X



横国と早慶って結局どっちが上なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/29(土) 14:09:19.91ID:XCPe1S+w
延々と議論されているのに未だ結論が出ていない。
0272名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 12:08:02.71ID:xvs1T6wi
じゃあ慶應商と横国経済って併願しやすいよね?
どっちも数学英語使うし
0273名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 13:23:50.74ID:9muFGsAv
>>271
はいはい願望はいらんよ
異論あるならデータで示せ
0274名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 13:36:39.59ID:/JG6n0Cb
代理戦争定期
関係ない大学出してるバカの本音が見えてて草
0275名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 15:10:03.01ID:NDYZayfv
早稲田総合機械と横国機械工学に両方合格したんてすが
親父は横国推し
母親は早稲田推し
自分は国立目指してやってきたから横国にしたいと思うけど
通学時間は横国の方が少ないし
早稲田理工の方が就職とかでいいんですか?
0276名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 15:11:21.53ID:rGkYQaQR
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0277名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 15:55:27.04ID:xvs1T6wi
>>275
理系なら国立の方がいいんじゃない
学費全然違うし
そもそも私文で甘んじるというのは、文系の場合国立も私立もそんなに学費変わらないなら生まれた風潮な訳だし
就職は横国って時点で学歴フィルターにかかることは確実にないよ
もちろん早慶の方が就職無双できるかもしれないけど
外資とか商社に行きやすいのが早慶ってだけで
0278名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 16:08:52.39ID:Nrie8PQR
まあ理系なら院で東大とか東工大二ロンダ出来るしな
同レベルの横国理系や早慶理工からどうせ
東大や東工大に院ロンダするんだったら
国立大で学費の安い横国理系でいいんじゃね、って話になる
0279名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 16:27:53.81ID:v2bGZ8Ch
てかお前らバ関西人ウンこーべの立てた釣りスレに
いつまで付き合ってんだ?
0280名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 16:47:11.94ID:IihxUpwY
>>277
>>278
ザコクファンタジーもたいがいにしろよw
横国なんざ早慶の完全格下のくせに同列みたいに語ってごまかそうとするんじゃない

QS 世界大学ランキング2019 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2019

Arts and Humanities 芸術・人文学
12東京 35京都 48早稲田 101慶應 155大阪 214東北 225九州 230上智 264北海道 289名古屋 352立命館 353同志社 353東工 369一橋 379神戸
401-450筑波 451-500ICU

Engineering and Technology 工学
13東京 24東工 30京都 61大阪 68東北 104九州 106北海道 120早稲田 128名古屋 147慶應 285神戸 285筑波 349広島 365理科
451-500横国★ ←ココだけ 事実はまだ理科大の方がまし

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
29東京 50京都 84大阪 152東北 156名古屋 162九州 168慶應 171北海道 184医歯 319筑波 347神戸 351広島 371東工 397千葉
401-450金沢/岡山 451-500熊本/長崎/新潟/東海/早稲田/横市

Natural Sciences 自然科学
9東京 16京都 29東工 46東北 51大阪 59名古屋 119九州 128北海道 157早稲田 169筑波 222広島 289慶應 314神戸 342理科
401-450首都 451-500千葉/岡山

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
15東京 42京都 66早稲田 74一橋 82慶應 127大阪 202東北 206北海道 223東工 231名古屋 241神戸 245九州 384筑波 400立命館
451-500広島/上智
0281名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 17:12:19.77ID:fatVrvMN

