X



【易化】2020年度東大受験総合スレpart.8【難化】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:28:09.25ID:AdIouxSx
>>858
東大実戦の採点基準じゃ字数オーバーはマイナス1点だったよ
0901名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:32:06.34ID:tagEN342
>>898
それとか問題行動起こしたからとかもあるかもね
あるいは純粋に興味あったから?
0903名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:39:14.08ID:MCrMtyo2
物理の電磁気の(5)の熱エネルギーとかのとこなんだけど
ここって普通に1/2QV0って書いても大丈夫だよね?
0904名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:39:46.20ID:tagEN342
135超えたら普通じゃない
150超えたら逆に異常ってやつだな
0906名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:40:38.50ID:H9O1AgJb
予備校の模範解答もそう書いてるが
どっかの予備校別の書き方してた?
0907名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:41:40.01ID:rBqKKN1x
みんな英語の記号何点やった?
0908名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:44:02.59ID:kXNApEet
六割だった英弱
0909名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:44:04.01ID:ZuumqeTs
>>905
sd書いてない時点で察しw
ネットでzolmega test って検索して出たフリーIQテストやってみて〜
0910名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:44:21.80ID:DrhBcoKc
>>907
44/64(並び替え含む)
悪くはないよな?悪くはないと言ってくれ...
0911名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:45:31.98ID:fjAc94oc
日本史、予備校によって解答の中身が全然違っててワロタ
0912名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:47:29.81ID:DrhBcoKc
IQ云々はどうでもいいので違うスレでやってくれ
0913名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:49:37.08ID:DrhBcoKc
>>911
これね、予備校ですら違うわけだから受験生の答案はもっと多種多様なわけで...
それに15点中何点を与えるかを決める東大の教授は大変だね、明確な採点基準なさそう
0914名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:51:22.83ID:MCrMtyo2
>>906
駿台の見てたら (3)の値代入しててあれ?ってなっちゃったわ
ありがとう
0915名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:56:13.19ID:wVYTXbT/
>>910
35/60
きついな
0916名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:56:25.58ID:AC1xyjdQ
>>907
54/66
0917名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 00:57:12.31ID:wVYTXbT/
>>916
合格確定
0918名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:00:18.96ID:AC1xyjdQ
>>917
5番の前半の和訳並び替え爆死なのでね
英語でガチアド取れてるわけではない
0919名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:00:37.67ID:DrhBcoKc
>>915
きついかー
マーク部分自己最高点だから嬉しかったんだけど、英語やっぱりダメだ..
0920名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:01:16.14ID:rBqKKN1x
>>916
それだけ取れるやつなのに逆に記号どこ落としたん?
0921名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:01:26.80ID:AC1xyjdQ
>>910
全然ええやろ
英語だけに頼ってない人なら十分に受かる点数だと思う
0922名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:02:00.08ID:kP9nlNiC
>>890
あざす!
後半完全に誤読してもうた。今見返したら構造わかった.. 死にたい
0923名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:03:38.00ID:QzC9QI4P
こんなに難問のリスニングでも満点(リスニング)とる人たちが存在するから不思議
0924名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:03:38.12ID:AC1xyjdQ
>>915
これなんでみんな分母違うの?
記号だけで全部2点として計算してんじゃないのか
0925名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:03:58.05ID:wVYTXbT/
5番のCなんて書きました?
0926名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:05:15.14ID:wVYTXbT/
>>924
1b2×5
3 2×5
0927名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:05:25.03ID:kP9nlNiC
差し替えだけど、1b1ミス、リス3ミスだった
0928名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:06:47.95ID:wVYTXbT/
>>924
1b2×5
3 2×5
4a 2×5
5 ア1×6
イウ2×2
0929名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:07:47.27ID:wVYTXbT/
5番のCなんて書きました?
0930名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:09:30.85ID:DrhBcoKc
>>921
ありがとう...英語できる人に言われると嬉しいね
今まで模試でも一番足引っ張ってたの英語だから他の科目に期待しつつ英語の記述部分も期待しておくわ
0931名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:09:56.98ID:AC1xyjdQ
>>928
じゃあ50点だね
大したことないや
0932名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:10:41.06ID:DrhBcoKc
>>928
同じく
これに並び替え2問×2を含めると64になる
0933名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:14:55.09ID:AC1xyjdQ
>>920
リス誤文訂正色々だよ笑
帰国に比べたら負けてるわ
0934名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:16:36.25ID:tagEN342
>>931
理三志望?
50〜54点取れて残りも8割いったら90点台半ばくらい行くし、アド取れてるよな
0935名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:18:32.41ID:/BdFV01n
34/65
記述部分で白紙はない
60取りたいんだけどきついかな
0936名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:19:26.76ID:ucFKAVXI
結局リス捨てオールdマークだけど
お陰で1bと長文に時間使えてギリ70行くわ
英弱で模試55超えたことないから正直クソ嬉しい
0937名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:20:16.09ID:/BdFV01n
4a全滅なので一問一点にしてほしいな…
0938名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:21:55.75ID:Cvk3elIF
>>935
60はいけるでしょ
よほど要約、和訳と英作で致命的にミスってなきゃ
0939名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:27:25.06ID:AC1xyjdQ
>>934
理2です(笑)
アド取れてれば嬉しいね。記述は緊張しててあんまり覚えてないからマジで不安。
0940名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:31:22.23ID:MCrMtyo2
古文完全に読み違えてた…
自己採338だ… 英数厳しめにつけたはずだけどどうかなあ
0941名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:31:55.67ID:tagEN342
>>939
よほど数弱とか理弱とかない限りヘーキヘーキ
0942名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:32:57.60ID:rBqKKN1x
みんなよく英語記号の自己採点できるな
ワイは怖くて記述部分しかできへん

