X



横国と早慶って結局どっちが上なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/29(土) 14:09:19.91ID:XCPe1S+w
延々と議論されているのに未だ結論が出ていない。
0678名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 04:57:10.05ID:eyOrZFoz
>>673
流石に金岡広はいかに国立主義の自分でも
早慶のほうが上だと思う
千葉大あたりになってくると偏差値が高いからまた別だが
0679名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 08:44:43.75ID:APm9SroL
>>676-678
未明に必死なザコク推し、ごくろうさん。。。
0680名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 08:53:10.79ID:ltYS3qtx
>>677
別に横国にどう扱われようがかまわんよ
逆に横国は早慶からどう見られるか気にしないといけないね
採用担当や上司が早慶である場合が多いんだから
0681名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 08:53:44.25ID:tZuYMfdk
>>677
怒ったら、私学はビジネス、商売は人付合いだと逆ギレされるだろ

AOや推薦はエリート入試で、人柄や課外活動、学校によっては親の職業
家柄も見るだろ、とりえのないやつは学力だけの国立や一般入試を目指せ
0682名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 09:00:48.17ID:ltYS3qtx
https://www.fukuokabank.co.jp/files/items/3095/File/idc_044563.pdf
地底も早慶にどう思われるか 気にせいよ
お前らが早慶評価するんじゃなく早慶がお前らを評価するんだからな 地方でさえ
5教科やったなんて早慶は評価してくれないぞ
0683名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 09:17:47.67ID:dFnGSPKm
>>678
一部の後期組と医学部生以外早慶受かる人千葉大に居ないと思うんですけど…
0684名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 09:34:23.04ID:ESrGGJb0
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

  
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部www

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学 www
0685名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 09:36:45.43ID:ESrGGJb0
文部科学省は2日、2018年度に法科大学院に交付する補助金の基準となる評価結果を公表した。司法試験の合格率や入試の競争率などを元に算出。国立・私立大計37校のうち12校を最高評価とする一方、補助金基礎額がゼロとなる最低ランクは1校。

平成30年度 「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」
       の基礎額算定率設定に当たっての類型一覧

第一類型 ★一橋大学 ★千葉大学 ★東京大学 名古屋大学 京都大学 九州大学
 
        慶応大学 早稲田大学 中央大学 愛知大学

第二類型 A 北海道大学  ★筑波大学  岡山大学 琉球大学
         専修大学 甲南大学

      B 東北大学  広島大学
        学習院大学 上智大学 創価大学 日本大学  同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学  西南学院大学 福岡大学

     C ★横浜国立大学  金沢大学
        明治大学 近畿大学 駒澤大学 法政大学 

第三類型  南山大学
0686名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 09:38:34.91ID:ESrGGJb0
【キャリア官僚】国家公務員採用総合職試験2019 合格者数20傑

1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
3位   私立○早稲田大学 97人   もともと文系学生数マンモスww
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位   私立○慶応大学 75人   もともと文系学生数マンモスww
7位 ■九州大学 66人
9位 ■大阪大学 58人
12位 ■千葉大学 47人 ?????
14位 ■一橋大学 38人
16位 ■東京工業大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
19位 ■筑波大学 27人 ????????
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人 ?????????????
20位 ○明治大学 19人
0687名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 09:42:06.23ID:ESrGGJb0
りか大?すべりどめ大学だろ笑

(サン 2014.7.20)
横国理工  100%−0% 理科大理工
千葉大工   97%−3% 理科大工
電通大    93%−7% 理科大工
電通大    94%−6% 理科大理工  
 (サン 2012.7.22)
横国理工    100%−0% 理科大理工
千葉大工    97%−3%  理科大工
電通大     71%−29% 理科大工
電通大     98%−2%  理科大理工

7.15号『W合格対決75大学特集』 W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
慶応医0-24東京大学医
慶応医1-8東京医科歯科大学医
慶応医6-5千葉大学医 ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg
<サン2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医20%-80%東京医科歯科大学医
<サン2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医25%-75%東京医科歯科大学医
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
(サン 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大学医
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大学医
慶応医43%−57%  千葉大学医

理科大って指定校推薦入学のアホさは半端ないからな   留年が多いのは大学が厳しいからじゃなくて単に理系の資質がない学生が多数入学するからでは?