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0282名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 17:19:12.73ID:zBBRtIWT
AOとか指定校推薦が無くなってから出直しておいで
0283名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 17:31:08.79ID:XS54xkXH
>>280
だから、そのザコクファンタジーってのは、院ロンダするならそういうランキングでの優劣はナンセンスだってことじゃないの
0284名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 17:33:26.34ID:XS54xkXH
へえー工学でいえば、大学単体では
理科大>電通大
理科大>千葉大
理科大>農工大
理科大>横国大
理科大>岡山大
なのかよー
0285名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 19:03:17.44ID:Nrie8PQR
>>280
本当に横国理系が早慶理工の完全格下なら
なんであんなにダブル合格で蹴られてるの?
そんなに差があるんだったら
早慶理工蹴って横国理系選ぶ奴なんてゼロになるはずじゃん
0286名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 19:04:20.67ID:brdhZh7C
三科目バカは、学問の適正がない。
ゆえに、ワタクの早慶は、社畜になるしか未来の道はない。
0287名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 19:05:48.25ID:GnNxkCHK
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0288名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 19:08:30.66ID:xvs1T6wi
>>280
別に早慶理系より横国理系が格上だなんて誰も一言も言ってないけど頭大丈夫?
ただ早慶ほどよくないけど就職において横国は大体無双できるってことと、理系の場合学費が遥かに安いってことは事実じゃん
大してレス読まずに脊髄反射で国立煽る癖、直した方がいいぞ
0289名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 19:11:57.09ID:ryaZRUan
早慶理工受かったから横国後期ぶっちしてすまんな
文系は知らんけど理系は建築以外は早慶の方が良いって言うのが一般論やと思うで
0290名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 19:13:39.33ID:Dr/e4N34
>>289
横国行ったら親が学費の差額で毎年120万くらいお金貰えるとしたらどうする?
0291名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 19:15:15.78ID:ryaZRUan
>>290
まぁ確かに学費の面ではそうかもしれんけど、金銭面が大丈夫な家庭やったら早慶理工と横国で横国選ぶのは少数やと思うで
0292名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 19:31:13.30ID:Dr/e4N34
>>291
まあそう考える人のほうが多いと思うけど、どっちに行っても院で行きたい研究室(海外も可)に金使うほうが良い気がする
0293名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 19:46:04.32ID:ryaZRUan
>>292
このスレの論題根本から覆してるけど俺もそう思うよ
0295名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 20:34:42.32ID:DN2jXNGH
早慶法落ちた知人が涙流しながら北大法へ進学してた。
都内進学校では東大一橋以外の国立なんて文系なら志願対象にならない人が多いよ。
次点で早慶の法経商が来る。
0297名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 21:35:09.19ID:JSLhjDmQ
ザコクファンタジー大炸裂やなw
0298名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 21:50:36.08ID:H8ASlpuJ
ザコクってザコワタクの略やろ?
確かにザコクファンタジー炸裂してるな
0300名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 22:40:55.74ID:rYiq1uQs
>>290
大学の内容で勝てないから金の話か
0301名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 23:33:57.21ID:qnPHEs2R
早慶は1流
横国は2流
千葉明治は3流
0302名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 23:37:29.89ID:brdhZh7C
普通に8教科が得意なのか
8教科に苦手科目があるか
で決めれば良い
0303名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/07(土) 23:51:27.43ID:vIQWnX35
小さい頃から地元の市大と国大は憧れだったけど、受験の時はさすがに早慶つか慶應しか頭になかったな

3年になって就活始まると横国狙わんくて良かったと思ってしまう

入試難易度は横国なんか?
確かに受験期はなんとなく敬遠してた国立は
0304名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 07:15:42.78ID:PEwvNzPD
>>301
一流っていうのは東大京都大一橋東工国公立医のことを言う

水洗AO内部専願バカまみれの総計が一流とか冗談も休み休み言ってくれ
せいぜい横国早慶は1.5流だよ
数学捨てて簡単に入って一流とか何のジョークだ
0306名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 08:42:33.70ID:PEwvNzPD
例えば東大と一橋東工でどっちが上なんか言われることはない
一橋と横国でも同じ
また早慶とマーチでも同じ
マーチと日大でも同じ
国立同士、私立同士だと土俵が同じでハッキリ比較できるからだ

しかし横国あたりの上位国立と早慶の対決比較が一番難しい
幾ら早慶が就職やOBの強さを持ち出しても
横国側は入学の難しさや国立と私立の人数差で反論するから
いつまでたっても決着がつかない
見た目の就職やOBの強さでは確かに早慶に軍配が
しかし推薦AO内部上がりを考慮したトータルの入学のハードルの高さは
圧倒的に横国に軍配が上がる
よって血みどろの仁義なき抗争状態に陥る
0307名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 08:55:29.46ID:Bkxple72
横国は選択肢が少ないが安い