けど河合のプレテストでは記号51点取れたし本番も手応えあったから多分大丈夫、なはず
0944名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:35:30.11ID:tcbkATEt
先に使っちゃおう
0945名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:39:59.90ID:AC1xyjdQ
>>941
果報は寝て待て、ですね
0946名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:51:03.26ID:xFqnzjmY
改めて去年の英語の自己採と開示見比べたら記述満点取れても取れないくらい高い点数もらってた
記号一問一点説あるかも

今年は4b爆死したので勘弁願いたいが
0947名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 01:56:18.17ID:wVYTXbT/
>>946
東大は全科目得点調整入るらしいので開示はあまりあてになりませんよ
0948名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 02:29:49.50ID:K/+dilNf
仮にリスニングの配点が1問1点なら、リスニング解かずにロト6する奴続出するんだろうな
0949名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 02:32:40.78ID:rBqKKN1x
英語で得点調整とかあるん?
0950名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 02:34:13.31ID:AsvAYoBU
誰か目白国際宿舎に詳しい人おらん?
調べたけど共用施設とか詳しく書いてなくて困る
0951名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 02:47:40.99ID:ucFKAVXI
>>948
リス捨てたから今年の開示来たら参考にあげるわ
0952名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 02:48:10.98ID:kP9nlNiC
>>950
それ女専用のやつじゃなかったっけ?
0953名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 02:50:57.12ID:AsvAYoBU
>>952
違うよ笑笑
女性専用フロアがあるだけ
0954名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 03:26:33.49ID:nhQuSNvt
そんなん出来てたんだね

募集がシェア型ってなってるから
普通のマンションアパートみたいな独立型ってのは数が少なくてもう埋まってるのかな
シェア型はシャワートイレキッチンダイニングが共用ブロックってところにあるようだ
キッチンがないのはいいが落ち着いてうんてぃできない生活は無理だな
0956名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 06:33:48.66ID:tagEN342
>>955
期待のガイジだよな
来年もこのスレにいればだけど
0957名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 10:05:51.72ID:YRJkOyCh
英語80
国語40前後
数学40
物理30
化学45
で受かるか?
0958名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 10:22:46.08ID:1UJmCnn+
河合
英語 やや難化
文系数学 難化
文系国語 やや易化
日本史 やや難化
世界史 変化なし
地理 変化なし

