X



早慶上理とマーチの間にはまだまだ圧倒的な差があるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 14:41:08.13ID:UNzce9GU
東進衛星予備校のW合格進学先一覧
ってのを教えてもらって
見たら
そう想った
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 14:49:01.95ID:UxMCjSKj
上智法100-0中央法だもんな
明治なんて相手にならんしな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 14:52:54.38ID:Dq25Ffeh
>>2
層が全くかぶってない説あるで

■中央法
@麻布:54名 A西:47名 B東海:46名 C湘南:45名 D浦和・県立:43名 D日比谷:43名
F桜蔭:38名 G開成:37名 H仙台第二:36名 H東京学芸大附:36名

【上智法】
豊島岡 22人
川越 14人
東葛飾、市川 12人
学習院女子、攻玉社、本郷 女子学院、広尾学園 11人
都立駒場、頌栄、雙葉 東洋英和、山手学院 9人
市立浦和、大宮、桐朋 公文国際、サレジオ学院
昭和秀英、国学院久我山 芝浦工業大柏 8人
大妻、巣鴨、成蹊 鎌倉女学院 7人
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 14:57:02.60ID:CbI6zgQp
数字が若干古いが、女子大離れがすすんで総合大学の女子率は年々上がっている。
東京大学は3分の2が理系学部だから以下の私大より女子率は低い。
難関私立大学男女比(パスナビ調べ)()内は女子率 http://passnavi.evidus.com/
早稲田大 男27,067・女15,711、計42,778(36.7)
立命館大 男20,652・女11,928、計32,580(36.6)
★明治大学 男20,339・女10,653 計30,992(34.4)
慶應義塾 男18,488・女10,247 計28,735(35.7)
法政大学 男18,067・女10,509 計28,576(36.8)
関西大学 男17,170・女11,398 計28,568(39.9)
同志社大 男15,704・女11,349 計27,053(41.6)
中央大学 男15,758・女-9,065 計24,823(36.5)
関西学院 男12,108・女11,390 計23,498(48.5)
★立教大学 男-9,069・女10,377 計19,446(53.4)
青山学院 男-9,027・女-8,707 計17,734(49.1)
東京理科 男12,732・女-3,796 計16,528(23.0)
上智大学 男-5,386・女-7,248 計12,634(57.4)
学習院大  男-4,282・女-4,276 計-8,558(50.0)
国際基督 男---975・女-1,838 計-2,813(65.3)

女子率が高い大学は就職も女子一般職が多くなる。
一般職は結婚すれば会社を辞め、主婦になり、管理職にはならない。
女子率が高い大学に男子が入学しても、OBが弱く、卒業してからメリットがない。
賢明な受験生はそれをよく理解しているから、OBが弱いミッション系大学を避ける。

難関国立は理系社会科学系が多いから人文系学部の定員が多いミッション系大学を併願するケースは少ない。
私立文系専願と人文系の女子が多いのがミッション系の特徴だ。

立教の女子率はMARCHで一番高いが、新座学部の就職が悪い。福祉、心理、観光学部では人気企業に入れず、中小企業就職が多い。
だから女子率が高くても一般職就職で青学に負ける。女子大もどきの立教は凋落した名門女子大と同じ運命をたどる。雰囲気に憧れてミッション系を選ぶ受験生は先見の明がない。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 15:22:43.05ID:bfNieYIS
W合格では河合塾偏差値が1ポイントでも高いほうが選ばれる
それだけのことだよ
大学の質や授業内容、設備やキャンパス、出口実績は一切考慮しないのがワタク文系の受験生 ひたすら偏差値だ
例えば上智と明治なら100%上智を選ぶことになる
だが資格では明治が上、就職実績は大差ない
大学自体に圧倒的な差なんてない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 15:42:54.24ID:qfjv/OWq
早慶と上理の差の方がデカイ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 16:02:23.60ID:5sUsFG3B
早慶>>>上理≧MARCHくらい
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 16:12:08.54ID:YGit7fBg
2018と19 を比べると、浦和の激増がすごい。浦高の進路指導が中央法より明治をすすめているのかもしれない。
両校の将来性を考えると、明治をすすめるのは当然だ・
MARCHのトップが完全に中央法から明治に移った。

2018年 明治政経 高校別合格者数(センター利用を含む) 週刊朝日2018.4.6 合格2,280/志願14,329 6.3倍
26人 ○本郷17(東京)
25人 ○城北12(東京)
24人 湘南25(神奈川)
22人 ○市川18(千葉)、横浜翠嵐14(神奈川)
21人 青山7(東京)
20人 日比谷48,○国学院久我山4(東京)、○浅野42(神奈川)
19人 川越・県立1(埼玉)、○昭和学院秀英6(千葉)、○逗子開成7(神奈川)
18人 ○開智18(埼玉)、○桐朋13(東京)
17人 浦和・県立22(埼玉)、横浜緑ヶ丘1(神奈川)
15人 ◇東京学芸大附49,国立26,戸山11,○攻玉社13(東京)、○サレジオ学院9(神奈川)

2019年 明治政経 高校別合格者数(センター利用を含む) 週刊朝日2019.4.5 合格3,165/志願9,995 3.2倍
62人 浦和・県立41(埼玉)
36人 船橋・県立15(千葉)
35人 ○城北12(東京)
34人 ○浅野38(神奈川)
32人 ○豊島岡女子学園29(東京)
31人 ○本郷5(東京)
30人 ○攻玉社15(東京)
29人 日比谷47,○海城46(東京)
28人 ○開成187(東京)
27人 ○市川16(千葉)、西19(東京)
26人 青山10,○世田谷学園15(東京)
25人 川越・県立3(埼玉)、○渋谷教育学園幕張72(千葉)、戸山12(東京)
24人 ○芝14(東京)
23人 ○昭和学院秀英2(千葉)、◇東京学芸大附45,○駒場東邦61(東京)
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 16:25:49.48ID:9OsBDHEG
上智は今がどん底で今後は元の水準に戻って上がっていく。
理科は今が天井で今後は元の水準に戻って下がっていく。
慶應はレイプ連発で下がってきたがカネコネで最強だからカネコネの力でまた上げていく。
早稲田はあれだけの大きな定員なのに今の偏差値は嘘丸見え。すぐに反動で下がる。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 17:20:56.62ID:RFjMk0em
>>9
>>1-8
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 17:20:57.41ID:RFjMk0em
>>9
>>1-8
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/18(火) 20:34:39.90ID:qY1cTJBT
>>1
>マーチw

おうw「前途ねぇw」5流大学徒共うw

↓「ある」ぜ?w

【マジ明るい未来】↓↓↓wwwww

↓大、2ちゃん天才!↓マジ天才!!w↓↓

↓大、2ちゃん天才!↓マジ天才!!w↓↓

↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓

(↓《人類社会のルール変更》(←※【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8

小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況