早慶は選択肢が色々あるが高い

横国・慶応の人事は純血主義で、早稲田はミーハーなので東大出身者も多く入れる
0308名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 10:02:58.64ID:XwMERoDn
>>306
とっくに勝負ついてんのに横国が延々しつこくまとわりついてるだけ
そんなこと横国自身にだって自覚あるだろ(ないならただのあほ)
0309名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 10:06:55.45ID:mDQJ3/Yb
早慶理工と医は許したってくれや(´;ω;`)
0312名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 10:28:32.35ID:PEwvNzPD
>>308
お前の脳内ではそうなんだろうな
0313名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 10:28:38.72ID:Ga/GwKQO
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0314名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 10:45:55.32ID:Bkxple72
横国: 横浜市保土ヶ谷区

慶應: 横浜市港北区(1〜2年生、理工系は院まで)、藤沢市(総合政策、環境情報)、東京都港区(文系2〜4年生)(薬)、東京都新宿区(医)

早稲田: 東京都新宿区、埼玉県所沢市(人間科学、スポーツ科学)
0315名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 11:25:51.98ID:VQxlmnuV
 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 

千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み


早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部 ww

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学ww
0316名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 12:08:58.53ID:kyfAuxmy
>>>304早慶が1流じゃないという認識はお前の認識な
0317名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 12:51:49.84ID:PEwvNzPD
>>316
早慶が一流だという認識もお前の認識だろ
0318名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 12:57:27.55ID:qF9zz+QC
>>316
東大京都大一橋東工国公立医に受かって当たり前という高校じゃないのか?
親が勉強できなくて早慶だったとかか?
0319名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 14:30:14.38ID:DX06ZrNy
>>311
新宿なんて無駄に地価高いだけだろ
港区と横浜の慶應のどこが立地悪いんだめちゃくちゃ良いぞ
横国も横浜市にあるってだけで別格
東京や横浜の繁華街みたいにごちゃごちゃしてないし1番住みやすい、通いやすい、国立大学として最高
0320名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 15:32:10.17ID:/NMGTQZF
文系は知らんが、横国理系の前期組って本気で自分達のこと早慶より上だと思ってんの?w
後期行く奴は確かに早慶理工受かる奴の方が多いんだろうけど、横国前期組の併願ってスマートレベルが殆どやろ
建築だけは横国の中でも頭良いなぁとは思うが
0321名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 15:38:22.24ID:PEwvNzPD
>>319
新宿区っていうのがいかにも
猥雑で騒々しく、早稲田の大衆大学的な
イメージを反映しているよな

横国と慶應は立地からしてノーブル
早稲田と千葉は立地からしていかにも庶民的な立地だ
横国慶應>早稲田千葉という
セットの序列イメージとも一致する
0322名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 15:56:21.30ID:msGp9oGq
>後期行く奴は確かに早慶理工受かる奴の方が多いんだろうけど

ないない
0323名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 16:31:47.94ID:LAEnGjWa
早稲田千葉は確かにチープって感じだわ
馬鹿だけどやたらと学生数だけ多いっていうね
この前も千葉大が志願者最多とかって誇ってたけど定員多いだけだろ
あと医学科あるってだけでイキリすぎ
全員留学とか言ってるが一週間ちょっとだけたまろ
就職は筑横神より遥かに下
0325名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 17:03:18.35ID:kaeVBk6P
横国いったの?笑 本当だとしたらリアルにバカだなww
東大☓
慶應理工◎
早稲田○
東北大○

なお、慶應落ちたら早稲田行くつもりだったわ。
横国は駅弁だからカスだと思ってます。
0326名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 18:53:34.67ID:PEwvNzPD
>>325
関東では優秀な理系はまず医学部に行く
そして次に優秀な人間は東大理系に行く
そしてその次に優秀な人間は東工大に行く
後は味噌っかすばっかでマジで変わらんって
早慶理工も横国理工も目糞鼻くそ

実際ダブル合格でも横国理系選択する奴も多々いるじゃん
そしてその合格結果でその選択は有り得んわ
だって慶理って元藤原工業大学笑じゃん
理系では伝統のある千葉大工学部よりは確実に劣る

横国もまあ文系の大学だから理系が強いとは言えないがね
理系なら有り得ない選択だよ まあネタなんだろうけど
0327名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 19:22:06.80ID:mDQJ3/Yb
>>326
ここまで来ると見苦しいな
0328名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 19:33:58.58ID:iD9erAwK
>>326
>横国もまあ文系の大学だから

横国は経済より工学部の方ができたの早いし規模もデカい
地底の経済がしょぼいから相対的に横国は経済が看板に見えるだけ
0329名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 20:09:32.59ID:qH0Amboq
韓国vs早慶