正直、公立の高校は私大に興味がなく、対策しないから 慶早マーチとかどうでもよくて、本命は国立なんだよ
0688名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 09:44:54.87ID:ltYS3qtx
千葉医と慶應医学費2000万くらい違うよな
それでW合格の進学互角って
0691名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 10:17:25.12ID:gZcfBIfN
東京医学           
京都一橋           
大阪東工           上位地帝
神戸横国筑波 早稲田慶應義塾 下位地帝
千葉大阪府市 上智国際基督  金岡千広
首都広島岡山 明治東京理科  金岡千広
埼玉京都府工 立教青山学院  5S
横市滋賀静岡 同志社中央   5S
和歌山兵庫県 学習院法政   5山
       立命館関学   5山
       関西      STARS
0692名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 10:54:21.84ID:/npeIIrm
早慶vs一工のスレはすぐ決着ついたよな。
でも早慶vs地底や横国は伸びる。

考えてみれば
早慶なんて指定校、所沢、戸山、SFC、専願文学部
みたいな下半分のザコ達が足引っ張ってるわけだから
当然だよなあ
0693名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 10:56:12.68ID:/npeIIrm
一工は早慶の上位学部の一般入学者並の学力の
人たちという感じだな
0694名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 18:29:43.07ID:vZ+6CRj6
多額の税金を使いながら評価が私大以下の国立大学が
多数存在します。国立制度がダメで教職員のレベルが
低いことを如実に示しています。

教員一人当たりの学生数や設備環境を自慢しても
評価が低ければ単なる税金の無駄使いです。

国立大学は漸次廃止すべきです。
0695名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 20:03:14.20ID:eyOrZFoz
一工と早慶じゃそもそも大学のランクが違い過ぎるから勝負にすらならない
ネタスレにはなるんだろうけど
早慶と日大を比べるようなもんだ

そして早慶と地底と横国は上下のブレはあれどほぼ同ランク
だからこそスレが伸びる
0696名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/17(火) 21:46:35.59ID:KSDZ6aWM
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0697名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 10:30:40.80ID:Hg6ro/U5
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0698名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 17:08:51.25ID:cpOjBiG4

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0699名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/18(水) 22:34:25.55ID:JTSyKHr0
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
0701名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 07:22:32.55ID:tDJQ8jYD
>>614あたりで横国は(学生数多くないのもあって)一流企業で採用数トップ10に入ることが無いから云々って話を延々してたが、
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200320-00231279-diamond-bus_all
これ見ると、横国は次の企業で採用数トップ10に入ってる
三井物産、大和証券G、日産、ドコモ、KDDI、アクセンチュア

38もレスしてたが、前提が既に間違ってることを主張してたわけか…
0703名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 19:20:51.32ID:6m8oATsh
横国=学費の安いマーチ
0704名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 19:37:51.61ID:GjcrENVT
横国なんて法科大学院すら維持出来なかったザコクだし
早慶の法学部より明確に下
早稲田の法学部より序列が上の政経よりも下
w合格で100パー蹴られる慶應経済よりも下
ここまでは確定してる

早慶の商学部との対決で勝てる要素をひとつでも
横国が出せるかどうか
これだけが残された論点
0705名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/23(月) 06:04:26.57ID:WrcFj+xV
>>703
早慶=学費の高い劣化版の地底神戸
0706名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/23(月) 06:06:41.41ID:WrcFj+xV
>>704
流石に馬鹿商だと
横国経済>>早稲田商>慶応商でしょ

