X



神戸や名古屋と慶應なら明らかに神戸や名古屋だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/06(金) 05:54:00.92ID:EHk2bbn4
軽量は近年不祥事多杉だし
特に女学生がまともに安心して通えるような環境にあるかは
疑問の残る点がある
男子学生もサークルで感化されてしまう恐れがあるので状況は同じ
朱に交われば赤くなるという

また水洗AO内部上がりも多すぎて一般の難易度は嵩上げされてるし
科目数も少なすぎる
これでは質を確保することが難しい

ダブル合格の結果でも明らかに神戸名古屋と軽量だと前者を殆ど選択するだろう

ノーベル賞受賞者についても神戸名古屋は輩出しているが
慶應は勿論ゼロ

就職についても学生の質が段違いなので人数の多さを加味して
平均すると明らかに神戸名古屋のほうが高い確率で良いところに就職できる
だろう これは言うまでもないことだが
神戸や名古屋で総計と違って、数学が出来ない人間は文系含めて
ただ一人として居ない 入試制度上そうなっている
0309名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/06(金) 23:12:50.66ID:CtpSM8rz
>>306
まーーた頓珍漢な机上の空論述べてるよw
0310名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/06(金) 23:13:39.63ID:CtpSM8rz
>>306
主語が抜けてて日本語として成立してねえw
ツァックロゥグウェイがお顔真っ赤にしてるのが読み取れるねぇ
0311名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/06(金) 23:15:31.42ID:q+etJpcd
主語がないから>>306理解できない馬鹿は他にいる?
0312名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/06(金) 23:18:36.01ID:eqTCuEVm
>>306
論理破綻したキチガイレスを理解出来る奴がいるわけねえだろwww
0313名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/06(金) 23:21:09.06ID:vqufjk/l
>>71の麻布では、けっこう上位でも早慶は落ちているが、麻布より簡単な早慶附属からは全員受かる
0314名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/06(金) 23:21:51.44ID:q+etJpcd
ID変えた馬鹿だけか
0316名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/06(金) 23:30:44.92ID:eqTCuEVm
>>314
学習能力ないからまたまた主語が抜けてらあwwwwwwwwww
ツァックロゥグウェーーーイwが国立落ちるのも当然だよなあ
0317名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/06(金) 23:31:46.79ID:eqTCuEVm
早慶理工の難易度は、センター試験で65%取るのと同じくらいの難易度だな
65パーでは千葉大も受からない
0318名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/06(金) 23:33:21.77ID:q+etJpcd
こういうやり取りに主語がないとか変にこだわるのは○○○じゃないのお前?

311 自分返信:名無しなのに合格[] 投稿日:2020/03/06(金) 23:15:31.42 ID:q+etJpcd [78/79]
主語がないから>>306理解できない馬鹿は他にいる?

312 返信:名無しなのに合格[] 投稿日:2020/03/06(金) 23:18:36.01 ID:eqTCuEVm [1/2]
>>306
論理破綻したキチガイレスを理解出来る奴がいるわけねえだろwww

314 自分:名無しなのに合格[] 投稿日:2020/03/06(金) 23:21:51.44 ID:q+etJpcd [79/79]
ID変えた馬鹿だけか
0319名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/06(金) 23:38:13.12ID:eqTCuEVm
慶應理工の過去問見てみたら、センター試験そっくりで笑ったw
途中経過書かなくて良いから楽だわあw
0320名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/06(金) 23:43:41.61ID:eqTCuEVm
あー、でもね5ちゃんねるで拾った画像を、何の根拠もなく、

麻布高校の内部資料だぁ!

って真に受けちゃうリテラシー最下層のおバカさんには、難しい試験かもねえw
0322名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 01:08:08.94ID:AJUbtprZ
目的語が抜けてて学習能力ない知的障害者だから、麻布高校のホームページ貼って拾い画を本物呼ばわりできるんやろなあ
論理破綻グウェイw
0323名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 01:11:28.39ID:AJUbtprZ
いやあ、リテラシーが最下層だのうw
仮に本物の内部資料だとしても、サンプル数1で何が言いたいの?w
グウェイグウェイグウェイwwwwww
0324名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 01:13:18.80ID:AJUbtprZ
麻布高校以外にも数百校の内部資料とやらを示さないと、統計的には何も意味を持たないだろ

あw

サンプル数とサンプルサイズを混同してるグウェーーーーイwには理解出来ないお話かなっ?w
0325名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 04:29:47.62ID:Nrie8PQR
>>282
地底と神戸と早慶をスレタイに入れると100%伸びるからな
言うなればこの三つのセンテンスワードが含まれている
スレであれば言わずもがなだ
0326名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 04:47:49.10ID:Nrie8PQR
早慶で唯一国立大の人間でも評価して認めているのは
慶應の医学部医学科のみ