と見えた
これは早慶
0330名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 21:25:12.86ID:PU4P5B4R
慶應の日吉・矢上キャンパスは、大学1年のときに知り合いに連れていかれたけど、
ものすごい僻地でビックリした。慶應のイメージが完全に崩れた。
湘南藤沢は行ったことないけど、もっと酷い場所にある。

慶應の信濃町キャンパスは都会だが、創価学会の総本山があって信者だらけ。
一年次から三田キャンパスなら許せる。

横国は登山してやっとたどり着く感じ。
道が滅茶苦茶で、どのルートが最短距離か判らない。

早稲田は韓国人街になるまでは普通だったけど、
一応都会で、最近は路上で客引きする人も減ったから許容範囲か。
0331名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 21:34:05.19ID:LAEnGjWa
>>330みたいなネットで調べただけの情報誇張しまくって第三者面で印象操作する奴って訴えられたりとかしないの?
0332名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 21:52:11.68ID:PU4P5B4R
慶應SFCと早稲田の所沢は行ったことがないので評価できない

でも慶應SFCの近くに住んでるから、どんな立地かはイメージできる
湘南台駅や長後駅には何回も行ってる
0333名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 22:00:05.52ID:rmYiOchu
早稲田はタモリのイメージ
横国はゆきりぬのイメージ
0334名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 22:28:42.11ID:NgYzztC2
かんちがいしてるやつ多いけど
アカデミアの認識では早慶>>横国だよ
RU11(旧帝東工筑波早慶)の枠組でも分かるように国立上位大学から見て早慶は無視できないが横国なんか眼中にないザコということ
これは国家権力の押しつけでなく、大学同士の自由意志による合意と連係の問題だから
0335名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 22:34:41.50ID:msGp9oGq
研究も就職も早慶理工>横国理工
でも中には学費差のみで横国行くのもいる
0336名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 22:38:13.98ID:PU4P5B4R
たしかに、早稲田はNatureとか狙いに行くけど、実態は小保方だよね
横国は最初からNatureなんか狙わない
0337名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 22:39:56.20ID:msGp9oGq
もし横国が言うように内容に大差なくて
一方が学費150万、一方が50万なら全員後者行くわ
0338名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 22:46:12.48ID:msGp9oGq
http://univ-benchmarking.jp/
横浜国立 論文数1859本 引用数上位10%論文数115本 6.2%
早稲田 論文数5320本 引用数上位10%論文数703本 13.2%
0340名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 22:50:47.36ID:gjdSvSo3
まあ早慶卒のエリートは自分の子供には東大もしくは早慶付属入って大学は早慶に行ってもらいたい 高い授業料払ってでも開成早慶付属に入れたいんだよな 横国あたりには行ってもらいたくない
0341名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 22:52:01.37ID:JRI+yc+6
横国理系卒だけど、圧倒的に早慶のほうが上だよ!一般受験難易度ならマジで東工大に匹敵する。

ただ、推薦・内部が大半なのがね…一般組には同情する…
0342名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 22:52:01.53ID:JRI+yc+6
横国理系卒だけど、圧倒的に早慶のほうが上だよ!一般受験難易度ならマジで東工大に匹敵する。

ただ、推薦・内部が大半なのがね…一般組には同情する…
0343名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 22:59:54.82ID:pIjDMi5R
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0344名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/08(日) 23:24:36.98ID:Wqd8C5uZ
横国理系の後期って、建築とかは駅弁医に届きそうな偏差値だけど、
慶應理工受からないの?
0345名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 11:51:48.98ID:ZDddxUek
>>344
専願すれば余裕で受かるだろ
理系のは忘れたが横国文系はセンター8割近く取ってなおかつ二次の対策(軽量とは言え)しなきゃだから横国の難易度は普通に高め
要は早慶は洗顔なら筑横神より労力無くして入れる
0346名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:05:09.22ID:lBYeyY88
 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 

千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み


早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部 ww

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学ww
0347名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:11:56.76ID:6knPafHO
横国は法科大学院も不振で閉校。
0348名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:17:32.32ID:MA+E6Dvc
>>345
横国文系(笑)
早慶文系より三ランク格下の
ゴミザコクが図に乗るな
0349名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:24:26.61ID:lGdPgotz
週刊朝日より
W合格の進学先2019
横国理工43% 57%慶應理工
W合格の進学先2018
横国理工42% 58%慶應理工