駿台
英語 難化
文系数学 難化
文系国語 昨年並み
日本史 昨年並み
世界史 難化
地理 昨年並み

東進
英語 昨年並み
文系数学 難化
文系国語 昨年並み
日本史 難化
世界史 昨年並み
地理 昨年並み

代ゼミ
英語 難化
文系数学 難化
文系国語 同程度
日本史 難化
世界史 同程度
地理 難化


総括
英語 やや難化
文系数学 難化
文系国語 昨年並み
日本史 難化
世界史 昨年並み
地理 やや難化

地理に関しては、知り合いの多くが難化と言っているので予備校評価が昨年並み多数でもやや難化とさせていただきます。私は地理は選択していないので比べられません。
0959名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 10:23:50.34ID:aMaOS3SB
>>958
こうみると得点調整ない限り平均かなり下がりそうな気もするけどそうはいかないかな
0960名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 10:27:13.04ID:1UJmCnn+
>>959
下がるけど、2015ほどは下がらないと予想。
文三で332くらいじゃないかな。自分は最初昨年並みだと思って文三342くらいで予想していたんだけど、予備校評価見る限りだと330-332くらいいきそう。文一文二は345くらいか?
0961名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 10:30:12.10ID:cDsi/Sqy
理系だが英語記号部 15/60なんだけどもっと下いる?
自己採は270/440
0962名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 10:38:33.30ID:aMaOS3SB
>>960
英数難化だと結構影響でそうだね、地歴は得点調整確実だし。
0963名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 10:51:33.98ID:rBqKKN1x
化学って配点どんな感じなん?
0964名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 10:54:10.71ID:1UJmCnn+
>>962
そうだね。最低点下がって欲しいけど、ボーダー下がると番狂わせも多くなるから極端に下がるのはやめて欲しいな。
0965名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 10:56:12.92ID:L+bi6OaA
自分は東大模試とかでは自己採点と結果ほぼ一致してるんですけど、東大入試ではどうなんですか?開示と自己採点でかなりずれるみたいなことってあるんでしょうか
0967名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:03:15.76ID:E+Lye8GU
>>962地歴得点調整ってどうなる予想?
0968名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:04:11.91ID:cDsi/Sqy
国語は論理破綻してたら即0点、英語は寛容に採点する、と入試研究会に出席されていた東大教授が公言したらしい。
0969名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:18:22.57ID:CP+7AYih
英語の長文の最初の訳変化をつけようとしない限りはってとこ変化をつけようとしても変わらないような退屈な日々ってやっちゃったわ
部分点来るやろか
0970名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:21:19.71ID:aMaOS3SB
>>967
地理と世界史しか受けてないけど模試では両方とも毎回同じくらいの点だけど今回は地理に85分かけたのに世界史より10点くらい低い気がするから地理の点数上げられる気がする。日本史は難化っていう情報もあるし地理と変わらないかも。
受けてないからわからないけど
0971名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:22:37.12ID:/kVICax2
地歴で用語以外の誤字って見逃されるかな?
0972名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:24:07.54ID:wVYTXbT/
>>960
2015 にあそこまで下がった要因ってなんなの?
0973名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:26:39.31ID:aMaOS3SB
>>964
たしかに特に数学はあるラインの難易度越えると一気にできなくなる人多いから番狂わせしやすいから標準問題4つがやっぱ一番。
0974名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:31:23.07ID:pS1I/+IE
再現答案の提出で図書カードとか貰える予備校って今ある?
0975名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:32:33.56ID:RijcS4/e
>>972
センター(特に数学UB)難化、数学難化、英語難化
翌年から全科目が新課程になるので浪人回避傾向があった
0976名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:33:12.93ID:1UJmCnn+
>>972
数学難化(おそらく今年を抜いて過去10年で一番難しかった。合格者平均が30点くらいとの声もある)
国語難化(自分は解いていないので分からないが、予備校評価は難化)
世界史第1問難化(碌に点数取れてない人が多いはず)
ぱっと考えられるのはこれくらいかな
0977名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:38:08.12ID:1UJmCnn+
>>973
今回よほどの数学強者じゃないと60点なんて取れないし、いつもできてる層が40-50だろうし、30付近に固まっちゃうと思うんだよね。
多分採点時に東大がそれは気付くと思うから、計算ミスってても方針あってて答えを最後まで出してる答案には点を高めに付けると予想してる(得点開示と再現答案分析すると、東大は計算ミスには優しいと河合も駿台も言っている)
0978名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:06.57ID:1UJmCnn+
>>975
東大受験者のセンター見たら2015は文一731文二758文三749
なので文二を除いて今年より換算で2〜3点ずつ低いね
0979名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:43:55.24ID:aMaOS3SB
>>975
今年も浪人回避傾向の影響はないのかな?来年は共通テストだし
0981名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:52:06.61ID:1UJmCnn+
>>980
新傾向だったから思うように得点できない人が多かったみたいね
0982名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:53:13.03ID:LgJGzVez
>>975
>>976
今年の文系数学合格者平均30あるかな。
そういえば、新テスト導入のこと考えてなかったな。
0983名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:56:23.96ID:1UJmCnn+
2015を試験会場で解いているわけではないので比べようがないよなあ
文系で五浪してる人とかがいれば聞いてみたい
0984名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 11:58:15.27ID:EPvrt0jY
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                     はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
0985名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 12:01:25.48ID:wVYTXbT/
>>982
合格者平均30少しと予想
1番15点
2番8点
3番7点
くらいが妥当じゃない?
0986名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 12:01:56.81ID:wVYTXbT/
>>985
あと4番3点
0987名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 12:04:52.73ID:Y1RivU+s
>>983
五浪ではないが、指導者として毎年東大を受けている
15年は超難化したね
東大文系合格者で50台も知っている
0989名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 12:22:21.38ID:CrXILtD2
>>988
それは絶対ない
オープン実戦の成績分布見たら明らかに文一が上だしセンター失敗で分散から文一に流れた人数も多い
0991名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 12:26:05.59ID:O72bgXGq
おれがおすすめの参考書

