
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 17:34:17.77ID:NC8tvhE3
>>33
お前文系やろ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 17:57:15.77ID:bso/Yt9t
わかる慣れで解決するしかない
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/22(日) 10:10:17.24ID:sf52NXBW
実はセンター試験はシャープペンでマークしても読み込む
3年分全部シャープペン(B)でマークして開示が全部自己採点と一致したから間違い無い
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/22(日) 10:12:12.41ID:BY7VO/Ug
偏微分、重積分、線形代数、常微分方程式、複素関数を一応
理解して、暇潰しに数学入試問題を解く。いい暇潰しである。
特に京大の問題に面白いのが多いように感じる。3日で解けたのも
ある。もちろん、机に座って考えても進まないのでラジオを
聞きながら、車を運転しながらふと解方を思い付いたりする。

なんの参考にもならんだろう。おれは66才だ。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/22(日) 10:23:03.41ID:BY7VO/Ug
50才頃、スミルノフ高等数学教程という本を偶然読んであまりの
明晰な説明に感動してしまった。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/22(日) 20:43:50.53ID:vWLJZfRA
おじいちゃん、入れ歯を洗ってもう寝ましょうね
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/23(月) 01:37:05.26ID:v/V5xuvR
>>0001
日頃寝転がって頭の中で解く訓練をすればいい。どうしても
必要なときだけ紙に書く。どうも机では定形作業は進むが
発想が固定されてしまうような気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況