早慶理工より明らかに下とは言えないと思うけど
理系だと早慶理工以外でも慶應薬経済SFCとかは蹴ってくるやつけっこういるから早慶全体には劣等感は無いけどね
0350名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:24:27.97ID:kaALPfMX
横国は早慶に受かりにくいが早慶は横国まず受からん
0351名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:30:34.27ID:lGdPgotz
>>344
慶應理工には建築が無いから元々受験しない
0352名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:33:43.02ID:HDIeNwAo
早慶は内部が一番優秀ってまだわかってないやつがいるのか
0353名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:35:23.90ID:Z1Yrvdm/
地帝早慶スベったマヌケのツァックロゥグウェイがここでも頓珍漢分析しててワロタ
0354名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:36:19.67ID:Z1Yrvdm/
横国受かる学力あれば早慶理工なんて受かるに決まってんだろ
早慶簡単なんだからさ
0355名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:36:59.02ID:1DO3ARoL
>>352
内部のごく一部に、の間違いだろ
薬経済SFCなら異論なく横国でいいよな
0356名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:37:34.73ID:dYl+nPTY
>>349
400万のハンデ付きなわけだが
学費同じなら0-100だね
0357名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:37:57.48ID:Z1Yrvdm/
>>352
内部なんて知らないが、一般入試で蹴らずに入学してるのは負け組でしょ
0358名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:39:13.50ID:Z1Yrvdm/
>>356
机上の空論しか書けない無能って早慶に多いよね
0359名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:40:01.89ID:MA+E6Dvc
>>350
それは違うな
横国は格下すぎて受けようとも思わない
が正解だ
社会的実績において早慶にすべての面で
負けてる横国に進学しても何のメリット
もないしな
これは一橋未満の国立全てにも言えること
だが
0360名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:40:51.11ID:dYl+nPTY
>横国受かる学力あれば早慶理工なんて受かるに決まってんだろ

机上にすら乗ってない空論
0361名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:41:10.53ID:Z1Yrvdm/
早慶理工進学とか、馬鹿なのに上位大学へ突っ込んだ自惚れ野郎の集まりだよな?
なんで馬鹿なのに受からない国立大学に出願したの?
0362名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:43:15.73ID:Z1Yrvdm/
>>360
え?自明だろ
早慶理工って落ちるやついんの?
0363名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:43:18.19ID:dYl+nPTY
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1178.jpg
まぁでもさすがに横国後期は地底前期よりマシだな
0364名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:45:03.32ID:dYl+nPTY
ごく一部のデータでも90名の慶應理工落ち横国合格が確認できるわけだが
0365名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:45:15.32ID:Z1Yrvdm/
さすがに横国受かる秀才が早慶理工落ちるってことはないだろ
早慶理工ってさw俺の周り誰も落ちてないよ?w
早慶理工に進学するとか笑いもんでしょwww
国立目指してたのにwww早慶wwwww
0366名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:47:50.79ID:dYl+nPTY
慶應理工横国理工W合格したのもほとんど後期
わざわざ後期横国受けた奴の結果が>>349
慶應行くから横国後期ぶっちした奴は数知れず
0367名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:49:27.24ID:dYl+nPTY
>さすがに横国受かる秀才が早慶理工落ちるってことはないだろ
早慶理工ってさw俺の周り誰も落ちてないよ?w

予備校データにサンプル少ないとか偏ってると文句つける奴の台詞とは思えんな
0368名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:51:38.95ID:Z1Yrvdm/
サンプル数とサンプルサイズの区別もつかない知的障害者がまーーたデータ出して論破されに来てるのはワロタ
0369名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:52:18.95ID:1DO3ARoL
>>359
都心の一等地に住んでる早稲田附属あがりか?
頭かたすぎで思い込み激しい年寄りかよ
神奈川では将に↓この感覚だろ

週刊朝日より
W合格の進学先2019
横国理工43% 57%慶應理工
W合格の進学先2018
横国理工42% 58%慶應理工
0370名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/09(月) 12:54:00.19ID:Z1Yrvdm/
予備校データだからサンプル多いってどういう論理だ?w
それともツァックロゥグウェイが作り上げた理論なのか?w

あ、理論と論理も混同してる君には難しすぎますかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況