いくらなんでも早慶の馬鹿商ごときが横国の経済経営には勝てる要素がない
まあ横国の教育とかでギリ勝てるか?ってレベル
0707名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/23(月) 07:11:55.06ID:Sc9uWKUK
>>706
だからそういうでかい口を聞く前に
それを実証する証拠
(就職なり難関資格なりの指標)を
ひとつでも出してみろよ
レス700を超えて一つも
出せない時点でお察しだけどな
0708名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/23(月) 07:14:53.18ID:Sc9uWKUK
基本的に文系の同系統学部との比較では
早慶は地底よりすべて上
その地底以下のザコクの分際で早慶に
立てつくこと自体がおこがましい
0709名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/23(月) 07:26:57.02ID:kLDpt0fm
>>708
文系は数学障害者も入れちゃうけどな
0710名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/23(月) 13:58:21.71ID:Z2IuRXNs
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大+金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶J上MARC
0711名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/23(月) 18:23:47.75ID:+sQ7UUrE
文系横国=明治で結論でてるし
0712名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/23(月) 18:25:13.58ID:bddxDUmA
>>711
同意 横国=明治やね
0713名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/23(月) 18:27:16.76ID:mq8ZEI0N
横国=学費の安いマーチ
早慶はおろか上智以下だよ
0714名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/23(月) 21:58:12.83ID:zVuoe8GN
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0716名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/24(火) 06:47:11.74ID:kw2Prrrt
横国でしょ虚しくなるのは
横国は他大学の滑り止めで学内がコンプまみれでどんよりしているし
0717名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/24(火) 07:42:24.75ID:vDhuBzJB
>>708
そりゃ一部の上澄みの東大や一橋にギリギリ落ちた
早慶文系なら地底神戸文系より上かもな

でもそんなのはほんの数%くらい

残りの90%以上は早慶文系なんて数弱の阿呆しかほぼ居ないから
基本的には地底神戸文系>>>早慶文系だよ
横国文系に関しては
早慶文系に勝ったり負けたりで流動的
0718名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/24(火) 09:23:45.95ID:kPMX7iwI
>>717
司法試験、公認会計士、国葬etc
ありとあらゆる分野でぼろ負けしてるけどこうべ(笑)は何ができるん?w
0719名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/24(火) 09:54:04.55ID:0JA1cRtX
文系
東大>京大一橋>早慶>地方帝大=上智>上位駅弁(横国)=マーチ>下位駅弁=ニッコマ

これ常識
0720名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/24(火) 12:19:30.78ID:vDhuBzJB
>>718
そもそも地底神戸と早慶じゃ人数が全然違う
中国と日本の関係と同じ
中国は上の層の富裕層とか凄いけど、一人当たりGDPで見ると日本を大きく下回っている
勿論国民ひとりひとりの質も段違い
地底神戸と早慶の一人一人の学生の質が段違いなのと同じようにね
地底神戸には早慶文系によく居る数弱とか、水洗AO内部上がりで
一般入試受けたらニッコマですら落とされそうな学生とか
ただの一人すら居ないもんな
0721名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/24(火) 12:22:42.12ID:HK326Gr3
かつては法以外の一橋や東大文3東工を
滑り止めにして横国経済建築という時代
があったからだろう
0722名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/24(火) 12:24:29.44ID:vDhuBzJB
二期校時代の横国ははっきり言って最強だった
東大や京都大に1点で落ちた層がこぞって入学し
一橋や東工受験者は併願で合格すら厳しかった
下手すると地底神戸を上回っていたかもしれん
もちろん早慶なんぞの私立大とは横国と口を利くのも失礼なくらい懸隔があった
0723名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/24(火) 13:32:59.97ID:vCZTiY/m
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0724名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/24(火) 17:15:42.98ID:9bFglgba

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0725名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/24(火) 20:14:29.33ID:G0dYFmcM
>>720
底辺を受け入れても率でボコれる早慶最強!
少数精鋭なのに率でさえボコされてるこうべくんはお受験勉強しか出来ないのかな?(笑)
0727名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/25(水) 12:34:08.81ID:8GZAeEto
かつては法以外の一橋や東大文3東工を
滑り止めにして横国経済建築という時代
があったからだろう
0728名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/25(水) 22:28:48.56ID:Qb25B5YE
東北より文系では上智が上
ダブル合格見てみろよ間抜け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況