それ以外は味噌っカスで水洗AO内部と洗顔バカだらけで
知的にも汚染されているからな
反知性主義の塊みたいなもんだ
オボカタ製造機関

文系では経済学部で数学不要
軽量法はまさしく科目軽量
早稲田政経は裸の王様 数学不要なのにまるで
詩文の王者のような振る舞いをしている
理系ではノーベル賞ゼロ、千葉横国理系にもダブル合格で蹴られまくる
お話にもなってない
0327名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 04:51:07.51ID:Nrie8PQR
百歩譲って
千葉は理系が強いからある程度蹴られるのも仕方ないとしよう
学費の問題もあるしな

しかし横国なんて文系の大学だぞ
理系なんて片手間のようなもんだ
その横国理系に結構な率でダブル合格で蹴られまくるのは
流石にマズイ
これでは名古屋理系や神戸理系に対抗できる筈もないだろう
0328名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 07:15:39.01ID:MqMMPJ46
こうやって定期的に早慶に絡んでくる神戸さん、関東の人は神戸なんか1mmも眼中にないよ。筑波や横国かそれ以下のまあまあの大学くらいの位置付け。そんなことより、これから台頭してくる阪市府大対策に奔走した方がよいのでは?余計なお世話かもだけど。
0329名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 07:19:12.95ID:HYrHsxaJ
駿台
名古屋文58 名古屋法58 名古屋経済57
神戸文56 神戸法57 神戸経営57 神戸経済56
平均 名古屋 57.7>神戸 56.5

駿台ベネッセ
名古屋文70 名古屋法70 名古屋経済70
神戸文69 神戸法70 神戸経済69 神戸経営69
平均 名古屋70>神戸69.3

なんで神戸は格上の名古屋巻きこんでんの?
0330名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 08:13:31.55ID:Nrie8PQR
>>328
そうだな
慶応君は地元でライバルである横国と競っているのが順当だ

早慶が格上の名古屋や神戸に構ってもらえるのはこのスレくらいだから
貴重な機会だぜ?
現実世界では名古屋神戸>早慶だから

ダブル合格でも神戸は慶応のランクが一つ上
神戸と慶應ダブル合格して慶応に行くやつなどほぼ居ない。
W合格者の選択

神戸経済14人(73%)ー慶應経済5人(27%) 
神戸経営16人(94%)ー慶應商学1人(6%)

https://i.imgur.com/xeCCVJy.jpg
0331名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 09:11:04.47ID:Ej5hscce
>>1
大学による東日本大震災義援金 (2011年7月11確認)

慶應義塾 1億9352万円 
https://web.archive.org/web/20150711140826/http://www.kikin.keio.ac.jp:80/gienkin.html
広島大学   1914万円
大阪大学   1544万円
学習院大   1513万円 
日本大学   1224万円 
東京大学   1218万円
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/society/aid/anti_disaster_20110311_03.html
中央大学   1000万円 
立教大学   1000万円
明治大学    965万円 
青山学院    839万円 
関西大学    677万円
関西学院    455万円 
京都大学    441万円
http://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news7/2011/110824_1.htm
法政大学    394万円
成蹊大学    275万円 
上智大学    230万円
立命館大    229万円 
早稲田大    183万円 
https://web.archive.org/web/20130731083311/ttp://www.waseda.jp/jp/news10/110323_do2.html
成城大学    125万円  
同志社大     95万円 
明治学院     80万円 
0332名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 10:18:59.01ID:lT7L150g
東京
京都一橋
大阪東工東外
神戸横国筑波 早稲田慶應義塾
千葉大阪府市 上智国際基督
首都広島岡山 明治東京理科
埼玉京都府工 立教青山学院
横市滋賀静岡 同志社中央
和歌山兵庫県 学習院法政
       立命館関学
       関西
0334名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 12:16:58.92ID:9jRd9V3t
神奈川での評価

横国>>>>>慶應
0335名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 12:50:08.03ID:oRkdOyFJ
ここら辺は好みや価値観の差なんじゃないかな
こういう甲乙つけがたい比較に限って「絶対」とか「明らかに」って言葉でゴリ押ししようとする人が多いね
0336名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 13:15:47.50ID:W1Rd0Mxy
>>335
発達障害特有よなその傾向
0337名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:38.87ID:SH9Qcnko
慶應も調子のいいときはやれ一橋より上だの京大より上だの東大と並んだだの暴れまわっていたけど、せいぜい神戸以下ってことが再確認されてしまった これに懲りたらもう他の大学を中傷するなよ
0338名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 14:29:33.09ID:IPK526SS
>>337
慶應文系、入試教科数