数学は
フォーカスゴールド
一対一
新スタ
0992名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 12:27:08.18ID:O72bgXGq
国語は
古文単語帳634
漢文速覚え即答法
林修の東大特進現代文
0993名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 12:28:12.39ID:O72bgXGq
英語は
DUO
ターゲット熟語1000
鉄壁
英文解釈の技術基礎100
ポレポレ
0994名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 12:28:47.29ID:O72bgXGq
世界史は
荒巻の世界史見取り図
東京出版教科書
山川教科書
0995名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 12:29:40.64ID:O72bgXGq
地理は
過去問25カ年が一番役だった、ていうかこれと学校の授業の復習しかやっとらん
0996名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 12:30:20.98ID:O72bgXGq
生物基礎は
東進のはじめからていねいに
どの予備校でもいいからセンター予想問題集
0997名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 12:30:44.34ID:O72bgXGq
地学基礎は
東進のはじめからていねいに
どの予備校でもいいからセンター予想問題集
0998名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 12:30:55.45ID:O72bgXGq
以上です
0999名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 12:32:49.87ID:O72bgXGq
ちな今年の手応え(一浪文I志望)

英語65〜75
国語60〜70
数学55〜65
世界史45〜50
地理35〜40
計260〜300
1000名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/28(金) 12:33:33.56ID:kXNApEet
1000なら全員受かる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況