X



早稲田商と社学W合格ならどっちも変わらないよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/04(水) 09:03:12.63ID:BPV7Clx1
まさか両方合格するとは思わなかった
商行っても計算オンリーならきつそう
社学ならいろいろ学べて良い学部だよな?
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 00:01:59.89ID:dtqUm53G
>>101
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 00:06:01.05ID:ei20BbM3
就職で有利になりたいなら、日々の学生生活を充実させることだけ考えればいい。
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 00:06:38.43ID:dtqUm53G
>>101
>>1です。
ごめんなさい。そうですよね。選考の場では自分の力が大事ですよね。
しかし、自分の力とは一体何なのでしょうか?
役立つ人間になる為には何を学び、何を身につければいいのでしょうか?
人によってそれらは違うとは思いますが漠然としすぎて、それが何なのかある程度分からないと4年間の目標が立てられず、自分は社学向きだと気づきつつも選択肢の広い社学では何も身につけられず終わりそうで怖いです。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 00:14:35.37ID:2m/tHjsc
それはあなたが4年間かけて見つけるべきもの。
大学だけじゃなくて、大学外にも視野を広げて探すしかないよ。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 00:17:52.56ID:ei20BbM3
どの学部でも学部レベルで身につくものなんてたかが知れてる。
自分が好きなことやりたいことを探究していけばいい。
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 00:25:42.15ID:2m/tHjsc
何になりたいかわからないなら、逆に何になりたくないのか、を考えて消していけばいい。
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 00:27:22.67ID:ei20BbM3
体験を積み重ねていくなかでやりたいことが変わってもいいんだ。

まあ、大学に入れば、徐々にわかってくるよ。

参考までに立ち読みしてごらん。
「休学を選んだ日本人―だから、僕らは立ち止まった―」
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 00:29:59.23ID:ZtZXYXji
一橋は社会学
社学は社会学じゃねーよw
頭悪すぎw
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 01:34:04.75ID:Uy05jJWz
>>109
一橋は総合的に社会科学を学ぶところだよ
しっかり調べてから煽ろうよ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 01:48:42.98ID:+cgivtZ/
>>81
これ知らん人多いよな
ソシオロジーと思い込んでる
文部省の認可の問題なのかね
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 09:25:09.27ID:sPwfTofw
>>109
一橋社会は事実上の社会科学部。
HP見に行ってみなよお馬鹿さん。
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 11:37:08.81ID:fm0K2eWh
あまり注目されていないことだが、
来年からの入試改革により、商学部入試もけっこう変わる。
特に募集定員。
https://www.waseda.jp/fcom/soc/assets/uploads/2019/03/cce0679157d72b1b5bba31491933afff-1.pdf

具体的にはセンター方式を廃止して、
その分、一般入試枠が大幅に拡大する(現行455人→来年以降535人(※英語4技能型含む))。

結果として、以下が予想される
・一般入試偏差値の下落
・超進学校からの滑り止め受験の大幅減少(東大、一橋受験者の併願が大幅減少)
 →センター方式廃止のため。
   従来であれば、早稲田商をセンター受験してた層は
   センターのみで受験可能な同レベルの他学部(特に法や社学)に流れると思われる

なお、社学のほうは大きな変更は特になし。
商学部がなぜ、このような愚策を取ることになったのかは不明。
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 12:35:51.97ID:TAHLrEk5
>>113
センター組はお前も書いてるように国立落ちの不本意入学ばかりやからな
仮面とか多くて成績もイマイチなんやろ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 13:39:57.61ID:Uy05jJWz
>>113
マジか これ社学にとっては上昇圧力やな
東大京大一橋でも政経とか法は安パイじゃないから商も受けとくかって層をこれからは社学がとるのかな
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 15:14:38.38ID:fm0K2eWh
>>114
いや、たぶんそれが理由ではない。
政経、法、社学などの他学部はセンター方式をやめないし。

一番大きいのは、辞退率が高すぎて、
歩留まり率が読めず、
入試担当者負担が大きい&入学者数が読めない ことが原因だと思われる。

入学者の質(レベル)の確保よりも、
入試担当者の負担軽減&入学者数の安定確保 を、商学部は選んだ、ということ。


正直、商学部にはガッカリした。
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 22:39:15.43ID:dtqUm53G
>>1です。
入金の締切が近付いて来る中合格決まってからの数日間自分と向き合った結果、より自分を成長できると思った商学部に決めました。ここで努力し商学を自分の武器にします。
それと同時に自分の興味のある分野を探し、そちらの方にも精を出そうと思います。
みなさんありがとうございました!
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 22:43:35.67ID:MAyMU3Z+
乙。大学生活楽しんでな。
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 22:47:54.20ID:6QzQz87G
釣りスレたてんなボケ
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 02:30:13.11ID:4uC7XsKq
これで社学に決めましたなら釣り確定だったな
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 02:35:53.03ID:MTYEUDof
>>117
何十年前の話だよ。
ただこれで当時法学部より難易度高かったのに一時期
教育レベルまで難易度が下がったとのことで回復するのに
それなりの時間がかかったそうだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況