法学部 2教科
経済学部 2教科
商学部A 3教科
商学部B 2教科
文学部 2教科
総合政策 1教科
環境情報 1教科

●平均 1.86教科
0339名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 14:53:03.27ID:Nrie8PQR
>>337
現実世界でそんなこと抜かしたら笑い者も良いところだからな
やったらネットでは軽量のステマが多いが
自分を大きく見せかけようとぱんぱんに腹が膨らんで今にもはじき飛びそうな
蛙みたいなもんだ。

実像は神奈川県でライバルの横国と神奈川の覇権争いを
繰り広げているにすぎない存在だ
0340名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 16:30:10.49ID:v2bGZ8Ch
ウンこーべの慶應コンプレックス炸裂スレ
0341名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 14:30:04.85ID:eC75jS67
住友商事 歴代社長 早大0人 慶大1人  神戸1人
丸紅 歴代社長 早大0人 慶大2人  神戸2人
伊藤忠 歴代社長 早大0人 慶大0人  神戸1人
三菱商事 歴代社長 早大1人 慶大1人  神戸0人
三井物産 歴代社長 早大0人 慶大0人  神戸0人
http://hoshinokanata.net/sumitomocorp_ceo_gakureki/
http://hoshinokanata.net/marubeni_ceo_gakureki/
http://hoshinokanata.net/itochu_gakureki/
http://hoshinokanata.net/mitsubishi_corp_gakureki/
http://hoshinokanata.net/mitsuico_ceo_gakureki/

5大商社歴代社長数
早大1名
慶大4名
神戸4名

慶應と神戸が互角ぐらいか
0342名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 14:45:27.64ID:PEwvNzPD
>>341
人数が慶應と神戸で相当違うことを考えたら
神戸はすさまじいな
あれだけ人数が少ないのに人数の多い早慶並みに5大商社社長を輩出しているとは
0343名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 14:50:07.52ID:4DLWRxvh
>>341
いちばん格上の三菱商事の社長は神戸ゼロで早稲田慶應なんだな
0344名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 17:25:01.74ID:v/rI9FTA
神戸も頭いいけど慶応バカにできるレベルじゃねえな
側から見たら同じくらいだ
0346名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 19:00:00.07ID:gjdSvSo3
早慶の内部進学はかなり賢い
0347名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 19:05:00.18ID:PEwvNzPD
内部から慶應医ってかなりオイシイルートだよな
内部はどうせ勉強しないからその中でトップ取るのはたやすいし
そうすると医学部進学への切符が得られる
死ぬほど難しい医学部の一般入試を受けなくていい
0348名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 19:26:19.22ID:VQxlmnuV
日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
0349名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 07:16:31.88ID:p6LL6vmd
台偏差値
名古屋経済59>神戸経済(1科目)58>神戸経済経営57
名古屋法58=神戸法58
名古屋文(4科目)58>神戸文56
神戸のレベルだと1科目で受けても名古屋通らんのか、、、
この入試方式なんの意味もないな
0350名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 09:44:25.48ID:7NO0ODxu
慶應の人間的には、阪大と比べられるならまだごもっともだと思うけど神戸大は眼中にないぞ。
俺も慶應受かったから後期の神戸大受けんかったし
0351名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 10:39:07.94ID:jzBmLsdB
名古屋法58(2科目)=神戸法58
0352名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 11:37:36.87ID:WdDq+zYD
こういうスレが伸びる時って大体叩かれてる側の方が上だよな
0353名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 19:03:25.67ID:DxZsTxF/
>>349
実際この程度やで
東北レベル
0354名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/11(水) 22:00:59.41ID:B666E+tO
名古屋大学なんて普通に考えてニッコマ以下だろ
0355名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 11:10:04.55ID:xmMmdnpu
神戸?
0356名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 11:17:20.02ID:j9OL240B
>>354
慶応附属猿のような世間知らずだな、全国レベルをしらないのかよ
慶応こそニッコマ、迷うことなく名古屋か神戸にしとけ
0357名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/12(木) 11:25:18.05ID:H7VaK4Pg
その3つなら。

東海民、または、庶民なら、名古屋>>>神戸>慶應

金持ちの子息  慶應>名古屋>>>>>>>>>>>神戸

だろ。
0358名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/13(金) 06:08:21.37ID:eLk9Y2aF
坂東在住ならKO、名古屋民なら名大、近畿民なら神戸
それ以外なら名古屋一択
0359名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/13(金) 23:08:45.67ID:oquJN3bS
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況